イーストウッドカントリークラブ
令和3年7月20日 (火曜日)
本日はイーストウッドカントリークラブ(栃木県)で週末に開催される地区決勝
の練習ラウンドで初訪問です
朝は4時過ぎに起床!4時55分に一路、松戸のKちゃん宅へ6号線で向い
超ス~イスイ5時10分過ぎに到着してしまい30分待ち合わせでKちゃんが
慌てて出て来て15分に一路145キロ先のゴルフ場へ出発!
昨日よりオリンピック道路規制の為、高速道が早い時間帯から渋滞情報です。
外環から東北道へ抜け7時20分に無事到着。ふぅ~。直ぐに柔軟体操済ませ
150Yある広いアプ練習場で10球打ちアンジュレーションの大きいグリーンで
転がしアウトからMさん、Kちゃん、Sちゃんとスタートです。


1番407YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左上5m。下りスラは全く
切れず残念。Sちゃんのトライも決まらず。Mさん、Kちゃんナイスパーセーブ
2番410YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5鉄でピン上8m付近!
下りスラは無理ず合せる。Kちゃん、Sちゃんもナイスパーセーブ
3番418YP4、ドラは右林へ吹かします。無理せず戻し52鉄でピン左横2m。
軽いスラは全く切れず凌げず。Kちゃん、Sちゃんナイスパー!そう言えば先日
千葉CCno理事長杯AフライトでチャンピオンになったSちゃん一皮剥けてます
4番194Y3、ここまで左が全てOBゾーン。4鉄少し短く持ちピン右横4m付近。
軽いフックは大きく左へ切れる。Kちゃん、Sちゃんも無難にパー
5番443YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド4鉄でピン右上8m付近。
下りフックを合せてパー!Sちゃんのマネジメント格段に上がっておりパーセーブ
6番562YP5緩い右ドック!ドラはフェードせずカートパスへ!ドロップし3Wで
センターへ戻し5Wで狙うも届かず寄らず入らず。ここは全員で苦労する
7番158YP3少し打ち下しの左池。9鉄でピン奥5m。下りスラは一筋違いです。
Kちゃんまさかの池ポチャとなる。Mさん、Sちゃんのトライも決まらず

8番512YP5、左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58
鉄でピン右上3m付近。軽いスラを狙うも全くラインが違う。Kちゃんも残念。
9番345YP4緩い上り!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下4m付近へ。
軽いスラ狙うもキュッと切れ残念38回。Mさん惜しくもボギーの46回、Kちゃん
42回、Sちゃんのトライも決まらず39回でお昼へ!2時間5分。
お昼は天ざる蕎麦御膳を注文。そうそう驚いたのはコース内の無人茶店にある
ドリンク(3種類)は飲み放題。そしてレストランにあるソフトドリンクも飲み放題!
接客してくれた女性に聞くも・・・良く分かりません(笑)との回答。アッと言う間の
45分間で急ぎインへ。

10番534YP5右ドック!ドラはコーナー先バンカー!セカンド、ユーティリで打
つと右フェアウェーバンカー!P鉄でグリーン狙うもアゴに当たり右斜面ラフへ。
52鉄に持ち替えピン奥16m。寄らず入らずダボ。Sちゃん一人バーディゲット
11番199YP3、アゲの中、ユーティリでピン左横16mにオン。スライスライン
を合せるも2m強ショートで凌げず。Mさん一人ナイス砂一パーセーブ
12番372YP4、ドラは右ラフ。減り込んでいる状態から6鉄で出すだけ8鉄に
持ち替えピン奥?のはずが奥バンカーイン寄らず入らずダボチン。Kちゃんが
ナイスパーセーブ。40~50Yのアプの精度は凄いです
13番574YP5右ドック!ドラは左ラフ。セカンド3Wでセンター!サードは58
鉄でピン段下7mに戻ってしまい残念。Mさんナイスパーセーブで全員パー
14番178YP3、茶店でドリンク飲み7鉄でピン左横8Yエッジ。58鉄で狙うも
20cm届かず。Mさんの放ったショットは惜しくも入らず残念で全員パー!
15番325YP4、ドラは右バンカー先。あ~あ。Kちゃん言ってたディっポット
内に有り58鉄で打つも飛ばず寄らず入らず。皆さんのトライは残念なパー
16番376YP4、Kちゃんが身をもって左杉の説明してくれるも安全に右方向
からセンター!セカンド8鉄でピン下3m強。軽いフックは左へ切れる。しかし
グリーンの傾斜が読み辛いです。そしてKさん池付近からスーパーパー
17番432YP4右ドック!ドラはコーナー上を抜けセンター!セカンド6鉄短く
持ちピン左下4m。上りスラは10cm届かず。ここのグリーンは右がバンクに
なっていて非常に面白い形状です。Mさん、Kちゃんナイスパーセーブ
18番423YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左下5m。上りスラを狙
打つも20cm届かず42回。Mさん惜しくもボギーで43回、Kちゃんも凌げず
38回、Sちゃん痛恨の連続ダボで42回で終了!ふぅ~。
クラブ確認して13時過ぎに時間見てハーフ行く?と聞くと良いよ~となって
インを再度ラウンドです(笑)。ハーフのスコアは42回、Mさん39回、Kちゃん
40回、Sちゃん39回で16時過ぎに終了!お風呂へ入り16時45分に帰る。
帰りも来た行程で走行するも浦和近辺で車線減少をしておりノロノロ運転と
なるも抜けたらスイスイ。しかし外環道の三郷南出口は超渋滞。っと言うか
各出口が凄い渋滞。酷いなこれは
18時45分に松戸のKちゃん宅へ到着し別れて自宅を目指し帰り19時30分
に自宅到着し晩御飯を食べお風呂へ入り20時30分には寝かせてもらう(笑)
次節24、25日(土日曜日)はイーストウッドCC(栃木県)でラウンドです。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はイーストウッドカントリークラブ(栃木県)で週末に開催される地区決勝
の練習ラウンドで初訪問です

朝は4時過ぎに起床!4時55分に一路、松戸のKちゃん宅へ6号線で向い
超ス~イスイ5時10分過ぎに到着してしまい30分待ち合わせでKちゃんが
慌てて出て来て15分に一路145キロ先のゴルフ場へ出発!
昨日よりオリンピック道路規制の為、高速道が早い時間帯から渋滞情報です。
外環から東北道へ抜け7時20分に無事到着。ふぅ~。直ぐに柔軟体操済ませ
150Yある広いアプ練習場で10球打ちアンジュレーションの大きいグリーンで
転がしアウトからMさん、Kちゃん、Sちゃんとスタートです。


1番407YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左上5m。下りスラは全く
切れず残念。Sちゃんのトライも決まらず。Mさん、Kちゃんナイスパーセーブ

2番410YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5鉄でピン上8m付近!
下りスラは無理ず合せる。Kちゃん、Sちゃんもナイスパーセーブ

3番418YP4、ドラは右林へ吹かします。無理せず戻し52鉄でピン左横2m。
軽いスラは全く切れず凌げず。Kちゃん、Sちゃんナイスパー!そう言えば先日
千葉CCno理事長杯AフライトでチャンピオンになったSちゃん一皮剥けてます
4番194Y3、ここまで左が全てOBゾーン。4鉄少し短く持ちピン右横4m付近。
軽いフックは大きく左へ切れる。Kちゃん、Sちゃんも無難にパー

5番443YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド4鉄でピン右上8m付近。
下りフックを合せてパー!Sちゃんのマネジメント格段に上がっておりパーセーブ
6番562YP5緩い右ドック!ドラはフェードせずカートパスへ!ドロップし3Wで
センターへ戻し5Wで狙うも届かず寄らず入らず。ここは全員で苦労する

7番158YP3少し打ち下しの左池。9鉄でピン奥5m。下りスラは一筋違いです。
Kちゃんまさかの池ポチャとなる。Mさん、Sちゃんのトライも決まらず

8番512YP5、左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58
鉄でピン右上3m付近。軽いスラを狙うも全くラインが違う。Kちゃんも残念。
9番345YP4緩い上り!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下4m付近へ。
軽いスラ狙うもキュッと切れ残念38回。Mさん惜しくもボギーの46回、Kちゃん
42回、Sちゃんのトライも決まらず39回でお昼へ!2時間5分。
お昼は天ざる蕎麦御膳を注文。そうそう驚いたのはコース内の無人茶店にある
ドリンク(3種類)は飲み放題。そしてレストランにあるソフトドリンクも飲み放題!
接客してくれた女性に聞くも・・・良く分かりません(笑)との回答。アッと言う間の
45分間で急ぎインへ。

10番534YP5右ドック!ドラはコーナー先バンカー!セカンド、ユーティリで打
つと右フェアウェーバンカー!P鉄でグリーン狙うもアゴに当たり右斜面ラフへ。
52鉄に持ち替えピン奥16m。寄らず入らずダボ。Sちゃん一人バーディゲット

11番199YP3、アゲの中、ユーティリでピン左横16mにオン。スライスライン
を合せるも2m強ショートで凌げず。Mさん一人ナイス砂一パーセーブ

12番372YP4、ドラは右ラフ。減り込んでいる状態から6鉄で出すだけ8鉄に
持ち替えピン奥?のはずが奥バンカーイン寄らず入らずダボチン。Kちゃんが
ナイスパーセーブ。40~50Yのアプの精度は凄いです
13番574YP5右ドック!ドラは左ラフ。セカンド3Wでセンター!サードは58
鉄でピン段下7mに戻ってしまい残念。Mさんナイスパーセーブで全員パー

14番178YP3、茶店でドリンク飲み7鉄でピン左横8Yエッジ。58鉄で狙うも
20cm届かず。Mさんの放ったショットは惜しくも入らず残念で全員パー!
15番325YP4、ドラは右バンカー先。あ~あ。Kちゃん言ってたディっポット
内に有り58鉄で打つも飛ばず寄らず入らず。皆さんのトライは残念なパー
16番376YP4、Kちゃんが身をもって左杉の説明してくれるも安全に右方向
からセンター!セカンド8鉄でピン下3m強。軽いフックは左へ切れる。しかし
グリーンの傾斜が読み辛いです。そしてKさん池付近からスーパーパー

17番432YP4右ドック!ドラはコーナー上を抜けセンター!セカンド6鉄短く
持ちピン左下4m。上りスラは10cm届かず。ここのグリーンは右がバンクに
なっていて非常に面白い形状です。Mさん、Kちゃんナイスパーセーブ

18番423YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左下5m。上りスラを狙
打つも20cm届かず42回。Mさん惜しくもボギーで43回、Kちゃんも凌げず
38回、Sちゃん痛恨の連続ダボで42回で終了!ふぅ~。
クラブ確認して13時過ぎに時間見てハーフ行く?と聞くと良いよ~となって
インを再度ラウンドです(笑)。ハーフのスコアは42回、Mさん39回、Kちゃん
40回、Sちゃん39回で16時過ぎに終了!お風呂へ入り16時45分に帰る。
帰りも来た行程で走行するも浦和近辺で車線減少をしておりノロノロ運転と
なるも抜けたらスイスイ。しかし外環道の三郷南出口は超渋滞。っと言うか
各出口が凄い渋滞。酷いなこれは
18時45分に松戸のKちゃん宅へ到着し別れて自宅を目指し帰り19時30分
に自宅到着し晩御飯を食べお風呂へ入り20時30分には寝かせてもらう(笑)
次節24、25日(土日曜日)はイーストウッドCC(栃木県)でラウンドです。
ではでは

スポンサーサイト
