玉造ゴルフ倶楽部 研修会
平成31年2月3日 (日曜日)
本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースで研修会に参加します!
1月26日(土曜日)に雪が降り今日も2月1日深夜に降った雪が残る中で
ラウンドします(笑)。
朝4時過ぎに起床!PGAツアー見ながら朝食を摂りストレッチを行います。
R・ファウラー振れてるな~!っと・・・朝から左親指を負傷(泣)。応急処置
して6時45分、S君が迎えに来てくれ何時もの行程でス~イスイの8時到着。
直ぐにグリップの感触を確かめにアプをする!う~ん今二。仕方無いなぁ~。
パターを転がし日陰に雪が残る中、アウトからY君、I君、Sちゃんとスタート!
1番516YP5、3Wは右雪地帯!無事発見しカジュアルで無い箇所にドロップ
してセカンド5Wで左杉方向からフェードが真直ぐ飛びOBギリギリのラチ地帯。
50Yのアプはピン下4mにナイスオンも届かずパー!Y君、8mからバーディ
2番125YP3、P鉄で打つも届かずエッジ!13歩アプはパターで転がすも・・・
寄らず入らず。Y君、一人ナイスパーセーブ
3番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド地点で球を見失い残り
80Y付近をを捜索しているとSちゃんから『塩出さん!いくら何でもそこまで飛
ばないでしょうよ!センター130Y地点にありますよ!』っと(笑)。失礼!直ぐ
打ち無難にパー!Y君も無難にパー!
4番322YP4、3Wは右ラフ!セカンド52鉄で打つも届かずビーチバンカー
寄らず入らず!皆さん惜しく決らず残念パー!
5番383YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つも砲台グリーン右下ラフ!
最悪ライからカラーへオンするも凌げず。これまた皆さん惜しくも残念パー!
6番312YP4、ドラは綺麗なフェード球でセンター!セカンド40Yをピン左下!
軽い上りスラ2mを慎重に沈めバーディ
!皆さん相変わらず仲良くパー
7番418YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド5鉄で打つもグリーン
左手前バンカー!30Yの脱出は届かずバンカー!素のダボチン。下手~
8番207YP3、4鉄でピン左横13歩ラフ!芝がキツくないのでパターで寄せる
べく合せるとピンを通過し2m反対側のカラー!Y君、Sちゃんはパーセーブ!
凌ぎのパットは・・・決らず
9番541YP5、ドラは左方向木の付近!セカンド3Wで低く打ち出すもパワー
チョロ(泣)。サードはユーティリで狙うとピン左下3m弱と絶好地点。狙い定め
打つも届かず意気地無しパーで41回。Y君も決らずナイス36回、I君も距離感
悪く42回、Sちゃん痛恨のボギーで41回。お昼へ!2時間25分。
お昼は鴨蕎麦を注文し缶の小さいハイボールを1本。話題は飛距離に関して
です!同伴者のI君も同じ歳ですが物凄く飛びます!でもクラブは全く無頓着
でフィッターしてもらえばもっと暴れないと思う!とマニアのSちゃんから(笑)。
私とY君は先月のラッキョの話で盛り上る(笑)。おっ
時間だ!急ぎましょう
10番433YP4、今日は更に後ろ!ドラは左ラフ!セカンド8鉄で打つも当り
薄くグリーン右手前。簡単なアプも寄らず入らず。I君、Sちゃん無難にパー
11番162YP3、7鉄でピン右横9m付近。フックラインを合せるとピン下1m
に切れる!返しは・・・ペロリ
!Y君、I君、無難にパーセーブ!
12番546YP5、ドラは右雪地帯!ドロップしユーティリでセンター!サードは
52鉄で打つも深く刺さるショットで届かずバンカー!寄らず入らず。100Yが
全くダメです
。Y君、I君は安定しててパー
13番365YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下4m。上りフックを
狙うも右を通過し残念。I君のトライも決らずパー!
14番399YP4、260Yから先は池!3Wはセンター!セカンド6鉄で打つも
右サブグリーンへ!本当に下手。寄らず入らず。全員ボギー!
15番370YP4緩い右ドック!ドラは綺麗にフェード球!セカンドP鉄でピン右
横7m。無理せず合せる。I君、Sちゃんも無難にパー
16番197YP3、アゲ?の中、ユーティリで打つも大テンプラ!58鉄でピン奥
3mへ!下りフックは凌げず。Sちゃん一人ナイスパーセーブ
17番520YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンターへ!サードは
58鉄で打つもピン左上15歩地点!50Yを70Yも打つかね~バカ!下りスラ
を合せるも1.5mオーバー!返しを外す。I君80cmからないすバーディです
Y君、Sちゃんは惜しくもパー!
18番380YP4右ドック!ドラは軽いフェードでセンター!セカンドP鉄が塩っぱ
い球で右ラフ!23歩アプはピン下1mに寄せパーセーブの42回。Y君42回、
I君ナイス37回、Sちゃん痛恨の池ポチャで43回。お疲れ様でした!ふぅ~~
2時間45分。直ぐにアテストしてお風呂へ!
お風呂も直ぐに出てミーティング!O会長から5月に開催される倶楽部対抗戦
に付いて皆さんに色々な部分での協力依頼が有り問題無く決議される!今年
は第3会場の筑波CCです!ドックレックの多いホールですからねぇ~!
16時50分、無事ミーティングも終了しS君と帰ります!帰りは物凄くスイスイ
状態で18時10分に自宅到着!早っ!有難うね~
しかし全く練習していないとはいえショートアイアンが酷過ぎる!まぁ~今日は
不慮のケガもあったから仕方ないか~。でも練習しないとな~
次節2月8日(金曜日)はS君とS君のお友達?と金乃台へ視察ラウンドです!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースで研修会に参加します!
1月26日(土曜日)に雪が降り今日も2月1日深夜に降った雪が残る中で
ラウンドします(笑)。
朝4時過ぎに起床!PGAツアー見ながら朝食を摂りストレッチを行います。
R・ファウラー振れてるな~!っと・・・朝から左親指を負傷(泣)。応急処置
して6時45分、S君が迎えに来てくれ何時もの行程でス~イスイの8時到着。
直ぐにグリップの感触を確かめにアプをする!う~ん今二。仕方無いなぁ~。
パターを転がし日陰に雪が残る中、アウトからY君、I君、Sちゃんとスタート!
1番516YP5、3Wは右雪地帯!無事発見しカジュアルで無い箇所にドロップ
してセカンド5Wで左杉方向からフェードが真直ぐ飛びOBギリギリのラチ地帯。
50Yのアプはピン下4mにナイスオンも届かずパー!Y君、8mからバーディ

2番125YP3、P鉄で打つも届かずエッジ!13歩アプはパターで転がすも・・・
寄らず入らず。Y君、一人ナイスパーセーブ

3番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド地点で球を見失い残り
80Y付近をを捜索しているとSちゃんから『塩出さん!いくら何でもそこまで飛
ばないでしょうよ!センター130Y地点にありますよ!』っと(笑)。失礼!直ぐ
打ち無難にパー!Y君も無難にパー!
4番322YP4、3Wは右ラフ!セカンド52鉄で打つも届かずビーチバンカー

寄らず入らず!皆さん惜しく決らず残念パー!
5番383YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つも砲台グリーン右下ラフ!
最悪ライからカラーへオンするも凌げず。これまた皆さん惜しくも残念パー!
6番312YP4、ドラは綺麗なフェード球でセンター!セカンド40Yをピン左下!
軽い上りスラ2mを慎重に沈めバーディ

7番418YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド5鉄で打つもグリーン
左手前バンカー!30Yの脱出は届かずバンカー!素のダボチン。下手~

8番207YP3、4鉄でピン左横13歩ラフ!芝がキツくないのでパターで寄せる
べく合せるとピンを通過し2m反対側のカラー!Y君、Sちゃんはパーセーブ!
凌ぎのパットは・・・決らず

9番541YP5、ドラは左方向木の付近!セカンド3Wで低く打ち出すもパワー
チョロ(泣)。サードはユーティリで狙うとピン左下3m弱と絶好地点。狙い定め
打つも届かず意気地無しパーで41回。Y君も決らずナイス36回、I君も距離感
悪く42回、Sちゃん痛恨のボギーで41回。お昼へ!2時間25分。
お昼は鴨蕎麦を注文し缶の小さいハイボールを1本。話題は飛距離に関して
です!同伴者のI君も同じ歳ですが物凄く飛びます!でもクラブは全く無頓着
でフィッターしてもらえばもっと暴れないと思う!とマニアのSちゃんから(笑)。
私とY君は先月のラッキョの話で盛り上る(笑)。おっ

10番433YP4、今日は更に後ろ!ドラは左ラフ!セカンド8鉄で打つも当り
薄くグリーン右手前。簡単なアプも寄らず入らず。I君、Sちゃん無難にパー
11番162YP3、7鉄でピン右横9m付近。フックラインを合せるとピン下1m
に切れる!返しは・・・ペロリ

12番546YP5、ドラは右雪地帯!ドロップしユーティリでセンター!サードは
52鉄で打つも深く刺さるショットで届かずバンカー!寄らず入らず。100Yが
全くダメです

13番365YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下4m。上りフックを
狙うも右を通過し残念。I君のトライも決らずパー!
14番399YP4、260Yから先は池!3Wはセンター!セカンド6鉄で打つも
右サブグリーンへ!本当に下手。寄らず入らず。全員ボギー!
15番370YP4緩い右ドック!ドラは綺麗にフェード球!セカンドP鉄でピン右
横7m。無理せず合せる。I君、Sちゃんも無難にパー
16番197YP3、アゲ?の中、ユーティリで打つも大テンプラ!58鉄でピン奥
3mへ!下りフックは凌げず。Sちゃん一人ナイスパーセーブ

17番520YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンターへ!サードは
58鉄で打つもピン左上15歩地点!50Yを70Yも打つかね~バカ!下りスラ
を合せるも1.5mオーバー!返しを外す。I君80cmからないすバーディです

Y君、Sちゃんは惜しくもパー!
18番380YP4右ドック!ドラは軽いフェードでセンター!セカンドP鉄が塩っぱ
い球で右ラフ!23歩アプはピン下1mに寄せパーセーブの42回。Y君42回、
I君ナイス37回、Sちゃん痛恨の池ポチャで43回。お疲れ様でした!ふぅ~~
2時間45分。直ぐにアテストしてお風呂へ!
お風呂も直ぐに出てミーティング!O会長から5月に開催される倶楽部対抗戦
に付いて皆さんに色々な部分での協力依頼が有り問題無く決議される!今年
は第3会場の筑波CCです!ドックレックの多いホールですからねぇ~!
16時50分、無事ミーティングも終了しS君と帰ります!帰りは物凄くスイスイ
状態で18時10分に自宅到着!早っ!有難うね~

しかし全く練習していないとはいえショートアイアンが酷過ぎる!まぁ~今日は
不慮のケガもあったから仕方ないか~。でも練習しないとな~
次節2月8日(金曜日)はS君とS君のお友達?と金乃台へ視察ラウンドです!
ではでは

スポンサーサイト
