ザ・ロイヤル ゴルフクラブ
平成29年6月6日 (火曜日)
本日はザ・ロイヤルゴルフクラブ(茨城県)でラウンドです。
一昨年からコース・クラブハウスをリニューアルして4月よりグランドオープン!
宣伝などでは世界基準としてアナウンスされておりますので非常に楽しみです。
朝5時30分起床!直ぐ着替え5時55分にOさんが迎えに来てくれ一路79キロ
先のゴルフ場へ!一般道利根川土手高速でス~イスイ!の7時30分に到着。
クラブハウス内は木を基調とした造りで床一面は寄木張りとなっており非常に
落ち着いた心地良い空間です!色々と探索した後、着替えて練習場へ向かう。
いや~全てにおいてワイド!練習ボールは無料でタイトリストの本球が何と?
打ち放題!そして練習グリーンでは回りからアプ練もOKで転がりも本グリーン
仕様で10.3f、コンパクション23と非常に滑らかな転がりです!良いな~
たっぷり堪能しアウトコースから8143Yを・・・これは止めて来月開催の報知
アマ予選の7,217Yでスタートです!同伴者は日頃からお世話になるSさん、
Oさん、Kさんとです。
1番333YP4、ドラは左ラフ!セカンド58鉄でピン左下3m強!軽いスラを
狙うも全く切れず80cmオーバー!返しは慎重に沈める。Kさんナイスパー
2番454YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄でグリーン右奥エッジ付近へ!
13mの下りフックは2m弱下へ!返しを慎重に打つもペロリンパ
も~!
Sさん惜しくも決まらずパー!
3番553YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄で
ピン右横6m。軽いフックは合せてパー!Sさん、Kさんも無難にパー!
4番192YP3、ピンは左端!5鉄で打つも届かず手前バンカー!10Y脱出は
ピン上1m弱。慎重に沈めパーセーブ
5番389YP4、センターには2本木が有り左方向が良い!との事でドラは左
センター!セカンド52鉄でピン手前6m付近。軽いスラを狙うも1.5m右へ!
パーパットは慎重に沈める。Sさんのトライも決まらず。
6番413YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄で花道方向へ!50Yアプはピン左
手前3m弱。凌ぎのパットは決まらず
Oさん、Kさん無難にパー!
7番192YP3、ピンまでピンまで210Y。4鉄でピン左横4m。アイアンは良い
感じが続いてます。軽いフックは左を抜け残念パー!
8番573YP5、ドラはバンカー!セカンド5Wで打つもチョロ!ガックリ。サード
は6鉄で花道方向へ!寄らず入らず痛いボギー!皆さん楽々パー
9番438YP4、ドラは左ビーチバンカー!球が半分出ているので水切りショット
を選択するも撃沈。やっとの5オンも3パンチのダブルパーで43回。ダメだな~
Sさん惜しくもボギーで42回、Oさん最後にダボチンで44回、Oさん42回。
お昼へ!2時間10分。
お昼はコースを見渡せるレストランでお薦めのオムライスを注文。そしてお近く
に住むOさんが態々、訪問してくれ一緒に5人でランチを摂り歓談タイムです。
50分の時間があっと言う間に過ぎ後半戦へ!Oさんが10番ティへまで見送り
してくれます
10番397YP4、ドラは右バンカー上狙うも林へ!セカンド無理せず花道方向
へ!50Yのアプは2m強に付くも凌げず。Kさん惜しくパー!
11番176YP3左は池!アゲの中、5鉄でピン左下ちょいラフ!6mのアプは
パターで20cmに寄せでー!Kさんも超ロングパットを寄せパー
12番443YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド7鉄で打つもピン段下の
13m付近。何とか根性パットするも1m強ショート!慎重に沈める。皆さんは
惜しくも決まらず残念パー
13番518YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wで打つも右ラフ!
サードは52鉄でピン右奥8mカラー!無理せず合せパー!Oさんナイスな
アプから3mを沈めパーセーブ!
14番400YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド狙えずP鉄で花道方向
狙うもグリーン右下バンカー!10Yの脱出はピン上2mに付くも凌げず残念。
Oさん一人、惜しくもパー
15番425YP4緩い左ドックの右は池!ドラはセンターも前下がり傾斜地で
5鉄で打つもグリーン右バンカー!寄らず入らず。Sさん、Kさんのトライは
決まらず残念パー
16番705YP5、唯一のフルバックティー(驚)。ドラは右ラフ!セカンド無理
せずユーティリで左ラフ!サードもユーティリでグリーン右下小山ラフ!っと
Kさんの3打目が右の超ラフへ飛び捜索!腿まで伸びたラフは物凄いです。
何とか発見し何とか脱出(笑)私のアプは1mに寄せナイスパーセーブ
Sさん惜しくもパーならず・・・。
17番177YP3、風が舞う中、5鉄で打つもグリーン段上左奥カラー!ピン
は段下の20m付近。大きく膨らませピン上1mに寄せ慎重に沈めパー!
ここは全員ナイスパーです。
18番439YP4、ドラは左ラフ!ん~ドラの調子が今一君。セカンド、ユー
ティリでピン右下9mのエッジ付近。パターで80cmに寄せ慎重に沈めて
パーの39回。Sさん途中トラブルで47回、Oさんナイス42回、Kさん42
回で終了!お疲れ様でした!2時間15分。
折角ですのでクラブ確認後、アプ練習をする事に!勿論、備え付けの球を
使用し40分間練習。その後、Sさん、Oさんと別れお風呂へ入ります!
このお風呂が清潔感抜群でミストサウナもなり足元からも熱が伝わり直ぐ
に汗が噴出してくる。お風呂の椅子・桶はヒノキ造りです。贅沢ですね~。
そして着替えて精算もデスクに座り済ませます。すると先程ランチの際、
お見えになったOさんから預りものが・・・と女性スタッフから渡されます。
Oさん有難うございました!家族も喜びます!
では帰ろうかと思いきやゴルフ場の副支配人に挨拶し暫しゴルフ場の話
をさせて頂きます。ほ~~なるほど~。有難うございました
Kさんと来た行程でス~イスイ!と帰り18時に到着。一旦、荷物を片付
けKさんと所用の為、松戸へ向かいます!
ザ・ロイヤルゴルフクラブ!これから知名度が上がりそうな感があります。
皆様も是非、一度は訪問して8,143Yに挑戦してみて下さい!
次節、11日(日曜日)は玉造GCで研修会です。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はザ・ロイヤルゴルフクラブ(茨城県)でラウンドです。
一昨年からコース・クラブハウスをリニューアルして4月よりグランドオープン!
宣伝などでは世界基準としてアナウンスされておりますので非常に楽しみです。
朝5時30分起床!直ぐ着替え5時55分にOさんが迎えに来てくれ一路79キロ
先のゴルフ場へ!一般道利根川土手高速でス~イスイ!の7時30分に到着。
クラブハウス内は木を基調とした造りで床一面は寄木張りとなっており非常に
落ち着いた心地良い空間です!色々と探索した後、着替えて練習場へ向かう。
いや~全てにおいてワイド!練習ボールは無料でタイトリストの本球が何と?
打ち放題!そして練習グリーンでは回りからアプ練もOKで転がりも本グリーン
仕様で10.3f、コンパクション23と非常に滑らかな転がりです!良いな~

たっぷり堪能しアウトコースから8143Yを・・・これは止めて来月開催の報知
アマ予選の7,217Yでスタートです!同伴者は日頃からお世話になるSさん、
Oさん、Kさんとです。
1番333YP4、ドラは左ラフ!セカンド58鉄でピン左下3m強!軽いスラを
狙うも全く切れず80cmオーバー!返しは慎重に沈める。Kさんナイスパー

2番454YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄でグリーン右奥エッジ付近へ!
13mの下りフックは2m弱下へ!返しを慎重に打つもペロリンパ

Sさん惜しくも決まらずパー!
3番553YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄で
ピン右横6m。軽いフックは合せてパー!Sさん、Kさんも無難にパー!
4番192YP3、ピンは左端!5鉄で打つも届かず手前バンカー!10Y脱出は
ピン上1m弱。慎重に沈めパーセーブ

5番389YP4、センターには2本木が有り左方向が良い!との事でドラは左
センター!セカンド52鉄でピン手前6m付近。軽いスラを狙うも1.5m右へ!
パーパットは慎重に沈める。Sさんのトライも決まらず。
6番413YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄で花道方向へ!50Yアプはピン左
手前3m弱。凌ぎのパットは決まらず

7番192YP3、ピンまでピンまで210Y。4鉄でピン左横4m。アイアンは良い
感じが続いてます。軽いフックは左を抜け残念パー!
8番573YP5、ドラはバンカー!セカンド5Wで打つもチョロ!ガックリ。サード
は6鉄で花道方向へ!寄らず入らず痛いボギー!皆さん楽々パー

9番438YP4、ドラは左ビーチバンカー!球が半分出ているので水切りショット
を選択するも撃沈。やっとの5オンも3パンチのダブルパーで43回。ダメだな~
Sさん惜しくもボギーで42回、Oさん最後にダボチンで44回、Oさん42回。
お昼へ!2時間10分。
お昼はコースを見渡せるレストランでお薦めのオムライスを注文。そしてお近く
に住むOさんが態々、訪問してくれ一緒に5人でランチを摂り歓談タイムです。
50分の時間があっと言う間に過ぎ後半戦へ!Oさんが10番ティへまで見送り
してくれます

10番397YP4、ドラは右バンカー上狙うも林へ!セカンド無理せず花道方向
へ!50Yのアプは2m強に付くも凌げず。Kさん惜しくパー!
11番176YP3左は池!アゲの中、5鉄でピン左下ちょいラフ!6mのアプは
パターで20cmに寄せでー!Kさんも超ロングパットを寄せパー

12番443YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド7鉄で打つもピン段下の
13m付近。何とか根性パットするも1m強ショート!慎重に沈める。皆さんは
惜しくも決まらず残念パー
13番518YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wで打つも右ラフ!
サードは52鉄でピン右奥8mカラー!無理せず合せパー!Oさんナイスな
アプから3mを沈めパーセーブ!
14番400YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド狙えずP鉄で花道方向
狙うもグリーン右下バンカー!10Yの脱出はピン上2mに付くも凌げず残念。
Oさん一人、惜しくもパー
15番425YP4緩い左ドックの右は池!ドラはセンターも前下がり傾斜地で
5鉄で打つもグリーン右バンカー!寄らず入らず。Sさん、Kさんのトライは
決まらず残念パー
16番705YP5、唯一のフルバックティー(驚)。ドラは右ラフ!セカンド無理
せずユーティリで左ラフ!サードもユーティリでグリーン右下小山ラフ!っと
Kさんの3打目が右の超ラフへ飛び捜索!腿まで伸びたラフは物凄いです。
何とか発見し何とか脱出(笑)私のアプは1mに寄せナイスパーセーブ

Sさん惜しくもパーならず・・・。
17番177YP3、風が舞う中、5鉄で打つもグリーン段上左奥カラー!ピン
は段下の20m付近。大きく膨らませピン上1mに寄せ慎重に沈めパー!
ここは全員ナイスパーです。
18番439YP4、ドラは左ラフ!ん~ドラの調子が今一君。セカンド、ユー
ティリでピン右下9mのエッジ付近。パターで80cmに寄せ慎重に沈めて
パーの39回。Sさん途中トラブルで47回、Oさんナイス42回、Kさん42
回で終了!お疲れ様でした!2時間15分。
折角ですのでクラブ確認後、アプ練習をする事に!勿論、備え付けの球を
使用し40分間練習。その後、Sさん、Oさんと別れお風呂へ入ります!
このお風呂が清潔感抜群でミストサウナもなり足元からも熱が伝わり直ぐ
に汗が噴出してくる。お風呂の椅子・桶はヒノキ造りです。贅沢ですね~。
そして着替えて精算もデスクに座り済ませます。すると先程ランチの際、
お見えになったOさんから預りものが・・・と女性スタッフから渡されます。
Oさん有難うございました!家族も喜びます!
では帰ろうかと思いきやゴルフ場の副支配人に挨拶し暫しゴルフ場の話
をさせて頂きます。ほ~~なるほど~。有難うございました

Kさんと来た行程でス~イスイ!と帰り18時に到着。一旦、荷物を片付
けKさんと所用の為、松戸へ向かいます!
ザ・ロイヤルゴルフクラブ!これから知名度が上がりそうな感があります。
皆様も是非、一度は訪問して8,143Yに挑戦してみて下さい!
次節、11日(日曜日)は玉造GCで研修会です。
ではでは

スポンサーサイト
