玉造ゴルフ倶楽部 理事長杯
平 成21年4月12日 (日曜日)
本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で理事長杯予選に臨みます!前日の
練習ではショットのキレは良い!朝5時20分起床し朝食済ませ一路、73キロ先のゴルフ場へ
1時間ジャストの6時55分到着!身支度整え石橋支配人とご挨拶し練習グリーンでコロコロ。
ゴルフ場の桜は今が満開!チラチラ落ちる葉が何とも言えない!自身も散らない様にせねば!
いよいよ7時46分アウトからゴールドティーでスタートです。同伴者はシングルTさん、Iさんと
Kさんにてラウンド!1番530YP5は左に池が続くので右から軽~~くドラでバシッ!220Y!
次に4鉄で100Y地点狙うも大ダフリ
残り230Y5Wで打つも足らずに4オン2パットボギー
2番400YP4、ドラでしっかりと叩きナイス!290Y!残り110YをP鉄で狙うもピン下6mへ
慎重に狙うが1mショート・・・何とかパー!いかんパットの弱虫病になってる
。3番420YP4
池が右側全体にあるので2鉄で左方向へビシッ!235Y地点!残り185Y5鉄でビシッ!!
残念!キック悪く右にはじかれややラフ・・・。下りをパターで1,2mに寄せ気合のパー!よし!
4番192YP3グリーン周りは池なので4鉄で軽めに・・・。あちゃ~スライスしドボン
池手前
からドロップし58鉄で30Yをナイス!2mに付けます!慎重に狙うも外れてダボ・・・。ショック!
5番334YP4左ドッグは気を取り直しドラでビシッ!ナイス285Y残り50Y58鉄で打つがピン下
7m・・・。ライン読みは良いが少し足らずパー!6番392YP4、ドラでしっかり280Y付近!
残り110YをP鉄で打つもピン位置から手前3mは下り・・・。戻ります!ピン下10m。残念!!
しっかり打つも1,5mショート!これが入らずボギー
。7番210YP3、2鉄で軽~くピシッ!
ピンハイ8m。チョン打ちするもピン斜め下80cm。何とこれを外しボギー!弱虫病だ
!
8番360YP4左はOBゾーンなのでドラで右目から・・・。ドロ~掛からず250Y付近のバンカー
残り110YP鉄で上手く打ちピン横10m。狙い定めて打つも1,5mショート!入らずボギー!
何と3連続3パット!イライラが・・・。9番543YP5はドラでキッチリ280Y付近!5鉄で100Y
付近へ打ちP鉄で軽めにピンハイ12m。下って上ってのパットは1,5mショート!これを何とか
決めてパーの42回!Tさん43回、Iさん41回、Kさん49回。2時間15分!お昼へ・・・。
お昼は気持ちを和らげるガソリン注入!食事中!ドライバーのヘッド・シャフトの話で盛り上がる
少し早めだが練習グリーンへ向い調整確認!では後半もお願いします!
10番528YP5、ドラで軽めに250Y付近!5鉄で100付近へ!残り100YP鉄で打つもデカイ!
ピンハイ13m。何とか寄せたいが2mショート!イカン!慎重に狙いパー!ふぅ~。11番483Y
P4はドラで右方向へバシッ!ナイス!300Y!残り185Y5鉄で打つもグリーン左ラフ!練習の
成果がでるかP鉄でのアプは・・・
。ピンを過ぎて4mオーバー!そしてまさかの3パットダボ!
落ち着け!落ち着け!12番186YP3、無風?5鉄でビシッ!やや右へ!キック悪くラフへ・・・。
ピンは手前なのでアプはパター!これを1,2mに寄せるもボギー!残念!13番361YP4は
ドラで250Y付近へ!残り110Yアゲを9鉄で軽めにシュッ!ナイス!ピン下3m。無難にパー!
14番416YP4右サイド池!奇問ホールなので2鉄で左方向へ200Y付近へ!210Y4鉄で
打つも左に引っ掛けOB!再度打ち直しグリーン右カラー横へ・・・。パターで寄せるも1m入らず
やっちゃった~トリ・・・。もうこれ以上打つ事は出来ない!気を取り直しトイレ・・・。さぁ~さぁ~
15番169YP3は気持ち上げ?6鉄でビシッ!ピンハイ4mオン!。慎重に狙いナイスバーディー
16番左はOBゾーン!ドラでしっかり振るも右手が緩みドロ~!暫定球は260Yど真ん中!
頼む助かってて~~何と!セーフ!急な斜面から残り100Yを9鉄でビシッ!狙いよりも右方向
へ飛び出します!あちゃ~!OBで~~す!の声が・・・。残念!再度打ち直し今度はナイス!
ピン下4m!何とかダボ。17番580YP5右ドッグ!もう勝負だ!右の杉林越えでいく
!
ドラでバッコーン!良し当り良し!が・・・。『落ち際が見えなかったので暫定球お願い』ハイと
今度は安全圏260Y付近へ!行って見ると出てる出てる320Y付近へ!残り250Yを5鉄で
70Y付近へ!58鉄でピン下3m。バーディーならず・・・。ここまで7オーバー最終パーなら・・・
18番327YP4右は池だが問題なし!ドラでマン振りするも右へぶっ飛び池の先で止まってる!
残り110Yだが杉が邪魔で狙えない!木の下を8鉄で狙うも・・・カ~~ン!木に当りドボン
終わった・・・
。ドロップし5オントリの46回、Tさん43回、Iさん47回、Kさん41回で終了!
ボードを確認すると77・78位がカットラインかも・・・。すぐ着替えレストランで石橋支配人と色々
な事を・・・45分位会談。丁重に挨拶し『塩生大福』を買い一路自宅に戻ります!最近、覚えた
裏道を使い千代田石岡ICまで25分!高速スイスイで3時30分自宅到着!TELにてゴルフ場
連絡しカットライン聞くと75,4!タラレバ・・・。18番を普段通りパーであがれば・・・。残念
!
マスターズの再放送見ながら諦めない気持ちが大切だと再度、実感する・・・。私は諦めが早い!
自分で決め付けず粘りと頑張り!粘りと頑張り!を心に叩き込み来週のゴルフにつなげたい・・・。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、ホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で理事長杯予選に臨みます!前日の
練習ではショットのキレは良い!朝5時20分起床し朝食済ませ一路、73キロ先のゴルフ場へ
1時間ジャストの6時55分到着!身支度整え石橋支配人とご挨拶し練習グリーンでコロコロ。
ゴルフ場の桜は今が満開!チラチラ落ちる葉が何とも言えない!自身も散らない様にせねば!
いよいよ7時46分アウトからゴールドティーでスタートです。同伴者はシングルTさん、Iさんと
Kさんにてラウンド!1番530YP5は左に池が続くので右から軽~~くドラでバシッ!220Y!
次に4鉄で100Y地点狙うも大ダフリ

2番400YP4、ドラでしっかりと叩きナイス!290Y!残り110YをP鉄で狙うもピン下6mへ
慎重に狙うが1mショート・・・何とかパー!いかんパットの弱虫病になってる

池が右側全体にあるので2鉄で左方向へビシッ!235Y地点!残り185Y5鉄でビシッ!!
残念!キック悪く右にはじかれややラフ・・・。下りをパターで1,2mに寄せ気合のパー!よし!
4番192YP3グリーン周りは池なので4鉄で軽めに・・・。あちゃ~スライスしドボン

からドロップし58鉄で30Yをナイス!2mに付けます!慎重に狙うも外れてダボ・・・。ショック!
5番334YP4左ドッグは気を取り直しドラでビシッ!ナイス285Y残り50Y58鉄で打つがピン下
7m・・・。ライン読みは良いが少し足らずパー!6番392YP4、ドラでしっかり280Y付近!
残り110YをP鉄で打つもピン位置から手前3mは下り・・・。戻ります!ピン下10m。残念!!
しっかり打つも1,5mショート!これが入らずボギー

ピンハイ8m。チョン打ちするもピン斜め下80cm。何とこれを外しボギー!弱虫病だ

8番360YP4左はOBゾーンなのでドラで右目から・・・。ドロ~掛からず250Y付近のバンカー
残り110YP鉄で上手く打ちピン横10m。狙い定めて打つも1,5mショート!入らずボギー!
何と3連続3パット!イライラが・・・。9番543YP5はドラでキッチリ280Y付近!5鉄で100Y
付近へ打ちP鉄で軽めにピンハイ12m。下って上ってのパットは1,5mショート!これを何とか
決めてパーの42回!Tさん43回、Iさん41回、Kさん49回。2時間15分!お昼へ・・・。
お昼は気持ちを和らげるガソリン注入!食事中!ドライバーのヘッド・シャフトの話で盛り上がる
少し早めだが練習グリーンへ向い調整確認!では後半もお願いします!
10番528YP5、ドラで軽めに250Y付近!5鉄で100付近へ!残り100YP鉄で打つもデカイ!
ピンハイ13m。何とか寄せたいが2mショート!イカン!慎重に狙いパー!ふぅ~。11番483Y
P4はドラで右方向へバシッ!ナイス!300Y!残り185Y5鉄で打つもグリーン左ラフ!練習の
成果がでるかP鉄でのアプは・・・

落ち着け!落ち着け!12番186YP3、無風?5鉄でビシッ!やや右へ!キック悪くラフへ・・・。
ピンは手前なのでアプはパター!これを1,2mに寄せるもボギー!残念!13番361YP4は
ドラで250Y付近へ!残り110Yアゲを9鉄で軽めにシュッ!ナイス!ピン下3m。無難にパー!
14番416YP4右サイド池!奇問ホールなので2鉄で左方向へ200Y付近へ!210Y4鉄で
打つも左に引っ掛けOB!再度打ち直しグリーン右カラー横へ・・・。パターで寄せるも1m入らず
やっちゃった~トリ・・・。もうこれ以上打つ事は出来ない!気を取り直しトイレ・・・。さぁ~さぁ~
15番169YP3は気持ち上げ?6鉄でビシッ!ピンハイ4mオン!。慎重に狙いナイスバーディー
16番左はOBゾーン!ドラでしっかり振るも右手が緩みドロ~!暫定球は260Yど真ん中!
頼む助かってて~~何と!セーフ!急な斜面から残り100Yを9鉄でビシッ!狙いよりも右方向
へ飛び出します!あちゃ~!OBで~~す!の声が・・・。残念!再度打ち直し今度はナイス!
ピン下4m!何とかダボ。17番580YP5右ドッグ!もう勝負だ!右の杉林越えでいく

ドラでバッコーン!良し当り良し!が・・・。『落ち際が見えなかったので暫定球お願い』ハイと
今度は安全圏260Y付近へ!行って見ると出てる出てる320Y付近へ!残り250Yを5鉄で
70Y付近へ!58鉄でピン下3m。バーディーならず・・・。ここまで7オーバー最終パーなら・・・
18番327YP4右は池だが問題なし!ドラでマン振りするも右へぶっ飛び池の先で止まってる!
残り110Yだが杉が邪魔で狙えない!木の下を8鉄で狙うも・・・カ~~ン!木に当りドボン

終わった・・・

ボードを確認すると77・78位がカットラインかも・・・。すぐ着替えレストランで石橋支配人と色々
な事を・・・45分位会談。丁重に挨拶し『塩生大福』を買い一路自宅に戻ります!最近、覚えた
裏道を使い千代田石岡ICまで25分!高速スイスイで3時30分自宅到着!TELにてゴルフ場
連絡しカットライン聞くと75,4!タラレバ・・・。18番を普段通りパーであがれば・・・。残念

マスターズの再放送見ながら諦めない気持ちが大切だと再度、実感する・・・。私は諦めが早い!
自分で決め付けず粘りと頑張り!粘りと頑張り!を心に叩き込み来週のゴルフにつなげたい・・・。
ではでは

スポンサーサイト
