千葉カントリー倶楽部
平成26年2月22日 (土曜日)
本日は、千葉カントリークラブ(千葉県)川間コースで母校の中央学院大学ゴルフ部の
現役学生・OB・大学関係者を交えた150名の懇親ゴルフ会に野球部OBで参加です。
何と35日ぶりのゴルフです!雪でゴルフには行けず凄く新鮮な気持ちで臨めそうです。
朝6時過ぎに起床!6時30分過ぎに一路23キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す!
途中、吉牛でモーニングを摂り先ずは7時過ぎに野田コースへ書類提出へ!朝忙しい中、
石山部長にお願いする!そして川間へ向かい7時45分到着。受付済ませ着替えます。
直ぐにニューアイアンの試打に向かい1コイン打つも良い感じ!後ろでトップアマのK君に
色々とアドバイスを聞きながら打ちます。今回タイトリストAP2にKBSツアーシャフトを
組み合わせウェッジも同じシャフトになり振り易くなりました。そしてパターへ!速っ
!
久々なので打ち過ぎ注意で東・南・西の27Hから南・西で同伴者はJさん、Mさん、学生H君。
南コース
1番527YP5、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド5Wでセンター右ラフ。サードはP鉄で
ピン手前10m付近へ!ここは無難に合せてパー発進
。
2番400YP4右ドック!ドラはセンターへ飛ぶも先の松林。無理せず花道へレイアップ!
30Yのアプはピン上2m強まで転がしセーブ出来ず痛いボギー
3番364YP4、ドラはセンター右!セカンドP鉄でピン右横5mのカラー!パターで狙うも
30cm足らずパー
!
4番411YP4、ドラは右ラフ!セカンド4鉄で打つもグリーン左手前バンカーへ!
あちゃ~!ニュー58鉄で上手くピン上2mに寄せるもペロリ
!くぅ~ボギー!このウェッジ良い
5番147YP3、8鉄でシュッ!ピン右下4m弱。軽いフックを狙うも左へ切れ残念パー!
6番333YP4、ドラは左松林方向へ飛ぶもカ~ン!残り130Y付近左ラフへ戻る!
セカンド9鉄でピン左横10mのカラーへ!パターで寄せるも1m強足らず。お先にが外れ
痛いボギー!1アンダーのMさんがスーパーパーで凌ぐ
流石!K監督とガチンコ勝負出来る方。
7番387YP4、ドラは綺麗にセンター左!セカンド9鉄でイメージ出すも大ダフリ!
ドンマイとH君から励まされる!30Yのアプはピン下3m弱と今一で簡単にボギー
!
8番202YP3、そう言えば未だクラブは13本。ハイブリットを注文し忘れたのでこの距離が
大変!5Wを超短く持ちシュッ!ピン奥20m付近へナイス?オン!軽いスラを合せて打つ
も1.5m足らず!軽いフックを右端狙いでガツンと打つとスッーと抜ける
!ボギー
9番512YP5、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド5Wで打つも左ラフベアー地帯へ!P鉄
でグリーン狙うも手前のバンカー!寄らず入らずのボギーで42回。Jさん42回、Mさん
36回、H君46回でお昼へ!2時間30分。K監督から『どう?』とアイアンの状態聞かれ
深く頭を下げる
お昼はピラフを頂きます!H君は天ざる大盛り!まぁ~体格も良いですからねぇ~!
食事を摂り歓談すると本当に世の中は狭いを実感する
!今後共、宜しくお願い
致します!では後半戦へ
西コース
1番392YP4、ドラは左ラフへ!セカンド9鉄はダフリで届かず!20Yのアプはピン下
1m。ここは慎重に決めパーセーブ!H君が本領発揮のバーディー
2番402YP4緩い右ドック!ドラは右ラフ!セカンド松の間から5鉄でグリーン左横
ラフへ!20Yのアプはピン左下1m強へ寄せるも凌げず痛いボギー!
3番166YP3、7鉄でシュッ!グリーン左カラーへ落ちるも左へ転がりラフへ!15Yの
アプはピン左手前1.5mと今一君でボギー
!
4番540YP5、ドラは左松林方向!セカンド7鉄で空間射抜きセンターへ!サードは8鉄で
グリーン狙うもダフッて花道付近。40Yのアプは2m強奥へ転がりボギーにしてしまう
5番348YP4緩い右ドック!ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン左横4m付近へ!
軽いスラを狙うも寸足らずでパー!
6番377YP4、ドラは右方向へ!セカンドラフから5鉄でグリーン手前エッジ付近。
パターで無難に寄せパーセーブ
!
7番357YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つもグリーン右手前バンカーへ
目玉だ!58鉄で何とか脱出するもピン奥ラフ!再度アプしてピン下2mで止まり凌ぎのボギー!
8番187YP3、手前は池!4鉄でグリーン左端にオン!ピンまで25m位!軽いスラを
大体で合わせ30cmに寄せパー!これはナイスタッチでした
。
9番487YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで残り50Y付近左ラフ!58鉄のアプは
今一でピン下3m弱。軽いスラを狙うも左を通過し残念パーの40回。Jさん42回、Mさん
45回、H君36回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。直ぐにアテストしお風呂へ!
学生諸君とお風呂を共にするも若いは良いなぁ~!冷えた体を湯船で温め上がる!
直ぐに着替え清算し懇親会まで時間があるので一旦、野田コースへ!今度は和田係長と
今朝預けた件でお話をして段取りを済ませます!石山部長にも挨拶し再び川間へ戻る
丁度、懇親会が始まり学生の紹介がなされ今年の抱負を聞き多くの拍手が!頑張って
下さい!そしてコンペの成績は22位でスタンド付きキャディーバックを頂く
!
16時40分、無事閉会となり学生の皆さんに送って頂きK監督に挨拶し自宅へ帰ります!
この時間は16号線も渋滞で途中から裏道で帰り17時45分自宅到着。ふぅ~!
直ぐに片付け食事に出掛けます!
やはりゴルフは楽しいですね!さぁ~少しアイアンを打ち込んで体を解していきましょう!
次節26日(水曜日)は龍ヶ崎CCです。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、千葉カントリークラブ(千葉県)川間コースで母校の中央学院大学ゴルフ部の
現役学生・OB・大学関係者を交えた150名の懇親ゴルフ会に野球部OBで参加です。
何と35日ぶりのゴルフです!雪でゴルフには行けず凄く新鮮な気持ちで臨めそうです。
朝6時過ぎに起床!6時30分過ぎに一路23キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す!
途中、吉牛でモーニングを摂り先ずは7時過ぎに野田コースへ書類提出へ!朝忙しい中、
石山部長にお願いする!そして川間へ向かい7時45分到着。受付済ませ着替えます。
直ぐにニューアイアンの試打に向かい1コイン打つも良い感じ!後ろでトップアマのK君に
色々とアドバイスを聞きながら打ちます。今回タイトリストAP2にKBSツアーシャフトを
組み合わせウェッジも同じシャフトになり振り易くなりました。そしてパターへ!速っ

久々なので打ち過ぎ注意で東・南・西の27Hから南・西で同伴者はJさん、Mさん、学生H君。
南コース
1番527YP5、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド5Wでセンター右ラフ。サードはP鉄で
ピン手前10m付近へ!ここは無難に合せてパー発進

2番400YP4右ドック!ドラはセンターへ飛ぶも先の松林。無理せず花道へレイアップ!
30Yのアプはピン上2m強まで転がしセーブ出来ず痛いボギー

3番364YP4、ドラはセンター右!セカンドP鉄でピン右横5mのカラー!パターで狙うも
30cm足らずパー

4番411YP4、ドラは右ラフ!セカンド4鉄で打つもグリーン左手前バンカーへ!
あちゃ~!ニュー58鉄で上手くピン上2mに寄せるもペロリ

5番147YP3、8鉄でシュッ!ピン右下4m弱。軽いフックを狙うも左へ切れ残念パー!
6番333YP4、ドラは左松林方向へ飛ぶもカ~ン!残り130Y付近左ラフへ戻る!
セカンド9鉄でピン左横10mのカラーへ!パターで寄せるも1m強足らず。お先にが外れ
痛いボギー!1アンダーのMさんがスーパーパーで凌ぐ

7番387YP4、ドラは綺麗にセンター左!セカンド9鉄でイメージ出すも大ダフリ!
ドンマイとH君から励まされる!30Yのアプはピン下3m弱と今一で簡単にボギー

8番202YP3、そう言えば未だクラブは13本。ハイブリットを注文し忘れたのでこの距離が
大変!5Wを超短く持ちシュッ!ピン奥20m付近へナイス?オン!軽いスラを合せて打つ
も1.5m足らず!軽いフックを右端狙いでガツンと打つとスッーと抜ける

9番512YP5、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド5Wで打つも左ラフベアー地帯へ!P鉄
でグリーン狙うも手前のバンカー!寄らず入らずのボギーで42回。Jさん42回、Mさん
36回、H君46回でお昼へ!2時間30分。K監督から『どう?』とアイアンの状態聞かれ
深く頭を下げる
お昼はピラフを頂きます!H君は天ざる大盛り!まぁ~体格も良いですからねぇ~!
食事を摂り歓談すると本当に世の中は狭いを実感する

致します!では後半戦へ
西コース
1番392YP4、ドラは左ラフへ!セカンド9鉄はダフリで届かず!20Yのアプはピン下
1m。ここは慎重に決めパーセーブ!H君が本領発揮のバーディー

2番402YP4緩い右ドック!ドラは右ラフ!セカンド松の間から5鉄でグリーン左横
ラフへ!20Yのアプはピン左下1m強へ寄せるも凌げず痛いボギー!
3番166YP3、7鉄でシュッ!グリーン左カラーへ落ちるも左へ転がりラフへ!15Yの
アプはピン左手前1.5mと今一君でボギー

4番540YP5、ドラは左松林方向!セカンド7鉄で空間射抜きセンターへ!サードは8鉄で
グリーン狙うもダフッて花道付近。40Yのアプは2m強奥へ転がりボギーにしてしまう
5番348YP4緩い右ドック!ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン左横4m付近へ!
軽いスラを狙うも寸足らずでパー!
6番377YP4、ドラは右方向へ!セカンドラフから5鉄でグリーン手前エッジ付近。
パターで無難に寄せパーセーブ

7番357YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つもグリーン右手前バンカーへ
目玉だ!58鉄で何とか脱出するもピン奥ラフ!再度アプしてピン下2mで止まり凌ぎのボギー!
8番187YP3、手前は池!4鉄でグリーン左端にオン!ピンまで25m位!軽いスラを
大体で合わせ30cmに寄せパー!これはナイスタッチでした

9番487YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで残り50Y付近左ラフ!58鉄のアプは
今一でピン下3m弱。軽いスラを狙うも左を通過し残念パーの40回。Jさん42回、Mさん
45回、H君36回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。直ぐにアテストしお風呂へ!
学生諸君とお風呂を共にするも若いは良いなぁ~!冷えた体を湯船で温め上がる!
直ぐに着替え清算し懇親会まで時間があるので一旦、野田コースへ!今度は和田係長と
今朝預けた件でお話をして段取りを済ませます!石山部長にも挨拶し再び川間へ戻る
丁度、懇親会が始まり学生の紹介がなされ今年の抱負を聞き多くの拍手が!頑張って
下さい!そしてコンペの成績は22位でスタンド付きキャディーバックを頂く

16時40分、無事閉会となり学生の皆さんに送って頂きK監督に挨拶し自宅へ帰ります!
この時間は16号線も渋滞で途中から裏道で帰り17時45分自宅到着。ふぅ~!
直ぐに片付け食事に出掛けます!
やはりゴルフは楽しいですね!さぁ~少しアイアンを打ち込んで体を解していきましょう!
次節26日(水曜日)は龍ヶ崎CCです。
ではでは

スポンサーサイト
