高根カントリー倶楽部
平成24年11月8日 (木曜日)
本日は、高根カントリー倶楽部(埼玉県)でKGK研修ゴルフ会が開催されます!
朝5時過ぎ起床!急ぎ着替え一路、足立区は熊さん宅へ向かい行って来ま~す!非常に車が
多く6時を2分オーバーしてしまう!朝マックを食べながら『虎姫一座』のCDを聞きながら
快調に東松山ICで下りゴルフ場到着7時30分!
フロント横でホルダー頂きロッカーで身支度整え1コイン打ちに!特訓の成果は如何に・・・。
そしてパターを転がすも速っ!9フィート強!最近、コンディションが良いグリーンが多いです!
それでは西・南・東コースから西・南ブルーティーで熊さん・事務局長・Oさんとのラウンドです!
西コース!
1番412YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド甘くエッジ付近。58鉄でピン上1m強!
チョコンと合わせてナイスパー
2番427YP5打ち下ろし!ドラは左ラフへ!セカンド7鉄で刻み過ぎセンターの松林中へ!
7鉄で転がしピン左上カラーへ!パターで合わせてパーセーブ!局長殿がバーディーゲット
!
3番350YP4、3Wでセンターへ!セカンドが52鉄で打つもオンせず!58鉄のアプで
ピン下1mに寄せ何とかパーセーブ
!熊さんもナイスパー
4番345YP4、3Wでセンター狙うも南コース4番ラフへ!無理せず戻し58鉄でピン下2m。
軽いフックラインを狙うも左へ切れ残念ボギー
!
5番342YP4、ドラは何と左へOB!あれ?打ち直しセンター右へ!セカンドP鉄でオンせず
アプも今一でトリを打ってしまう
!
6番228YP3、アゲの中、5Wで打つも全く届かず!58鉄でピン上2mにオン!慎重に
狙ってうつも右へ外れ残念ボギー
7番380YP4、ドラで打つも240Y付近右バンカーへ!セカンド6鉄でグリーン手前に!
58鉄のアプはピン下2mと微妙!軽いフックを狙うも決まらずボギー
!マズイパターン
8番172YP3打ち下ろし!熊さんから『前回、右へドシャンク!だったよね!』っと苦い事を
言われ緊張島倉千代子で6鉄でシュッ!お~ピンに重なるもピン右横2m!ナイスオン!
軽いフックを狙うも寸足らずで残念パー
!
9番555YP5、何時もお花が見事です!ドラは左へOB!あれ~!打ち直し!セカンド5Wで
打つも左へOB!打ち直しもOB!また打ち直しは1番ホールのラフへ!9鉄でグリーン手前!
58鉄のアプは1.5m付近。軽いスライス打つも決まらず12回の49回!熊さん48回、
局長48回、Oさん59回でお昼へ!
お昼はOさんに栄養ドリンクをゴチになります!それと高根御膳をチョイス!やや持ち出しが
遅く10分で慌てて食べる!お腹もパンパンで後半戦へ!このままだと大変ですぞ
!
南コース
1番331YP4、3Wはトップするもナイスミスでセンターへ!セカンド52鉄でピン下3m。
軽いスライス狙うも残念パー
2番564YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで前足下がりをトップ球!これまたナイスミス!
残り58鉄でピン下4m。ここは狙わず合わせてパー!
3番182YP3、軽いフォロ~!6鉄でしっかり打つも左サブグリーン奥のバンカーへ!サクサク
バンカーで打ち易く58鉄で10Yをピン下1.5mに!しかしこれが決まらず残念パーになる!
熊さん惜しくもバーディーならず
4番459YP5、ドラはセンターへ!セカンド5鉄でセンターへ!58鉄でアプするも寄らず入らず
ただのパー!
5番384YP4、ドラは左サイドラフ!セカンド6鉄でピン下エッジ付近!58鉄で30cmに寄せ
OKパー
!
6番120YP3、軽い打ち上げ!9鉄でシュッ!ピン奥4m付近!先に熊さんが4mのトライを
綺麗に決めナイスバーディー
!続けとばかりに打つも弱気なパットでパー!
7番426YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド5Wを短く持ちグリーン手前20Y付近へ!
58鉄でピン横1.5mに寄せるも決まらず痛いボギー
8番388YP4緩い右ドック!ドラはセンター左へ!セカンド52鉄でピン左横5m。軽いスライス
狙うも1mオーバー!熊さんが3mのトライを気合で捻じ込みナイスバーディー
!鼻息が荒い
!
私は残念パー
9番287YP4、ドラでワンオン狙いで打つもピン下エッジ付近!残念!58鉄でアプするも
微妙な80cm残り!連続バーディーを狙う熊さんも惜しくも決まらずパー!では私が・・・
。
何と寸足らずパーで38回。熊さん43回、局長52回、Oさん58回で終了!
キャディーの安野さんどうもです
急ぎアテストしお風呂へ!そして懇親会ルームで50周年記念行事でコース修繕・書換料減額の
成果報告を聞く!東松山・高根と盛況のようです!嬉しいですね!
そして歓談しながら成績発表!ベスト3の発表で何とハンディーに恵まれ2位に入賞!栄えある
優勝は・・・。何と熊さんです!1・2フィニッシュです!1万両・8千両を頂く。
無事、16時には閉会になり小池支配人に挨拶しゴルフ場スタッフの方々にも挨拶し帰る事に!
熊さんと本日の反省会をしながら帰ります!順調に熊さん宅に17時過ぎに到着し暫し談笑。
丁重に挨拶し一路、自宅を目指すも環七が渋滞!6号線はス~イスイで自宅到着18時20分。
特訓の成果は全く見えず!しかし継続して頑張る事に!片付け後、BSのTBSテレビで男子
ゴルフを見る!太平洋クラブ御殿場かぁ~。う~ん・・・。考え深いものがある・・・
。
次節、11日は久々に金乃台カントリークラブの月例です!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は、高根カントリー倶楽部(埼玉県)でKGK研修ゴルフ会が開催されます!
朝5時過ぎ起床!急ぎ着替え一路、足立区は熊さん宅へ向かい行って来ま~す!非常に車が
多く6時を2分オーバーしてしまう!朝マックを食べながら『虎姫一座』のCDを聞きながら
快調に東松山ICで下りゴルフ場到着7時30分!
フロント横でホルダー頂きロッカーで身支度整え1コイン打ちに!特訓の成果は如何に・・・。
そしてパターを転がすも速っ!9フィート強!最近、コンディションが良いグリーンが多いです!
それでは西・南・東コースから西・南ブルーティーで熊さん・事務局長・Oさんとのラウンドです!
西コース!
1番412YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド甘くエッジ付近。58鉄でピン上1m強!
チョコンと合わせてナイスパー

2番427YP5打ち下ろし!ドラは左ラフへ!セカンド7鉄で刻み過ぎセンターの松林中へ!
7鉄で転がしピン左上カラーへ!パターで合わせてパーセーブ!局長殿がバーディーゲット

3番350YP4、3Wでセンターへ!セカンドが52鉄で打つもオンせず!58鉄のアプで
ピン下1mに寄せ何とかパーセーブ


4番345YP4、3Wでセンター狙うも南コース4番ラフへ!無理せず戻し58鉄でピン下2m。
軽いフックラインを狙うも左へ切れ残念ボギー

5番342YP4、ドラは何と左へOB!あれ?打ち直しセンター右へ!セカンドP鉄でオンせず
アプも今一でトリを打ってしまう

6番228YP3、アゲの中、5Wで打つも全く届かず!58鉄でピン上2mにオン!慎重に
狙ってうつも右へ外れ残念ボギー
7番380YP4、ドラで打つも240Y付近右バンカーへ!セカンド6鉄でグリーン手前に!
58鉄のアプはピン下2mと微妙!軽いフックを狙うも決まらずボギー

8番172YP3打ち下ろし!熊さんから『前回、右へドシャンク!だったよね!』っと苦い事を
言われ緊張島倉千代子で6鉄でシュッ!お~ピンに重なるもピン右横2m!ナイスオン!
軽いフックを狙うも寸足らずで残念パー

9番555YP5、何時もお花が見事です!ドラは左へOB!あれ~!打ち直し!セカンド5Wで
打つも左へOB!打ち直しもOB!また打ち直しは1番ホールのラフへ!9鉄でグリーン手前!
58鉄のアプは1.5m付近。軽いスライス打つも決まらず12回の49回!熊さん48回、
局長48回、Oさん59回でお昼へ!
お昼はOさんに栄養ドリンクをゴチになります!それと高根御膳をチョイス!やや持ち出しが
遅く10分で慌てて食べる!お腹もパンパンで後半戦へ!このままだと大変ですぞ

南コース
1番331YP4、3Wはトップするもナイスミスでセンターへ!セカンド52鉄でピン下3m。
軽いスライス狙うも残念パー

2番564YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで前足下がりをトップ球!これまたナイスミス!
残り58鉄でピン下4m。ここは狙わず合わせてパー!
3番182YP3、軽いフォロ~!6鉄でしっかり打つも左サブグリーン奥のバンカーへ!サクサク
バンカーで打ち易く58鉄で10Yをピン下1.5mに!しかしこれが決まらず残念パーになる!
熊さん惜しくもバーディーならず
4番459YP5、ドラはセンターへ!セカンド5鉄でセンターへ!58鉄でアプするも寄らず入らず
ただのパー!
5番384YP4、ドラは左サイドラフ!セカンド6鉄でピン下エッジ付近!58鉄で30cmに寄せ
OKパー

6番120YP3、軽い打ち上げ!9鉄でシュッ!ピン奥4m付近!先に熊さんが4mのトライを
綺麗に決めナイスバーディー

7番426YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンド5Wを短く持ちグリーン手前20Y付近へ!
58鉄でピン横1.5mに寄せるも決まらず痛いボギー
8番388YP4緩い右ドック!ドラはセンター左へ!セカンド52鉄でピン左横5m。軽いスライス
狙うも1mオーバー!熊さんが3mのトライを気合で捻じ込みナイスバーディー


私は残念パー
9番287YP4、ドラでワンオン狙いで打つもピン下エッジ付近!残念!58鉄でアプするも
微妙な80cm残り!連続バーディーを狙う熊さんも惜しくも決まらずパー!では私が・・・

何と寸足らずパーで38回。熊さん43回、局長52回、Oさん58回で終了!
キャディーの安野さんどうもです

急ぎアテストしお風呂へ!そして懇親会ルームで50周年記念行事でコース修繕・書換料減額の
成果報告を聞く!東松山・高根と盛況のようです!嬉しいですね!
そして歓談しながら成績発表!ベスト3の発表で何とハンディーに恵まれ2位に入賞!栄えある
優勝は・・・。何と熊さんです!1・2フィニッシュです!1万両・8千両を頂く。
無事、16時には閉会になり小池支配人に挨拶しゴルフ場スタッフの方々にも挨拶し帰る事に!
熊さんと本日の反省会をしながら帰ります!順調に熊さん宅に17時過ぎに到着し暫し談笑。
丁重に挨拶し一路、自宅を目指すも環七が渋滞!6号線はス~イスイで自宅到着18時20分。
特訓の成果は全く見えず!しかし継続して頑張る事に!片付け後、BSのTBSテレビで男子
ゴルフを見る!太平洋クラブ御殿場かぁ~。う~ん・・・。考え深いものがある・・・

次節、11日は久々に金乃台カントリークラブの月例です!
ではでは

スポンサーサイト
