関東シニアゴルフ選手権決勝競技 2日目 冨里ゴルフ俱楽部
令和5年9月20日 (水曜日)
本日は2日目の会場である冨里ゴルフ倶楽部(千葉県)です!昨日とのスコアで
明日の最終日に進めるか確定するラウンドです!何処まで頑張れるか・・・
朝は4時過ぎに起床!暫しボ~っとして5時過ぎ一路50キロ先ゴルフ場へ出発!
昨日の行程で空港先から左方向へ走行し6時20分到着。受付済ませ柔軟体操
してピストン車で練習場へ!今日も朝からムシムシしている。ショットの感じ良し!
パター練習場で今日もご一緒する皆さんと談笑しながらトップから3組目でスタート
します!遅れないよう頑張りましょう!何せ1組目、2組目は3サームですから(笑)
昨日よりやや遅め
1番387YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横80cm。Tさんは30cmです。
共にバーディ発進
2番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横5m。下りスラを狙うも一筋
違いで残念
3番385YP4緩い上り!ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン左上6m付近。下りスラ
を合せ狙うも50cmオーバーし慎重に沈める。Aさん少々、苦労する
4番183YP3、ややフォロ~の中、6鉄でピン左下8m付近。上りスラを無理せずに
合せる。Tさん難ライで苦労してしまう
5番518YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サー
ドは52鉄でピン左横2m強!Aさん、Dさんが左右に切れ真直ぐを打つも右を抜ける
6番365YP4、ドラは大きくフック球で左OB方向(涙)打ち直しはセンター!完全に
諦めているとキャディのKさんがセーフよ~と呼んでくれる!打上げを8鉄でグリーン
左上28歩ラフへ!58鉄アプは20cmに寄せパーセーブ!ラッキー
7番158YP3、アゲの中、7鉄でピン左横ラフで止まってします(涙)6歩の下りアプ
を58鉄で死に球アプしても3m下へ抜け凌げず残念。
8番558YP5緩い左ドック右池!ドラは右ラフからバンカー!セカンド7鉄でセンター
へ戻しユーティリでグリーン左横ラフ!ピンまで24歩のアプを30cmに寄せます
9番415YP4、横風の中、ドラは右フェアウェーバンカー!セカンド7鉄で花道方向
へレイアップ!60Y弱のアプは50cmに付けパーセーブの36回。良く出来ました。
約15分休憩で昨日同様、バナナ2本を食べリポDを飲みます
10番375YP4左池!横風の中、ドラは左方向から池横バンカーで止まる
セカ
ンド9鉄でピン左横3m!軽いスラを狙うも決まらず残念。
11番340YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下2m。上りをキッチリ沈め
バーディ
!DさんはOK地点からショットバーディです
12番192YP3、アゲアゲの中、4鉄短く持ちピン右横4m弱。軽いスラを狙いカップ
に引っ掛かり連続バーディ!嬉しい
!皆さんも無難にパー
13番505YP5左ドック!ドラはコーナー先ポットバンカーへ!セカンド、ユーティリで
センター!サードは7鉄でピン左上14m付近。アプローチパッティングはスルスルと
カップインバーディで3連続
14番417YP4左ドック!ドラは右傾斜地ラフ!セカンド6鉄で花道右ラフ!30Yアプ
はピン上1.5m。下りをチョコンと狙うも縁で落ち掛け残念ボギー!Aさん、Dさんも
快調に進みます
15番343YP4左ドック!キャディKさんから一言有り、ユーティリで平らなフェアウェー
セカンド打ち下ろしを58鉄で打つも届かず小山手前。19歩のアプはピン左上2m弱!
慎重に凌ぎます。
16番164YP3、アゲの中、5鉄でピン右上3m付近。下りフックを狙うも右を通過して
残念パー!Aさんのアプローチパッティングはナイスな1mに寄せパー!ナイスです
17番400YP4緩い右ドック!ドラは全くフェードせず左桜木の左先OB方向へ
暫定球は桜木右先のラフ!初球はアウト!セカンド7鉄でピン右横15m。下りフック
を2m弱へ寄せダボで凌ぎます。Dさんナイスバーディでした
18番519YP5、ドラは左斜面木にニアピン(涙)。無理せず横出しして5Wで花道へ
レイアップ!35歩アプを5mショートし痛恨のボギーで37回の73回。Aさんナイスな
後半で80回、Tさん残念な85回、Dさんナイス75回で2日間が終了!お疲れ様です
直ぐにアテストし皆さんに挨拶しお風呂へ入り身支度整え清算済ませ会社へ向かい
ます!13時45分に会社到着。直ぐに連絡事項を済ませる。
いよいよ明日、最終日は最終組から5組前です。顔ぶれは最終組までトップシニア
アマの方々ばかり(汗)。明日は必死に付いてラウンドして良い結果が出ればと思い
ます
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は2日目の会場である冨里ゴルフ倶楽部(千葉県)です!昨日とのスコアで
明日の最終日に進めるか確定するラウンドです!何処まで頑張れるか・・・
朝は4時過ぎに起床!暫しボ~っとして5時過ぎ一路50キロ先ゴルフ場へ出発!
昨日の行程で空港先から左方向へ走行し6時20分到着。受付済ませ柔軟体操
してピストン車で練習場へ!今日も朝からムシムシしている。ショットの感じ良し!
パター練習場で今日もご一緒する皆さんと談笑しながらトップから3組目でスタート
します!遅れないよう頑張りましょう!何せ1組目、2組目は3サームですから(笑)


1番387YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横80cm。Tさんは30cmです。
共にバーディ発進

2番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横5m。下りスラを狙うも一筋
違いで残念

3番385YP4緩い上り!ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン左上6m付近。下りスラ
を合せ狙うも50cmオーバーし慎重に沈める。Aさん少々、苦労する
4番183YP3、ややフォロ~の中、6鉄でピン左下8m付近。上りスラを無理せずに
合せる。Tさん難ライで苦労してしまう

5番518YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サー
ドは52鉄でピン左横2m強!Aさん、Dさんが左右に切れ真直ぐを打つも右を抜ける
6番365YP4、ドラは大きくフック球で左OB方向(涙)打ち直しはセンター!完全に
諦めているとキャディのKさんがセーフよ~と呼んでくれる!打上げを8鉄でグリーン
左上28歩ラフへ!58鉄アプは20cmに寄せパーセーブ!ラッキー

7番158YP3、アゲの中、7鉄でピン左横ラフで止まってします(涙)6歩の下りアプ
を58鉄で死に球アプしても3m下へ抜け凌げず残念。
8番558YP5緩い左ドック右池!ドラは右ラフからバンカー!セカンド7鉄でセンター
へ戻しユーティリでグリーン左横ラフ!ピンまで24歩のアプを30cmに寄せます

9番415YP4、横風の中、ドラは右フェアウェーバンカー!セカンド7鉄で花道方向
へレイアップ!60Y弱のアプは50cmに付けパーセーブの36回。良く出来ました。
約15分休憩で昨日同様、バナナ2本を食べリポDを飲みます

10番375YP4左池!横風の中、ドラは左方向から池横バンカーで止まる

ンド9鉄でピン左横3m!軽いスラを狙うも決まらず残念。
11番340YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下2m。上りをキッチリ沈め
バーディ


12番192YP3、アゲアゲの中、4鉄短く持ちピン右横4m弱。軽いスラを狙いカップ
に引っ掛かり連続バーディ!嬉しい

13番505YP5左ドック!ドラはコーナー先ポットバンカーへ!セカンド、ユーティリで
センター!サードは7鉄でピン左上14m付近。アプローチパッティングはスルスルと
カップインバーディで3連続

14番417YP4左ドック!ドラは右傾斜地ラフ!セカンド6鉄で花道右ラフ!30Yアプ
はピン上1.5m。下りをチョコンと狙うも縁で落ち掛け残念ボギー!Aさん、Dさんも
快調に進みます

15番343YP4左ドック!キャディKさんから一言有り、ユーティリで平らなフェアウェー
セカンド打ち下ろしを58鉄で打つも届かず小山手前。19歩のアプはピン左上2m弱!
慎重に凌ぎます。
16番164YP3、アゲの中、5鉄でピン右上3m付近。下りフックを狙うも右を通過して
残念パー!Aさんのアプローチパッティングはナイスな1mに寄せパー!ナイスです

17番400YP4緩い右ドック!ドラは全くフェードせず左桜木の左先OB方向へ

暫定球は桜木右先のラフ!初球はアウト!セカンド7鉄でピン右横15m。下りフック
を2m弱へ寄せダボで凌ぎます。Dさんナイスバーディでした

18番519YP5、ドラは左斜面木にニアピン(涙)。無理せず横出しして5Wで花道へ
レイアップ!35歩アプを5mショートし痛恨のボギーで37回の73回。Aさんナイスな
後半で80回、Tさん残念な85回、Dさんナイス75回で2日間が終了!お疲れ様です
直ぐにアテストし皆さんに挨拶しお風呂へ入り身支度整え清算済ませ会社へ向かい
ます!13時45分に会社到着。直ぐに連絡事項を済ませる。
いよいよ明日、最終日は最終組から5組前です。顔ぶれは最終組までトップシニア
アマの方々ばかり(汗)。明日は必死に付いてラウンドして良い結果が出ればと思い
ます
ではでは

スポンサーサイト
