総武カントリークラブ 総武コース
令和5年6月7日 (水曜日)
本日は総武カントリークラブ(千葉県)総武コースにてメンバーさんとラウンドです。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時過ぎに一路20キロ先ゴルフ場へ出発!
16号線でのんびり走行し7時45分には到着。受付済ませ準備してアプ練習場。
先日の大雨で練習場へ向かうアンダーパスも水没中!ゴルフ場も大変ですね~。
しかもバンカーもグランドキャニオン状態(汗)。球2つでアプを転がしパターも転が
し東・中・西から東・中の黒からスタートです!そうそう先日の関東アマ決勝戦は
岩井ツインズの弟、光太君がが4日間60台でラウンドし264で優勝しています。



東コース
1番506YP5、そうそうメンバーはMさんとS君です!ドラはセンター!セカンド5W
で花道右ラフ。58鉄アプはピン左下ラフ。5歩アプは狙うも決まらず全員パー発進
2番369YP4、3Wでセンター!セカンドP鉄でピン右下4m。上りフック?はスラで
した。キャディさんは初の一人デビューとの事でじゃぁ~次のホールから勉強だな!
3番192YP3、ピン手前で4鉄で打つも当たり薄く右ガードバンカー手前ラフ!34歩
アプは58鉄のロブでピン左上1mに付け凌ぎます。S君のトライは惜しくも一筋違い
4番404YP4、ドラは大きく右林へ!セカンド無理せずセンター狙うも左ラフ。52鉄
で打つもグリーン左奥バンカー!土バンカーで苦労しトリプル(涙)。Mさんスーパー
セカンドショットはOKバーディです

5番435YP4、ドラは右ラフ!セカンド左方向へレイアップし52鉄でピン左横4mへ。
軽いスラを凌げず全員ボギー!総武は以前より格段に綺麗になっております
6番174YP3、6鉄でピン右横8m。下りフックを見て合せるも?全然進まず1.2m
ショート!これを痛恨の3パンチでボギー!思うほど下って無かった
7番439YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄で左ガードバンカーへ!58鉄の脱出は
反対側ラフ。9歩アプはピン下1.2mに寄せボギー死守。S君ナイスパーセーブ
8番577YP5右ドック!ドラは左大木の下。セカンド、ユーティリ短く持ちセンターへ。
サードは5Wで花道方向へ!40Yアプは80cmに寄せ凌ぎます。Mさんイエロ~球
が紛失してから調子もダウン(笑)。
9番353YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横ちょいラフ。7歩アプを狙う
も球下潜り再度狙うも1m抜けボギーパットがリップアウトで44回。Mさん凌げず43
回、S君も凌げず43回でお昼へ!2時間20分。いや~前組が遅い遅い

お昼は鴨蕎麦御膳を注文!総武はメンバーだけ注文出来るランチメニューが有るが
何を意図しているのかな?機会があったら確認してみよう!では時間ですので後半

中コース
10番506YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも左サブグリーン付近。サードは
58鉄でピン左上3mも決まらず残念。お二人共に苦労しダボチン

11番372YP4、ドラは左林へ!無理せず花道方向へ出し58鉄でピン下2m付近へ。
Mさん、S君共にナイスアプでパーセーブ!自身の凌ぎのパットは一筋違いで残念。
12番400YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で届かずラフ。58鉄のアプはOK地点

13番197YP3、アゲの中、ユーティリで打つも全然届かず。58鉄で30YアプはOK
地点に寄せ凌ぎます。最近、少しアプの感覚が良くなって来た!
14番422YP4右ドック!ドラは左ラフ!セカンド5Wでグリーン手前。16歩アプは
ピン右上1m弱。下りスラを読むも一筋違いで凌げず。Mさんからフック気味のライン
との指摘有り
15番380YP4、ドラは右へ擦り球で斜面下。何とかセンターへ戻し9鉄でピン左横
8m。スライスラインを合せるも1.2m下り上りフックを引掛けダボチン。Mさん、S君
は無難にパー!
16番163YP3、茶屋で前組が終わるのを確認し7鉄でピン右横5m。S君ピン左上
4m弱。先に自身のトライは決まらずS君のトライはキッチリど真ん中からバーディ

17番572YP5緩い右ドック!ドラは擦り球でセンター!セカンド5Wでセンターへ!
サードは8鉄で打つも左ガードバンカーイン。ドロンジョ様状態からナイス脱出も凌げ
ず。S君のトライは惜しくも決まらず残念
18番376YP4、ドラは右バンカー先から右へ跳ね林へ!セカンド花道方向へ脱出し
58鉄のアプはピン右下3mで凌げず42回。Mさんも凌げず44回、S君ナイスアプで
凌いで40回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。クラブ確認してお二人と挨拶
交わし日曜日に向けパター練習。1~2mを集中的に転がし何となく良い感じ(笑)

ゆっくりお風呂へ入り清算済ませ帰りにクラブフィッティングしているゴルフショップへ
寄りクラフトマンにお話を聞く。17時30分過ぎに自宅到着し着替えて片付け済ませ
所用で出掛けます。
次節11日(日曜日)は玉造GC(茨城県)でシニア選手権マッチ1。2回戦です。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は総武カントリークラブ(千葉県)総武コースにてメンバーさんとラウンドです。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時過ぎに一路20キロ先ゴルフ場へ出発!
16号線でのんびり走行し7時45分には到着。受付済ませ準備してアプ練習場。
先日の大雨で練習場へ向かうアンダーパスも水没中!ゴルフ場も大変ですね~。
しかもバンカーもグランドキャニオン状態(汗)。球2つでアプを転がしパターも転が
し東・中・西から東・中の黒からスタートです!そうそう先日の関東アマ決勝戦は
岩井ツインズの弟、光太君がが4日間60台でラウンドし264で優勝しています。



東コース
1番506YP5、そうそうメンバーはMさんとS君です!ドラはセンター!セカンド5W
で花道右ラフ。58鉄アプはピン左下ラフ。5歩アプは狙うも決まらず全員パー発進
2番369YP4、3Wでセンター!セカンドP鉄でピン右下4m。上りフック?はスラで
した。キャディさんは初の一人デビューとの事でじゃぁ~次のホールから勉強だな!
3番192YP3、ピン手前で4鉄で打つも当たり薄く右ガードバンカー手前ラフ!34歩
アプは58鉄のロブでピン左上1mに付け凌ぎます。S君のトライは惜しくも一筋違い
4番404YP4、ドラは大きく右林へ!セカンド無理せずセンター狙うも左ラフ。52鉄
で打つもグリーン左奥バンカー!土バンカーで苦労しトリプル(涙)。Mさんスーパー
セカンドショットはOKバーディです


5番435YP4、ドラは右ラフ!セカンド左方向へレイアップし52鉄でピン左横4mへ。
軽いスラを凌げず全員ボギー!総武は以前より格段に綺麗になっております

6番174YP3、6鉄でピン右横8m。下りフックを見て合せるも?全然進まず1.2m
ショート!これを痛恨の3パンチでボギー!思うほど下って無かった

7番439YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄で左ガードバンカーへ!58鉄の脱出は
反対側ラフ。9歩アプはピン下1.2mに寄せボギー死守。S君ナイスパーセーブ

8番577YP5右ドック!ドラは左大木の下。セカンド、ユーティリ短く持ちセンターへ。
サードは5Wで花道方向へ!40Yアプは80cmに寄せ凌ぎます。Mさんイエロ~球
が紛失してから調子もダウン(笑)。
9番353YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横ちょいラフ。7歩アプを狙う
も球下潜り再度狙うも1m抜けボギーパットがリップアウトで44回。Mさん凌げず43
回、S君も凌げず43回でお昼へ!2時間20分。いや~前組が遅い遅い


お昼は鴨蕎麦御膳を注文!総武はメンバーだけ注文出来るランチメニューが有るが
何を意図しているのかな?機会があったら確認してみよう!では時間ですので後半

中コース
10番506YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも左サブグリーン付近。サードは
58鉄でピン左上3mも決まらず残念。お二人共に苦労しダボチン

11番372YP4、ドラは左林へ!無理せず花道方向へ出し58鉄でピン下2m付近へ。
Mさん、S君共にナイスアプでパーセーブ!自身の凌ぎのパットは一筋違いで残念。
12番400YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で届かずラフ。58鉄のアプはOK地点

13番197YP3、アゲの中、ユーティリで打つも全然届かず。58鉄で30YアプはOK
地点に寄せ凌ぎます。最近、少しアプの感覚が良くなって来た!
14番422YP4右ドック!ドラは左ラフ!セカンド5Wでグリーン手前。16歩アプは
ピン右上1m弱。下りスラを読むも一筋違いで凌げず。Mさんからフック気味のライン
との指摘有り

15番380YP4、ドラは右へ擦り球で斜面下。何とかセンターへ戻し9鉄でピン左横
8m。スライスラインを合せるも1.2m下り上りフックを引掛けダボチン。Mさん、S君
は無難にパー!
16番163YP3、茶屋で前組が終わるのを確認し7鉄でピン右横5m。S君ピン左上
4m弱。先に自身のトライは決まらずS君のトライはキッチリど真ん中からバーディ


17番572YP5緩い右ドック!ドラは擦り球でセンター!セカンド5Wでセンターへ!
サードは8鉄で打つも左ガードバンカーイン。ドロンジョ様状態からナイス脱出も凌げ
ず。S君のトライは惜しくも決まらず残念
18番376YP4、ドラは右バンカー先から右へ跳ね林へ!セカンド花道方向へ脱出し
58鉄のアプはピン右下3mで凌げず42回。Mさんも凌げず44回、S君ナイスアプで
凌いで40回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。クラブ確認してお二人と挨拶
交わし日曜日に向けパター練習。1~2mを集中的に転がし何となく良い感じ(笑)

ゆっくりお風呂へ入り清算済ませ帰りにクラブフィッティングしているゴルフショップへ
寄りクラフトマンにお話を聞く。17時30分過ぎに自宅到着し着替えて片付け済ませ
所用で出掛けます。
次節11日(日曜日)は玉造GC(茨城県)でシニア選手権マッチ1。2回戦です。
ではでは

スポンサーサイト
