パブリックシニア選手権
令和5年4月20日 (木曜日)
本日は千葉よみうりカントリークラブ(千葉県)でパブリックシニア選手権に参加です。
正式には全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権です
朝は何時通り起床!ゆっくり身支度整え5時45分にKちゃんが到着。車を入れ替え
一路79キロ先ゴルフ場へ!16号線から千葉北ICで上り京葉道市原ICで下り20分
走行し7時50分にゴルフ場到着。ふぅ~草臥れた。直ぐ受付済ませ準備する。

今日は1コイン打ち荒れたアプ練習場で6球アプしてパターを転がします!9.2F表示
ですが滑らかです。2mを入念に転がしインからNさん、Kさん、Sさんとスタートします。
10番485YP5打ち下ろし!ドラは大きく左池方向へ(驚)。ギリセーフのラフで8鉄にて
センター方向へ打つも右ラフ。サードは58鉄でピン右下6m。軽いフックを狙うも届かず


11番154YP3、横風?の中、7鉄で打つも右ガードバンカー縁。20Y脱出は無理せず
ピン右横8mに付け凌げずボギー
!Sさん今年シニアイヤ~で簡単にパー!
12番297YP4打ち下ろし!ちょいと安全策でユーティリで打つも左レッドペナルティー
エリアに消えて行く(涙)どうした?俺。厳しいドロップエリアからオンせずアプが今一君
で痛恨のダボ
。Sさん一人順調です
13番376YP4緩い打上げ!ドラは今一もセンター!セカンド6鉄で打つも右シンボル
松に当たり届かず。25歩の段上にあるピンに58鉄のアプは上らず手前に戻りボギー。
4ホールで4オーバー
。終わった感が・・・。Sさん一人パープレイ中です
14番392YP4、ドラは漸くセンター!セカンド9鉄が届かず右ラフ。16歩アプはピン右
上1.5mへ。返しは慎重に沈める。ふぅ~大先輩のNさん、今年60歳のKさんも苦労
島倉千代子で有ります
15番360YP4右ドック右池!ドラは快心過ぎ左ラフへ!松木が完全に邪魔でP鉄で
フック球打つも枝に当たり残念と思いきやナイスオン!の声が聞こえる。ピン右横15
m付近からのアプローチパッティングはスルスルとカップインバーディ
素直に嬉しい。
Kさん、Sさんは無難にパー
16番344YP4、ユーティリでセンター狙うも一人で左ラフ。セカンド9鉄でピン右上3m
付近。皆さんの下りスピードが参考になり慎重に合せ連続バーディ
!何か良い感じ?
17番493YP5打上げ!ドラはセンター!セカンドは安全に5鉄でレイアップ!サードは
58鉄でピン下狙うもピン上14m。何とか2パットの思いで打つもピン下4mへ抜けます。
返しは根性パットで凌ぎます。皆さんピン下からのトライが入らないと戻ってしまう状態
で3パンチとなる。これは後半組は大変だな~
18番202YP3、兎に角、花道方向狙いで5鉄でグリーン左下20mエッジ。無理せず
パターで1mに寄せパーの38回。Nさん初参加で〇5回、Kさんナイス!パーセーブで
47回、Sさん惜しくもボギーの40回。お昼へ!2時間35分。

お昼は食欲無くざるうどんとお茶を注文。皆さんと談笑しながら時間が過ぎ後半戦へ!

1番400YP4打ち下ろし!ドラは今日一でセンター!セカンド52鉄でピン奥17m付近
エッジ。下りスラをパターで合せるも1mショート。慎重に沈める。Kさんも凌ぎます

2番137YP3、フォロ~気味の中、9鉄でピン左横5m。軽いスラを狙うも寸止めパー!
Kさんピン右横4mからのトライは一筋違いで残念。
3番308YP4緩い上り!センター260Y付近にバンカー有りで5Wでセンター!セカン
ド58鉄でピン右上6m。下りスラのトライはスルスルとカップインバーディ!今日パター
が好過ぎる。Sさんのトライは惜しくも決まらずKさんナイスパーセーブ
4番548YP5左ドック!ドラでドロ~球・・・なんて打つも左林へ消えて行く(涙)。後方
へ戻りユーティリでセンター!5Wに持ち替えセンター!サードはP鉄で手応えショット
もピン奥9歩のラフ。58鉄アプはカップ過ぎ1.3m下へ抜けるも慎重に沈めダボチン。
後半のグリーンは交互にコンパクションが違うな~
5番371YP4打ち下ろし!ドラはセンターへ!セカンドP鉄で届かずラフ。13歩アプは
ピン左上1.2m。慎重に沈める。Kさん、Sさんも無難にパー!Nさん完走頑張って~

6番148YP3、アゲ?の中、オナーのKさんが全然届かず!Sさんと共に番手上げて
打つとピン上8m付近へ!するとKさんから自身が番手間違えました~!と大笑い!
Kさんはナイスアプでパー
!Sさんと共に狙うもお互いパー
7番333YP4右ドック!超アゲの中、ドラを短く持ちセンター!セカンドP鉄でピン右下
5m。軽いフックを狙うもペロリンパー!残念。Sさん苦労されてしまう。かなり気を遣っ
てラウンドしてくれていたからな~。ドンマイ
8番299YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン上9mとノー感。下りスラ
は無理せず合せる。ここで初めて全員パーオンから惜しくもNさん3パンチとなってしまう
9番495YP5緩い上り!ドラは風で右ラフ!セカンド、ユーティリでセンター!サードは
大きなディポット内(涙)。52鉄でピン左横13mエッジ付近。無理せずパターで寄せパ
ーの37回。Nさん無事完走の〇7回、Kさん惜しくもボギーで39回、Sさん無難にパー
で44回で終了!お疲れ様でした。2時間30分。直ぐにアテストし皆さんに挨拶します。
最終組のOさんを出迎え流石の2オーバー!素晴らしい!選手交代でお願いします!
と談笑します。清算済ませ反対組のKちゃんがそろそろ18番に来るので応援に行く。
何とかボギー死守も17番で痛恨の5パットだそうでガックリの76回だそうです。
Kちゃんを待って来た行程で帰ります!しかし今日の17番ピンポジは凄かったなぁ~。
そうそうOさんはバーディだったと笑っていた
!18時に自宅到着しKちゃんを見送る。
次節25日(火曜日)はCCザ・レイクス(茨城県)です
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は千葉よみうりカントリークラブ(千葉県)でパブリックシニア選手権に参加です。
正式には全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権です

朝は何時通り起床!ゆっくり身支度整え5時45分にKちゃんが到着。車を入れ替え
一路79キロ先ゴルフ場へ!16号線から千葉北ICで上り京葉道市原ICで下り20分
走行し7時50分にゴルフ場到着。ふぅ~草臥れた。直ぐ受付済ませ準備する。

今日は1コイン打ち荒れたアプ練習場で6球アプしてパターを転がします!9.2F表示
ですが滑らかです。2mを入念に転がしインからNさん、Kさん、Sさんとスタートします。
10番485YP5打ち下ろし!ドラは大きく左池方向へ(驚)。ギリセーフのラフで8鉄にて
センター方向へ打つも右ラフ。サードは58鉄でピン右下6m。軽いフックを狙うも届かず


11番154YP3、横風?の中、7鉄で打つも右ガードバンカー縁。20Y脱出は無理せず
ピン右横8mに付け凌げずボギー

12番297YP4打ち下ろし!ちょいと安全策でユーティリで打つも左レッドペナルティー
エリアに消えて行く(涙)どうした?俺。厳しいドロップエリアからオンせずアプが今一君
で痛恨のダボ

13番376YP4緩い打上げ!ドラは今一もセンター!セカンド6鉄で打つも右シンボル
松に当たり届かず。25歩の段上にあるピンに58鉄のアプは上らず手前に戻りボギー。
4ホールで4オーバー

14番392YP4、ドラは漸くセンター!セカンド9鉄が届かず右ラフ。16歩アプはピン右
上1.5mへ。返しは慎重に沈める。ふぅ~大先輩のNさん、今年60歳のKさんも苦労
島倉千代子で有ります

15番360YP4右ドック右池!ドラは快心過ぎ左ラフへ!松木が完全に邪魔でP鉄で
フック球打つも枝に当たり残念と思いきやナイスオン!の声が聞こえる。ピン右横15
m付近からのアプローチパッティングはスルスルとカップインバーディ

Kさん、Sさんは無難にパー
16番344YP4、ユーティリでセンター狙うも一人で左ラフ。セカンド9鉄でピン右上3m
付近。皆さんの下りスピードが参考になり慎重に合せ連続バーディ

17番493YP5打上げ!ドラはセンター!セカンドは安全に5鉄でレイアップ!サードは
58鉄でピン下狙うもピン上14m。何とか2パットの思いで打つもピン下4mへ抜けます。
返しは根性パットで凌ぎます。皆さんピン下からのトライが入らないと戻ってしまう状態
で3パンチとなる。これは後半組は大変だな~

18番202YP3、兎に角、花道方向狙いで5鉄でグリーン左下20mエッジ。無理せず
パターで1mに寄せパーの38回。Nさん初参加で〇5回、Kさんナイス!パーセーブで
47回、Sさん惜しくもボギーの40回。お昼へ!2時間35分。

お昼は食欲無くざるうどんとお茶を注文。皆さんと談笑しながら時間が過ぎ後半戦へ!

1番400YP4打ち下ろし!ドラは今日一でセンター!セカンド52鉄でピン奥17m付近
エッジ。下りスラをパターで合せるも1mショート。慎重に沈める。Kさんも凌ぎます


2番137YP3、フォロ~気味の中、9鉄でピン左横5m。軽いスラを狙うも寸止めパー!
Kさんピン右横4mからのトライは一筋違いで残念。
3番308YP4緩い上り!センター260Y付近にバンカー有りで5Wでセンター!セカン
ド58鉄でピン右上6m。下りスラのトライはスルスルとカップインバーディ!今日パター
が好過ぎる。Sさんのトライは惜しくも決まらずKさんナイスパーセーブ
4番548YP5左ドック!ドラでドロ~球・・・なんて打つも左林へ消えて行く(涙)。後方
へ戻りユーティリでセンター!5Wに持ち替えセンター!サードはP鉄で手応えショット
もピン奥9歩のラフ。58鉄アプはカップ過ぎ1.3m下へ抜けるも慎重に沈めダボチン。
後半のグリーンは交互にコンパクションが違うな~

5番371YP4打ち下ろし!ドラはセンターへ!セカンドP鉄で届かずラフ。13歩アプは
ピン左上1.2m。慎重に沈める。Kさん、Sさんも無難にパー!Nさん完走頑張って~

6番148YP3、アゲ?の中、オナーのKさんが全然届かず!Sさんと共に番手上げて
打つとピン上8m付近へ!するとKさんから自身が番手間違えました~!と大笑い!
Kさんはナイスアプでパー

7番333YP4右ドック!超アゲの中、ドラを短く持ちセンター!セカンドP鉄でピン右下
5m。軽いフックを狙うもペロリンパー!残念。Sさん苦労されてしまう。かなり気を遣っ
てラウンドしてくれていたからな~。ドンマイ

8番299YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン上9mとノー感。下りスラ
は無理せず合せる。ここで初めて全員パーオンから惜しくもNさん3パンチとなってしまう
9番495YP5緩い上り!ドラは風で右ラフ!セカンド、ユーティリでセンター!サードは
大きなディポット内(涙)。52鉄でピン左横13mエッジ付近。無理せずパターで寄せパ
ーの37回。Nさん無事完走の〇7回、Kさん惜しくもボギーで39回、Sさん無難にパー
で44回で終了!お疲れ様でした。2時間30分。直ぐにアテストし皆さんに挨拶します。
最終組のOさんを出迎え流石の2オーバー!素晴らしい!選手交代でお願いします!
と談笑します。清算済ませ反対組のKちゃんがそろそろ18番に来るので応援に行く。
何とかボギー死守も17番で痛恨の5パットだそうでガックリの76回だそうです。
Kちゃんを待って来た行程で帰ります!しかし今日の17番ピンポジは凄かったなぁ~。
そうそうOさんはバーディだったと笑っていた

次節25日(火曜日)はCCザ・レイクス(茨城県)です

ではでは

スポンサーサイト
