カントリークラブ・ザ・レイクス
令和5年3月31 (金曜日)
本日はCCザ・レイクス(茨城県)で5月に開催される倶楽部対抗戦第一会場へ
コース視察ラウンドで訪問します。
朝は何時も通り起床!5時20分に一路83キロ先ゴルフ場へ出発!この時間でも
車は多い!16号線は柏ICから常磐道で小美玉ICで下り6時40分到着。寒いな!
受付済ませ柔軟体操しアプ・パターを転がしにバスでアウト方面へ!硬くて速いな

続々、皆さんが到着しアウトから3組でA、Bチームに分かれスタート!O会長、Y君
と同伴になります!
1番370YP4緩い左ドック!ドラは左ラフ!セカンド7鉄で打つもガードバンカーイン。
40Yの脱出は飛び過ぎ奥のラフ寄らず入らずのダボ
Oさん、Y君共にパー発進
2番353YP4緩い上り!ドラは右フェアウェーバンカー!セカンドP鉄で花道方向へ。
13歩アプは80cm残しで慎重に沈める。Y君、綺麗にバーディゲット
3番156YP3手前から右は池!7鉄でピン左上7m。軽いスラを合せる。Y君キレキレ
のショットでピンデッドに攻めキッチリバーディ
Oさんと共にパー
4番378YP4右は池!ドラは左方向も9番フェアウェーまで落ちている。セカンド7鉄で
戻して45Yアプはピン左奥4m付近。上りスラを凌ぎます。転がりが凄く良いです
5番398YP4緩い左ドック右池!ドラはセンター!セカンド7鉄でピン右横15m付近!
先にY君んが綺麗に寄せイメージ通り打つも3m強オーバー!返しは届かず3パンチ
Oさん、Y君共にナイスパー
6番359YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド9鉄で打つも左ラフ。寄らず入ら
ずのボギー!お二人は先日ラウンドして強風だったので今日は楽チンとのこと
7番471YP5、ドラは右林へ!根元の間で出すだけでサードはユーティリでフェアウェー
バンカー!52鉄で60Y飛ばしピン右上9m付近。Oさんからボギーマストでね!と喝が
入り慎重に寄せボギー!Oさん、Yさんのトライは惜しくも決まらず

8番175YP3、ピン奥で5鉄でピン左下5m付近。上りスラは一筋違いで決まらず残念。
Y君、初めてのミスで残念なボギー!
9番541YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド狙わずユーティリで左斜面狙うも
ラフで止まる。サードは急傾斜から58鉄で打つも届かず寄らず入らずボギーの42回。
Oさんキッチリパーの40回、Y君も無難にパーで35回。1時間45分
お昼はあんかけ焼きそばを注文!今日は関東女子アマの練習ラウンドで中・高生達を
多く見受けます。親御さん達も同伴しており大変だろうな~。ゴルフの歓談済ませ後半
戦へ!

10番365YP4右ドック右OB!ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン左横5m。下りスラの
トライは惜しくも届かず
11番168YP3、距離間違え5鉄のハーフ打ちするも届かず!安易だった。18歩アプは
寄らず入らず。Y君、先日から整体に通っていて体が凄く良いらしい!

12番517YP5右ドック!アゲの中、ドラはセンター!セカンド3Wで左ラフ!サードは52
鉄で届かずカラー!上りフックを合せる。グリーンが大きいので間違えると3パンチとなる

13番361YP4左池!ドラは左方向へ!池だなと宣言有り(涙)。ドロップしP鉄でピン手
前5mカラー!パターで狙うも届かずボギー!以前、師匠であるK兄さんと来場した際に
右の道路へ飛ばした記憶が蘇る(笑)
14番377YP4左池!アゲの中、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左上6m。下りスラ
を合せる。Y君のトライは惜しくも決まらず残念。待ち待ちでハウスのトイレへ
15番358YP4左池!ドラは右フェアウェーバンカー先ラフ!セカンド52鉄でピン左段下
10m付近。上りスラ?を合せるも1・5mショート!するとOさんが段下7mからキッチリと
バーディゲット
!ナイス!自身も慎重に沈める
16番160YP3手前池!7鉄でピン左横7m付近。先にY君先生がライン指導してくれて
大きく読むも1m下へ抜け返しを左へ外してしまう。Oさんのトライは届かず残念
17番474YP5左ドック左池!フォロ~で最短コース狙いセンター!セカンド5Wで狙うも
トップしてガードバンカーイン。25Yの脱出は60cmに寄せバーディゲット!このバンカー
は非常に打ち易い
!Y君の下りトライはオンラインも届かず残念
18番401YP4左ドック!ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも届かずガードバンカーへ。
18歩の脱出は50cmに付けパーの38回。Oさん左奥からナイスアプでパーセーブ42回
、Y君惜しくも凌げず43回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。後続組を待ちます。
無事3組の視察が終了し解散!直ぐにお風呂へ入り身支度整え来た行程で帰ります!
たしか記憶では27Hで23個の池があったように思えます。兎に角、パットでミスをしない
よう心掛けたいです。
次節、2日(日曜日)は玉造GC(茨城県)で研修会です
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はCCザ・レイクス(茨城県)で5月に開催される倶楽部対抗戦第一会場へ
コース視察ラウンドで訪問します。
朝は何時も通り起床!5時20分に一路83キロ先ゴルフ場へ出発!この時間でも
車は多い!16号線は柏ICから常磐道で小美玉ICで下り6時40分到着。寒いな!
受付済ませ柔軟体操しアプ・パターを転がしにバスでアウト方面へ!硬くて速いな

続々、皆さんが到着しアウトから3組でA、Bチームに分かれスタート!O会長、Y君
と同伴になります!
1番370YP4緩い左ドック!ドラは左ラフ!セカンド7鉄で打つもガードバンカーイン。
40Yの脱出は飛び過ぎ奥のラフ寄らず入らずのダボ

2番353YP4緩い上り!ドラは右フェアウェーバンカー!セカンドP鉄で花道方向へ。
13歩アプは80cm残しで慎重に沈める。Y君、綺麗にバーディゲット

3番156YP3手前から右は池!7鉄でピン左上7m。軽いスラを合せる。Y君キレキレ
のショットでピンデッドに攻めキッチリバーディ

4番378YP4右は池!ドラは左方向も9番フェアウェーまで落ちている。セカンド7鉄で
戻して45Yアプはピン左奥4m付近。上りスラを凌ぎます。転がりが凄く良いです
5番398YP4緩い左ドック右池!ドラはセンター!セカンド7鉄でピン右横15m付近!
先にY君んが綺麗に寄せイメージ通り打つも3m強オーバー!返しは届かず3パンチ

Oさん、Y君共にナイスパー
6番359YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド9鉄で打つも左ラフ。寄らず入ら
ずのボギー!お二人は先日ラウンドして強風だったので今日は楽チンとのこと
7番471YP5、ドラは右林へ!根元の間で出すだけでサードはユーティリでフェアウェー
バンカー!52鉄で60Y飛ばしピン右上9m付近。Oさんからボギーマストでね!と喝が
入り慎重に寄せボギー!Oさん、Yさんのトライは惜しくも決まらず

8番175YP3、ピン奥で5鉄でピン左下5m付近。上りスラは一筋違いで決まらず残念。
Y君、初めてのミスで残念なボギー!
9番541YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド狙わずユーティリで左斜面狙うも
ラフで止まる。サードは急傾斜から58鉄で打つも届かず寄らず入らずボギーの42回。
Oさんキッチリパーの40回、Y君も無難にパーで35回。1時間45分
お昼はあんかけ焼きそばを注文!今日は関東女子アマの練習ラウンドで中・高生達を
多く見受けます。親御さん達も同伴しており大変だろうな~。ゴルフの歓談済ませ後半
戦へ!

10番365YP4右ドック右OB!ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン左横5m。下りスラの
トライは惜しくも届かず

11番168YP3、距離間違え5鉄のハーフ打ちするも届かず!安易だった。18歩アプは
寄らず入らず。Y君、先日から整体に通っていて体が凄く良いらしい!

12番517YP5右ドック!アゲの中、ドラはセンター!セカンド3Wで左ラフ!サードは52
鉄で届かずカラー!上りフックを合せる。グリーンが大きいので間違えると3パンチとなる

13番361YP4左池!ドラは左方向へ!池だなと宣言有り(涙)。ドロップしP鉄でピン手
前5mカラー!パターで狙うも届かずボギー!以前、師匠であるK兄さんと来場した際に
右の道路へ飛ばした記憶が蘇る(笑)
14番377YP4左池!アゲの中、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左上6m。下りスラ
を合せる。Y君のトライは惜しくも決まらず残念。待ち待ちでハウスのトイレへ

15番358YP4左池!ドラは右フェアウェーバンカー先ラフ!セカンド52鉄でピン左段下
10m付近。上りスラ?を合せるも1・5mショート!するとOさんが段下7mからキッチリと
バーディゲット

16番160YP3手前池!7鉄でピン左横7m付近。先にY君先生がライン指導してくれて
大きく読むも1m下へ抜け返しを左へ外してしまう。Oさんのトライは届かず残念
17番474YP5左ドック左池!フォロ~で最短コース狙いセンター!セカンド5Wで狙うも
トップしてガードバンカーイン。25Yの脱出は60cmに寄せバーディゲット!このバンカー
は非常に打ち易い

18番401YP4左ドック!ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも届かずガードバンカーへ。
18歩の脱出は50cmに付けパーの38回。Oさん左奥からナイスアプでパーセーブ42回
、Y君惜しくも凌げず43回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。後続組を待ちます。
無事3組の視察が終了し解散!直ぐにお風呂へ入り身支度整え来た行程で帰ります!
たしか記憶では27Hで23個の池があったように思えます。兎に角、パットでミスをしない
よう心掛けたいです。
次節、2日(日曜日)は玉造GC(茨城県)で研修会です
ではでは

スポンサーサイト
