金乃台カントリークラブ
令和5年3月25日 (土曜日)
本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)でメンバーの仲間が主催する『オサム会』です。
朝は何時も通り起床!PGAツアーDELLマッチの試合見て6時15分に雨の中、柏駅へ
向い6時33分の常磐快速線に乗車し牛久駅へ!7時5分のクラブバスに乗り10分弱。
フロントで挨拶し待っても雨が止む気配無しの判断で4組16名のコンペがスタートです。
第4回目となるコンペはぺリア方式で上限無し!そして各組がチームとなり上位3名の
ネットハンディ合計の勝負となる。当然、個人戦も有ります
幹事Uちゃんの挨拶が有り注意事項の説明がなされ順次スタートです。我がチームは
Dさん、Mさん、Jちゃんのチームです!頑張りましょう!10ヶ月ぶりの合羽を着る
1番337YP4、ドラは左9番フェアウェー!セカンド8鉄でグリーン左横ラフ。28歩アプ
は80cmに寄せパー発進。Jちゃん男前パターで全員大爆笑
2番508YP5、ドラはフェード効き過ぎOBかも?で暫定球!初球は何時も通りセンター
で発見(喜)してドラコン権利発生!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン左横
3m付近も仕留められず。Dさんナイスアプから簡単にボギー死守。
3番166YP3、横風の中、6鉄短く持ち打つも左サブグリーンオン!ドロップし24歩アプ
は届かずパターに持ち替えボギー死守。Mさん、Jちゃんも無難にボギー
4番364YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド9鉄で打つも花道止まり。58鉄
アプは1mに寄せ凌ぎます。Mさんナイスな砂一でパーセーブ
5番344YP4右ドック!ドラは右林上を越えセンター?行くと全然、林の中でした(涙)!
空間射抜き花道方向へレイアップし32歩アプはピン下1.5mも凌げず。ピン下3mから
のJちゃんのトライは惜しくも寸止めパー
!惜しい~!
6番528YP5、ドラは左ラフ!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン下8m付近。
軽いスラを合せる。Dさん術後の視覚は順調そのもので感覚が漸く戻ってきたと笑顔です
7番204YP3、上空は明るめなれど小雨が止まない!5Wで右サブグリーンオン!ドロッ
プして19歩アプはピン右横2m強。軽いフックは一筋違いで残念。Dさん、Jちゃんも無難
なボギー!
8番388YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも左ガードバンカー!先日から同じミス
を繰り返しです
。13歩の脱出は寄らず入らず。
9番370YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄で左ガードバンカー!また同じミス
を繰り返す(涙)。17歩の脱出は寄らず入らずの41回。Dさん一筋違いボギーの〇5回、
Mさんも奥ゆかしいパットの連続で〇4回、Jちゃん何故か男前パターが復活し〇0回で
お昼へ!2時間30分。キャディのKちゃんからランチタイムを受け取るも45分強しかない
急ぎ合羽を干して身支度整えレストランへ行き生姜焼き御膳とお湯割りを注文。何か1組
目の方々が余裕で優勝圏内と話してます!我々も頑張りましょう!と後半戦へ
10番387YP4、ドラは左ラフから林へ!セカンド無理せずセンターへ戻し58鉄でピン右
下2m弱。フックラインを凌げず。しかし傘が必要ないくらいの雨が未だ止まず・・・
11番184YP3、4鉄で打つもグリーン左ラフ!逆目のライから13歩アプは2m強ショート
して凌げず。Jちゃん暫しお疲れモードへ
12番379YP4、ドラは左新設バンカー!セカンド7鉄で花道方向。25歩アプは2m付近
ピン横。これも凌げずズルズル状態
13番271YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド52鉄でピン左横3m。軽いフック見て
狙うも右を通過。Dさんのトライも惜しくも決まらず残念。
14番326YP4左ドック!ドラでコースなりのセンター!Jちゃんの今日一の球はコースの
外で道路の真ん中にある!拾いに行けず通りすがりの人を待つも来ないので進行します
セカンド35Yアプはピン上5mへ(汗)下りフックは一筋違いで残念。
15番357YP4、ドラコンホール!ドラはフェアウェーから左ラフ!セカンド52鉄で打つも
松枝に当たる。58鉄に持ち替えるも寄らず入らず。Dさんアプの感覚が良い感じですね
16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上を狙うも真直ぐカートパスライン。セカンド右の
ラフからP鉄で打つもオンせず。砲台下からのアプは寄らず入らず。漸く雨が止みそうな
感じになってきた!
17番117YP3、P鉄でピン左横5m付近。スライスラインを狙うも右を抜け残念。Mさん
3mから手前、手前と3回に分けパット沈め全員大爆笑!Mさん曰く『ゴルフは手前から
が鉄則でしょ~』っと(笑)
18番513YP5右ドック!ユーティリでセンター!セカンド5Wで打つも左杉の木に当って
左林の中。久々、チョコンと出しユーティリに持ち替えピン左横5m。雨が完全に止んだ!
大事なパーパットは確信し歩き始めるもペロリ(驚)残念な41回。Dさんもナイスボギーで
〇1回、Mさん最後に力強く3mのボギーパットを有り得ない強さで捻じ込み〇5回です。
Jちゃん昨夜からの飲み疲れで〇2回で終了!お疲れ様でした!2時間30分。
直ぐにスコア入力してクラブ確認してお風呂へ入り16時のクラブバスに乗車して牛久駅
へ到着。反対側の駅横のはなの舞で懇親会がスタートし中締めは19時。その後10名
が残り21時過ぎまで談笑し無事解散。全員で一番後ろの車両に乗り柏駅で別れます。
久々の飲酒でフラフラ状態で自宅到着・・・??時。お風呂へ入り寝ます!
次節28日(火曜日)は川越CC(埼玉県)で情け無用の会に参加です
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)でメンバーの仲間が主催する『オサム会』です。
朝は何時も通り起床!PGAツアーDELLマッチの試合見て6時15分に雨の中、柏駅へ
向い6時33分の常磐快速線に乗車し牛久駅へ!7時5分のクラブバスに乗り10分弱。
フロントで挨拶し待っても雨が止む気配無しの判断で4組16名のコンペがスタートです。
第4回目となるコンペはぺリア方式で上限無し!そして各組がチームとなり上位3名の
ネットハンディ合計の勝負となる。当然、個人戦も有ります

幹事Uちゃんの挨拶が有り注意事項の説明がなされ順次スタートです。我がチームは
Dさん、Mさん、Jちゃんのチームです!頑張りましょう!10ヶ月ぶりの合羽を着る
1番337YP4、ドラは左9番フェアウェー!セカンド8鉄でグリーン左横ラフ。28歩アプ
は80cmに寄せパー発進。Jちゃん男前パターで全員大爆笑

2番508YP5、ドラはフェード効き過ぎOBかも?で暫定球!初球は何時も通りセンター
で発見(喜)してドラコン権利発生!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン左横
3m付近も仕留められず。Dさんナイスアプから簡単にボギー死守。
3番166YP3、横風の中、6鉄短く持ち打つも左サブグリーンオン!ドロップし24歩アプ
は届かずパターに持ち替えボギー死守。Mさん、Jちゃんも無難にボギー
4番364YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド9鉄で打つも花道止まり。58鉄
アプは1mに寄せ凌ぎます。Mさんナイスな砂一でパーセーブ

5番344YP4右ドック!ドラは右林上を越えセンター?行くと全然、林の中でした(涙)!
空間射抜き花道方向へレイアップし32歩アプはピン下1.5mも凌げず。ピン下3mから
のJちゃんのトライは惜しくも寸止めパー

6番528YP5、ドラは左ラフ!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン下8m付近。
軽いスラを合せる。Dさん術後の視覚は順調そのもので感覚が漸く戻ってきたと笑顔です
7番204YP3、上空は明るめなれど小雨が止まない!5Wで右サブグリーンオン!ドロッ
プして19歩アプはピン右横2m強。軽いフックは一筋違いで残念。Dさん、Jちゃんも無難
なボギー!
8番388YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも左ガードバンカー!先日から同じミス
を繰り返しです

9番370YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄で左ガードバンカー!また同じミス
を繰り返す(涙)。17歩の脱出は寄らず入らずの41回。Dさん一筋違いボギーの〇5回、
Mさんも奥ゆかしいパットの連続で〇4回、Jちゃん何故か男前パターが復活し〇0回で
お昼へ!2時間30分。キャディのKちゃんからランチタイムを受け取るも45分強しかない
急ぎ合羽を干して身支度整えレストランへ行き生姜焼き御膳とお湯割りを注文。何か1組
目の方々が余裕で優勝圏内と話してます!我々も頑張りましょう!と後半戦へ
10番387YP4、ドラは左ラフから林へ!セカンド無理せずセンターへ戻し58鉄でピン右
下2m弱。フックラインを凌げず。しかし傘が必要ないくらいの雨が未だ止まず・・・
11番184YP3、4鉄で打つもグリーン左ラフ!逆目のライから13歩アプは2m強ショート
して凌げず。Jちゃん暫しお疲れモードへ

12番379YP4、ドラは左新設バンカー!セカンド7鉄で花道方向。25歩アプは2m付近
ピン横。これも凌げずズルズル状態

13番271YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド52鉄でピン左横3m。軽いフック見て
狙うも右を通過。Dさんのトライも惜しくも決まらず残念。
14番326YP4左ドック!ドラでコースなりのセンター!Jちゃんの今日一の球はコースの
外で道路の真ん中にある!拾いに行けず通りすがりの人を待つも来ないので進行します
セカンド35Yアプはピン上5mへ(汗)下りフックは一筋違いで残念。
15番357YP4、ドラコンホール!ドラはフェアウェーから左ラフ!セカンド52鉄で打つも
松枝に当たる。58鉄に持ち替えるも寄らず入らず。Dさんアプの感覚が良い感じですね
16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上を狙うも真直ぐカートパスライン。セカンド右の
ラフからP鉄で打つもオンせず。砲台下からのアプは寄らず入らず。漸く雨が止みそうな
感じになってきた!
17番117YP3、P鉄でピン左横5m付近。スライスラインを狙うも右を抜け残念。Mさん
3mから手前、手前と3回に分けパット沈め全員大爆笑!Mさん曰く『ゴルフは手前から
が鉄則でしょ~』っと(笑)
18番513YP5右ドック!ユーティリでセンター!セカンド5Wで打つも左杉の木に当って
左林の中。久々、チョコンと出しユーティリに持ち替えピン左横5m。雨が完全に止んだ!
大事なパーパットは確信し歩き始めるもペロリ(驚)残念な41回。Dさんもナイスボギーで
〇1回、Mさん最後に力強く3mのボギーパットを有り得ない強さで捻じ込み〇5回です。
Jちゃん昨夜からの飲み疲れで〇2回で終了!お疲れ様でした!2時間30分。
直ぐにスコア入力してクラブ確認してお風呂へ入り16時のクラブバスに乗車して牛久駅
へ到着。反対側の駅横のはなの舞で懇親会がスタートし中締めは19時。その後10名
が残り21時過ぎまで談笑し無事解散。全員で一番後ろの車両に乗り柏駅で別れます。
久々の飲酒でフラフラ状態で自宅到着・・・??時。お風呂へ入り寝ます!
次節28日(火曜日)は川越CC(埼玉県)で情け無用の会に参加です

ではでは

スポンサーサイト
