金乃台カントリークラブ 月例
令和5年2月19日 (日曜日)
本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で委員の仕事と月例杯に参加です。
朝は何時も通り起床!背中がパンパンでマッサージ球を押し当て朝食摂り
PGAツアー見ながら支度し6時50分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発です。
何時もの行程で7時30分過ぎに到着し7時55分から新入会予定者の面接
をM副委員長と天宮支配人、谷田川支配人代理と行います。8時45分には
無事に終了!直ぐに着替えパター&アプを転がしイン9時20分からスタート
同伴者は大先輩のTさん、Kさんと地元が一緒のNさんです。

10番367YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン下7m。上りフック合せ
パー発進。Nさんも無難にパー!
11番178YP3、新設バンカーの話をしながら5鉄で打つも新設バンカーへ!
目玉から出すだけで20歩アプを寄せボギー!Tさん、ピン下2mトライが残念
12番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右横4m強。
軽いフックをキッチリ打てバーディゲット!Kさんに膝を上げて歩くよう話をする
13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド52鉄でピン右下2m弱へ!
上りフックを確信するもペロリンパー(涙)。Kさんのトライも残念。NさんOBとは
ならずセーフで砲台下からスーパーアプでパーセーブ!スゲッ

14番329YP4左ドック!アゲアゲの中、3Wでセンター!セカンド9鉄でピン左
横3m強!下りスラを狙うも一筋違いで残念。Nさんナイス砂一でボギー死守!
15番340YP4、フォロ~の中、フェード球が真直ぐ左OBゾーン!暫定球を打
ちセンター!初球はアウト!セカンド52鉄でピン右上3m。凌ぎのパットを沈め
ナイスボギー!Kさんもマネジメント通りナイスボギー死守。
16番310YP4左ドック!流れが悪いので7鉄でセンター!セカンド7鉄でピン
上80cm!下りのトライは触れるだけで弱々しい球はカップ舐め1m強下へと
転がり残念!Tさん左砲台下からナイスアプでパーセーブ!流石です
17番133YP3、ややアゲの中、8鉄短く持ちピン上1m強!16番の再来です。
下りフックを触れるだけでペロリンパー(涙)。Tさんガードバンカー目玉から出し
23歩アプをガシャンとパーショット!Kさんも2m強のクラッチパットを沈めパー。
18番535YP5右ドック!横風!ユーティリで正面バンカー右ラフ!セカンド5W
で正面バンカー先センター!サードは7鉄短く持ちピン左横3m弱。Kさんからは
今度は入れろ!との指示が出るも右を抜け残念36回。Tさん無理せずナイスな
アプでボギー死守の44回、Kさんもナイスアプでボギー死守で44回、Nさん惜し
くもダボとしてしまい45回でお昼へ!2時間45分。時間が掛りました
お昼は歯の治療が完治せず定番のざるうどんを注文!Kさんに鰻の味を聞くも
以前と変わらず・・・。なるほどねぇ~。Nさんと柏の駅前開発や6号線の取手に
国内最大規模のイオンモールが数年後、完成する話をして数年後から電車にて
来場しましょう!となる。電車が一番楽チンですね!漸く時間で後半戦へ

1番348YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左横3m強!軽いスラを狙
い打つも一筋違いで残念。本当に入りません(涙)。Nさん左奥からナイスアプで
パーセーブ
2番512YP5、非常にティーイングエリアが狭い(汗)。ドラはフェード球でセンタ
ー!セカンド3Wでセンター大木に当たり右へ!サードは58鉄で届かず24歩の
アプを1.5mオーバーするも返しを沈める。Nさんもナイスパー!Tさん相変わら
ずアプがお上手でOK地点ばかり
3番178YP3、6鉄でピン右下2m弱。上りフックを確信するもペロリンパー(汗)!
入らないなぁ~。Kさん左上30Y付近からナイスアプでパーセーブ!やりますね

4番350YP4、ドラはフェード球で右フェアウェーバンカー先ラフ!セカンド9鉄で
届かず26歩アプは微妙なピン下2m。上り真直ぐを打ち抜き凌ぎます。
5番367YP4右ドック!ドラはフェード球でコースなり!セカンド52鉄でピン左横
3m強!Kさんから檄が飛ぶも右へを抜け指導が入ります(笑)参った!参った!
Nさんはナイスアプでパーセーブ
6番505YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド狙わずセンター!サードは
58鉄でピン段下10歩付近。上りスラを合わせて10cm届かず。皆さん段に阻ま
れ残念な結果に・・・
7番208YP3、ユーティリのカバーが無い事に気付きキャディのTさんに聞くも・・・
自身で後続組に聞きに行き発見。やっぱりなぁ~。発見場所も・・・やっぱりなぁ~。
ピン左横13歩の簡単なアプをミス。しかも3パンチでダボ。まだ精神的に大人に
なれてないな!Tさん、Nさんナイスアプで簡単にパー!
8番373YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右下9mエッジ付近。パターで
寄せに行くもパンチが入り2m強オーバー!返しを外しボギー!アホ。先輩Tさん
から諭される。トホホホ。ここは全員ボギー
9番374YP4、ドラは左チーピン球で左フェアウェーバンカー手前!セカンド7鉄
でピン左横2m。真直ぐを打ち抜きバーディで38回。Tさん簡単に寄せ死守して
46回、Kさんナイスパットのパーで45回、Nさん惜しくも決まらず残念な42回!
お疲れ様でした!2時間15分。
直ぐにアテストして着替えてレストランで他の先輩方とお茶を済ませ帰りる事に!
帰りは利根川橋が渋滞で16時50分に自宅到着。直ぐに片付けお風呂へ入る。
17時30分過ぎから笑点見て晩御飯タイムです
次節3月5日(日曜日)は玉造GCの研修会です。その前に予定が入るかも・・・
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で委員の仕事と月例杯に参加です。
朝は何時も通り起床!背中がパンパンでマッサージ球を押し当て朝食摂り
PGAツアー見ながら支度し6時50分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発です。
何時もの行程で7時30分過ぎに到着し7時55分から新入会予定者の面接
をM副委員長と天宮支配人、谷田川支配人代理と行います。8時45分には
無事に終了!直ぐに着替えパター&アプを転がしイン9時20分からスタート
同伴者は大先輩のTさん、Kさんと地元が一緒のNさんです。

10番367YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン下7m。上りフック合せ
パー発進。Nさんも無難にパー!
11番178YP3、新設バンカーの話をしながら5鉄で打つも新設バンカーへ!
目玉から出すだけで20歩アプを寄せボギー!Tさん、ピン下2mトライが残念
12番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右横4m強。
軽いフックをキッチリ打てバーディゲット!Kさんに膝を上げて歩くよう話をする
13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド52鉄でピン右下2m弱へ!
上りフックを確信するもペロリンパー(涙)。Kさんのトライも残念。NさんOBとは
ならずセーフで砲台下からスーパーアプでパーセーブ!スゲッ

14番329YP4左ドック!アゲアゲの中、3Wでセンター!セカンド9鉄でピン左
横3m強!下りスラを狙うも一筋違いで残念。Nさんナイス砂一でボギー死守!
15番340YP4、フォロ~の中、フェード球が真直ぐ左OBゾーン!暫定球を打
ちセンター!初球はアウト!セカンド52鉄でピン右上3m。凌ぎのパットを沈め
ナイスボギー!Kさんもマネジメント通りナイスボギー死守。
16番310YP4左ドック!流れが悪いので7鉄でセンター!セカンド7鉄でピン
上80cm!下りのトライは触れるだけで弱々しい球はカップ舐め1m強下へと
転がり残念!Tさん左砲台下からナイスアプでパーセーブ!流石です
17番133YP3、ややアゲの中、8鉄短く持ちピン上1m強!16番の再来です。
下りフックを触れるだけでペロリンパー(涙)。Tさんガードバンカー目玉から出し
23歩アプをガシャンとパーショット!Kさんも2m強のクラッチパットを沈めパー。
18番535YP5右ドック!横風!ユーティリで正面バンカー右ラフ!セカンド5W
で正面バンカー先センター!サードは7鉄短く持ちピン左横3m弱。Kさんからは
今度は入れろ!との指示が出るも右を抜け残念36回。Tさん無理せずナイスな
アプでボギー死守の44回、Kさんもナイスアプでボギー死守で44回、Nさん惜し
くもダボとしてしまい45回でお昼へ!2時間45分。時間が掛りました
お昼は歯の治療が完治せず定番のざるうどんを注文!Kさんに鰻の味を聞くも
以前と変わらず・・・。なるほどねぇ~。Nさんと柏の駅前開発や6号線の取手に
国内最大規模のイオンモールが数年後、完成する話をして数年後から電車にて
来場しましょう!となる。電車が一番楽チンですね!漸く時間で後半戦へ

1番348YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左横3m強!軽いスラを狙
い打つも一筋違いで残念。本当に入りません(涙)。Nさん左奥からナイスアプで
パーセーブ
2番512YP5、非常にティーイングエリアが狭い(汗)。ドラはフェード球でセンタ
ー!セカンド3Wでセンター大木に当たり右へ!サードは58鉄で届かず24歩の
アプを1.5mオーバーするも返しを沈める。Nさんもナイスパー!Tさん相変わら
ずアプがお上手でOK地点ばかり
3番178YP3、6鉄でピン右下2m弱。上りフックを確信するもペロリンパー(汗)!
入らないなぁ~。Kさん左上30Y付近からナイスアプでパーセーブ!やりますね

4番350YP4、ドラはフェード球で右フェアウェーバンカー先ラフ!セカンド9鉄で
届かず26歩アプは微妙なピン下2m。上り真直ぐを打ち抜き凌ぎます。
5番367YP4右ドック!ドラはフェード球でコースなり!セカンド52鉄でピン左横
3m強!Kさんから檄が飛ぶも右へを抜け指導が入ります(笑)参った!参った!
Nさんはナイスアプでパーセーブ
6番505YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド狙わずセンター!サードは
58鉄でピン段下10歩付近。上りスラを合わせて10cm届かず。皆さん段に阻ま
れ残念な結果に・・・
7番208YP3、ユーティリのカバーが無い事に気付きキャディのTさんに聞くも・・・
自身で後続組に聞きに行き発見。やっぱりなぁ~。発見場所も・・・やっぱりなぁ~。
ピン左横13歩の簡単なアプをミス。しかも3パンチでダボ。まだ精神的に大人に
なれてないな!Tさん、Nさんナイスアプで簡単にパー!
8番373YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右下9mエッジ付近。パターで
寄せに行くもパンチが入り2m強オーバー!返しを外しボギー!アホ。先輩Tさん
から諭される。トホホホ。ここは全員ボギー
9番374YP4、ドラは左チーピン球で左フェアウェーバンカー手前!セカンド7鉄
でピン左横2m。真直ぐを打ち抜きバーディで38回。Tさん簡単に寄せ死守して
46回、Kさんナイスパットのパーで45回、Nさん惜しくも決まらず残念な42回!
お疲れ様でした!2時間15分。
直ぐにアテストして着替えてレストランで他の先輩方とお茶を済ませ帰りる事に!
帰りは利根川橋が渋滞で16時50分に自宅到着。直ぐに片付けお風呂へ入る。
17時30分過ぎから笑点見て晩御飯タイムです
次節3月5日(日曜日)は玉造GCの研修会です。その前に予定が入るかも・・・
ではでは
スポンサーサイト
