ゴールデンクロスカントリークラブ
令和4年6月11日 (土曜日)
本日はゴールデンクロスカントリークラブ(千葉県)へ入会者の方の面接同行です。
朝は4時30分に起床!直ぐに着替え5時前に一路22キロ先の西新小岩へ出発。
6号線でビュンビュンと走行し5時35分に到着しSさん宅の駐車場へ車を置き直ぐ
助手席に同乗しゴルフ場へ!比較的ス~イスイで7時には到着。受付済ませ面接。

横山支配人とSさん3人で歓談しながら無事終了!レストランでサンドイッチを食べ
パターを転がしインコースバックからお仲間のTさん、Yさんと4人でスタートです。

10番346YP4打上げ!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横3m強。上りフック
を狙うも左へ切れる。今日は1週間前に更新作業したとの事でそれなりです
11番455YP4、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで右バンカー手前ラフ。30Y
アプは全然寄らずで凌げず。Tさん、Yさんもボギーを死守
12番185YP3、5鉄で打つもダフッて花道方向へ!40Yアプは微妙な1.2mへ。
下りをキッチリ沈める。Tさんもナイスアプでパーセーブ
13番362YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄で目土上からピン9m。下りを無理
せず合せる。Yさんのトライは惜しくも届かず痛恨の3パンチ。Sさん、Tさんナイス
パーセーブ
14番512YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄でレイアップしサードはP鉄で打つも
右ガードバンカー!20歩の脱出はピン左上1.3mも傾斜読み切れず残念。Sさん
Yさん少々、苦労されてしまう
15番330YP4、サービスホール!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン上3mへ!
下りフック読むも右通過。Tさんのトライも決まらずYさんナイスパーセーブ
16番394YP4緩い打ち上げ!ドラはセンター!セカンド傾斜地から7鉄でトップ球。
右林下へ球を落としたTさんの5打目の50Yアプがガシャンとスーパーボギーとなる
17番126YP3手前は池!P鉄でカミカミショットはピン右下13m。Tさん、Sさんは
ナイスオンでSさん80cmにスーパーショット!Tさんのトライは残念でSさん慎重に
沈めナイスバーディです
18番477YP5、ドラで左斜面狙いも途中で止まる(汗)。セカンド、ユーティリで狙う
もナイスミスでグリーン手前池を避け右ラフ。40Yアプは飛び過ぎパーの39回です。
Sさんも無難にパーで46回、Tさんのトライも決まらず41回、Yさん苦労し〇2回で
お昼へ!2時間10分。
お昼は冷製カレーうどんセットをご飯抜きで注文。歯応え抜群で食べるのが遅い私
は皆さんから遅れを取り顎に疲労感が・・・(笑)ご飯付きだとタレを掛けスープカレー
に変身するメニュー!支配人曰く『食事には気を遣っています』と納得です。後半へ

1番410YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド7鉄はダフリ気味で届かず!
寄らず入らず。ここの芝は洋芝、野芝が混在していてグリーン回りラフは野芝なの
でフェアウェー洋芝から突如野芝に変化するから難しい

2番491YP5打上げ右はクリーク!ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもチーピン
球で左ラフ。サードは58鉄アプが寄らずに残念。58鉄のアプは今一。SさんTさん
のトライも決まらず残念なパー!
3番153YP3手前は池!8鉄でピン左上5m。下りスラは全然キレずに左を通過!
ここは小林光昭先生の設計なので池が非常に効いています(笑)
4番374YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄はトップ球でグリーン左手前ラフ。23
歩アプはピン上1.2m。好調なパターで凌ぎます
。皆さん惜しくも凌げず残念
5番303YP4、3Wでセンター!セカンド打上げ58鉄でピン手前9mとノー感です。
上りフックを合せると2m強ショート。あれ?軽いフックを凌げず全員ボギー!
6番406YP4右ドック!Sさん前回ラウンドした際、バーディを決めたホールです。
ドラはコーナー先バンカー!セカンド5鉄で打つも花道止まり。38歩アプはピン右
2m弱。キレない読んで強めにヒットしパーセーブ。Sさんも大トラブルからボギー
死守する!
7番172YP3、6鉄短く持ち打つも右ガードバンカー!Yさん一人ナイスオンです。
16歩の脱出はピン左上3mと寄せられず残念。Yさんのトライは優しくカップ手前
で止まる(笑)。Tさんナイスアプでパーセーブ!Sさんお池にドボンで苦労する

8番500YP5緩い上りの右はクリーク!ドラはセンター!セカンド3Wで狙うも左
斜面へ!52鉄でピン左横3mも決まらず。Sさん、Tさんのトライも残念なパー!
9番382YP4打ち下ろしの右ドック!Yさんと共にドラでコーナー林上からショート
カットでセンター!セカンド打上げを58鉄で打つも球下潜りと届かず。Yさん良い
感じでピン上1m。慎重に沈めバーディゲット
自身も6mアプを狙うも決まらず!
39回、Sさん急斜面トラブルからナイスダボで48回、Tさんもナイスパーで40回、
Yさん46回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。

支配人の出迎えを受け談笑し直ぐにお風呂へ入り14時20分に来た行程で帰り
途中、コンビニでSさんにゴチになり歓談しながら帰ります!帰りも渋滞無く16時
Sさん宅駐車場へ到着。荷物を車に入れSさんと別れ自宅へ帰ります。
6号線も混雑無く17時には自宅到着。直ぐに明日の準備して少し横になります。
明日に向け良い調整となりました。明日はマッチ戦ですので気負う事無く楽しみ
たいと思います。
次節12日(日曜日)は玉造GC(茨城県)でシニア選手権1.2回戦です
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はゴールデンクロスカントリークラブ(千葉県)へ入会者の方の面接同行です。
朝は4時30分に起床!直ぐに着替え5時前に一路22キロ先の西新小岩へ出発。
6号線でビュンビュンと走行し5時35分に到着しSさん宅の駐車場へ車を置き直ぐ
助手席に同乗しゴルフ場へ!比較的ス~イスイで7時には到着。受付済ませ面接。

横山支配人とSさん3人で歓談しながら無事終了!レストランでサンドイッチを食べ
パターを転がしインコースバックからお仲間のTさん、Yさんと4人でスタートです。

10番346YP4打上げ!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横3m強。上りフック
を狙うも左へ切れる。今日は1週間前に更新作業したとの事でそれなりです

11番455YP4、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで右バンカー手前ラフ。30Y
アプは全然寄らずで凌げず。Tさん、Yさんもボギーを死守

12番185YP3、5鉄で打つもダフッて花道方向へ!40Yアプは微妙な1.2mへ。
下りをキッチリ沈める。Tさんもナイスアプでパーセーブ

13番362YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄で目土上からピン9m。下りを無理
せず合せる。Yさんのトライは惜しくも届かず痛恨の3パンチ。Sさん、Tさんナイス
パーセーブ

14番512YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄でレイアップしサードはP鉄で打つも
右ガードバンカー!20歩の脱出はピン左上1.3mも傾斜読み切れず残念。Sさん
Yさん少々、苦労されてしまう
15番330YP4、サービスホール!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン上3mへ!
下りフック読むも右通過。Tさんのトライも決まらずYさんナイスパーセーブ

16番394YP4緩い打ち上げ!ドラはセンター!セカンド傾斜地から7鉄でトップ球。
右林下へ球を落としたTさんの5打目の50Yアプがガシャンとスーパーボギーとなる
17番126YP3手前は池!P鉄でカミカミショットはピン右下13m。Tさん、Sさんは
ナイスオンでSさん80cmにスーパーショット!Tさんのトライは残念でSさん慎重に
沈めナイスバーディです

18番477YP5、ドラで左斜面狙いも途中で止まる(汗)。セカンド、ユーティリで狙う
もナイスミスでグリーン手前池を避け右ラフ。40Yアプは飛び過ぎパーの39回です。
Sさんも無難にパーで46回、Tさんのトライも決まらず41回、Yさん苦労し〇2回で
お昼へ!2時間10分。
お昼は冷製カレーうどんセットをご飯抜きで注文。歯応え抜群で食べるのが遅い私
は皆さんから遅れを取り顎に疲労感が・・・(笑)ご飯付きだとタレを掛けスープカレー
に変身するメニュー!支配人曰く『食事には気を遣っています』と納得です。後半へ

1番410YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド7鉄はダフリ気味で届かず!
寄らず入らず。ここの芝は洋芝、野芝が混在していてグリーン回りラフは野芝なの
でフェアウェー洋芝から突如野芝に変化するから難しい


2番491YP5打上げ右はクリーク!ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもチーピン
球で左ラフ。サードは58鉄アプが寄らずに残念。58鉄のアプは今一。SさんTさん
のトライも決まらず残念なパー!
3番153YP3手前は池!8鉄でピン左上5m。下りスラは全然キレずに左を通過!
ここは小林光昭先生の設計なので池が非常に効いています(笑)
4番374YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄はトップ球でグリーン左手前ラフ。23
歩アプはピン上1.2m。好調なパターで凌ぎます

5番303YP4、3Wでセンター!セカンド打上げ58鉄でピン手前9mとノー感です。
上りフックを合せると2m強ショート。あれ?軽いフックを凌げず全員ボギー!
6番406YP4右ドック!Sさん前回ラウンドした際、バーディを決めたホールです。
ドラはコーナー先バンカー!セカンド5鉄で打つも花道止まり。38歩アプはピン右
2m弱。キレない読んで強めにヒットしパーセーブ。Sさんも大トラブルからボギー
死守する!
7番172YP3、6鉄短く持ち打つも右ガードバンカー!Yさん一人ナイスオンです。
16歩の脱出はピン左上3mと寄せられず残念。Yさんのトライは優しくカップ手前
で止まる(笑)。Tさんナイスアプでパーセーブ!Sさんお池にドボンで苦労する


8番500YP5緩い上りの右はクリーク!ドラはセンター!セカンド3Wで狙うも左
斜面へ!52鉄でピン左横3mも決まらず。Sさん、Tさんのトライも残念なパー!
9番382YP4打ち下ろしの右ドック!Yさんと共にドラでコーナー林上からショート
カットでセンター!セカンド打上げを58鉄で打つも球下潜りと届かず。Yさん良い
感じでピン上1m。慎重に沈めバーディゲット

39回、Sさん急斜面トラブルからナイスダボで48回、Tさんもナイスパーで40回、
Yさん46回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。

支配人の出迎えを受け談笑し直ぐにお風呂へ入り14時20分に来た行程で帰り
途中、コンビニでSさんにゴチになり歓談しながら帰ります!帰りも渋滞無く16時
Sさん宅駐車場へ到着。荷物を車に入れSさんと別れ自宅へ帰ります。
6号線も混雑無く17時には自宅到着。直ぐに明日の準備して少し横になります。
明日に向け良い調整となりました。明日はマッチ戦ですので気負う事無く楽しみ
たいと思います。
次節12日(日曜日)は玉造GC(茨城県)でシニア選手権1.2回戦です

ではでは

スポンサーサイト
