玉造ゴルフ倶楽部
令和4年4月23日 (土曜日)
本日はホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)でエチケットフェローシップ
委員会を開催します。
朝は5時30分過ぎに起床!PGAツアーのダブルスは凄いな(驚)ほぼバーディ
合戦です!着替えて6時過ぎに一路73キロ先ゴルフ場へ出発!超ス~イスイ。
7時30分には到着しモーニングタイムでかけ蕎麦を食べ全員集合となり8時過
ぎから委員会を開催し9時30分に無事終了!ウェア規制など緩和へ舵を切る。
直ぐに着替えインコースから理事のNさん、新委員のTさんにベテランEさんとの
ラウンドです。

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンターもディポット内(汗)です。
サードは58鉄でピン右上3m強!下りフックを沈めバーディ発進。Eさんもナイス
パー発進。
11番483YP4、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも大トップ(笑)。58鉄でピン
右下2m弱も凌げず。Nさん絶不調でTさん腰痛が痛々しい
12番179YP3、ピン奥でアゲの中、ユーティリ短く持ちグリーン奥ラフ。18歩アプ
を52鉄のワンクッションアプはダイレクトにオンしてピン上5mで凌げず。ここでも
Eさんピン左手前4mから惜しくもバーディならず!女性であるが体感が凄いです
13番361YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄が引っ掛かりピン左上ラフ。下りの
12歩アプは微妙な1.3m上で止まり薄く読むも右へ切れる。Eさん一人無難なパー
14番416YP4、ドラは風に流され右カート道左ラフ(汗)。セカンド7鉄でピン左横
24歩のエッジ付近。52鉄で1mへ寄せ凌ぎます。Tさん痛み止めが効いてきた様子
15番179YP3、7鉄で打つも右手前ガードバンカー!8歩の脱出はピン上1.5m。
下りスラを今度は深めに読むも左を通過し凌げず。グリーン上は本当に難しい

16番371YP4、アゲのドラはセンター!セカンド5鉄を短く持ちピン下5m。フック
ラインを狙うも届かず残念。Tさんからクラブ変更の話を聞き今、中古市場は半端
無い高値で取引がなされているとの事
17番575YP5右ドック!ドラはセンター左3本杉先のラフ。セカンド5Wで右ラフ!
サードは6鉄で打つも全く届かず寄らず入らず。Eさん珍しく男性陣に気を遣って
苦労される(笑)
18番327YP4、ドラはマン振りするも超チーピン球で左ラフ。セカンド52鉄でピン
右横8m。無理せず合せるも80cmショートしパーパットがペロリ
の40回となる!
夕方から所用の為、ハーフで終了となり皆さんとランチを摂ってから帰ります。

お昼はステーキ御膳の半ライスとアイスティーを注文。Eさん以前のスイングより
綺麗な回転をしている事にジムで体を鍛えているそうで家ではバウンドボールに
座り体感を鍛えています!との事。Tさんに見習ったら?と談笑。その後、後半戦
に出掛ける皆さんを見送り着替えて清算済ませ帰ります。

来た行程でス~イスイと帰り15時過ぎに自宅到着しお風呂へ入り着替えて駅へ
向かいます。
次節、27日(水曜日)はノースショアCC(茨城県)でラウンドです
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)でエチケットフェローシップ
委員会を開催します。
朝は5時30分過ぎに起床!PGAツアーのダブルスは凄いな(驚)ほぼバーディ
合戦です!着替えて6時過ぎに一路73キロ先ゴルフ場へ出発!超ス~イスイ。
7時30分には到着しモーニングタイムでかけ蕎麦を食べ全員集合となり8時過
ぎから委員会を開催し9時30分に無事終了!ウェア規制など緩和へ舵を切る。
直ぐに着替えインコースから理事のNさん、新委員のTさんにベテランEさんとの
ラウンドです。

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンターもディポット内(汗)です。
サードは58鉄でピン右上3m強!下りフックを沈めバーディ発進。Eさんもナイス
パー発進。
11番483YP4、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも大トップ(笑)。58鉄でピン
右下2m弱も凌げず。Nさん絶不調でTさん腰痛が痛々しい

12番179YP3、ピン奥でアゲの中、ユーティリ短く持ちグリーン奥ラフ。18歩アプ
を52鉄のワンクッションアプはダイレクトにオンしてピン上5mで凌げず。ここでも
Eさんピン左手前4mから惜しくもバーディならず!女性であるが体感が凄いです
13番361YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄が引っ掛かりピン左上ラフ。下りの
12歩アプは微妙な1.3m上で止まり薄く読むも右へ切れる。Eさん一人無難なパー
14番416YP4、ドラは風に流され右カート道左ラフ(汗)。セカンド7鉄でピン左横
24歩のエッジ付近。52鉄で1mへ寄せ凌ぎます。Tさん痛み止めが効いてきた様子
15番179YP3、7鉄で打つも右手前ガードバンカー!8歩の脱出はピン上1.5m。
下りスラを今度は深めに読むも左を通過し凌げず。グリーン上は本当に難しい


16番371YP4、アゲのドラはセンター!セカンド5鉄を短く持ちピン下5m。フック
ラインを狙うも届かず残念。Tさんからクラブ変更の話を聞き今、中古市場は半端
無い高値で取引がなされているとの事

17番575YP5右ドック!ドラはセンター左3本杉先のラフ。セカンド5Wで右ラフ!
サードは6鉄で打つも全く届かず寄らず入らず。Eさん珍しく男性陣に気を遣って
苦労される(笑)
18番327YP4、ドラはマン振りするも超チーピン球で左ラフ。セカンド52鉄でピン
右横8m。無理せず合せるも80cmショートしパーパットがペロリ

夕方から所用の為、ハーフで終了となり皆さんとランチを摂ってから帰ります。

お昼はステーキ御膳の半ライスとアイスティーを注文。Eさん以前のスイングより
綺麗な回転をしている事にジムで体を鍛えているそうで家ではバウンドボールに
座り体感を鍛えています!との事。Tさんに見習ったら?と談笑。その後、後半戦
に出掛ける皆さんを見送り着替えて清算済ませ帰ります。

来た行程でス~イスイと帰り15時過ぎに自宅到着しお風呂へ入り着替えて駅へ
向かいます。
次節、27日(水曜日)はノースショアCC(茨城県)でラウンドです

ではでは

スポンサーサイト
