金乃台カントリークラブ
令和4年3月20日 (日曜日)
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で2組で懇親ゴルフ会です。
朝は何時も通り起床!直ぐに朝食済ませ6時45分に一路25キロ先ゴルフ場へ!
何時もの行程で7時25分にゴルフ場到着。直ぐに着替え柔軟体操してパター・アプ
を転がしメンバー5人、視察女性陣3名とチーム戦・個人戦を交え楽しくスタートです。
同伴者はメンバーのSさんと女性陣2名のNちゃん、Jちゃんと楽しくラウンドレッスン
兼ねてスタートです
10番387YP4、ドラは軽めに傾斜地中間点。セカンド8鉄でオンせず。24歩アプは
ピン上80cmに寄せ凌ぎます。Sさん惜しくも凌げず残念。お二人共、楽しんでね~
11番184YP3、ややアゲの中、4鉄短く持ちグリーン左下ラフ。18歩アプは1mへ
寄せ再度の凌ぎです。するとNちゃんピン右横ナイスオン10mから惜しくもパー!
12番379YP4緩い右ドック!ドラは右コーナーからドロ~球!セカンドP鉄でピン
左上3m。下りスラは一筋違いで残念。Sさんも凌げず残念
13番271YP4ドック!6鉄で右バンカー手前へ。セカンド52鉄でピン下5m付近!
上りスラを狙うも届かず。Nちゃん、Jちゃん男前パターで大爆笑!金乃台メンバー
の女性陣も皆さん男前パターだからな~
14番326YP4左ドック!ユーティリで正面の元バンカー方向へ!セカンド52鉄で
ピン右横7m。軽いフックは1m抜け返しを外す
15番357YP4、ドラは右杉林へ!セカンド空間から4鉄で左ガードバンカーイン!
寄らず入らず。女性陣は苦労するも良い練習だと思えば楽しい!とポジティブ
16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えセンター!セカンド52鉄でピン左
上1.5m。下りスラを狙うも一筋違いで残念。Sさんも一筋違いで天を仰ぐ
17番137YP3、フォロ~気味でP鉄でピン左手前9mカラー付近。パターで合せて
打つも1m右上。嫌な傾斜カップをペロリ
Nちゃん、Jちゃんからドンマイの声が
掛ります。恐縮です。ここでもNちゃんナイスオンから残念なぼぎーとなる!ドンマイ
18番547YP5右ドック!フォロ~気味でコーナー上を狙いユーティリで左ラインへ
飛びギリギリかな?行くと20cmOB杭越え。その当たりから4打目進行しダボ死守
して40回。Sさんナイス4打目が20cmにベタッでナイスパーの44回、Nちゃん〇1
回、Jちゃん〇6回でお昼へ!2時間20分。
お昼は1時間10分と長いぞ?ムムム。前組とチーム戦は良い戦いのようで後半戦
次第ですね!酒豪SさんにJちゃんから『日本酒、ワインならチャンピオンになれる』
と決戦の申込有りで爆笑もSさんニコニコです。コースも一昨日からの雨で砂などが
馴染んできております。半年が楽しみです。では後半戦前にアプレッスンへ
1番337YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右上4m付近。下りフックを狙
い打つも入らず。Jちゃん、ガソリン満タンで球が飛ぶ飛ぶ
。
2番508YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでピン左横7mカラーへ2オン。
イーグル狙いを合せるも1.3m左へ抜けて返しをペロリ(涙)アホチン。Nちゃんの
ショットが格段に良くなり笑顔が増える
3番166YP3、7鉄でピン左上8mにオン。Nちゃんナイスショットでピン左下10m
カラーからナイスタッチでナイスパー!続く自身は1m強ショートしパーパットは・・
ペロリ
(汗)ドンマイの声が痛い・・・(涙)
4番364YP4、ドラは左フェアウェーバンカー先を下ったラフ。セカンド58鉄でピン
左横5m。軽いスラを今度は捻じ込み初バーディ!女性陣2人はドライバーが当た
り出しSさんの地点に迫る勢い
5番344YP4右ドック!ドラは右コーナー松林上を狙うもカ~ンの音。捜索するも
無いので特設から4打目進行しダボチン。Sさん、Nちゃんナイスパーセーブです。
Jちゃんガソリン切れ?かと思いきや自前のハイボールをグビグビ(大笑)
6番528YP5、ドラは風に流され大きく右OBゾーンへで打直しはセンター!何と
なく右に行くイメージが分かった。セカンド、ユーティリでセンター!サードはP鉄
で届かず21歩アプは1.2mに寄せるも凌げずトリプルの8。Sさん9。何と女性
2人がキッチリダボを死守です。ナイス
7番204YP3、ユーティリで右サブグリーンオン。ドロップし28歩アプは届かず。
10歩アプを狙うも10cm届かず。Nちゃん、Jちゃん男前パターが炸裂する(笑)
8番388YP4、ドラは左松林へ!セカンド5鉄で大きなフック球でセンター方向。
58鉄のアプは微妙な1.5m。フック読まず狙うも切れた~。Sさん、Nちゃんも
残念なボギー!Jちゃんナイスパットでご満悦です
9番370YP4、ドラは右ラフ。セカンド薄芝地帯から7鉄で届かず。18歩アプは
ピンを通り過ぎ3m左カラー!返しはパターで沈め43回。Sさんも残念ボギー!
で49回、Nちゃん惜しくもボギーで51回、Jちゃん大幅に改善されまる〇8回で
終了!お疲れ様でした!楽しんでもらえて何よりです。
直ぐにスコア確認済ませアテストしクラブ確認後、お風呂へ!前組のHさんから
話があり湯船に浸かりながら談笑。上がって着替えてレストランでUちゃん司会
で懇親会がスタート。自己紹介から団体戦、個人戦へと表彰式を無事済ませて
会は解散となります。では近いうち東京の某店で(笑)と挨拶し別れます。
帰りも来た行程で帰りますが今日は車が多く利根川橋が渋滞でノロノロ運転で
車間距離を保ちます。17時過ぎに自宅到着し着替えて片付け済ませ笑点見て
晩御飯タイムです。
いよいよコース改造を終えカートパスが最終段階です。4月1日のグランドオー
プンと同時に募集が始まります!牛久駅からクラブバスで7分。送迎バスなど
大変、充実しております。ご興味のある方はご遠慮無くご連絡下さい!
次節24日(木曜日)は常陽CC(茨城県)でKGK会に参加です
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で2組で懇親ゴルフ会です。
朝は何時も通り起床!直ぐに朝食済ませ6時45分に一路25キロ先ゴルフ場へ!
何時もの行程で7時25分にゴルフ場到着。直ぐに着替え柔軟体操してパター・アプ
を転がしメンバー5人、視察女性陣3名とチーム戦・個人戦を交え楽しくスタートです。
同伴者はメンバーのSさんと女性陣2名のNちゃん、Jちゃんと楽しくラウンドレッスン
兼ねてスタートです

10番387YP4、ドラは軽めに傾斜地中間点。セカンド8鉄でオンせず。24歩アプは
ピン上80cmに寄せ凌ぎます。Sさん惜しくも凌げず残念。お二人共、楽しんでね~
11番184YP3、ややアゲの中、4鉄短く持ちグリーン左下ラフ。18歩アプは1mへ
寄せ再度の凌ぎです。するとNちゃんピン右横ナイスオン10mから惜しくもパー!
12番379YP4緩い右ドック!ドラは右コーナーからドロ~球!セカンドP鉄でピン
左上3m。下りスラは一筋違いで残念。Sさんも凌げず残念

13番271YP4ドック!6鉄で右バンカー手前へ。セカンド52鉄でピン下5m付近!
上りスラを狙うも届かず。Nちゃん、Jちゃん男前パターで大爆笑!金乃台メンバー
の女性陣も皆さん男前パターだからな~

14番326YP4左ドック!ユーティリで正面の元バンカー方向へ!セカンド52鉄で
ピン右横7m。軽いフックは1m抜け返しを外す

15番357YP4、ドラは右杉林へ!セカンド空間から4鉄で左ガードバンカーイン!
寄らず入らず。女性陣は苦労するも良い練習だと思えば楽しい!とポジティブ

16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えセンター!セカンド52鉄でピン左
上1.5m。下りスラを狙うも一筋違いで残念。Sさんも一筋違いで天を仰ぐ

17番137YP3、フォロ~気味でP鉄でピン左手前9mカラー付近。パターで合せて
打つも1m右上。嫌な傾斜カップをペロリ

掛ります。恐縮です。ここでもNちゃんナイスオンから残念なぼぎーとなる!ドンマイ
18番547YP5右ドック!フォロ~気味でコーナー上を狙いユーティリで左ラインへ
飛びギリギリかな?行くと20cmOB杭越え。その当たりから4打目進行しダボ死守
して40回。Sさんナイス4打目が20cmにベタッでナイスパーの44回、Nちゃん〇1
回、Jちゃん〇6回でお昼へ!2時間20分。
お昼は1時間10分と長いぞ?ムムム。前組とチーム戦は良い戦いのようで後半戦
次第ですね!酒豪SさんにJちゃんから『日本酒、ワインならチャンピオンになれる』
と決戦の申込有りで爆笑もSさんニコニコです。コースも一昨日からの雨で砂などが
馴染んできております。半年が楽しみです。では後半戦前にアプレッスンへ
1番337YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右上4m付近。下りフックを狙
い打つも入らず。Jちゃん、ガソリン満タンで球が飛ぶ飛ぶ

2番508YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでピン左横7mカラーへ2オン。
イーグル狙いを合せるも1.3m左へ抜けて返しをペロリ(涙)アホチン。Nちゃんの
ショットが格段に良くなり笑顔が増える

3番166YP3、7鉄でピン左上8mにオン。Nちゃんナイスショットでピン左下10m
カラーからナイスタッチでナイスパー!続く自身は1m強ショートしパーパットは・・
ペロリ

4番364YP4、ドラは左フェアウェーバンカー先を下ったラフ。セカンド58鉄でピン
左横5m。軽いスラを今度は捻じ込み初バーディ!女性陣2人はドライバーが当た
り出しSさんの地点に迫る勢い

5番344YP4右ドック!ドラは右コーナー松林上を狙うもカ~ンの音。捜索するも
無いので特設から4打目進行しダボチン。Sさん、Nちゃんナイスパーセーブです。
Jちゃんガソリン切れ?かと思いきや自前のハイボールをグビグビ(大笑)
6番528YP5、ドラは風に流され大きく右OBゾーンへで打直しはセンター!何と
なく右に行くイメージが分かった。セカンド、ユーティリでセンター!サードはP鉄
で届かず21歩アプは1.2mに寄せるも凌げずトリプルの8。Sさん9。何と女性
2人がキッチリダボを死守です。ナイス

7番204YP3、ユーティリで右サブグリーンオン。ドロップし28歩アプは届かず。
10歩アプを狙うも10cm届かず。Nちゃん、Jちゃん男前パターが炸裂する(笑)
8番388YP4、ドラは左松林へ!セカンド5鉄で大きなフック球でセンター方向。
58鉄のアプは微妙な1.5m。フック読まず狙うも切れた~。Sさん、Nちゃんも
残念なボギー!Jちゃんナイスパットでご満悦です

9番370YP4、ドラは右ラフ。セカンド薄芝地帯から7鉄で届かず。18歩アプは
ピンを通り過ぎ3m左カラー!返しはパターで沈め43回。Sさんも残念ボギー!
で49回、Nちゃん惜しくもボギーで51回、Jちゃん大幅に改善されまる〇8回で
終了!お疲れ様でした!楽しんでもらえて何よりです。
直ぐにスコア確認済ませアテストしクラブ確認後、お風呂へ!前組のHさんから
話があり湯船に浸かりながら談笑。上がって着替えてレストランでUちゃん司会
で懇親会がスタート。自己紹介から団体戦、個人戦へと表彰式を無事済ませて
会は解散となります。では近いうち東京の某店で(笑)と挨拶し別れます。
帰りも来た行程で帰りますが今日は車が多く利根川橋が渋滞でノロノロ運転で
車間距離を保ちます。17時過ぎに自宅到着し着替えて片付け済ませ笑点見て
晩御飯タイムです。
いよいよコース改造を終えカートパスが最終段階です。4月1日のグランドオー
プンと同時に募集が始まります!牛久駅からクラブバスで7分。送迎バスなど
大変、充実しております。ご興味のある方はご遠慮無くご連絡下さい!
次節24日(木曜日)は常陽CC(茨城県)でKGK会に参加です

ではでは

スポンサーサイト
