大利根カントリークラブ
令和4年1月28日 (金曜日)
本日は大利根カントリークラブ(茨城県)で自身も含め今年シニア(55歳)
になる友人との訪問です。

朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時30分に一路21キロ先ゴルフ場へ!
一般道で走行し7時20分過ぎに到着。大森支配人に遅ればせながら挨拶
済ませサインして着替えて柔軟体操です。18日間、何にもせず節々が凄く
硬くなってます
その後、何時もの3本セットを持ち1コインだけ打ちアプを5発打ってパター
転がし東コースチャンピオンティ(ピンは赤)からOさん、Kちゃん、Iちゃんと
楽しくゲームを交えスタートです


10番418YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄で打つもエッジ付近。58鉄
アプはOK地点でパー発進。Iちゃんものトライは惜しくも届かず残念
11番386YP4、ドラは左松大木に当たりポトリ(汗)セカンド5Wで左ラフ。
サードは狙えず花道方向へ出し寄らず入らずダボチン。Oさん20歩付近
からナイスアプでパーセーブ
12番563YP5左ドック!ドラは左コーナー手前ラフ。セカンド、ユーティリで
バナナボールでセンタークリーク手前。サードはP鉄でピン右横9歩のラフ。
58鉄で狙うも右で止まる。Oさんのトライは惜しくも届かず残念
13番208YP3、ユーティリでグリーン左横バンカー!22歩の脱出は1mに
寄せて凌ぎます。Kちゃん、Iちゃん惜しくも凌げず
14番383YP4、ドラは緩いフェード球でセンター!セカンドP鉄でピン右横
9m。上りフックは20cm右で止まる。Iちゃんナイス砂一の20cmにピタリ
15番179YP3、アゲの中、5鉄を短く持ち打つも当たり薄く手前バンカーへ。
27歩の脱出はピン下3m弱も今一で凌げず。Iちゃん一人惜しくもパー!
16番505YP5、ドラは左松林入口ラフ。セカンド、ユーティリでフック球打ち
センター!Kちゃんが林の中で苦労してます。サードは52鉄短く持ちピン上
1m強。Kちゃん、Iちゃんのブツブツ攻撃も慎重に沈めバーディ
Oさんから
ナイス!の声と共にKちゃんから鬼が出た~っと(笑)
17番360YP4、ドラは右ラフ!セカンドP鉄でピン下9mカラー!上り合せて
パー!Oさん、IちゃんのトライはIちゃんに軍配が上がるも最小限
(喜)
18番437YP4、ドラは真直ぐ左林へ!最近あの球が出るな~。セカンド無理
せず4鉄でフック球を打ち花道方向。50Yアプはピン下4mとショッパイ。残念
なボギーで39回。Oさん惜しくも凌げず44回、Kちゃんナイスパーの46回、
Iちゃん痛いボギーで39回。1時間50分。キャディのTちゃんに2時間以内で
ラウンド有難うございます!と挨拶される
お昼は余りお腹が空いてないのでカレーのご飯少なめを注文。しかしコース
コンディションは良いね~。今年も松をバチバチ伐採する予定で更に景観も
良くなり一段と広々して見えるだろうね!で、最近の所属クラブの動向を皆と
情報交換(千葉CC、茨城GC)する。なるほどね~。では後半戦へ

1番403YP4、ドラは右ラフ。セカンドグリーン狙えず花道方向へレイアップ
して30Yアプが寄らず入らず。Oさん、Kちゃんエンジンが掛り始めてパー!
2番367YP4左ドック!ドラでドロ~球は左松林へ(汗)キャディTちゃんから
暫定お願いされ打つも完全アウト球で新球が・・・(涙)。初球は全然セーフで
花道方向へ出して40Yアプはピン上2m。下りを凌げず。皆さんもボギー!
3番145YP3、太陽が出ず気温も上がらず寒い。8鉄でピン手前9m付近!
上りスラを大体で合せるとパターを上げ掛け下します(笑)心臓に悪いから!
とOさん、Kちゃんに言われKちゃんのトライはキッチリバーディでまんま返す
4番513YP5、ドラは右林。セカンド3Wで低く戻します。サードはユーティリ
でピン右下10m。上りフックは無理せず合せる。Oさんのトライは一筋違い
で決まらず
5番418YP4、ドラはセンター右。セカンド狙えず5鉄でグリーン左付近へ!
9歩アプは20cmに寄せ凌ぎます。Oさん痛いボギーでIちゃんの3m下りの
トライに期待するも一筋違いで残念。まぁまぁ
6番392YP4、ドラはセンター右。セカンド右杉がギリギリでグリーン左方向
狙います。20歩強の簡単なアプを寄せ切れず痛いボギー。Iちゃん一人パー
7番169YP3、アゲの中、7鉄で打ちグリーン左横ラフ。27歩アプは寄らず
入らず。Kちゃん一人無難にパー!IちゃんからKちゃんに愚痴が飛び出して
大爆笑となる
8番425YP4、ドラはセンターから傾斜で右ラフ。セカンド4鉄でグリーン左
手前ラフ。18歩アプは30cmに寄せ凌ぎます。Iちゃんもナイスサードショット
からパーセーブ
!ナイス!ナイス!
9番537YP5スネークホール!ドラは230Y付近センター松に当たる(涙)。
セカンド3Wでセンター左にある松に当たる。サードはユーティリでピン右下
12m。無理せず合せ1.5mショートするも慎重に沈めパーの40回。ふぅ~。
Oさんのトライは最後まで入らず43回、Kちゃんのトライも決まらず39回、
Iちゃん痛恨のボギーで41回で終了!お疲れ様でした。2時間10分。
直ぐにクラブ確認してお風呂は入らずKちゃんとレストランでコーヒーゼリー
にアイス盛りしてもらい30分間歓談します。その後、別れて大森支配人と
情勢に関して意見交換をします。では4月に会いましょう。
帰りは途中から裏道走行し安全運転で17時には自宅到着。直ぐに片付け
明日の準備をしてお風呂へ入ります。
久々のラウンドもマズマズ。これが成長を止める原因だな(笑)。
次節29日(土曜日)明日は霞ヶ浦国際GC(茨城県)です
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は大利根カントリークラブ(茨城県)で自身も含め今年シニア(55歳)
になる友人との訪問です。

朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時30分に一路21キロ先ゴルフ場へ!
一般道で走行し7時20分過ぎに到着。大森支配人に遅ればせながら挨拶
済ませサインして着替えて柔軟体操です。18日間、何にもせず節々が凄く
硬くなってます

その後、何時もの3本セットを持ち1コインだけ打ちアプを5発打ってパター
転がし東コースチャンピオンティ(ピンは赤)からOさん、Kちゃん、Iちゃんと
楽しくゲームを交えスタートです



10番418YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄で打つもエッジ付近。58鉄
アプはOK地点でパー発進。Iちゃんものトライは惜しくも届かず残念
11番386YP4、ドラは左松大木に当たりポトリ(汗)セカンド5Wで左ラフ。
サードは狙えず花道方向へ出し寄らず入らずダボチン。Oさん20歩付近
からナイスアプでパーセーブ

12番563YP5左ドック!ドラは左コーナー手前ラフ。セカンド、ユーティリで
バナナボールでセンタークリーク手前。サードはP鉄でピン右横9歩のラフ。
58鉄で狙うも右で止まる。Oさんのトライは惜しくも届かず残念

13番208YP3、ユーティリでグリーン左横バンカー!22歩の脱出は1mに
寄せて凌ぎます。Kちゃん、Iちゃん惜しくも凌げず
14番383YP4、ドラは緩いフェード球でセンター!セカンドP鉄でピン右横
9m。上りフックは20cm右で止まる。Iちゃんナイス砂一の20cmにピタリ

15番179YP3、アゲの中、5鉄を短く持ち打つも当たり薄く手前バンカーへ。
27歩の脱出はピン下3m弱も今一で凌げず。Iちゃん一人惜しくもパー!
16番505YP5、ドラは左松林入口ラフ。セカンド、ユーティリでフック球打ち
センター!Kちゃんが林の中で苦労してます。サードは52鉄短く持ちピン上
1m強。Kちゃん、Iちゃんのブツブツ攻撃も慎重に沈めバーディ

ナイス!の声と共にKちゃんから鬼が出た~っと(笑)
17番360YP4、ドラは右ラフ!セカンドP鉄でピン下9mカラー!上り合せて
パー!Oさん、IちゃんのトライはIちゃんに軍配が上がるも最小限

18番437YP4、ドラは真直ぐ左林へ!最近あの球が出るな~。セカンド無理
せず4鉄でフック球を打ち花道方向。50Yアプはピン下4mとショッパイ。残念
なボギーで39回。Oさん惜しくも凌げず44回、Kちゃんナイスパーの46回、
Iちゃん痛いボギーで39回。1時間50分。キャディのTちゃんに2時間以内で
ラウンド有難うございます!と挨拶される

お昼は余りお腹が空いてないのでカレーのご飯少なめを注文。しかしコース
コンディションは良いね~。今年も松をバチバチ伐採する予定で更に景観も
良くなり一段と広々して見えるだろうね!で、最近の所属クラブの動向を皆と
情報交換(千葉CC、茨城GC)する。なるほどね~。では後半戦へ

1番403YP4、ドラは右ラフ。セカンドグリーン狙えず花道方向へレイアップ
して30Yアプが寄らず入らず。Oさん、Kちゃんエンジンが掛り始めてパー!
2番367YP4左ドック!ドラでドロ~球は左松林へ(汗)キャディTちゃんから
暫定お願いされ打つも完全アウト球で新球が・・・(涙)。初球は全然セーフで
花道方向へ出して40Yアプはピン上2m。下りを凌げず。皆さんもボギー!
3番145YP3、太陽が出ず気温も上がらず寒い。8鉄でピン手前9m付近!
上りスラを大体で合せるとパターを上げ掛け下します(笑)心臓に悪いから!
とOさん、Kちゃんに言われKちゃんのトライはキッチリバーディでまんま返す

4番513YP5、ドラは右林。セカンド3Wで低く戻します。サードはユーティリ
でピン右下10m。上りフックは無理せず合せる。Oさんのトライは一筋違い
で決まらず
5番418YP4、ドラはセンター右。セカンド狙えず5鉄でグリーン左付近へ!
9歩アプは20cmに寄せ凌ぎます。Oさん痛いボギーでIちゃんの3m下りの
トライに期待するも一筋違いで残念。まぁまぁ

6番392YP4、ドラはセンター右。セカンド右杉がギリギリでグリーン左方向
狙います。20歩強の簡単なアプを寄せ切れず痛いボギー。Iちゃん一人パー
7番169YP3、アゲの中、7鉄で打ちグリーン左横ラフ。27歩アプは寄らず
入らず。Kちゃん一人無難にパー!IちゃんからKちゃんに愚痴が飛び出して
大爆笑となる

8番425YP4、ドラはセンターから傾斜で右ラフ。セカンド4鉄でグリーン左
手前ラフ。18歩アプは30cmに寄せ凌ぎます。Iちゃんもナイスサードショット
からパーセーブ

9番537YP5スネークホール!ドラは230Y付近センター松に当たる(涙)。
セカンド3Wでセンター左にある松に当たる。サードはユーティリでピン右下
12m。無理せず合せ1.5mショートするも慎重に沈めパーの40回。ふぅ~。
Oさんのトライは最後まで入らず43回、Kちゃんのトライも決まらず39回、
Iちゃん痛恨のボギーで41回で終了!お疲れ様でした。2時間10分。
直ぐにクラブ確認してお風呂は入らずKちゃんとレストランでコーヒーゼリー
にアイス盛りしてもらい30分間歓談します。その後、別れて大森支配人と
情勢に関して意見交換をします。では4月に会いましょう。
帰りは途中から裏道走行し安全運転で17時には自宅到着。直ぐに片付け
明日の準備をしてお風呂へ入ります。
久々のラウンドもマズマズ。これが成長を止める原因だな(笑)。
次節29日(土曜日)明日は霞ヶ浦国際GC(茨城県)です
ではでは

スポンサーサイト
