金乃台カントリークラブ
令和3年12月12日 (日曜日)
本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で理事・分科委員会の
方々による懇親ゴルフ会に参加します。
朝は4時30分に目が覚めてしまう。色々な相談事が有り睡眠が浅い様な感じ。
暫しPGAツアーのダブルスを見ながら朝食タイムの時間になる。しかし今大会
BワトソンとLトンプソンの組合せって凄過ぎる!特にババよりレクシ―の方が
ビシビシ入りまくり(驚)あっ時間になり6時50分に柏駅へT君迎えに行きます。
7時に無事T君を乗せ一路24キロ先のゴルフ場へ出発!途中、問題となって
いる諸問題に関して30分間話し合い7時30分にゴルフ場到着。カード提示し
着替えて柔軟体操してアプ・パターを転がしインコースからHさん、Mさん、M
女史とのラウンドです。新ぺリア方式の個人・各委員会チームの団体戦も有る
10番357YP4、ドラは左ラフ。セカンド52鉄で枝下を抜きピン右上6m。軽い
フックを狙うも1.5m下へ(驚)。返しは右を抜け3パンチのボギーとなる
11番172YP3、5鉄を短く持ちピン右下カラー手前。19歩のアプは52鉄で
転がしOK地点。Hさん、M女史は決まらず残念
12番365YP4、ドラは左ラフ。セカンドP鉄でピン下9m。全然飛ばない(汗)。
無理せず合せるも1m強ショートするも沈める。グリーンの状態が悪いぞ
13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下2m。上りの
スラを慎重に沈めバーディゲット
しかし予報は外れ気温上がらず寒い寒い!
14番314YP4左ドック!ユーティリでドロ~球がコーナー越え切らず左ラフ!
セカンド52鉄のフック球はグリーン奥の砲台下ラフ。寄らず入らず。
15番331YP4、ドラは右杉の木上からドロ~でセンター!セカンド58鉄での
40Yアプはビタッと4m手前(驚)あれれ?上りフックは一筋違いで決まらず!
ここでMさんが8mトライを狙うも惜しくもパーとなる。
16番301YP4左ドック!5Wでコーナー松上からドロ~球で斜面下へ!打ち
上げの35Yアプはピン下カラー!上出来。上り3mを合せて寸止めパーです。
ピン上からHさん、M女史の寄せ(笑)はピン下2m弱で残念となる
17番120YP3、ティが前で52鉄でピン右下5mカラー!超安心にパター打て
るラインから狙うも左を抜ける。Hさん一人ナイスオンからのトライは残念パー
18番501YP5右ドック!一番下のティグランドから5鉄でコーナー林上を越え
センター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは9鉄でピン下10m付近。
無理せずボコボコ跳ねながら30cm横で止まりパーの36回。Hさん惜しくも
ボギーで〇0回、Mさん〇4回、M女史、全く調子が出ずに〇3回でお昼へ!
2時間30分。
お昼は定番のざるうどんを注文!話しは会員間に広がりを見せる噂話などの
真意は?で意見交換会となる。そして各委員の方々と団体戦の状況を確認!
今の所、我々が少しリードの状態かな?新ぺリアなのでハマると分かりません
1番339YP4、ドラは右林へ!4鉄で松林から空間射抜くも枝に当たり進まず。
58鉄でピン上3mに付け慎重に凌ぎます。M女史がバンカーからナイス脱出
2番503YP5、ここが来年の改造以降云々の話をしていたら地鳴りが始まって
お~お~となる。震度4か5だな!でドラはセンター!セカンド5Wで右から回す
も松枝に当たりセンター杉の手前。無理せずグリーン方向へレイアップし58鉄
でピン左横1mに寄せお先に~が・・・決まらず痛いボギー!アホ
3番152YP3、風が今一君で7鉄短く持ち打つとピン左上9mのペタラフ。無理
せずパターで合せると加速し2m強下へ!返しはカップに掠らず。Hさんナイス
オンからのトライが一筋違いで残念パー!
4番338YP4、ドラは力を入れて花道へ!セカンド35Yアプは落ち所悪く前に
跳ねピン上3m。下りスラを狙うも・・・フックした(驚)。Mさんサラッとパー(笑)
5番350YP4右ドック!お茶屋でRちゃんと色々と歓談フムフム。風が出て来
てドラはセンター!セカンド58鉄でピン下5m。上りフックは右を抜ける。

6番505YP5、ドラは左フェアウェーバンカー先?が中(笑)飛ばねぇ~参った。
セカンド、ユーティリでセンターへ!サードは58鉄でピン左下3mもショッパイ
トライはカップに届いていない
7番186YP3、フォロ~の中、4鉄短く持ちピン下12mカラー手前。パターで
合せOKパー!Mさんmナイスアプでサラッとパーセーブ(笑)。
8番373YP4、フォロ~の中、ドラは右フェアウェーバンカー右手前ギリギリ
ラフ!セカンド4鉄で枝下抜くもグリーン奥ラフ。27歩アプはピン下2m付近。
ここはしっかり沈めパーセーブ。本当に丸坊主だな

1~2番、8~9番に行き来するカート道
9番363YP4、ドラは悪い癖で右OBゾーンへ消えて行くもカ~ン!とフェア
ウェイど真ん中(笑)何時も日記を読んでくれているKさんから何で塩ちゃん
の球は出てくるんだろう?と不思議がっていますが原因不明(大笑)ですよ。
セカンド6鉄で打つも同じ球が出て右ラフ。寄らず入らず39回。Hさん49回
、Mさん〇4回、M女史〇2回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。
カート置き場造成中
直ぐ皆さんにスコア読み上げ確認しマスター室へ提出しお風呂へ入ります!
Yさんと談笑しながらお風呂を上がり懇親会の前に身支度を整え万全にして
今日で退職されるキャディのMさんから丁重な挨拶を受け20分間お話です。
31年間お疲れ様でした!
15時30分から懇親会&表彰式が始まり理事・各委員会の代表から挨拶が
有り暫し歓談し個人戦・団体戦の結果発表が有り個人戦3位、団体戦優勝!
16時20分過ぎに無事?に終了し皆さんに挨拶し帰ります!
外は暗くなっているも3ツアーズが放映されていて予想通りLPGAチームが
2連覇を果たしました!あっ我々の団体チームも2連覇でした(笑)この時間
帯の運手は凄く苦手で安全運転で帰ります。
17時30分、無事自宅へ到着。直ぐに片付け笑点見ながらラインの返信など
行い晩御飯タイムです。
今年も残り3週間ばかりとなりました。何時もの冬場と違いゴルフ予定が多く
体にムチ打って頑張ります(笑)。
次節、14日(火曜日)は藤ヶ谷CC(千葉県)でラウンドです。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で理事・分科委員会の
方々による懇親ゴルフ会に参加します。
朝は4時30分に目が覚めてしまう。色々な相談事が有り睡眠が浅い様な感じ。
暫しPGAツアーのダブルスを見ながら朝食タイムの時間になる。しかし今大会
BワトソンとLトンプソンの組合せって凄過ぎる!特にババよりレクシ―の方が
ビシビシ入りまくり(驚)あっ時間になり6時50分に柏駅へT君迎えに行きます。
7時に無事T君を乗せ一路24キロ先のゴルフ場へ出発!途中、問題となって
いる諸問題に関して30分間話し合い7時30分にゴルフ場到着。カード提示し
着替えて柔軟体操してアプ・パターを転がしインコースからHさん、Mさん、M
女史とのラウンドです。新ぺリア方式の個人・各委員会チームの団体戦も有る
10番357YP4、ドラは左ラフ。セカンド52鉄で枝下を抜きピン右上6m。軽い
フックを狙うも1.5m下へ(驚)。返しは右を抜け3パンチのボギーとなる

11番172YP3、5鉄を短く持ちピン右下カラー手前。19歩のアプは52鉄で
転がしOK地点。Hさん、M女史は決まらず残念

12番365YP4、ドラは左ラフ。セカンドP鉄でピン下9m。全然飛ばない(汗)。
無理せず合せるも1m強ショートするも沈める。グリーンの状態が悪いぞ

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下2m。上りの
スラを慎重に沈めバーディゲット

14番314YP4左ドック!ユーティリでドロ~球がコーナー越え切らず左ラフ!
セカンド52鉄のフック球はグリーン奥の砲台下ラフ。寄らず入らず。
15番331YP4、ドラは右杉の木上からドロ~でセンター!セカンド58鉄での
40Yアプはビタッと4m手前(驚)あれれ?上りフックは一筋違いで決まらず!
ここでMさんが8mトライを狙うも惜しくもパーとなる。
16番301YP4左ドック!5Wでコーナー松上からドロ~球で斜面下へ!打ち
上げの35Yアプはピン下カラー!上出来。上り3mを合せて寸止めパーです。
ピン上からHさん、M女史の寄せ(笑)はピン下2m弱で残念となる

17番120YP3、ティが前で52鉄でピン右下5mカラー!超安心にパター打て
るラインから狙うも左を抜ける。Hさん一人ナイスオンからのトライは残念パー
18番501YP5右ドック!一番下のティグランドから5鉄でコーナー林上を越え
センター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは9鉄でピン下10m付近。
無理せずボコボコ跳ねながら30cm横で止まりパーの36回。Hさん惜しくも
ボギーで〇0回、Mさん〇4回、M女史、全く調子が出ずに〇3回でお昼へ!
2時間30分。
お昼は定番のざるうどんを注文!話しは会員間に広がりを見せる噂話などの
真意は?で意見交換会となる。そして各委員の方々と団体戦の状況を確認!
今の所、我々が少しリードの状態かな?新ぺリアなのでハマると分かりません
1番339YP4、ドラは右林へ!4鉄で松林から空間射抜くも枝に当たり進まず。
58鉄でピン上3mに付け慎重に凌ぎます。M女史がバンカーからナイス脱出

2番503YP5、ここが来年の改造以降云々の話をしていたら地鳴りが始まって
お~お~となる。震度4か5だな!でドラはセンター!セカンド5Wで右から回す
も松枝に当たりセンター杉の手前。無理せずグリーン方向へレイアップし58鉄
でピン左横1mに寄せお先に~が・・・決まらず痛いボギー!アホ

3番152YP3、風が今一君で7鉄短く持ち打つとピン左上9mのペタラフ。無理
せずパターで合せると加速し2m強下へ!返しはカップに掠らず。Hさんナイス
オンからのトライが一筋違いで残念パー!
4番338YP4、ドラは力を入れて花道へ!セカンド35Yアプは落ち所悪く前に
跳ねピン上3m。下りスラを狙うも・・・フックした(驚)。Mさんサラッとパー(笑)
5番350YP4右ドック!お茶屋でRちゃんと色々と歓談フムフム。風が出て来
てドラはセンター!セカンド58鉄でピン下5m。上りフックは右を抜ける。

6番505YP5、ドラは左フェアウェーバンカー先?が中(笑)飛ばねぇ~参った。
セカンド、ユーティリでセンターへ!サードは58鉄でピン左下3mもショッパイ
トライはカップに届いていない

7番186YP3、フォロ~の中、4鉄短く持ちピン下12mカラー手前。パターで
合せOKパー!Mさんmナイスアプでサラッとパーセーブ(笑)。
8番373YP4、フォロ~の中、ドラは右フェアウェーバンカー右手前ギリギリ
ラフ!セカンド4鉄で枝下抜くもグリーン奥ラフ。27歩アプはピン下2m付近。
ここはしっかり沈めパーセーブ。本当に丸坊主だな



9番363YP4、ドラは悪い癖で右OBゾーンへ消えて行くもカ~ン!とフェア
ウェイど真ん中(笑)何時も日記を読んでくれているKさんから何で塩ちゃん
の球は出てくるんだろう?と不思議がっていますが原因不明(大笑)ですよ。
セカンド6鉄で打つも同じ球が出て右ラフ。寄らず入らず39回。Hさん49回
、Mさん〇4回、M女史〇2回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。

直ぐ皆さんにスコア読み上げ確認しマスター室へ提出しお風呂へ入ります!
Yさんと談笑しながらお風呂を上がり懇親会の前に身支度を整え万全にして
今日で退職されるキャディのMさんから丁重な挨拶を受け20分間お話です。
31年間お疲れ様でした!
15時30分から懇親会&表彰式が始まり理事・各委員会の代表から挨拶が
有り暫し歓談し個人戦・団体戦の結果発表が有り個人戦3位、団体戦優勝!
16時20分過ぎに無事?に終了し皆さんに挨拶し帰ります!
外は暗くなっているも3ツアーズが放映されていて予想通りLPGAチームが
2連覇を果たしました!あっ我々の団体チームも2連覇でした(笑)この時間
帯の運手は凄く苦手で安全運転で帰ります。
17時30分、無事自宅へ到着。直ぐに片付け笑点見ながらラインの返信など
行い晩御飯タイムです。
今年も残り3週間ばかりとなりました。何時もの冬場と違いゴルフ予定が多く
体にムチ打って頑張ります(笑)。
次節、14日(火曜日)は藤ヶ谷CC(千葉県)でラウンドです。
ではでは

スポンサーサイト
