金乃台カントリークラブ
令和3年11月14日 (日曜日)
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でメンバーUちゃんの会に
参加します。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時20分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!
何時もの行程でス~イスイの7時には到着!今日からカード呈示でサインは無し!
2階サロンで柔軟体操してUちゃんを待ち7時20分過ぎに合流しお願い事を託す。
今日は2組で新ペリコンペですので凸凹しないと入賞出来ません(笑)。パターだけ
転がしてアウトから現在申請中のSさん、とメンバーのCさん、Uちゃんとスタートです
1番339YP4、ドラは左ラフ!セカンド58鉄でピン左横5m。軽いスラ狙うも寸止め
Uちゃんも届かず残念ボギー

2番503YP5、ドラはセンター!セカンド5Wのドロ~球で狙うも100Y付近杉の木
に当たりポトリ。サードは低く52鉄で転がしピン下6m。先にCさんがナイスアプで
パーセーブ!Sさん先生役をしてくれるも全く届かず
3番152YP3、7鉄短く持ちピン左下10m。上りスラを無理せず合せる。転がりが
良いな~
4番338YP4、ドラは左ラフへ!セカンド58鉄で打つも届かずラフ。10歩のアプは
50cmに寄せ凌ぎます。Sさん、Uちゃんは無難にパー!SさんがキャディMちゃん
にアダルトの力を見せてあげる!と談笑している・・・ダンディでしょ?と言われ爆笑
5番350YP4右ドック!茶店でRちゃんと談笑後、ドラでコーナー上を狙うも落ち際
カ~ンの音!暫定球は同じラインも高さが最高!初球はOB。セカンド58鉄でピン
左横3m。軽いスラを狙うも一筋違いで凌げずダボチン
6番505YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄で
ピン左上1.5m。下りスラを狙うもカップ掠らず。Sさん、Uちゃんのトライも決まらず
7番186YP3、5鉄でグリーン左横ラフ。20歩アプは58鉄でワンクッションさせ10
cmに寄せパーセーブ!Sさん、Uちゃん惜しくも凌げず
8番373YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下2m弱。軽いスラを狙うも
カップ掠らず残念。パターの賞味期限が切れました(笑)
9番363YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でカラー付近。パターで狙うもパーの
38回。Sさん惜しくも惜しくも凌げず43回、Cさん満足な48回、Uちゃん不本意では
あるが46回でお昼へ!2時間15分。
お昼は軽めにざるうどんを注文する。しかし11月に入り朝晩以外はポカポカ陽気!
しかしオフシーズンに入りゴルフも枯れてきてます(涙)。一気に球が飛ばなくなる!
アッと言う間の50分で後半戦へ!

10番357YP4、8月から移動してきた23歳のMちゃんキャディと談笑しながらドラ
は大きく左林!無理せずセンターへ戻し9鉄でピン左下18歩のラフ。58鉄で1mへ
寄せボギー!Uちゃんナイスアプでパーセーブ
11番172YP3、6鉄でグリーン左横ラフ。簡単な15歩アプをサクッて2mもショート
して凌げず。ダメだな~
12番365YP4、ドラは右からドロ~球は松林へ消えてワンペナゾーン!ドロップ後
ユーティリでセンターへ戻し58鉄のアプが今一でダボチン
ここは全員苦労する!
13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下4m。上りスラ狙い
打つも左を抜ける。Uちゃんのトライも惜しくも決まらず残念
14番314YP4左ドック!3Wで松林上からフェード球がガサガサ(汗)。セカンドは
幸い左上空に一点の空間が有り勝負するもガサガサ(笑)何とかボギーは死守する
15番331YP4、ドラは右杉の上を越えセンター!セカンド58鉄でピン左上2mへ!
Uちゃんのトライは男前越えも返しはキッチリ沈め残念パー!Sさんもナイスアダルト
パーでMちゃん大爆笑!Sさん否認されますよ
16番301YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えるもセンター松木に超ニアピン!
無理して52鉄で打つと木に当たり右ラフへ!寄らず入らず。Uちゃんピン右上1m
付近からのトライは一筋違いで1.3m下へ抜け返しを沈め残念パー
17番120YP3、ティが少し前で52鉄で打つもピン左横8m。16、17番Bグリーン
は傾斜が強くピン位置でぱーの死守が難しい!でパターで合せるも2m下へ抜け
返しはペロリ(涙)。ニアピンはCさんが2階建てをゲットする

18番501YP5、ユーティリでセンター!セカンド、ユーティリでフック球打つも木に
当たり左ベアー地帯へ!サードはベアー地帯から4鉄で打つも左ガードバンカー!
寄らず入らずダボチンで43回。Sさんもダボチンで47回、Cさん惜しくも大台〇0回
、Uちゃん痛恨のトリで45回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。
クラブ確認してMちゃんと約束事を済ませお風呂へ!余り時間が無いので直ぐに
上がり着替えて清算済ませゴルフ場の方々と歓談し2階レストランで反省会をして
Sさんに100円支払いコーヒーフロートをゴチになります(笑)15時、無事に散会
となります。皆さんに挨拶し自宅を目指し帰ります
帰りは男子、女子ゴルフのテレビ中継始まる前に結果が分かり稲見選手が賞金女
王に王手が掛りました。しかし強いな~2日間で15アンダーを叩き出せるパター力!
本当に羨ましい限りです!男子は谷原選手がリード守り18番もバーディフィニッシュ
で金谷選手の追撃をかわしました。
自宅到着し片付け済ませ買い物に出掛けます!
次節16日(火曜日)は取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)でラウンドです。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でメンバーUちゃんの会に
参加します。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時20分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!
何時もの行程でス~イスイの7時には到着!今日からカード呈示でサインは無し!
2階サロンで柔軟体操してUちゃんを待ち7時20分過ぎに合流しお願い事を託す。
今日は2組で新ペリコンペですので凸凹しないと入賞出来ません(笑)。パターだけ
転がしてアウトから現在申請中のSさん、とメンバーのCさん、Uちゃんとスタートです
1番339YP4、ドラは左ラフ!セカンド58鉄でピン左横5m。軽いスラ狙うも寸止め
Uちゃんも届かず残念ボギー


2番503YP5、ドラはセンター!セカンド5Wのドロ~球で狙うも100Y付近杉の木
に当たりポトリ。サードは低く52鉄で転がしピン下6m。先にCさんがナイスアプで
パーセーブ!Sさん先生役をしてくれるも全く届かず

3番152YP3、7鉄短く持ちピン左下10m。上りスラを無理せず合せる。転がりが
良いな~

4番338YP4、ドラは左ラフへ!セカンド58鉄で打つも届かずラフ。10歩のアプは
50cmに寄せ凌ぎます。Sさん、Uちゃんは無難にパー!SさんがキャディMちゃん
にアダルトの力を見せてあげる!と談笑している・・・ダンディでしょ?と言われ爆笑
5番350YP4右ドック!茶店でRちゃんと談笑後、ドラでコーナー上を狙うも落ち際
カ~ンの音!暫定球は同じラインも高さが最高!初球はOB。セカンド58鉄でピン
左横3m。軽いスラを狙うも一筋違いで凌げずダボチン

6番505YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄で
ピン左上1.5m。下りスラを狙うもカップ掠らず。Sさん、Uちゃんのトライも決まらず
7番186YP3、5鉄でグリーン左横ラフ。20歩アプは58鉄でワンクッションさせ10
cmに寄せパーセーブ!Sさん、Uちゃん惜しくも凌げず
8番373YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下2m弱。軽いスラを狙うも
カップ掠らず残念。パターの賞味期限が切れました(笑)
9番363YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でカラー付近。パターで狙うもパーの
38回。Sさん惜しくも惜しくも凌げず43回、Cさん満足な48回、Uちゃん不本意では
あるが46回でお昼へ!2時間15分。
お昼は軽めにざるうどんを注文する。しかし11月に入り朝晩以外はポカポカ陽気!
しかしオフシーズンに入りゴルフも枯れてきてます(涙)。一気に球が飛ばなくなる!
アッと言う間の50分で後半戦へ!

10番357YP4、8月から移動してきた23歳のMちゃんキャディと談笑しながらドラ
は大きく左林!無理せずセンターへ戻し9鉄でピン左下18歩のラフ。58鉄で1mへ
寄せボギー!Uちゃんナイスアプでパーセーブ

11番172YP3、6鉄でグリーン左横ラフ。簡単な15歩アプをサクッて2mもショート
して凌げず。ダメだな~

12番365YP4、ドラは右からドロ~球は松林へ消えてワンペナゾーン!ドロップ後
ユーティリでセンターへ戻し58鉄のアプが今一でダボチン

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下4m。上りスラ狙い
打つも左を抜ける。Uちゃんのトライも惜しくも決まらず残念
14番314YP4左ドック!3Wで松林上からフェード球がガサガサ(汗)。セカンドは
幸い左上空に一点の空間が有り勝負するもガサガサ(笑)何とかボギーは死守する
15番331YP4、ドラは右杉の上を越えセンター!セカンド58鉄でピン左上2mへ!
Uちゃんのトライは男前越えも返しはキッチリ沈め残念パー!Sさんもナイスアダルト
パーでMちゃん大爆笑!Sさん否認されますよ

16番301YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えるもセンター松木に超ニアピン!
無理して52鉄で打つと木に当たり右ラフへ!寄らず入らず。Uちゃんピン右上1m
付近からのトライは一筋違いで1.3m下へ抜け返しを沈め残念パー
17番120YP3、ティが少し前で52鉄で打つもピン左横8m。16、17番Bグリーン
は傾斜が強くピン位置でぱーの死守が難しい!でパターで合せるも2m下へ抜け
返しはペロリ(涙)。ニアピンはCさんが2階建てをゲットする


18番501YP5、ユーティリでセンター!セカンド、ユーティリでフック球打つも木に
当たり左ベアー地帯へ!サードはベアー地帯から4鉄で打つも左ガードバンカー!
寄らず入らずダボチンで43回。Sさんもダボチンで47回、Cさん惜しくも大台〇0回
、Uちゃん痛恨のトリで45回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。
クラブ確認してMちゃんと約束事を済ませお風呂へ!余り時間が無いので直ぐに
上がり着替えて清算済ませゴルフ場の方々と歓談し2階レストランで反省会をして
Sさんに100円支払いコーヒーフロートをゴチになります(笑)15時、無事に散会
となります。皆さんに挨拶し自宅を目指し帰ります
帰りは男子、女子ゴルフのテレビ中継始まる前に結果が分かり稲見選手が賞金女
王に王手が掛りました。しかし強いな~2日間で15アンダーを叩き出せるパター力!
本当に羨ましい限りです!男子は谷原選手がリード守り18番もバーディフィニッシュ
で金谷選手の追撃をかわしました。
自宅到着し片付け済ませ買い物に出掛けます!
次節16日(火曜日)は取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)でラウンドです。
ではでは

スポンサーサイト
