中山カントリークラブ
令和3年10月14日 (木曜日)
本日は中山カントリークラブ(千葉県)で開場60周年記念でKGK研修会開催!
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時50分に一路18キロ先ゴルフ場へ出発。
距離は近いが16号線が混み混みで7時30分過ぎに到着
佐々木総支配人の出迎えを受け談笑後、他のスタッフ皆様と歓談して着替えて
アプ・パターを転がしてアウトから佐々木総支配人と当組合理事長Tさんと同業
会長のKさんと楽しくラウンドです。

1番504YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サード58鉄で
打つもピン左横6m。上りフック?を読み違え残念。Kさんもナイスパーセーブ
2番377YP4、ドラは左ラフ。セカンド9鉄でフライヤ~せず届きません(笑)です。
28歩アプは58鉄で転がし50cmに付けOK頂く。Tさんも超ロングパットを合せ
無難にパー!ここでTさんにラフからの打ち方をレクチャーする
3番372YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄短く持ちピン下3m。上りスラ?打ち
抜きバーディゲット。
4番360YP4、緩い右ドック!ドラは左ラフ。セカンドP鉄で全くフライヤ~せずに
グリーン手前ラフ。18歩アプは微妙な1.3mショートも最近好調なパターでパー。
Tさんもキッチリパーセーブ!理事長が腕を上げています
5番147YP3手前から池!8鉄短く持ち打つも左砲台傾斜地ラフ。15歩アプを
1mに寄せ沈める。Kさん右深いラチからナイスボギーで凌ぎます

6番479YP5緩い左ドック!ドラはコーナー左ラフ。セカンド5Wで狙うも左松林へ
飛び捜索するもロストとなり走って戻り打ち直し痛恨のダボチン。Tさん一人パー
7番153YP3、7鉄短く持ちピン右上9m。軽いフックの下りは1m弱上で止まる。
先にTさんがライン先生パーも自身はペロリ
8番357YP4、ドラは大きく右林帯。セカンド無理せずセンターへ戻し58鉄でピン
右下4m弱。軽いスラを狙うもフックで右通過。Tさんセカンドラフからナイスフェア
ウェイウッドでピン左横5m。惜しくもバーディならず!安いレッスン料だよ~っと
9番332YP4左ドック!ドラは左コーナー木の先ラフ。セカンド58鉄で届かず左
ガードバンカー!12歩の脱出はピン右横1mに付け慎重に沈め39回。ふぅ~。
佐々木総支配人は49回、Kさん惜しくも凌げず46回、Tさんナイス43回でお昼
2時間15分。
お昼は鮪漬け丼を注文。中山のアクリルパネルが安全に万全を期しており大変
大きいので会話が非常に聞こえ辛いです(笑)。少し時間が早いが後半戦へ

10番501YP5、ドラは引掛け球で左ラフ!セカンド3Wでセンター!サードは52
鉄でピン奥ラフへ落ちてしまい17歩のアプを1m強に寄せるも凌げず痛いボギー

11番375YP4左ドック!ドロ~球宣言で打つもコーナー先フェアウェーバンカー!
セカンドP鉄で打つも届かず。58鉄でピン下2m弱に付くも凌げず連続ボギーです。
12番398YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄短く持ちピン左下1.2m。3人先生
がラインを見せてくれスラを確信するもキュッと左へ切れる
しかし読み辛い
13番488YP5左ドック!ドラは緩いドロ~で右ラフ。セカンド5Wで左ラフ。サード
は52鉄でピン右上8mカラー!大きなフックラインを今度は読み切りバーディです。
Kさん、Tさんも無難にパー
14番396YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも右ガードバンカー!寄らず
入らず痛いボギー!皆さんもピン位置が難しい位置でボギーとなる
15番148YP3、横風の中、7鉄短く持ちピン段上6m。下りフックを読むもスラです。
はい残念。Kさん、Tさん薄砂地帯のバンカーからナイスボギー死守
16番377YP4、ドラを短く持ちセンター!セカンド8鉄でピン右下20mカラー付近!
スネークラインの寄せるパターは寸止めパー!惜しい。Kさん下半身が緩んできた
17番153YP3、キャディのYちゃんが『ここは皆さん右へ打つ確率が高いんです!』
との事を受けセンター7鉄短く持ち打ち狙うも右ガードバンカー!Tさんもお仲間です。
14歩アプを58鉄で打つもピン左横3m弱。硬っ(驚)。Tさん流石!20cmに脱出して
ナイス砂一パー!自身もパターを打ち抜きパーセーブ。チューニング大成功
18番348YP4ここがセカンド地点が見えないのでYちゃんが中山競馬場スターター
地点で手を振ります(笑)。ドラは左ラフ木の付近。セカンド8鉄超短く持ち何とか砲台
下ラフ。40Yの打ち上げアプはピン下4m。上りスラを薄く打ち抜きパーセーブの38
回。佐々木さん〇5回、Kさんナイスアプでパーセーブの〇0回、Tさん痛恨のボギー
で46回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。
全員でアテストしてお風呂へ入り15時過ぎから懇親会が始まり16時に無事終了!
ゴルフ場のTさんと緊急事態宣言解除されたので例の件を実行に・・で大笑いです。
皆さんに挨拶済ませOさんと反省会を含め新松戸駅を目指します。
車内では今日から始まったジャパンOPを見ながら開催ゴルフ場の件でOさんと話し
をして巷の話をさせて頂きます。私は・・・皆さんのご想像にお任せします(笑)。
16時50分に新松戸駅に到着しOさんと別れ自宅へ向かいます。
17時15分に自宅到着して片付け済ませ暫く休みます。
しかしパターのチューニングは大変良い作用となってますね
次節16日(土曜日)はホームコースの金乃台CC(茨城県)です。
そうそう18日(月曜日)は第2回目のワクチン接種ですので19日までお休みを頂き
たいと思ってます
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は中山カントリークラブ(千葉県)で開場60周年記念でKGK研修会開催!
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時50分に一路18キロ先ゴルフ場へ出発。
距離は近いが16号線が混み混みで7時30分過ぎに到着

佐々木総支配人の出迎えを受け談笑後、他のスタッフ皆様と歓談して着替えて
アプ・パターを転がしてアウトから佐々木総支配人と当組合理事長Tさんと同業
会長のKさんと楽しくラウンドです。

1番504YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サード58鉄で
打つもピン左横6m。上りフック?を読み違え残念。Kさんもナイスパーセーブ

2番377YP4、ドラは左ラフ。セカンド9鉄でフライヤ~せず届きません(笑)です。
28歩アプは58鉄で転がし50cmに付けOK頂く。Tさんも超ロングパットを合せ
無難にパー!ここでTさんにラフからの打ち方をレクチャーする

3番372YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄短く持ちピン下3m。上りスラ?打ち
抜きバーディゲット。
4番360YP4、緩い右ドック!ドラは左ラフ。セカンドP鉄で全くフライヤ~せずに
グリーン手前ラフ。18歩アプは微妙な1.3mショートも最近好調なパターでパー。
Tさんもキッチリパーセーブ!理事長が腕を上げています
5番147YP3手前から池!8鉄短く持ち打つも左砲台傾斜地ラフ。15歩アプを
1mに寄せ沈める。Kさん右深いラチからナイスボギーで凌ぎます

6番479YP5緩い左ドック!ドラはコーナー左ラフ。セカンド5Wで狙うも左松林へ
飛び捜索するもロストとなり走って戻り打ち直し痛恨のダボチン。Tさん一人パー
7番153YP3、7鉄短く持ちピン右上9m。軽いフックの下りは1m弱上で止まる。
先にTさんがライン先生パーも自身はペロリ

8番357YP4、ドラは大きく右林帯。セカンド無理せずセンターへ戻し58鉄でピン
右下4m弱。軽いスラを狙うもフックで右通過。Tさんセカンドラフからナイスフェア
ウェイウッドでピン左横5m。惜しくもバーディならず!安いレッスン料だよ~っと

9番332YP4左ドック!ドラは左コーナー木の先ラフ。セカンド58鉄で届かず左
ガードバンカー!12歩の脱出はピン右横1mに付け慎重に沈め39回。ふぅ~。
佐々木総支配人は49回、Kさん惜しくも凌げず46回、Tさんナイス43回でお昼
2時間15分。
お昼は鮪漬け丼を注文。中山のアクリルパネルが安全に万全を期しており大変
大きいので会話が非常に聞こえ辛いです(笑)。少し時間が早いが後半戦へ

10番501YP5、ドラは引掛け球で左ラフ!セカンド3Wでセンター!サードは52
鉄でピン奥ラフへ落ちてしまい17歩のアプを1m強に寄せるも凌げず痛いボギー

11番375YP4左ドック!ドロ~球宣言で打つもコーナー先フェアウェーバンカー!
セカンドP鉄で打つも届かず。58鉄でピン下2m弱に付くも凌げず連続ボギーです。
12番398YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄短く持ちピン左下1.2m。3人先生
がラインを見せてくれスラを確信するもキュッと左へ切れる

13番488YP5左ドック!ドラは緩いドロ~で右ラフ。セカンド5Wで左ラフ。サード
は52鉄でピン右上8mカラー!大きなフックラインを今度は読み切りバーディです。
Kさん、Tさんも無難にパー

14番396YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも右ガードバンカー!寄らず
入らず痛いボギー!皆さんもピン位置が難しい位置でボギーとなる
15番148YP3、横風の中、7鉄短く持ちピン段上6m。下りフックを読むもスラです。
はい残念。Kさん、Tさん薄砂地帯のバンカーからナイスボギー死守

16番377YP4、ドラを短く持ちセンター!セカンド8鉄でピン右下20mカラー付近!
スネークラインの寄せるパターは寸止めパー!惜しい。Kさん下半身が緩んできた
17番153YP3、キャディのYちゃんが『ここは皆さん右へ打つ確率が高いんです!』
との事を受けセンター7鉄短く持ち打ち狙うも右ガードバンカー!Tさんもお仲間です。
14歩アプを58鉄で打つもピン左横3m弱。硬っ(驚)。Tさん流石!20cmに脱出して
ナイス砂一パー!自身もパターを打ち抜きパーセーブ。チューニング大成功

18番348YP4ここがセカンド地点が見えないのでYちゃんが中山競馬場スターター
地点で手を振ります(笑)。ドラは左ラフ木の付近。セカンド8鉄超短く持ち何とか砲台
下ラフ。40Yの打ち上げアプはピン下4m。上りスラを薄く打ち抜きパーセーブの38
回。佐々木さん〇5回、Kさんナイスアプでパーセーブの〇0回、Tさん痛恨のボギー
で46回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。
全員でアテストしてお風呂へ入り15時過ぎから懇親会が始まり16時に無事終了!
ゴルフ場のTさんと緊急事態宣言解除されたので例の件を実行に・・で大笑いです。
皆さんに挨拶済ませOさんと反省会を含め新松戸駅を目指します。
車内では今日から始まったジャパンOPを見ながら開催ゴルフ場の件でOさんと話し
をして巷の話をさせて頂きます。私は・・・皆さんのご想像にお任せします(笑)。
16時50分に新松戸駅に到着しOさんと別れ自宅へ向かいます。
17時15分に自宅到着して片付け済ませ暫く休みます。
しかしパターのチューニングは大変良い作用となってますね

次節16日(土曜日)はホームコースの金乃台CC(茨城県)です。
そうそう18日(月曜日)は第2回目のワクチン接種ですので19日までお休みを頂き
たいと思ってます

ではでは

スポンサーサイト
