全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権 最終日

                              令和5年6月28日  (水曜日)

本日も昨日に引き続きパブシニア選手権決勝の最終日となります。
そして私の誕生日となり56歳を無事に迎える事が出来ました喜びと日々、
健康面など生活サポートをしてくれる妻、健康に産んでくれた母に感謝します。

朝は何時も通り起床!ゆっくりお風呂へ入り6時30分に朝食を摂り7時過ぎに
近くのIさんを迎えに行き8時過ぎにゴルフ場到着。直ぐに準備し1コイン打ちに
行き18番のピン位置を確認するも一番奥の230Y付近でした(汗)

パターを転がし組合せは同じ74グループの昨日のK・Tさん、Sさん、Wさんとの
ペアリングでアウトからスタートです

1番400YP4、ドラはセンター右!ちょい枝に当たりそうなので5鉄でグリーン左へ。
20歩アプはピン右上2m強に付くも凌げず。Kさんモーニングバーディと絶好調
IMG_6739.jpg
2番137YP3、9鉄で打つも左ガードバンカー(涙)15歩の脱出は1.5mピン下へ
寄せ凌ぎます。Sさん、Wさんのトライは惜しくも決まらず。

3番308YP4、5Wでセンター!セカンド52鉄でピン左下7m。先にSさんが先生ラ
インを見せて自身のトライはピン左下80cm。軽いスラをペロリ(涙)やっちゃった。

4番548YP5左ドック!ドラは最高のドロ~でセンター!セカンド5Wが痛恨のチョロ。
再度5Wでグリーン狙うとピン下8m。軽いフックを合せる。Sさん、Kさんのトライは何
とTさん綺麗にバーディ奪取

5番371YP4、ドラはセンター左足下り地点。セカンドP鉄でピン下3m。軽いフックを
狙うも一筋違いで残念。するとピン右上2mからKさんキッチリ連続バーディです

6番148YP3、アゲ?を見て7鉄短く持ち打つも左サブグリーンへ!ドロップし58鉄
で寄せるもオンせず10歩アプが2mオーバーしボギーならずのダボ皆さんはパー

7番333YP4右ドック!ドラは綺麗なフェード球でセンター!セカンド58鉄でピン右
下6m。下り真直ぐを狙うも右を抜ける。Sさんのトライも一筋違い。するとKさん3m
付近からズドンと4つ目のバーディ(驚)入るな~

8番299YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン手前3m弱とチャンス!
軽い下りスラを狙い確信するもペロリ(涙)思わず天を仰ぐ。皆さん無難なパー

9番495YP5、アゲの中、ドラはセンター!セカンド5Wで花道へ!サードは58鉄で
ピン下2m弱。今度こその思いで打つも一筋違いで残念40回。Sさんのトライも一筋
違いパーの36回、Wさんのトライも決まらず40回、Kさんのトライはズドンとバーディ
で31回。素晴らしい!2時間20分。お昼へ

今日は4人でランチタイムとなりカレーを注文。Wさんは66歳、Kさん58歳、Sさんは
同じ歳の56歳。皆さんからハッピーバースデーの言葉を頂き感謝です。後半は良い
事あるかな~!さ~最後のハーフです
IMG_6740.jpg
10番485YP5、ドラは右ラフ!セカンド4鉄で狙うもガードバンカー!24歩の脱出は
ピン左下4m。上り真直ぐを狙い打ち歩き始めるとカップ手前にてんとう虫君に当たり
右へ(驚)笑ってしまった。Kさん2オンからイーグル逃しのバーディと思いきや痛恨の
リップアウトでパー!ドンマイ、ドンマイ

11番154YP3、7鉄でピン筋に飛び期待持ってグリーンに向かうも3mショート!だな。
ここは決めたいパットも縁を舐め残念。Wさん、Kさんも無難にパー

12番297YP4、5Wで右ラフ!セカンド、アゲを見てP鉄で打つもグリーンオーバーして
奥ラフ。寄らず入らず。Kさん、Sさんのトライは決まらずパー!Wさんもナイスボギー

13番376YP4、ドラはセンター左!セカンド7鉄で打つもピン段上10m付近。フォロ~
だったのか・・・。下りフックを1.5mに寄せ凌ぎのパットは入らず。Sさん1mトライを
キッチリ沈めバーディ!Kさんグリーン外すもナイスアプでパーセーブ

14番392YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でグリーン左奥エッジ付近。8歩アプは
パターで寄せる。Sさん珍しくライン違いで痛いボギー。Kさん順調なパー

15番360YP4右池!ドラは昨日と同じラインでセンター!セカンドP鉄でピン下1m!
これは慎重に沈めバーディ!Wさん、Kさん左ショートサイドのラフからナイスパー!

16番344YP4、5Wで打つも大ダフリ!セカンド6鉄でグリーン狙うもシャンク気味に
右へ飛び池~(涙)。痛恨のダボ。Wさん、Kさん共に無難なパー!

17番493YP5打上げ!ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄で
ピン右上1.5m。下りをチョコンと狙うも縁で止まる。Sさん果敢にツーオンで楽々の
バーディゲット!Wさん、Kさんは無難なパー

18番230YP3、アゲの中、5Wは右へ流されサブグリーンオン!50Yのアプはピン
左下1m。軽いスラを狙うも右を抜けボギーの40回。Wさん凌げず46回、Sさん一人
ナイスオンからパーで37回、Kさん右砲台下ラフから1.3mに寄せ沈め36回です。
お疲れ様でした!2時間25分。Kさん本日67でトップを捉えたかもです。

直ぐにお風呂へ入り着替えて電光掲示板を見ると最終組の2組待ちでKさんトップ!
残り2組は昨日、4アンダー、3アンダー、2アンダー2名です。18番で見学している
と最終組前は全滅の模様。そして最終組の3アンダー選手がガッツパーで手を上げ
る!なんと本日イーブンパーでKさんと並んで3アンダー!プレーオフとなります。

相手の方は中部地区代表のようです。さ~18番のプレーオフがスタートし相手の方
は右ガードバンカー!!Kさん左手前のガードバンカー!共に8m付近に脱出してい
て先に中部地区の方が届かずボギー!Kさんのクラッチパットは・・・ズドンとパー
素晴らしい!昨日、会ったばかりですが2日間も一緒にいると既にゴル友!握手し
共に喜びます。表彰式までは時間が有るので私は帰りますね~。

来た行程でのんびり走行し19時過ぎに自宅到着。しかし皆さんゴルフに対して真剣
に向き合っている。一打の集中力が凄い。それに引き換え自分は・・・ダメだなぁ~。
直ぐにキレちゃう(笑)

次節7月2日(日曜日)は玉造GC(茨城県)研修会に参加です

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

全日本シニアアマチュアゴルファーズ選手権

                             令和5年6月27日  (火曜日)


本日は千葉よみうりカントリークラブ(千葉県)でパブシニア全日本決勝戦です。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時に一路70キロ先ゴルフ場へ出発です。
流石に16号線は千葉北IC付近が渋滞で9時に到着。受付済ませ柔軟体操。

昨日の疲れは無いので1コイン打ち18番のピンポジを確認しパター転がして
アウトから全日本シードのKさん、中部地区のIさん、千葉地区からT・Kさんと
スタートします。
IMG_6735.jpg
1番400YP4打ち下ろし打ち上げ!ドラは大きく左レッドペナルティーゾーンへ!
球を発見しセンターへ戻しボギー死守。Kさん無難なパー!皆さんもボギー

2番137YP3、9鉄でピン左横3m。Iさんバンカーから寄らずも18Yアプがピン
に当たりパーセーブ。先にTさんの6mトライが決まり自身もバーディ

3番308YP4、250Y付近センターにフェアウェーバンカー!5Wでセンターへ!
セカンド52鉄でピン右上5m。軽いスラを狙うも届かず。Tさん連続バーディ

4番548YP5左ドック!ドラはコーナー先バンカー!セカンド、ユーティリで右ラフ。
サードはP鉄でピン下6m。軽いフックは届かず。今日は少し重いなぁ~!全員パー

5番371YP4、ドラはセンター!セカンド打ち下ろしを52鉄でピン下7m。上りの
フックは左を抜ける。Kさん赤杭付近から花道へレイアップし何事も無かったように
簡単にパー!そしてTさん2mからのトライを沈め潜ります

6番148YP3、8鉄でピン左横エッジへ!8m付近からパターで寄せるもパンチが
入り1.2m届かず。下りスラをペロリアホ。皆さんのトライは決まらずパー

7番333YP4右ドック!ドラはフェードせず木下君。無理せずレイアップが手前の
バンカーイン。寄らず入らず痛恨のダボ。Tさんも痛いボギーとしてしまう

8番299YP4打上げ!ドラは右ラフ!セカンド58鉄でピン右横5m。フック読まず
に狙うも左を抜ける。Kさん一筋違いでここまで入らず。そしてTさんバンスバック

9番495YP5、ドラは右手が滑り右OBゾーンへ飛ぶも木に当たり斜面ラフへ戻り
木の後ろ。無理せずセンターへ戻し5Wで花道方向。45Yアプは1mに付け凌ぎ
のパーで39回。Kさん最後のトライもカップ舐め36回、Tさんのトライも決まらずに
34回、Iさんも残念なパーで38回。お昼へ!2時間20分。

お昼は1時間30分でKさん一人ランチ抜きとの事。パスタを注文し3人で談笑会!
Iさんは今朝、岐阜から5時間強掛けて到着し体が火照っているとの事です。Tさん
は東京の西から今朝到着し自身と一緒で近くへ宿泊するとの事。まだ40分もある
ので暫し歓談し後半戦へ
IMG_6736.jpg
10番485YP5、ドラは大きく左ラフへ!セカンド最短コースの木の上狙いグリーン
付近。20歩アプを1m付近へ寄せバーディ。Kさんもイージーバーディ

11番154YP3、7鉄短く持ち打つもオンせず。皆さんチャンス地点にナイスオン中。
一人20歩アプを2mショートし凌げずガックリ

12番297YP4左ドック打ち下ろし!5Wで右ラフ。セカンド52鉄でピン下5m付近。
上りフックを狙うも届かず。皆さんのトライも決まらず

13番376YP4打上げ!ドラはセンター左!セカンド7鉄で段上ピン左横3m付近!
大チャンスも下りを意識し過ぎ50cmもショートKさんの2mトライもリップアウト

14番392YP4、ドラは今日一でセンター!セカンド52鉄でピン奥6m。下りフックを
狙い打ちバーディゲット。皆さんも無難なパー!しかし蒸してて暑い

15番360YP4右ドック右池!ドラはコーナーの高い木の上からセンター!セカンド
P鉄でピン右5m付近。軽いフック?を狙うも右を抜ける。Kさん8mからバーディ

16番344YP4、5Wで左ラフ。セカンド52鉄でピン右上9m付近。大きなフック下り
は1m下へ抜けるもパーを死守。Kさんベタピンから連続バーディと流石ですね

17番493YP5打上げ!ドラは大きく煽って右フェアウェーバンカー!セカンド無理せ
ずユーティリでセンターも木の真後ろでピン狙えず。先ずは52鉄でグリーンオン狙い
ピン下18m。先ずは根性パットでピン下1.3m。Kさん先生が2mトライを左へ外した
ので強めにヒットしガッツパー!皆さんは無難なパー

18番202YP3、最難関!アゲの中、ユーティリで花道方向!26歩アプは58鉄で
微妙な2m弱ショート。上り真直ぐをヒットしパーの35回。Kさんのトライは決まらずも
34回、Tさん苦労し40回、Iさん惜しくもボギーで39回で終了!お疲れ様でした!
2時間30分。アテストしクラブ確認済ませお風呂へ入ります。

身支度整え電光掲示板を確認すると145名中26位タイ。明日の時間を確認し知人
のIさんと千葉駅を目指し帰ります。19時過ぎ千葉駅周辺で3人で食事して21時に
解散しホテルへ帰ります。

明日は体力が持つか心配ですが頑張りましょう!

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

アスレチックガーデンゴルフ倶楽部

令和5年6月26日  (月曜日)


本日はアスレチックガーデンゴルフ俱楽部(茨城県)で関東シニア予選に出場します。
朝は何時も通り起床!6時前に一路43キロ先ゴルフ場へ出発!一般道利根川土手
高速でス~イスイと7時過ぎに到着。2年ぶりの訪問も相変わらず綺麗ですね!
IMG_6730.jpgIMG_6731.jpg太陽光パネル付き屋根

受付済ませ柔軟体操し1コイン打ちアプとパターを入念に転がしアウトからスタート!
同伴者はSさん、N・Mさん、N・Iさんとスタートです。
IMG_6732.jpg
1番379YP4、ティーオフに入るも前組が戻って来て仕切り直しでドラは左林
セカンド花道へ。50Yアプはピン奥3mも凌げずボギー発進。Mさん無難なパー!
IMG_6733.jpg
2番182YP3、ピン奥なので6鉄短く持ちピン右下6m付近。上りフックを狙うも10
cm届かず。Sさん無難なバーディゲット!Mさん長尺パターで流石のパーセーブ

3番530YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!絶対
にバーディが欲しい!58鉄で打つもトップホームランでグリーンOBギリのラチ付近。
ピンは段下で45Y。ライ悪く52鉄でカラー付近から転がすもグングン伸び花道覚悟
するもガシャン!とピンに当たり30cmで止まる(喜)皆さんからは歓声頂きナイス!
パーセーブ(笑)Sさん、キッチリバーディゲット

4番361YP4センター280Yから池!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン手前3m。
下りスラを狙うもペロリンパー。残念。Sさん、Mさんも無難なパー

5番343YP4、ドラは緩いドロ~球でセンター!セカンド58鉄で打つもピン右横8m。
軽いフックを狙うも全くラインが違うよ!キャディのUちゃんからドンマイの声を貰う

6番560YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄で
ピン右下5m。上りフックのトライは届かず。Sさん、Mさんキッチリバーディゲット

7番393YP4右ドックの右池、270Y先池!迷って5Wで打つも当たり薄く池
情けない。打ち直しはドラを短く持ちセンター!セカンドピン右下5mも凌げずダボ。
痛いなぁ~

8番145YP3左池!8鉄でピン右下6m付近。上って下りのラインを合せてパー!

9番360YP4センター280Yから池!ドラを短く持ちセンター!セカンド52鉄でピン
手前狙うもエッジラフで止まってしまう。ピンまで5歩のアプを狙うも決まらずパーの
39回。Sさん37回、Mさん35回、Nさん45回でトイレ休憩15分後にスタートです。
後半、頑張らないと予選落ち濃厚

10番390YP4緩い左ドック!ドラは右フェアウェーバンカーイン。セカンド7鉄でピン
左下16歩ラフ。58鉄で30cmに寄せ凌ぎます。Mさんのパター力は凄いです

11番369YP4、ドラは緩いドロ~球でセンター!セカンド52鉄でピン右下20歩の
ラフ。緩いフックラインを52鉄で寄せに行くとスルスルとカップインバーディ!嬉しい。
漸くですね!っとUちゃんから・・・

12番400YP4、ドラは左フェアウェーバンカー左ラチ。セカンド8鉄でピン下4m弱!
先にMさん先生のトライが左へ切れ自身のトライはリップアウトえ~。残念なり

13番172YP3、7鉄でピン左上8m付近。すると今日ショート絶好調のSさんが放っ
た球がピンに重なるも入らず!惜しい~OK地点のバーディ自身は慎重に合せて
パー!Mさんのパターは何処からでも入れてきますので当然パー

14番344YP4、5Wでレイアップも右ラチ。アホ。セカンドP鉄でピン右横14mへ!
ラインをUちゃんに聞いてのアプローチパッティングは言われた通り打てず1.3mも
下へ抜け返しのパットを強めに沈める。Uちゃん苦笑いSさんナイスパーセーブ

15番536YP5右ドック!ドラは今日一でセンター!フォロ~の中、セカンド、ユーティ
リで花道へ。30歩アプはピン下2m弱へ寄せ大チャンスも弱々しい球は縁で止まって
パー!何とも情けない

16番182YP3、アゲの中、6鉄で打つもピン左下14歩ラフ。58鉄で狙うも右を抜け
残念。Mさん超ナイスな砂一でパーセーブ流石、富士笠間の一角を担う方ですね

17番347YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右下3m強とチャンス
到来。Sさん、Mさんのアプローチパッティングを参考に3度目の正直でUちゃんにラ
インを読んでもらいトライするも弱々しい球となり10cm届かず・・・アホチンだなぁ~

18番538YP5左ドック手前池!ドラは右へ逃げラフ。セカンド、ユーティリでセンター
方向。サードは右の木が目に入るも『大丈夫!』とUちゃんから声が掛り52鉄で木
越えで打つと・・・大トップで奥のショートサイドのガードバンカー。12歩の脱出
はオンせずラフで58鉄のアプもダルマ落としで2m強もショート。大事な緊張のボギ
ーパットを沈め36回。Sさんも痛恨のボギーで39回、Mさん最後にボギーの37回、
Nさん調子上がらず42回で終了!お疲れ様でした。

皆んさんと握手しクラブ確認しUちゃんに御礼申し上げお風呂へ入ります。どうかなぁ~

14時過ぎに身支度整え清算済ませ我孫子へ向かいます。16時過ぎ所用が完了し
自宅へ帰る途中、友人からおめでとう!ラインが届き無事予選通過した事に気付く。
結果確認すると11位通過(24名通過)でした。

17時過ぎに自宅到着し片付けし明日から2日間の準備を済ませ晩御飯タイムです。

次節27、28日は全日本パブシニア決勝戦で千葉よみうりCC(千葉県)です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 シニア選手権 準決勝戦

                                 令和5年6月18日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)捻木コースでシニア選手権準決勝戦です。
勝つと先週同様、決勝戦となります。

朝は4時30分には目が覚め全米OPを見ながらお茶を飲み5時10分に一路73キロ
先のゴルフ場へ出発!何時もの行程で走行し6時15分にゴルフ場到着し受付完了。
直ぐに柔軟体操し1コイン打ちアプを入念に転がしパターも転がしアウト2組目からの
スタートです。お相手は同じ年のIちゃんです。昨年、心臓病で数ヶ月入退院を繰り返
したのに未だタバコを吸っているのです。ダメな奴よ!宜しくね~

1番494YP5、ドラはカートパスで跳ね右ラフ。セカンド7鉄で左ラフ。サードはP鉄で
ピン右奥13m付近。Iちゃんピン下4m弱とバーディチャンスで先ずはキッチリ寄せて
コンシード貰いIちゃんのトライは届かずハーブ

2番365YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左下6m。Iちゃん先に右上からの
トライはオンラインも届かず。自身のトライも左で止まり変わらず

3番389YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド5鉄でピン左上8m。スライスの下り
を1m付近へ。Iちゃんのトライも右上から80cm抜け共にパー。

4番199YP3、ピンが奥!4鉄でピン右下5m。Iちゃんグリーン右手前30Yエッジから
ビッタリOK地点へ。入れるだけのパットはカップ右で止まり動かず

5番334YP4左ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン上5m。Iちゃんフェアウェー
バンカーから寄らず入らずで1アップ

6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右段上6m。Iちゃんは10m付近へ。
先にIちゃんのトライは1.2m抜け自身も合せながら狙うも80cm抜け共にパー!

7番185YP3、4鉄短く持ち打つも右方向へシャンク球(驚)。Iちゃんピン右下10mへ。
セカンド右林の中から52鉄でピン下7m。Iちゃんのトライは1m強届かず自身のパット
はカップ左で止まる。Iちゃんキッチリパーを死守でマッチイーブン

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右段下8m付近。Iちゃん左奥3m
付近とチャンス。先にプレッシャー掛けるべく狙うと右を抜け残念。Iちゃんのトライも惜し
くも届かず。

9番484YP5、ドラはセンター左!セカンド、ユーティリのフック球でセンター!サードは
58鉄でピン左下5m。Iちゃんセカンド狙うも枝に当たり届かずでラフからのアプはお互
い同じ位かな?先に行くよ~とIちゃんのトライは決まらず自身のトライも決まらずハーフ
はマッチイーブンで折り返す

10番528YP5、ドラは左ラフディポット内。セカンド5Wで池方向も越えてラフ。サードは
P鉄でピン奥7m。Iちゃんのサードは2m強。先にプレッシャー掛けたいが下りのトライは
届かずコンシード貰いIちゃんキッチリバーディで1ダウン

11番453YP4、ドラは左ラフ!セカンド5Wで強振してチョロ(涙)。8鉄に持ち替えピン
左下10m。Iちゃんもピン下8mに3オン。共にパーならずで1ダウン変わらず

12番175YP3、横風?の中、Iちゃんピン上7mちょい外。6鉄に持ち替えピン右横9m
付近。下りフックバンクを1m下へ。Iちゃんも50cm下へ抜けコンシード出し慎重に沈め
ハーブで変わらず1ダウン

13番380YP4、ドラはセンター!セカンド風が読み辛く8鉄短く持ち打つもピン左上8m
エッジ付近。Iちゃんはピン左横10m。先にIちゃんアプローチパッティングを1mへ寄せ
自身もパターで下りを1m強へ寄せ共にパーを死守。

14番396YP4、ドラは左ラフ!セカンド7鉄でフック球打つもピン右上20m。Iちゃんの
サードは右ラフからピン左横2m弱。自身のアプローチパッティングはピン下1m付近へ
付きIちゃんのパーパット決まらず入れるだけのパットを沈めマッチイーブン

15番185YP3、横風の中、4鉄短く持ち打つもピン右下18歩エッジ。Iちゃん綺麗に
ピン右横6m。58、52鉄で悩むも58鉄選択するもピン上4m。Iちゃんのトライは寸止
めパー!入れなきゃ負けよのパターは右を通過し再び1ダウン

16番391YP4、ドラは右林上へ飛び17番ラフへ!無理せず戻しアプローチで勝負に
出たいがピン段上5m。Iちゃんピン右下20Y付近付近からOK地点へ寄せ2ダウン!
次がドーミーホール

17番533YP5右ドック!ドラは共にセンター!セカンド3Wはカートパスを使い左ラフ。
Iちゃん珍しくセカンドをミスして左へ球が消えコンシード貰い1ダウンへ

18番327YP4、ドラはセンターフェアウェーバンカー(涙)。Iちゃん珍しくチーピン球!
Iちゃんのセカンドはピン傾斜奥へ!自身の40Y脱出は手前ラフ。18歩アプをピン右
上50cm。Iちゃん上って下りをピン下1.5mに付け返し打ち右手が上がるも何とリッ
プアウト。プレーオフだなと思いながら60cmのクラッチパットが右を抜けゲーム終了。
思わず天を仰ぐと同時にえ~の声が・・・。Iちゃんとグータッチしランチタイムへ。

1組目は1位通過のTさんがKさんに1ダウンで敗れ4人でランチを摂ります。ため息
しか出ない。決勝へ向かうお二人にエールを送り同伴してくれた競技委員の方々に
挨拶し1番風呂へ入ります。最後の最後で大きなミスが出るとは・・・。下手だなぁ~

30分間、反省しながら入浴し着替えて清算済ませ来た行程で帰ります。応援下さっ
た皆さんへ一斉送信し安全運転で帰ります。

13時45分に自宅到着。ふぅ~。疲れた~。片付け済ませ休みます。夕方、一報が
入りIちゃんが決勝戦も1アップで見事!シニアチャンピオンとなったそうです!
おめでとう!Iちゃん

次節26日(月曜日)はアスレチックGC(茨城県)です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

鴻巣カントリークラブ

令和5年6月15日  (木曜日)


本日は鴻巣カントリークラブ(埼玉県)でKGK会に参加します。
朝は何時も通り起床!5時45分に一路75キロ先ゴルフ場へ出発!流石に車が多い。
柏ICから外環、関越、東北、圏央道を走行し白岡菖蒲ICで下り20分強で無事到着!
受付でサインし着替えてレストランでお水を頂き先ずはパターを転がし朝の朝礼です。
IMG_6699.jpg
IMG_6717.jpgIMG_6716.jpg
そしてアプを転がしアウトからゴルフ場副支配人のMさんと同業のSさん、Oさんと白ティ
からスタートです!いや~スタート前に見た感じのコースは素晴らしいですね

1番428YP4、ドラは左ちょいラフ。セカンド7鉄で右ガードバンカー!58鉄のアプは
ピン右下5m弱。上りフックをキッチリ沈めパーセーブ
IMG_6700.jpg
2番479YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで右木の後ろ。サードは58鉄でオンせず
ピン右下13歩地点エッジ付近。綺麗に締まったライから58鉄でOK地点へ。Sさんも
簡単に寄せパーセーブ

3番149YP3、7鉄短く持ち打つも右ガードバンカー!同じミスを繰り返すな~。26歩
の脱出はピン右横8m。上って下るラインをズドンとパーセーブ。パター感が良い

4番337YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン下3m弱。上りフック?スラじゃぁ
ないのかな~と打つも右へ切れ残念。Oキャディさん曰く嫌な位置らしいです(笑)。
IMG_6701.jpg
5番333YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下5m付近。上りフックを狙うも
一筋違いで決まらず。Sさん確実にグリーン周りへ刻み絶妙なアプでパーセーブ
IMG_6703.jpg鳶のヒナ
6番392YP4、無理せず3Wでセンター!セカンド9鉄で打つも届かず。10歩アプを
58鉄で狙うも決まらず

7番145YP3、7鉄短く持ち打つも左ガードバンカーイン。カチカチライの18歩脱出は
ピン右下1.3m。慎重に沈める。先にニアピンだったOさんが3m上からバーディです
IMG_6704.jpg
8番471YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもグリーン右ラフ。26歩アプはピン
左下1mに寄せ漸く初バーディ。Sさんのトライは惜しくも決まらず

9番355YP4、ドラは右木下ラフ。セカンド8鉄でピン右横20歩のエッジ。本当に綺麗
なエッジから52鉄で狙うも1.5mオーバーし薄く読むつもりが厚く読み痛いボギーの
36回。Mさん46回、Oさん48回、Sさん41回でお昼へ!2時間10分。
IMG_6706.jpg
お昼はMさんお薦めのまぐろ刺し膳を注文。Mさんにゴルフ場の近況やコース状況など
一歩踏み込んだお話を聞かせて頂き更に好感度アップです。支配人はコースメンテに
妥協をしないとの話で日々、状況の確認でコースを回っているらしい!だから日焼けが
凄いんだ!っと言うと・・・それは別かも・・・に一同爆笑!では後半へ!雨よ降らないで
IMG_6707.jpg
10番480YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン左下4
m付近。上りスラを狙うも一筋違いで決まらず。Sさん本当に手堅い(笑)
IMG_6710.jpg
11番151YP3、7鉄でピン下18歩エッジ付近。しかし鴻巣のエッジからのアプローチ
はダフル気がしない。58鉄でピン下80cmで慎重に沈める。Sさんのアプは30cmへ

12番347YP4、ドラは今日初の左林入口。セカンド8鉄で枝下射抜きピン左横12mへ
何とか止まり無理せず合せる。ここは初めて全員でパー!

13番312YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左上8m。下りスラを1m右上へ
ショートしパーパットはペロリ(汗)やっちゃった。頭が動いたな(涙)。
IMG_6711.jpg
14番381YP4、ドラは緩いドロ~球でコースなり!セカンド8鉄でピン左下9m付近へ。
上りスラを合せてパー!Oさん奥のOBギリギリからナイスアプでダボ死守です

15番314YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン下3m弱。上りフック?を読んで
狙うもカップ縁で止まる(涙)。しかし入らないなぁ~。また悪い癖が出ているのかも
IMG_6713.jpg
16番335YP4、他の組のスコアをOさんから言われこのホール取りますよ~とドラは
センター!セカンド52鉄で絶好のライから痛恨のトップOB(涙)。打ち直しはピン左横
30cmに付けOKボギー(笑)。アホか。皆さんも少し疲れてきたかな~。

17番160YP3、7鉄でピン左上8歩のエッジ付近。下りアプを痛恨のミスで5mショート
して凌げず連続ボギー。ショートの鬼Oさんは惜しくもバーディならずのパー流石です。
IMG_6715.jpg
18番458YP5右ドック右クリーク!ドラは左ラフ!セカンド、ユーティリで狙うもダフッて
センター!サードは52鉄でピン下5mで軽いフック?狙うも右を抜けパーの39回です。
Mさん惜しくもボギーの47回、Oさん47回、Sさんのトライも決まらず41回で終了!
お疲れ様でした!2時間15分。直ぐに練習場、ショートコースを見学に約20分間。

Mさん一日、有難うございました。でクラブ確認して直ぐお風呂へ入り15時15分から
懇親会が始まり関文グループ社長3代目のMさんから挨拶が有り役員、スタッフ一同
の紹介。その後、質疑応答で自身を含め鴻巣CCを再認識させられた意見が多数を
占める。16時過ぎ無事解散となり改めて社長に挨拶申し上げ帰ります。

車へ向かうと雨が降り始め安全運転で来た行程で帰ります。しかし鴻巣CCの状況は
物凄く良い!コースは真っ平ながら距離もフルバックから7000Y有りゴルフを極めた
いと思う方や練習環境など施設重視なら是非、このクラブへ入会されるべきと感じた。

18時、無事に自宅へ到着し片付け着替えてお風呂へ入ります。

次節18日(日曜日)は玉造GC(茨城県)でシニア選手権の準決勝戦、決勝戦です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部シニア選手権 2回戦


シニア選手権2回戦は13時30分からスタートなります。
対戦相手のMさんと談笑しながらパター転がしアウトコースへ向かいます。
Mさんは確実に僕より飛ぶので力まないよう心掛け2回戦のスタートです。
雨が上がったので一安心

1番494YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン左下
5m付近。Mさんのサードはピン右下1m。先に入れプレッシャー掛けたいところでは
あるが10cm届かず。Mさんキッチリバーディで1ダウン

2番365YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!Mさん左池?かと思いきやセーフです。
自身の球はレーキが中置して有りスタンス取れず出すだけお互い3オンならずもアプ
で勝負有りのスクエアになる

3番389YP4右ドック右池!ドラはセンター!Mさん右池へ入れ4オン中なので確実
にグリーンセンターへ打ち8mトライをOK地点へ付けコンシード貰い1アップ

4番181YP3、5鉄でピン左手前14m付近。Mさん先生で20mを3m強ショートして
確実に寄せたいアプローチパッティングは1.5mオーバー!Mさんと共に3パンチで
1アップ変わらず

5番334YP4左ドック!ドラは緩いドロ~球でフェアウェーバンカー!ピチャピチャライ
から58鉄で打つも20Y先ラフ。ピンまで40歩アプは2m手前へ。先にMさんのトライ
は80cm届かず。入れるだけのスラを薄く強めにヒットパーで凌ぎMさんもパー

6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右下4m。Mさん花道からのアプ
が2m強ショート。先に自身のトライは寸止めとなりMさんのパーパットはキッチリ沈
めパーセーブ

7番175YP3、5鉄でグリーン左手前。Mさんピン左下6mにキッチリパーオンです。
44歩地点のアプは52鉄で転がし1m付近。Mさんのトライは届かずコンシード出し
入れるだけのパットを慎重に沈め変わらず1アップのまま

8番349YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも水フライヤ~でピン右奥18歩
エッジ付近。Mさんピン左横9歩地点からのアプは30cmで止まりパー!自身のア
プ58鉄で良い感じの転がりでスルスルとカップインバーディ!2アップ

9番484YP5、ドラは左斜面ラフ(涙)。セカンド5鉄でフック球狙うも真直ぐ右林へ!
Mさんぶっ飛びでセカンド220Yを狙いグリーン付近。自身のライは花道方向へ低く
出せるも5鉄で勝負に出て今日一のフェード球でピン右下4m。Mさんはピン左上2
mに付けバーディ勝負はMさんがキッチリバーディで1アップに後退し勝負の後半

10番493YP5、ドラは右ラフ!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン上3m
付近。Mさんツーオン狙いも花道止まりでライ悪くダルマ落としでピン左上4mに4オ
ン中もMさんパーパットを沈める。入れるだけのパットはライン違いで仕留められず

11番436YP4、ドラはセンター!セカンド5Wでグリーン右上24歩エッジへ。下り
アプは52鉄で転がすも2m強オーバー!Mさんのアプも今一で共にパーセーブに
失敗し1アップ変わらず

12番175YP3、フォロ~気味の中、Mさんピン筋へ!自身も5鉄短く持ちピン筋へ
飛ぶも奥のラチ部分にある。Mさんピン手前4m。ピンまで8歩のアプはパター選択
して打つもバウンドして進まず2m強ショート。Mさんのトライは寸止めでコンシード
出し気合のパットを沈めハーブで変わらず

13番380YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左横8m。Mさん16m付近か
らのアプローチパッティングは2m強ショート。自身は確実に寄せに行くもピン上1m
で止まってしまう(驚)。Mさんパーならずで入れるだけのパットは弱々しい転がりで
ペロリとボギー(涙)ガックリ

14番398YP4、ドラは当たり薄くもセンター!Mさん左フェアウェーバンカーを軽々
越えセンター!セカンド5鉄で1回戦と同じ左エッジ付近。下り26歩地点から58鉄
で好感触アプはスルスルとカップインバーディ!Mさんの6mトライは左を抜け漸く
2アップ。

15番179YP3、アゲの中、5鉄を選択しハーフ打ちは左へ巻いてラフ。Mさんピン
下8mにナイスオン。45Y斜面ラフから2mに寄せMさんのトライはOK地点で球を
渡し自身は入れるだけのパットは左通過し再び1アップへ後退

16番340YP4、Mさんドラが右斜面の木に当たる。自身は左フェアウェーバンカー
手前ラフ。セカンド52鉄でピン左下7m。Mさんトラブルで4オンとなりボギーならず
で確実に合せコンシード頂き2アップでドーミーホールへ

17番533YP5右ドック!ドラはフェード球でセンター!セカンド3Wでセンターへ!
サードはP鉄でピン右下13歩エッジ付近。Mさんはピン下1m強付近へ4オン中!
自身のアプは52鉄で20cmに寄せMさんから握手を求められ無事終了2&1

カートでハウス目指し帰るも既に17時30分!しかし前の組(来週の対戦相手)は
サドンデス中で既に20H終了で21H目に向かう途中です。スゲッ(驚)ハウスへ
戻りクラブ確認し風呂は入らず着替えて17時45分、Mさんに挨拶し帰ります。

帰りも来た行程でラウンド中に食べる予定だったお饅頭を食べながら走行し19時
に自宅到着。ふぅ~。直ぐに片付け晩御飯タイムです。お酒を抜いている為か余り
身体が草臥れていない(喜)。

次節15日(木曜日)は鴻巣CC(埼玉県)でKGK会に参加です

ではでは


 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 シニア選手権 1回戦

                                 令和5年6月11日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)捻木コースでシニア選手権1、2回戦となります。
当然、マッチプレー1回戦に勝たないと次は有りません

朝は4時30分に目が覚め暫しボ~っとして5時15分に73キロ先ゴルフ場へ出発!
またもや雨(涙)。安全運転で6時30分にゴルフ場到着。準備整え1コイン打ちアプ
・パターを入念に転がし特にO会長に指導受けたパターは繰り返し2m前後を入念に
それでは予選2位通過なので15位のK先生と初対戦となります。宜しくです。
尚、今日はオールプリファードライが採用される

1番494YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン右横
6m付近。大きなフックラインを合せてパー!Kさんも1.5mを沈めハーブです

2番365YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横10m付近。先ずは1m弱へ
寄せKさんのパーパット決まらず慎重に沈め1アップ

3番389YP4右ドック右池!ドラはセンター!セカンド6鉄でピン左横4m。Kさんの
パーパットが外れコンシードを出し無難なパーで2アップ

4番181YP3、安全に5鉄でピン左下20m付近(汗)。Kさん池に入るもナイスアプ
でボギー死守。ここは根性パットでアプローチパッティングするも1.5mオーバー!
軽いフック読むも右一筋違いでハーブ

5番308YP4左ドック!雨が強い!3Wでセンター!セカンド58鉄でピン右横2m。
Kさん右斜面下から届かず寄らず入らず。軽いフックのトライは寸止めパー。3アップ

6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右下2m弱。Kさん先程から手が
滑っている様子で球が全て右へ飛んでいる。Kさんパーならずでコンシードの4アップ

7番175YP3、アゲ雨の中、4鉄短く持ちピン右横9m付近。Kさん右ラフから寄らず
入らず。自身のフックラインは合せてパーの5アップ。合羽が水を弾かない

8番349YP4、ドラは左カートパスを使いフェアウェーバンカー(涙)。ピチャピチャライ
から52鉄で薄く打つも届かずラフ寄らず入らず。Kさん無難なパーで1つ後退する

9番484YP5、ドラは右フェアウェーバンカーイン。セカンド、ユーティリでセンターへ。
サードは8鉄でピン左上7m。先にKさんのトライが決まらず自身も無理せず合せて
ハーフ4アップでトイレ休憩挟んでインコースへ

10番493YP5、雨が強まる中、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは
52鉄でハーフ打ちするもピン奥10m。Kさんナイスアプで2m弱へ。自身も1m付近
へ寄せパットの名手Kさんが右へ外し慎重に沈め5アップ

11番436YP4、ドラは痛恨のトップチョロ(涙)。セカンド5Wでグリーン手前ラフへ。
45Yアプはピン下3m強。Kさんのパーパット決まらず入れるだけのパットを強めに
ヒットし6アップ

12番175YP3アップドーミーホール。雨風が舞う中、5鉄でグリーン右ラチ付近へ!
Kさんガードバンカー縁からオンせず。自身はディポット内から52鉄でアプするも何と
トップ気味で5m通過。Kさん6m付近エッジからスルスルとカップインパー自身は
ボギーで5アップへ

13番380YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄短く持ちピン右下15m付近。Kさんは
18m付近から2mオーバー!自身のトライは根性パットで80cmに寄せる。Kさんは
慎重なライン読みからキッチリパー!自身も沈めパーで次はドーミーホール

14番398YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄がグリーン左上刈込地帯。Kさん8m
付近へパーオン中、20歩アプは微妙は2mショート。Kさんのトライは決まらずコン
シードを出し入れるだけのパットを沈め5&4で終了!握手しハウスへ帰ります。

急ぎ合羽を乾燥室へ入れロッカーで全身着替えKさんとランチを摂りながら談笑会。
雨の日は100%に近い確率でラウンドしないお医者さんKさんですから自身に運が
あったのかなぁ~。と言うとニヤリとしております。次の対戦相手は研修会でお世話
になる飛ばし屋Mさんです。1回戦は8&7で既に準備完了中!カレー小を完食して
2回戦へと出陣です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

総武カントリークラブ 総武コース

令和5年6月7日  (水曜日)


本日は総武カントリークラブ(千葉県)総武コースにてメンバーさんとラウンドです。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時過ぎに一路20キロ先ゴルフ場へ出発!
16号線でのんびり走行し7時45分には到着。受付済ませ準備してアプ練習場。

先日の大雨で練習場へ向かうアンダーパスも水没中!ゴルフ場も大変ですね~。
しかもバンカーもグランドキャニオン状態(汗)。球2つでアプを転がしパターも転が
し東・中・西から東・中の黒からスタートです!そうそう先日の関東アマ決勝戦は
岩井ツインズの弟、光太君がが4日間60台でラウンドし264で優勝しています。
IMG_6677.jpgIMG_6676.jpgIMG_6678.jpg
東コース
1番506YP5、そうそうメンバーはMさんとS君です!ドラはセンター!セカンド5W
で花道右ラフ。58鉄アプはピン左下ラフ。5歩アプは狙うも決まらず全員パー発進

2番369YP4、3Wでセンター!セカンドP鉄でピン右下4m。上りフック?はスラで
した。キャディさんは初の一人デビューとの事でじゃぁ~次のホールから勉強だな!

3番192YP3、ピン手前で4鉄で打つも当たり薄く右ガードバンカー手前ラフ!34歩
アプは58鉄のロブでピン左上1mに付け凌ぎます。S君のトライは惜しくも一筋違い

4番404YP4、ドラは大きく右林へ!セカンド無理せずセンター狙うも左ラフ。52鉄
で打つもグリーン左奥バンカー!土バンカーで苦労しトリプル(涙)。Mさんスーパー
セカンドショットはOKバーディです
IMG_6679.jpg
5番435YP4、ドラは右ラフ!セカンド左方向へレイアップし52鉄でピン左横4mへ。
軽いスラを凌げず全員ボギー!総武は以前より格段に綺麗になっております

6番174YP3、6鉄でピン右横8m。下りフックを見て合せるも?全然進まず1.2m
ショート!これを痛恨の3パンチでボギー!思うほど下って無かった

7番439YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄で左ガードバンカーへ!58鉄の脱出は
反対側ラフ。9歩アプはピン下1.2mに寄せボギー死守。S君ナイスパーセーブ

8番577YP5右ドック!ドラは左大木の下。セカンド、ユーティリ短く持ちセンターへ。
サードは5Wで花道方向へ!40Yアプは80cmに寄せ凌ぎます。Mさんイエロ~球
が紛失してから調子もダウン(笑)。

9番353YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横ちょいラフ。7歩アプを狙う
も球下潜り再度狙うも1m抜けボギーパットがリップアウトで44回。Mさん凌げず43
回、S君も凌げず43回でお昼へ!2時間20分。いや~前組が遅い遅い
IMG_6680.jpg
お昼は鴨蕎麦御膳を注文!総武はメンバーだけ注文出来るランチメニューが有るが
何を意図しているのかな?機会があったら確認してみよう!では時間ですので後半
IMG_6681.jpg
中コース
10番506YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも左サブグリーン付近。サードは
58鉄でピン左上3mも決まらず残念。お二人共に苦労しダボチン
IMG_6682.jpg
11番372YP4、ドラは左林へ!無理せず花道方向へ出し58鉄でピン下2m付近へ。
Mさん、S君共にナイスアプでパーセーブ!自身の凌ぎのパットは一筋違いで残念。

12番400YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で届かずラフ。58鉄のアプはOK地点
IMG_6683.jpg
13番197YP3、アゲの中、ユーティリで打つも全然届かず。58鉄で30YアプはOK
地点に寄せ凌ぎます。最近、少しアプの感覚が良くなって来た!

14番422YP4右ドック!ドラは左ラフ!セカンド5Wでグリーン手前。16歩アプは
ピン右上1m弱。下りスラを読むも一筋違いで凌げず。Mさんからフック気味のライン
との指摘有り

15番380YP4、ドラは右へ擦り球で斜面下。何とかセンターへ戻し9鉄でピン左横
8m。スライスラインを合せるも1.2m下り上りフックを引掛けダボチン。Mさん、S君
は無難にパー!

16番163YP3、茶屋で前組が終わるのを確認し7鉄でピン右横5m。S君ピン左上
4m弱。先に自身のトライは決まらずS君のトライはキッチリど真ん中からバーディ
IMG_6684.jpg
17番572YP5緩い右ドック!ドラは擦り球でセンター!セカンド5Wでセンターへ!
サードは8鉄で打つも左ガードバンカーイン。ドロンジョ様状態からナイス脱出も凌げ
ず。S君のトライは惜しくも決まらず残念

18番376YP4、ドラは右バンカー先から右へ跳ね林へ!セカンド花道方向へ脱出し
58鉄のアプはピン右下3mで凌げず42回。Mさんも凌げず44回、S君ナイスアプで
凌いで40回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。クラブ確認してお二人と挨拶
交わし日曜日に向けパター練習。1~2mを集中的に転がし何となく良い感じ(笑)
IMG_6686.jpg
ゆっくりお風呂へ入り清算済ませ帰りにクラブフィッティングしているゴルフショップへ
寄りクラフトマンにお話を聞く。17時30分過ぎに自宅到着し着替えて片付け済ませ
所用で出掛けます。

次節11日(日曜日)は玉造GC(茨城県)でシニア選手権マッチ1。2回戦です。

ではでは



 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 シニア選手権予選

                                令和5年6月4日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)捻木コースでシニア選手権予選に参加です。
朝は何時も通り起床!直ぐにPGAツアー見ると松山英樹選手がが9アンダーと
トップにいる!で7番のバーディトライを外した時に解説の杉澤プロキャディが言っ
た一言が現実となり3連続ボギーとなり出発時間で柏駅のタワマンMちゃん宅へ。

5時40分にMちゃんを乗せ一路72キロ先ゴルフ場へ出発!今日は途中の谷田
部東SAで月見うどんを食べ7時15分にゴルフ場到着。金曜日の雨で各ホール
のバンカーや池は大変な事とになっていた

直ぐに受付済ませ1コイン打ちアプ・パターを入念に転がしインコースからTさん、
Mさん、Hさんとスタートです。尚、各バンカーは全て外へドロップし1番は池氾濫
の為、特設ティを設置しサービスロングとなっている。

10番509YP5、ドラは右ラフ!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン右
横3。先にTさんが7mトライを沈め慎重にフックライン沈め共にバーディ発進

11番436YP4、ドラは右ラフ!セカンド5Wで大チョロ(涙)。サードは6鉄でピン
下13m付近へ。上りフックは1.5mショートも慎重に沈めボギー死守。Tさんパー

12番176YP3、横風の中、5鉄でピン右横ちょいラフ。12歩アプはパターで寄せ
凌ぎます。Mさんちょいと苦労続きでございます

13番361YP4、ドラはセンター右!セカンド8鉄でピン左奥ちょいラフ。10Yアプ
は52鉄で転がし1m下へ抜けるも慎重に沈める。Tさんの3mトライは惜しくパー

14番397YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄は左ラフ。26歩アプはピン左上2m
強へ!下りスラは届かずボギー!Hさんナイスアプでボギー死守

15番153YP3、ややアゲの中、7鉄で打つもダフッてピン下15mへ。上りスラを
根性パットするも2m強ショート。軽いスラのパーパットは右を抜け連続ボギーです。
Tさん、Hさんナイスパーセーブ

16番371YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン下13mと距離感が合わずに
悪い展開。上りスラは根性パットも右へ滑り1.5mショート。上りスラを狙うも一筋
違いで一気に3オーバー黄色信号点滅。Hさんのパーパットは残念リップアウト

17番504YP5右ドック!ドラは軽いフェードでセンター!セカンド3Wで左ラフへ!
サードは7鉄でピン右下10m付近。軽いフックを1mに寄せ凌ぎます。Hさん最高
のバーディチャンスは2回目のリップアウトで天を仰ぐ

18番327YP4、ドラはセンターバンカーへ!ドロップし58鉄でピン右下4m。上り
フックは届かずパーの39回。う~ん。Tさんも残念パーで42回、Hさん43回、Mさ
ん〇7回でお昼へ!2時間5分。お昼は1時間20分の休憩!

お昼は冷麺と小ビビンバセットを注文。話は先日の雨の酷さとゴルフツアーに関す
る事で男子、女子でのツアー数が違い過ぎるのと男子の若手選手は全く知らない
と言う方が多くなってきている。確かにテレビで見る機会が非常に減っているしな!
で残り30分強となりパターを転がしに向かう。後半も頑張ろう!
IMG_6668.jpg
1番350YP5の設定?ドラは花道へ!セカンド58鉄でピン上1m。下りスラはペロ
リの残念バーディ!Hさん右上3mからナイスイーグルですご覧の通り酷い状況
IMG_6670.jpgIMG_6669.jpg
2番400YP4、左池が満水で左は絶対ダメ!なのにドラは左方向へ飛びさよなら~
普段ならラフの予定が・・・。ドロップしユーティリで花道方向へ!45Yアプはピン左
横1mに寄せナイスボギーで凌ぎます
IMG_6671.jpg
3番389YP4右ドック右池!ドラは左ラフ!セカンド傾斜地からユーティリでピン左
横4m付近。軽いスラを狙うも届かず残念。Mさん頑張りましょう!

4番175YP3打ち下ろし左右池!横風の中、7鉄でピン左横45歩のエッジ付近へ。
Hさんに根性見せますよ!と先生役引受けパターで合せるもTさんから強過ぎるよ!
と反対側のラフへ(笑)。Hさんは2mショート!6歩アプは52鉄で狙うも5cm右へと
抜け残念。Hさんも凌げず

5番308YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド58鉄でピン左横小山付近へ打つ
も頂上で止まる(涙)。下りスラをチョコンと合せ30cmに寄せ凌ぎます。Tさん惜しく
も決まらず残念パー!Mさん裏街道からナイスボギー!

6番376YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下2m強!上りを打ち切れず
痛いパー!パターが狂ってきた(汗)

7番185YP3手前池!アゲの中、ユーティリでピン右横3m弱。軽いフックは先程と
同じく50cmも届かずパー!あ~あ。Hさんもナイスパー
IMG_6672.jpg
8番315YP4、ドラは右フェアウェー先ラフ!セカンドは木が邪魔で無理せず58鉄で
花道方向へ!50Yアプはピン左上3mへ抜け凌げず。Hさんの3m弱トライは3回目
のリップアウトでガックリ。Tさん無難にパー

9番514YP5、ドラは右フェアウェーバンカー!ドロップしてユーティリでセンター!
サードはアゲの中、9鉄で打つもピン下20m付近へ(汗)。上りスラを根性パットで
1m強へ寄せパーで凌ぎ38回。Tさんピン下3mからズドンとバーディで44回、Hさ
ん40回、Mさん〇6回で終了!お疲れ様でした!2時間15分。

直ぐにアテスト済ませお風呂へ入ります。久々のラウンドもやはりパターから崩れて
スコアを落としてしまった。結果は夕方発表となるが多分、大丈夫だと思うので来週
からのマッチ戦、楽しみたいと思います!昨年は決勝で大敗したからリベンジです。

後続のMちゃんを待一緒に来た行程で帰ります!Mちゃん今日はダメだったらしい!
来週から頑張れ!の言葉を頂戴し柏駅付近へ到着しMちゃんと別れ自宅へ16時過
ぎに到着。もう一度、お風呂へ入ります。ふぅ~。

次節7日(水曜日)は総武CC(千葉県)総武コースです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード