川越カントリークラブ
令和5年3月28日 (火曜日)
本日は川越カントリークラブ(埼玉県)で情け無用の会開催で訪問します。
朝は何時も通り起床!5時50分に一路98キロ先ゴルフ場へ出発!何か嫌な予感で
柏ICから常磐道、外環、関越道で走行して東松山ICで下り7時40分にゴルフ場到着。
関谷さんに挨拶済ませ着替えてレストランで一人お茶を飲み先輩皆さんを待っていると
メンバーのTさんに遭遇し8月は宜しく!とご挨拶頂く。程無くOさん、Iさん、Yさん到着し
朝のミーティングを済ませ何もせず中、西、東の27Hから東、中でスタートで高麗です。
東コース
1番341YP4、桜が満開で気持ち良くドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横8mへ!
無理せず合せパー発進。Yさん微妙な1m強を慎重に沈めIさんと共にパー

2番345YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右下3m。芝目を聞いているとYさん
の15mトライがスルスルとカップインバーディ
!大きく左手が上がる。自身のトライ
は惜しくも右を抜け残念。

3番150YP3、エリアが後ろで7鉄でキッチリ打ちピン左上3m!皆さんグリーン周りで
真剣なライン読みでOさん、Yさんは既にパーセーブ!バーディマストは寸止めで剥奪
4番332YP4緩い右ドック!ドラでフェード球は良い方向!グリーン右松林に阻まれて
手前の小山ラフ。80Yアプは枝下射抜きピン左上2m強とチャンス!Oさんから遠慮は
不要と指示が飛び慎重に沈めバーディゲット!Yさん4ホール終了で4パットと絶好調
5番507YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄
でピン下5m。軽いフック狙い確信するも右へスーッと滑り抜け残念パーはボギー(涙)
6番393YP4、ドラはセンター!今日は今朝まで雨だったのでランが無い!セカンドは
7鉄で打つも花道止まり。全員アプの勝負で3~4mをYさんと共に沈めパーセーブする
7番345YP4上り!ドラはセンター!セカンド8鉄でグリーン左奥ラフ。20歩アプは58
鉄で50cmに寄せ凌ぎます。Yさん珍しく2パットで天を仰ぐ
8番160YP3打ち下ろし!7鉄で打ちピン左上7mでニア権利。皆さんグリーン周りから
1~2mへ寄せ先に自身のトライは決まらず。皆さんの消火はYさんが1.3mを沈めまた
剥奪。ショック
9番534YP5緩い左ドック!ドラは左コーナー越えず斜面ラフ。セカンド5Wで右斜面へ!
サードは7鉄でピン左下ポットバンカーインで寄らず入らずボギーで36回。詰めが甘い!
Oさん難ライからナイスアプで45回、Iさん1m強を凌げず45回、Yさん1.5mをキッチリ
沈め38回の11パット!お昼へ!2時間30分。非常に良い天気となり最高です

お昼は鉄火丼単品のご飯少なめを注文!先日のWBCの話や昨年のサッカーワールド
カップ、現在開催中の高校野球などの試合において選手の一生懸命なプレーが応援を
している観衆に感動を与える!今年の男子ゴルフ界は果たして・・・。では後半戦へ

中コース
1番503YP5打ち下ろし!ドラは左ラフ!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン
左横3m。先にYさんのピン上10Yからのアプがガシャンバーディ!スゲッ。自身のトライ
はパンチが入り1.3mオーバー!返しはペロリ
アホ

2番405YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄でピン左手前エッジ。18歩アプはパターで
寄せ凌ぎます。ここでYさん初めての3パンチを放ちます(笑)
3番396YP4、ドラは良い感じでセンター!セカンド7鉄でピン右上3m。下りスラは弱々
しい転がりで届かず残念。Iさんの風向きが非常に悪い方向へ・・・(汗)

4番179YP3、アゲの中、4鉄で打つも左ガードバンカーイン。ここでYさん以外の3人が
アトラクションも喰らう(涙)。18歩の脱出はイメージ良くスルスルとカップインバーディ!
皆さん残念なダボチンとなりIさんガックリ

5番291YP4上り!ドラはセンターもフェアウェー(涙)セカンド60Yの脱出は出ただけで
寄らず入らずボギー!Oさん一人ナイスアプでパーセーブ
!ニコニコです

6番553YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wで大チョロ!前下りは難しい!
サードは6鉄でピン右下8m花道からパターで合せパーはボギー!Iさんのトライは残念
ながら左を抜けパー!

7番467YP4、ドラはセンター!セカンド3Wでフェードせず傾斜で跳ね左サブグリーン!
ドロップし打上げ20Yアプは届かずラフ。再度のアプは寄らず入らずのダボはハンデトリ

8番165YP3、4階建て!アゲ気味を5鉄でピン上3m弱とニア権利!Iさん、Yさん寄ら
ずもOさんが砲台下30Yから50cmに寄せる。バーディマストも弱々しい球は右へ切れ
残念!平穏無事に流れとなる

9番439YP4緩い打上げ!ドラはセンター!セカンド5鉄でピン下20Yエッジ!パターで
寄せるも微妙な1m強!慎重に打つもスーッと右を抜け痛いボギーで40回。Oさん痛恨
のトリで〇0回、Iさんも痛恨のトリで〇1回、Yさん後半はパター決まらず46回で終了!
お疲れ様でした!2時間30分。クラブ確認してお風呂は入らずレストランで反省会です。
昔と今のゴルフ場変化に関して情報を頂き次回の日程を決め解散となる。皆さんを見送
り南部支配人、関谷さんに挨拶し帰ります!帰りは川島ICから上り幸手ICで帰ることに
すると・・・やはり朝の予感は的中していた!反対側道路では今朝起きた事故の処理が
現在も進んでおらずトラックが酷い状態!朝は東松山経由で大正解であった
帰りは渋滞も無く17時45分に自宅到着。直ぐに片付けお風呂へ入ります。
次節31日(金曜日)はCC・ザ・レイクス(茨城県)です
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は川越カントリークラブ(埼玉県)で情け無用の会開催で訪問します。
朝は何時も通り起床!5時50分に一路98キロ先ゴルフ場へ出発!何か嫌な予感で
柏ICから常磐道、外環、関越道で走行して東松山ICで下り7時40分にゴルフ場到着。
関谷さんに挨拶済ませ着替えてレストランで一人お茶を飲み先輩皆さんを待っていると
メンバーのTさんに遭遇し8月は宜しく!とご挨拶頂く。程無くOさん、Iさん、Yさん到着し
朝のミーティングを済ませ何もせず中、西、東の27Hから東、中でスタートで高麗です。
東コース
1番341YP4、桜が満開で気持ち良くドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横8mへ!
無理せず合せパー発進。Yさん微妙な1m強を慎重に沈めIさんと共にパー


2番345YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右下3m。芝目を聞いているとYさん
の15mトライがスルスルとカップインバーディ

は惜しくも右を抜け残念。

3番150YP3、エリアが後ろで7鉄でキッチリ打ちピン左上3m!皆さんグリーン周りで
真剣なライン読みでOさん、Yさんは既にパーセーブ!バーディマストは寸止めで剥奪

4番332YP4緩い右ドック!ドラでフェード球は良い方向!グリーン右松林に阻まれて
手前の小山ラフ。80Yアプは枝下射抜きピン左上2m強とチャンス!Oさんから遠慮は
不要と指示が飛び慎重に沈めバーディゲット!Yさん4ホール終了で4パットと絶好調
5番507YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄
でピン下5m。軽いフック狙い確信するも右へスーッと滑り抜け残念パーはボギー(涙)
6番393YP4、ドラはセンター!今日は今朝まで雨だったのでランが無い!セカンドは
7鉄で打つも花道止まり。全員アプの勝負で3~4mをYさんと共に沈めパーセーブする
7番345YP4上り!ドラはセンター!セカンド8鉄でグリーン左奥ラフ。20歩アプは58
鉄で50cmに寄せ凌ぎます。Yさん珍しく2パットで天を仰ぐ

8番160YP3打ち下ろし!7鉄で打ちピン左上7mでニア権利。皆さんグリーン周りから
1~2mへ寄せ先に自身のトライは決まらず。皆さんの消火はYさんが1.3mを沈めまた
剥奪。ショック

9番534YP5緩い左ドック!ドラは左コーナー越えず斜面ラフ。セカンド5Wで右斜面へ!
サードは7鉄でピン左下ポットバンカーインで寄らず入らずボギーで36回。詰めが甘い!
Oさん難ライからナイスアプで45回、Iさん1m強を凌げず45回、Yさん1.5mをキッチリ
沈め38回の11パット!お昼へ!2時間30分。非常に良い天気となり最高です


お昼は鉄火丼単品のご飯少なめを注文!先日のWBCの話や昨年のサッカーワールド
カップ、現在開催中の高校野球などの試合において選手の一生懸命なプレーが応援を
している観衆に感動を与える!今年の男子ゴルフ界は果たして・・・。では後半戦へ

中コース
1番503YP5打ち下ろし!ドラは左ラフ!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン
左横3m。先にYさんのピン上10Yからのアプがガシャンバーディ!スゲッ。自身のトライ
はパンチが入り1.3mオーバー!返しはペロリ


2番405YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄でピン左手前エッジ。18歩アプはパターで
寄せ凌ぎます。ここでYさん初めての3パンチを放ちます(笑)
3番396YP4、ドラは良い感じでセンター!セカンド7鉄でピン右上3m。下りスラは弱々
しい転がりで届かず残念。Iさんの風向きが非常に悪い方向へ・・・(汗)

4番179YP3、アゲの中、4鉄で打つも左ガードバンカーイン。ここでYさん以外の3人が
アトラクションも喰らう(涙)。18歩の脱出はイメージ良くスルスルとカップインバーディ!
皆さん残念なダボチンとなりIさんガックリ

5番291YP4上り!ドラはセンターもフェアウェー(涙)セカンド60Yの脱出は出ただけで
寄らず入らずボギー!Oさん一人ナイスアプでパーセーブ


6番553YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wで大チョロ!前下りは難しい!
サードは6鉄でピン右下8m花道からパターで合せパーはボギー!Iさんのトライは残念
ながら左を抜けパー!

7番467YP4、ドラはセンター!セカンド3Wでフェードせず傾斜で跳ね左サブグリーン!
ドロップし打上げ20Yアプは届かずラフ。再度のアプは寄らず入らずのダボはハンデトリ

8番165YP3、4階建て!アゲ気味を5鉄でピン上3m弱とニア権利!Iさん、Yさん寄ら
ずもOさんが砲台下30Yから50cmに寄せる。バーディマストも弱々しい球は右へ切れ
残念!平穏無事に流れとなる


9番439YP4緩い打上げ!ドラはセンター!セカンド5鉄でピン下20Yエッジ!パターで
寄せるも微妙な1m強!慎重に打つもスーッと右を抜け痛いボギーで40回。Oさん痛恨
のトリで〇0回、Iさんも痛恨のトリで〇1回、Yさん後半はパター決まらず46回で終了!
お疲れ様でした!2時間30分。クラブ確認してお風呂は入らずレストランで反省会です。
昔と今のゴルフ場変化に関して情報を頂き次回の日程を決め解散となる。皆さんを見送
り南部支配人、関谷さんに挨拶し帰ります!帰りは川島ICから上り幸手ICで帰ることに
すると・・・やはり朝の予感は的中していた!反対側道路では今朝起きた事故の処理が
現在も進んでおらずトラックが酷い状態!朝は東松山経由で大正解であった

帰りは渋滞も無く17時45分に自宅到着。直ぐに片付けお風呂へ入ります。
次節31日(金曜日)はCC・ザ・レイクス(茨城県)です

ではでは

スポンサーサイト
