金乃台カントリークラブ
令和4年11月24日 (木曜日)
本日も金乃台カントリークラブ(茨城県)でメンバーさんのコンペに参加します。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時45分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発。
朝の通勤タイムで渋滞して8時40分過ぎにゴルフ場到着。直ぐに着替えます。
8時55分に練習グリーン前に集まり自己紹介後、記念写真撮りアプローチへ!
Kさんと談笑しながら球を転がりパターも転がしインコース最終組で皆さん初の
顔合わせでMさん、Sさん、Oさんと楽しくラウンドです。5組の新ぺり方式です

10番357YP4、ドラは左バンカー先ラフ。セカンド7鉄でフック球で花道方向へ。
45Yアプは1mに付きパーセーブ
11番172YP3、4鉄短く持ちピン手前4mに付きます。軽いフックを読んで狙い
打つも左を切れ残念。Sさんナイスアプで凌ぎます
12番365YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄で引掛けて左バン
カー!寄らず入らず。Oさんのトライは決まらず残念なパーとなる
13番271YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンド58鉄でピン左上2m!
下りスラは届かず。Sさんのトライも届かず共にパー
14番314YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンドP鉄で打つもグリーン左
奥のバンカーへ!あれ?キャディのN君と顔を見合せる(笑)。ピン左上8m付近
ラフ。8mアプは58鉄で転がすもスルスルとグリーンを出て砲台下へ(驚)。簡単
にダボチン
。Sさんビッグイニングとなる
15番331YP4、ドラコンホール!ドラは右12番方向松林へ!前方の視界良し!
4鉄で転がしピン左上13m。アプローチパッティングは無理せずパー!Mさんが
漸く本領発揮(笑)
16番301YP4左ドック!5Wでコーナー上を狙うも真直ぐ飛び傾斜地ラフ。セカ
ンドP鉄でピン右下4m。上りフックを狙うも一筋違いで残念。Oさんのトライも残念
17番120YP3、P鉄でピン下8m付近。上りスラを合せるも1m右へ流れ慎重に
沈める。Mさん、Sさん惜しくも決まらず残念
18番501YP5右ドック!ユーティリでコーナー上を狙うも左OB方向へ?N君から
大丈夫!の声を貰いセカンド地点はギリOBライン手前のラチ。無理せずセンター
狙うも左ラフ。ユーティリで花道方向へ打ち58鉄のアプはピン左手前3m。スラを
狙うもフックでボギーの39回。Mさん痛恨のトリで〇3回、Sさんも14番が響いて
〇2回、Oさん一人ナイスパーで44回。お昼へ!2時間25分。
お昼は蕎麦御膳の素揚げを依頼しノンアルを注文。未だ体調が優れず参ってます。
皆さんと身体や薬の話をして勉強になりました(笑)。ドックの結果は明日だからね。
さ~後半戦も楽しんで行きましょう!後半はスリクソンZX7の試打クラブで臨みます

1番339YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下3m強!軽いフックを狙うも
一筋違いで残念。


2番503YP5、ドラはイメージ通りのフェードでセンター!セカンド5Wでセンターへ。
サードは58鉄でピン右下4m弱。下りスラは右を抜ける。Sさんのアプローチパッテ
ィングのトライは痛恨のボギーとしてしまう
3番152YP3、7鉄短く持ちピン上6mでニア権利発生!するとOさんが放った球は
ピン右下1mにナイスオンでニア確定!Mさんピン右上9mエプロンから上手く寄せ
パー
!自身も無理せず狙うもカップ掠らず

4番338YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でグリーン左ラフ。8歩アプは逆目に
阻まれ寄らず入らず
。Sさん、Oさんのトライは惜しくも決まらず残念なパー


5番350YP4右ドック!ドラはセンター!N君からお買い上げ?と言われ1万だな!
と爆笑。でも三菱のシャフトとの相性もバッチリで悪くない!セカンドP鉄で打つも大
オーバー?ん?寄らず入らず連続ボギー!お三方のトライは決まらず残念パー
6番505YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン右下
3m。軽いフックを狙うも右通過。Oさんのトライも決まらず
7番186YP3、ティーが少し後方でユーティリでピン左横3m強!上りスラを狙い打
つも左通過し残念。Oさんもナイスアプでパーセーブ!もうハーフ行きますか(笑)。
8番373YP4、ドラは左フェアウェーバンカー手前。良いな~ZX7!セカンドP鉄で
ピン左横2m弱。決め打ちで初バーディゲット!Sさん、Oさん惜しくも決まらず

9番363YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下5m。上りフックを狙うも1.5
mもオーバー(汗)返しを外し3パンチで38回。Mさん痛恨のトリで47回、Sさんも
苦労され〇0回、Oさんのトライも決まらず44回で無事終了!2時間20分。16時!

クラブ確認し試打クラブを返却しN君と談笑後、直ぐに着替えて懇親会ルームへ向い
16時20分過ぎからスタート!もう外も暗くなりトマトジュースを飲みながら成績発表
され何と僅差で優勝してしまう(汗)。最後のボギーが利いた(笑)でも1~3位は同組
のOさん、SさんでドラコンもMさんだからと全員で乾杯(笑)。17時、無事終了となる。
皆さんに挨拶し安全運転で来た行程を帰ります。27日(日曜日)の月例はキャンセル
今後の予定も明日の検査結果次第では変更になりますね
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日も金乃台カントリークラブ(茨城県)でメンバーさんのコンペに参加します。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時45分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発。
朝の通勤タイムで渋滞して8時40分過ぎにゴルフ場到着。直ぐに着替えます。
8時55分に練習グリーン前に集まり自己紹介後、記念写真撮りアプローチへ!
Kさんと談笑しながら球を転がりパターも転がしインコース最終組で皆さん初の
顔合わせでMさん、Sさん、Oさんと楽しくラウンドです。5組の新ぺり方式です

10番357YP4、ドラは左バンカー先ラフ。セカンド7鉄でフック球で花道方向へ。
45Yアプは1mに付きパーセーブ
11番172YP3、4鉄短く持ちピン手前4mに付きます。軽いフックを読んで狙い
打つも左を切れ残念。Sさんナイスアプで凌ぎます

12番365YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄で引掛けて左バン
カー!寄らず入らず。Oさんのトライは決まらず残念なパーとなる

13番271YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンド58鉄でピン左上2m!
下りスラは届かず。Sさんのトライも届かず共にパー
14番314YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンドP鉄で打つもグリーン左
奥のバンカーへ!あれ?キャディのN君と顔を見合せる(笑)。ピン左上8m付近
ラフ。8mアプは58鉄で転がすもスルスルとグリーンを出て砲台下へ(驚)。簡単
にダボチン

15番331YP4、ドラコンホール!ドラは右12番方向松林へ!前方の視界良し!
4鉄で転がしピン左上13m。アプローチパッティングは無理せずパー!Mさんが
漸く本領発揮(笑)
16番301YP4左ドック!5Wでコーナー上を狙うも真直ぐ飛び傾斜地ラフ。セカ
ンドP鉄でピン右下4m。上りフックを狙うも一筋違いで残念。Oさんのトライも残念
17番120YP3、P鉄でピン下8m付近。上りスラを合せるも1m右へ流れ慎重に
沈める。Mさん、Sさん惜しくも決まらず残念

18番501YP5右ドック!ユーティリでコーナー上を狙うも左OB方向へ?N君から
大丈夫!の声を貰いセカンド地点はギリOBライン手前のラチ。無理せずセンター
狙うも左ラフ。ユーティリで花道方向へ打ち58鉄のアプはピン左手前3m。スラを
狙うもフックでボギーの39回。Mさん痛恨のトリで〇3回、Sさんも14番が響いて
〇2回、Oさん一人ナイスパーで44回。お昼へ!2時間25分。
お昼は蕎麦御膳の素揚げを依頼しノンアルを注文。未だ体調が優れず参ってます。
皆さんと身体や薬の話をして勉強になりました(笑)。ドックの結果は明日だからね。
さ~後半戦も楽しんで行きましょう!後半はスリクソンZX7の試打クラブで臨みます

1番339YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下3m強!軽いフックを狙うも
一筋違いで残念。


2番503YP5、ドラはイメージ通りのフェードでセンター!セカンド5Wでセンターへ。
サードは58鉄でピン右下4m弱。下りスラは右を抜ける。Sさんのアプローチパッテ
ィングのトライは痛恨のボギーとしてしまう
3番152YP3、7鉄短く持ちピン上6mでニア権利発生!するとOさんが放った球は
ピン右下1mにナイスオンでニア確定!Mさんピン右上9mエプロンから上手く寄せ
パー


4番338YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でグリーン左ラフ。8歩アプは逆目に
阻まれ寄らず入らず



5番350YP4右ドック!ドラはセンター!N君からお買い上げ?と言われ1万だな!
と爆笑。でも三菱のシャフトとの相性もバッチリで悪くない!セカンドP鉄で打つも大
オーバー?ん?寄らず入らず連続ボギー!お三方のトライは決まらず残念パー

6番505YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン右下
3m。軽いフックを狙うも右通過。Oさんのトライも決まらず
7番186YP3、ティーが少し後方でユーティリでピン左横3m強!上りスラを狙い打
つも左通過し残念。Oさんもナイスアプでパーセーブ!もうハーフ行きますか(笑)。
8番373YP4、ドラは左フェアウェーバンカー手前。良いな~ZX7!セカンドP鉄で
ピン左横2m弱。決め打ちで初バーディゲット!Sさん、Oさん惜しくも決まらず

9番363YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下5m。上りフックを狙うも1.5
mもオーバー(汗)返しを外し3パンチで38回。Mさん痛恨のトリで47回、Sさんも
苦労され〇0回、Oさんのトライも決まらず44回で無事終了!2時間20分。16時!

クラブ確認し試打クラブを返却しN君と談笑後、直ぐに着替えて懇親会ルームへ向い
16時20分過ぎからスタート!もう外も暗くなりトマトジュースを飲みながら成績発表
され何と僅差で優勝してしまう(汗)。最後のボギーが利いた(笑)でも1~3位は同組
のOさん、SさんでドラコンもMさんだからと全員で乾杯(笑)。17時、無事終了となる。
皆さんに挨拶し安全運転で来た行程を帰ります。27日(日曜日)の月例はキャンセル
今後の予定も明日の検査結果次第では変更になりますね
ではでは

スポンサーサイト
