川越カントリークラブ

令和4年8月24日  (水曜日)


本日は川越カントリークラブ(埼玉県)で情け無用の会リベンジ編で訪問です。
朝は何時も通り起床!5時45分に一路98キロ先ゴルフ場へ朝食を持ち出発。
今日も16号線は柏ICから常磐道・外環・関越道は東松山ICで下り7時35分!
ゴルフ場へ到着!受付で関谷さんと歓談して着替えてレストランでお茶会です。

8時過ぎになりメイングリーンの高麗で球を転がし西・東・中から中・西でスタート
同伴者はOさん、Iさん、Yさんです。何時ものように黒ティVS白ティ
IMG_5596.jpg

西コース
1番509YP5、ドラは左フェアウェーバンカー縁!セカンド7鉄で50Y進行し6鉄
に持ち替えグリーン手前剛ラフ。30Yアプは30cmに寄せOKパーはボギー(涙)
するとアミーゴOさんがスーパーパーでニンマリ

2番367YP4緩い左ドック!ドラは道なりでセンター!セカンド52鉄でピン左横
20cmにドンピシャ(喜)。Yさんが大苦労中でダブルパーとなりIさんとニンマリ

3番385YP4、ドラはセンター松木の後方!セカンド8鉄で打つも枝に触れ届か
ず左ラフ。18歩アプは微妙な80cmに寄せ凌ぎます。Yさん絶不調です(汗)

4番383YP4、ドラは左3本松に当たり左フェアウェーバンカー縁のラフ。8鉄で
花道方向へ打ち40Yアプはピン左横2m弱。これを凌いでYさんとグータッチ!
あれ雨がポツポツと・・・

5番574YP5、ドラはセンター!すると豪雨となり全身びしょ濡れ(涙)。セカンド
5Wでセンター!サードは9鉄でピン段上13m。豪雨の中、Iさんが20Yアプを
ガシャンとスーパーパー!ヤバッ(汗)下りを合せ打つとピンに当たり入ったか?
と思いきや出てしまい残念パーはボギー(涙)

6番203YP3、暫し茶屋で避難します。しかし全く止まずグリーンが空いたので
強制進行(涙)ユーティリでグリーン左手前ラフ。25歩アプはピン右横30cmへ
寄せ凌ぎます。先日からアプの調子が凄く良い!雨止んで~

7番407YP4左ドック!ドラは道なりに左ラフ!セカンド6鉄でグリーン左横へ!
30歩アプは微妙な2m弱もパターも好調でパーセーブ皆さん豪雨でメロメロ

8番176YP3、アゲ、雨の中、4鉄短く持ちグリーン右横エッジ付近。15歩アプ
は60cmに寄せ凌ぎます!しかし今日のアトラクションは未だ0でブーイングが
出ています(笑)ここもニアは発生せず

9番293YP4上り!ドラはセンター左ギリラフ。セカンド58鉄でピン左上1.3m。
Oさんから指令が出て確信して歩き始めるとギュッと右へ切れ痛恨のパー35回。
Oさん痛恨のダボチンで〇2回、Iさんナイスパーセーブで44回、Yさん痛い55回
でお昼へ!2時間20分(途中10分避難)。直ぐ着替えにロッカーへ

お昼は生姜焼き御膳とお茶を注文!お~温かい(喜)。今日はお盆後なので珍し
くお客さんが少ないです(笑)漸く外は晴れて来ました!前半戦の途中方向後に
後半戦へ!
IMG_5598.jpg

中コース
1番503YP5打ち下ろし!ドラはセンター松方向!セカンド5Wで狙うもセパレー
ト松林へ!無理せず戻し40Yアプは微妙なピン上2m。下りフックは滑って右通過
してボギーはダボチン(涙)。Oさんから『組むと活躍せんなぁ~』っと(汗)

2番405YP4、ドラは左ラフ!セカンド6鉄でセパレート松林上狙うも敢無く当たり
ラフ。35Yアプはピン下2mへ付き慎重に沈める。Yさん調子が戻ってきました

3番396YP4、ドラはセンターヒマラヤ杉後ろ!セカンド5鉄で枝下射抜きグリーン
左横ラフ。13歩アプは1mに寄せ凌ぎます。Iさん、Yさん惜しくも決まらず

4番179YP3、5鉄でピン左段下9m付近とニア権利発生(喜)。皆さん大苦労して
3階建てをゲット!やはり努力は報われるだな

5番291YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右下3m強!I先生が
ラインを見せてくれ確信して歩くも右をスーッと抜ける(驚)本当に高麗は難しいね

6番553YP5、ドラはセンターで傾斜地!セカンド5Wで右センター!サードは58
鉄でピン右横4m弱。先にアミーゴO先生がラインを見せてもらうも一筋違いパー
はボギー(涙)Yさんのトライは惜しくも決まらず。

7番467YP4、ドラはセンター!セカンド、5鉄で花道方向!40Yアプを大きくミス
してピン右上7m。下りスラは80cm届かずお先に~がキュッと切れ3パンチ
Iさん、Yさんニコニコです

8番165YP3、ピンが左奥で5鉄でピン右上2m強!これは大チャンスもフックは
全く無く右を通過し残念。Oさん、Yさんも惜しくも凌げず

9番439YP4上り!ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左横2m強!先程と同じ
距離で今度こその思いはキュッと右を抜け残念39回。Oさんナイスパーで〇3回
、Iさん惜しくもボギーで49回、Yさん一筋違いで残念な45回で終了!お疲れ様
でした!2時間15分。いや~入らなかったな~

ハウス前でクラブ確認してマスター室からWさんが登場し来週30日からの関東
シニア決勝の話しとなり応援してますからね!でクラブ確認してお風呂へ

だれも居ないレストランで4人で反省会して歓談し解散となります!次回の会から
皆さんへのハンディが増す事となる(笑)玄関前で皆さんを見送り来た行程で帰り
ます!帰りも安全運転で走行し17時50分に自宅到着。ふぅ~
IMG_5599.jpgIMG_5601.jpg
クラブ、バッグ、靴を乾かす為に1時間の作業を済ませ再度、お風呂へ入ります!

次回の予定は現在まで無くお誘い有り次第となります

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                               令和4年8月21日  (日曜日)

本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例会に参加します。
朝は4時30分に目が覚め横になりながらBMWカップを見る。6時前に朝食を
済ませ6時30分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発!今日は車が少ないなぁ~。

7時10分にゴルフ場到着。フロントで用事を済ませ着替えて柔軟体操し40Yの
アプと15Yアプを入念に転がしパターは少し転がしインからスーさん、一郎君と
3サムでスタートとなります。本当はUちゃんが居るはずが・・・お大事に~

10番367YP4、ドラはセンター杉に突き刺さりポトリ。木々の間から6鉄で打ち
右ガードバンカーイン!30Yの脱出はピン下3m弱も凌げず。全員ボギー

11番185YP3、アゲ?の中、5鉄で打つも右グリーン手前ラフ。朝練の距離を
58鉄で50cmに付け凌ぎます。一郎君もナイスボギー死守

12番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンドP鉄でグリーン右横ラフ。
14歩アプは80cmに寄せ凌ぎます。スーさん惜しくも一筋違いで残念

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン右横5m付近へ。
軽いフックを狙うも右通過。スーさんオンラインも届かずパー!

14番329YP4左ドック!3Wでセンター!セカンドP鉄でピン右下4m。上りスラ
を狙い打ちするも80cmオーバーし返しは慎重に沈める。

15番366YP4、ドラはセンター左!セカンド52鉄で打つもグリーン右傾斜地へ。
12歩アプを狙うも20cm右で止まる。スーさん3度目の届かずパターにガックリ

16番310YP4左ドック!5Wでコーナー上狙うもテンプラ球で・・・微妙かな~?
幸いギリラフでセカンド58鉄で打つも届かず18歩アプは52鉄で狙うもカップを
回り込み残念。スーさんピン下3m弱のトライは4度目の届かず残念パー!

17番123YP3、P鉄でピン左横2m。一郎君は左斜面からナイスアプでボギー
死守!普段、Uちゃんに気を遣い過ぎじゃぁないの?とスーさんと大笑いです!
で自身は仕留められず、スーさんナイスパーセーブでした

18番535YP5右ドック!コース改造後に難易度が上がってます。ユーティリで
コーナー上狙うもガサガサ(涙)右傾斜地へ!5鉄でセンターへ戻し3Wで花道
方向へ!45Yのアプはピン左横60cmに寄りパーセーブの36回。スーさんは
惜しくもボギーで41回、一郎君、最後にダブルパーで〇2回。お昼へ!2時間

お昼は定番のざるうどん単品を注文(笑)。話しは幼稚保育の現状に関してで
聞けば大変な仕事だよね~。そして後半もUちゃん不在だから一郎君に伸び
伸びラウンドするよう話していると呼び出しをされてしまい急ぎ後半戦へ

1番348YP4、ドラは右コーナー越えず・・・あっBグリーンだった(笑)セカンド
5鉄でグリーン方向へ打ち20Yアプは1mに寄せるも読み過ぎ凌げずはぁ~

2番512YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも右方向ラフ!サードは52
鉄でピン右下2m。真直ぐラインをズドンバーディ!このルーティーンは良いな

3番152YP3、8鉄で打つもグリーン右ラフ。13歩アプは30cmに寄せパー!
スーさん、惜しくも届かず残念

4番364YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄は無駄なスピンバックで刈込へ。
7mをパターで寄せる。今日の一郎君はアプが素晴らしいですね

5番367YP4右ドック!ドラは大きくチーピン球で嫌な予感・・・。暫定球を打ち
初球を捜索するとOB(涙)。アゲの中、セカンド9鉄で打つもグリーン奥ラフへ。
寄らず入らず痛恨のトリ。すると一郎君が簡単に寄せ凌ぎます

6番529YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも左ラフ。25Yアプをピン左
2mに寄せ慎重に沈めバーディゲット。スーさん、一郎君共に惜しくも凌げず!

7番190YP3、アゲの中、ユーティリで打つも右ガードバンカーイン!25Y脱出
はピン左下3m強!上りスラを凌げず逆バンスバック(涙)。はやりBグリーンも
面白いよ!コース改造でガードバンカーが物凄く効いている

8番388YP4、アゲの中、ドラはセンター松木を越えセンター!セカンドP鉄短く
持ちピン左上4m。下りスラを狙うもミスヒットで届かず残念。お二人共、お疲れ
モードになってきたかな?

9番374YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でグリーン左上刈込地帯。9Yアプ
はパターで寄せパーの39回。スーさん〇1回、一郎君〇5回で終了!お疲れ様
でした!2時間10分。直ぐにアテスト済ませお風呂へ

ゆっくり汗を流してレストランで反省会済ませ解散となり帰ります!14時過ぎで
帰りも渋滞無くス~イスイの15時過ぎに自宅到着。直ぐに片付け暫し横になり
17時30分に起き笑点見ながら晩御飯タイム!

次節24日(水曜日)は川越CC(埼玉県)で情け無用の会リベンジ編(笑)です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

美浦ゴルフ倶楽部

                                 令和4年8月16日  (火曜日)


本日は美浦ゴルフ俱楽部(茨城県)で視察会&レッスンラウンドです。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時50分に一路60キロ先へ出発します!
今日は柏ICから常磐道・圏央道を走行し稲敷ICで下り7時50分に無事到着!
IMG_5487.jpg
石橋副支配と挨拶して着替えてレストランで情報交換済ませ日頃からお世話に
なる野呂プロ、近藤プロと挨拶してチャンピオンティからスタートします。野呂プロ
顔付が大変良くなっております
IMG_5486.jpgIMG_5490.jpg
1番438YP4緩い上り!ドラは左バンカー手前ラフ。セカンド、ユーティリ短く持ち
打つも右ガードバンカー!フカフカバンカー脱出ならず痛恨のトリスタート

2番571YP5、アゲアゲの中、ドラは左傾斜地へ!無理せず出してサードは3W
でセンター!52鉄に持ち替えピン左横9m。何とここから3パンチで連続7回(涙)。
野呂君は楽々バーディ!物凄く成長している

3番421YP4緩い左ドック!ドラはチョロ(汗)セカンド5Wでセンター!58鉄でピン
左上2m弱に付くも一筋違いで残念。野呂君、20cmにベタッと楽々バーディです

4番447YP4、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで右グリーン手前ラフ。30Yの
アプは寄らず入らず。近藤君はナイスアプで無難にパー!プロ達のゴルフは簡単そう

5番173YP3、お茶屋さんで涼んで現在、PGMで取り入れている女子プロ(???)
と同伴ラウンドレッスンの金額を聞きビックリです!打ち下ろしを8鉄でピン右奥10m
付近。無理せず合せ初パー!ピン左横3mから近藤君はキッチリバーディゲット

6番524YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン左横
2m付近。下りスラを狙うも届かず残念。石橋さん漸く片目が開きます(笑)。野呂君
は楽々バーディ

7番225YP3、少しティが前でユーティリで花道方向へ!35Yアプは30cmに付け
OKを頂く。プロ達はアイアンで簡単にオンしてくるんだよね~(汗)

8番385YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも届かず花道。23歩アプはOK
地点に付けます

9番409YP4、フォロ~の中、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン段下10m付近。
上りを打つも右へ1.5m。慎重に沈め43回。石橋副支配もパーで45回、野呂プロ
33回、近藤プロは無難にバーディで37回。お昼へ!2時間20分。

お昼は蕎麦天婦羅御膳を注文!そうそうPGMが導入したクールカートの状況確認
して人気は上々との事です(笑)。今日のように風がされば不要!金額も別途900
円が掛りますからね~(笑)どうなんでしょうか?アッと言う間のランチで後半戦へ
IMG_5488.jpgIMG_5485.jpg
10番390YP4上り!フォロ~の中、ドラは右林付近!セカンド出すだけでまさかの
ダボ発進。野呂君、楽々バーディで石橋さん、近藤プロは無難にパー

11番396YP4打ち下ろしのアゲアゲ!ドラはセンター!セカンド5鉄で打つも敢無く
右ガードバンカー目玉で簡単にボギー!プロ達はアゲンストを物ともせず良い球を
打ちますね~

12番132YP3谷越え!風が舞う中、9鉄でピン右横8m。野呂君、初の大ピンチか
と思いきや簡単に寄せてOKパー!ゴルフでお金を稼ぐ人は全く違います!ここは
全員パー

13番560YP5スネークホール!3Wでセンター!セカンド5Wで右ファーストカット。
サードは52鉄で打つもグリーン奥ラフ(驚)寄らず入らず。石橋さんも苦戦中(笑)

14番390YP4打ち下ろし右ドック!アゲの中、ドラはセンター!セカンド6鉄で打つ
もピン段上12m付近。根性パット届かず3mショートし3パンチ。するとプロ2人共に
痛恨のボギー!何と石橋さん一人がパー!材木の達人です(笑)

15番226YP3左池!横風の中、5Wでピン左横10m付近。無理せず合せパー!
石橋さんもナイスアプでパーセーブ!あれ?後半、負けている
IMG_5491.jpg
16番339YP4、フォロ~の中、ドラは左ラフ!セカンド52鉄が飛ばず届かずボギー。
ここで野呂君にワンポイントレッスンを受け納得!プロ二人はキッチリ寄せバーディ!

17番426YP4右池!ドラは超チーピン球でOB!打直しは左ラフ!セカンド、5鉄で
グリーン付近も寄らず入らずトリとなる(涙)。ナイスアプからパーと思いきや石橋さん
天を仰ぐ

18番558YP5、ドラはセンター!セカンド3Wは右ラフ!サードは52鉄でグリーン奥
ラフ!25Yアプはロブで50cmに付きパーセーブの44回、石橋さんもナイスパー40
回、野呂君、不満な36回、近藤君も不満な40回で終了!お疲れ様~!2時間20分。

直ぐにお風呂へ入り少々暑い脱衣室で着替えレストランで反省会!QTを控える近藤君
は早く手首が完治する事を祈ります。野呂君は最終戦までにランキングを上げ来年度、
多くのツアーに出れる事を祈ります!で無事解散となり帰ります!
IMG_5443.jpg
帰りも安全運転で一般道で帰ります!

次節21日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)で月例に参加します

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

筑波カントリークラブ

                                  令和4年8月9日  (火曜日)


本日は筑波カントリークラブ(茨城県)で日頃からお世話になるお客様と訪問です。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時30分に一路21キロ先ゴルフ場へ出発!
一般道で利根川橋だけ少し渋滞するも8時20分に到着。やはり近いなぁ~

気持ち良く受付済ませ山下支配人、松田副支配人に挨拶して着替えてお客様の
Mさんとレストランで歓談します。今日はMさんとラウンドしている31歳のIさんと
同伴となります。ん?31歳?ってことは僕と干支が一緒?まさかや~(笑)です。
二回り違う羊です(笑)。スタート15分前になりパターだけ転がしアウトの青から

1番393YP4、ドラは綺麗にセンター!セカンドP鉄でピン右下4mも決められず。
お二人とも惜しくもボギーとなります

2番554YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58鉄
でピン左上5m。するとIさん14歩地点のガードバンカーからチップインバーディ
素晴らしい!するとMさんから若者同士で戦って下さいね!っと・・・若者?(笑)
三人で爆笑する

3番389YP4、ドラは右ファーストカット!セカンド7鉄でピン左上3mに付け狙い
打ちするも一筋違う。Mさん難ライからナイスで凌ぎます
IMG_5437.jpg
4番178YP3、6鉄で打つも右ガードバンカー!寄らず入らず・・・。最近、砂場か
らの脱出力が悪過ぎる(涙)。Mさんナイスアプから惜しくも一筋違いで残念

5番352YP4、センター木の右方向へ!セカンド52鉄でピン左下6m。上り傾斜
のスラを狙うも全然切れず。Iさんセカンドミスもアプをキッチリ寄せパーセーブ

6番181YP3、アゲアゲの中、ジジィはユーティリでグリーン左ガードバンカーイン。
Iさんは6鉄で軽々ピン下7mにオン(汗)。良いなぁ~若いって・・・。難ライから3m
下へ脱出するも凌げず。Mさんも惜しくも凌げず

7番372YP4、Iさんのドラは左2本の杉の木間上を越えセンター!ほ~~。私は
正道で右方向から緩いドロ~球でセンター!セカンド52鉄でピン左上3mに付く
も一筋違うんだなぁ~。Iさんから塩出さん飛びますね~と嬉しい言葉を頂戴する

8番342YP4、アゲの中、ドラはイメージ通りのセンター!セカンド9鉄でピン奥
4m弱。上りフックを狙うもカップ掠らず(涙)。Iさん凌ぎの5mをズドンとナイスパー

9番473YP5、アゲアゲの中、ドラはセンター!セカンド5Wのフェード球で花道!
Mさんにお褒めの言葉を頂戴する。15歩アプが寄らず入らず38回。Mさん49回
、Iさん41回でお昼へ!2時間15分。

お昼は鰻重とお茶を注文!筑波の久々の鰻重を食します。でMさんに会員権の
近況話をさせて頂きます。ではアッと言う間の45分で後半戦へ!
IMG_5438.jpg
10番510YP5、ドラは大チョロ!出ました本領発揮!セカンド7鉄でセンター!
サードはユーティリで花道方向!40Yアプはピン左下2m強を外す。Mさん一人
無難にパー!ナイスです

11番351YP4、アゲの中、ドラはフェード球でセンター!セカンド9鉄でシャンク
気味に飛びガードバンカー!寄らず入らず入らずの痛恨のダボIさん無難なパー

12番420YP4、アゲの中、頑張ります!と言ってドラはセンター!セカンド7鉄で
ピン左横80cm。慎重に沈めバーディ!Iさんのピン上5mからのトライは一筋違い

13番190YP3、横風の中、5鉄で打つも左奥ガードバンカー(涙)ショートが酷い。
難ライ24歩からナイス!ピン下3mも寸止めボギー!情けない逆バンスバック

14番526YP5右ドック!ドラはフェード球で右ギリギリラフ!セカンド5鉄でセンタ
ー方向へ戻しサードはP鉄でピン左下7m。上りスラは届かず残念。Mさんステディ
なラウンドです!
IMG_5439.jpg
15番143YP3、アゲアゲの中、8鉄で打つもピン手前ガードバンカー!8Yの脱出
はピン段上12m。痛恨の3パンチでダボチン。ショート4つで5オーバー(涙)アホ
IMG_5440.jpg
16番430YP4右ドック!ドラはフェードせず真直ぐラフ!セカンド5Wで打つも右林
へ飛びガックリ寄らず入らず入らずのダボチン。Iさんも凌げず!しかし良く飛びます

17番389YP4緩い左ドック!強烈な風の中、ドラはセンター!セカンド6鉄で打つも
届かず!簡単な14歩アプを2mショートし凌げず。Mさんも少し疲労気味の様子です
IMG_5441.jpg
18番365YP4、ドラは右フェアウェーバンカー手前ラフ!セカンド9鉄でレイアップを
して58鉄でピン左下3m弱に付くも凌げず45回。Mさん〇2回、Iさん43回で終了!
お疲れ様でした!2時間20分。ふぅ~。直ぐにお風呂へ入りシャワーブースで水浴び
済ませ着替えてレストランで反省会!しかし後半は強風で体に優しいラウンドでした
IMG_5443.jpg
16時30分、Mさんに何から何まで有難うございました!で解散となりMさんを見送り
Iさんと別れ来た行程で帰ります!帰りには利根川橋手前で警察の取締で一旦停止し
て勘違いされないように!と注意を受けて事無きを得る。なるほどね~気を付けます!

帰りは渋滞も有り17時40分過ぎに自宅到着し片付けして再度、お風呂へ入ります。

次節16日(火曜日)は美浦GC(茨城県)で気心知れた方々(若手プロ交え)とラウンド

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 研修会

                                令和4年8月7日  (日曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)で研修会に参加します!
シニア敗退後、約50日ぶりとなるラウンドです。

朝は寝不足気味で5時に起床!直ぐに準備して5時30分に一路73キロ先
ゴルフ場へ出発!何時もの行程でス~イスイの6時40分に到着し受付済ませ
直ぐに柔軟体操してアプ・パターを転がしアウトからHさん、Mさん、K君とです。

1番523YP5、ドラは不安いっぱいの中、左池~ドロップし5Wで花道方向
へ打ち58鉄でピン左下4m。上りスラは凌げずボギー発進。Mさん無難にパー

2番400YP4、ドラはやや左ラフ!セカンド8鉄でピン右上10m付近。下りの
フックを1m付近へ寄せ慎重に沈める。Mさんのトライは惜しくも決まらず残念

3番414YP4右ドック右池!ドラは左方向ラフ!セカンド、ユーティリでピン左
上5m付近。下りスラは20cm届かず。Hさんナイスボギー死守

4番199YP3、ピン右手前で4鉄短く持ち左横20m付近へナイスオン(笑)です。
フックを読んで根性打ちするもピン左上3mへショートし凌げず。Mさん、K君の
アプローチパッティングはナイスでパー

5番334YP4左ドック!3Wでセンター!セカンド58鉄でピン左下2m強地点。
先にMさん先生のライン確認しキッチリ沈めバーディHさんナイスアプでパー

6番376YP4、ドラは左OBゾーンから出てきます(喜)。セカンド5Wでグリーン
右下ラフ。58鉄のアプは寄らず入らず。K君、難ライからナイス!パーセーブ

7番204YP3、ユーティリでグリーン左横18歩ラフ。58鉄のアプは届かずミス!
7歩アプを狙うも届かず。Mさん右30m付近からアプローチパッティングでパー

8番349YP4、ドラは初めてセンターから右ラフ(笑)セカンド58鉄はダルマ落と
しで届かず花道。簡単な17歩アプをミスしてボギーMさん、K君は残念パー

9番543YP5、ドラは60%のフェード球で右の木々内。セカンド、ユーティリ短く
持ちセンター!サードは8鉄でピン手前10m付近。フックラインを合せ1m付近へ
寄せパーパットは左を抜け41回と撃沈。Hさん惜しくもパーで〇0回、Mさんは
痛いボギーで40回、K君のトライも決まらず43回でお昼へ!2時間

お昼はステーキランチを注文します!そうそう今日は研修会員Hちゃんが先日
総武CCでエース達成して参加者全員分の半分の費用を捻出してくれご馳走
になります!着替えてたら時間がなくなり急ぎ食べ後半戦へ!
IMG_5426.jpg

10番528YP5、ドラは真直ぐ左傾斜地ラフ。セカンド5Wで右傾斜地!サードは
P鉄でピン右横8歩ラフ。58鉄で狙うも決まらず。Mさん、K君のトライも決まらず

11番483YP4、ドラは普通にセンター(笑)セカンド5Wで狙うも右方向OBゾーン
へ飛び暫定球はグリーン手前ラフ。初球はアウトで20歩アプが寄らず入らずトリ。
Mさんのアプは30cmに寄せパーセーブ

12番179YP3、ピン奥でアゲの中、4鉄短く持ち打つもグリーン奥バンカーイン!
下り15歩脱出はピン右下3m弱。上りフックは寸止めボギー!届かなきゃね

13番361YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右下6m。上りスラを狙うも
決まらず。K君のトライも決まらず残念

14番416YP4、ドラは左木ギリギリラインでラフ!セカンド、ユーティリでグリーン
右横21歩ラフ。58鉄で1mに寄せ凌ぎます。K君のトライは1m強オーバーする
も返しをキッチリ沈めパー!

15番179YP3、アゲの中、6鉄で打つも左方向傾斜地下のラフ。13歩のアプは
60cmに寄せ凌ぎます。何か雲行きが怪しい・・・

16番371YP4、ドラは今一君もセンター!セカンド9鉄でピン左横50cmへ付き
イージーバーディ!K君のトライは一筋違いで残念

17番575YP5右ドック!ドラはセンター!セカンド3Wで右ラフ。サードは9鉄で
ピン左下ちょいラフ。パターで狙うも20cm左でした。Hさん、K君が苦労してしまう

18番327YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右下4m。上り
真直ぐを狙うも届かず39回。Hさんのトライは右を抜け〇3回、Mさんのトライも
届かず42回、K君のトライは左を抜け47回で終了!お疲れ様でした!2時間

クラブ確認してアテスト後、お風呂へ入り水シャワーを浴び着替えて罰金払って
ショップで買い物済ませ帰ります!帰りも来た行程でス~イスイの14時30分に
自宅到着。直ぐに片付け横になりながら横峯さくら選手のママさん優勝を願うも
1打足りずイ・ミニョン選手が逆転優勝!新人の櫻井心那選手も最後のバーディ
が決まらず2位タイで終了!

17時30分から笑点見ながら晩御飯を食べ近くのS君にラインを入れシャフトの
レンタル要請!19時50分に届けてくれる。有難う!

次節、9日(火曜日)は筑波CC(茨城県)でラウンドです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                 令和4年7月31日  (日曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でラウンドです。
朝は6時には起床!直ぐにPGAツアー見ながら朝食を摂り7時のバスで柏駅へ。
7時22分の常磐快速線で牛久駅へ行き8時のクラブバスで8時8分にゴルフ場!

直ぐに受付済ませ天宮支配人と打合せ済ませ着替えてアプ・パターを転がして
インコースからメンバーのYさん、Sさん、T君とバンカー練習兼ねてスタートです

10番397YP4、ドラはセンター木を越え傾斜地下へ!セカンド52鉄でピン右上
3m弱。下りフックは右を通過。Tさん腰痛ながら綺麗にパーオンさせ無難なパー

11番189YP3、ユーティリ短く持ちグリーン左下28歩地点。58鉄でピン左奥へ。
1.5mを慎重に沈める。Tさんもナイスアプで20cmに寄せる

12番391YP4、ドラは左新設フェアウェーバンカー!セカンド7鉄で右ガードバン
カーへ!1回で出ず寄らず入らず素ダボ!Sさんのバンカー脱出完璧です

13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン手前3m強!上り
スラを狙うも右を通過し残念。Sさん、T君のトライも決まらず残念。

14番341YP4、3Wは右ラフ!セカンド7鉄でピン右上8m。下りフックを無理せず
合せる。T君、腰痛の割りにナイスアプでパーセーブ!しかし暑いなぁ~!

15番366YP4、ドラは右杉の木上を超えセンター!鍛錬は嘘付かない(喜)です!
セカンド58鉄で60Y弱をピンに当たり下2m弱。上りフックは左へ切れ残念。Sさん
セカンドがビタッと30cmに付きOKバーディです

16番340YP5左ドック!5Wでコーナー上から傾斜地下へ!セカンド52鉄でピン
右下8m刈込地帯。パターで寄せるも1.3mオーバーするも慎重に沈める。ふぅ~

17番150YP3、9鉄でピン下5m弱。上りスラを確信するもスーッと右へ切れ残念。
Sさん、T君、惜しくも凌げず残念。

18番580YP5右ドック!ユーティリでセンター!セカンド3Wは右松林へ!出すだ
けでP鉄に持ち替えピン右上7m付近。上りフックは届かずボギーの38回。Yさん
〇1回、Sさん痛恨のトリも45回、T君も痛恨のダボで40回でお昼へ。2時間30分

8月からカートがフェアウェー乗入れとの事でしたが前倒しで7月23日からスタート
して猛暑の中、大変好評のようです。当コースは広くないので大差は無いが良いと
思う事はどんどん実行して行きましょう

ランチは生中にハルピンを注文!メインはざるうどん(笑)と定番です。いや~牛久
市は朝の市内放送で不要不急以外は外出を控えましょう!とアナウンスが有りまし
たが確かに家に居た方が正解(笑)。Sさんと歓談して時間となり後半戦へ
IMG_5401.jpgIMG_5402.jpg
1番346YP4、いや~熱波!ドラは左松林。セカンド9鉄のフック球がOBゾーンを
渡り打直しはガードバンカー!寄らず入らずのダブルパー皆さん残念なボギー

2番517YP5、ドラは右センター!セカンド5Wはセンター!サードは52鉄でピン
下4mと今一君で仕留められず
IMG_5404.jpg
3番198YP3、ユーティリでピン下5m付近。上りスラを狙うも右を抜ける。皆さん
少しづつ疲労が出始めてきました

4番387YP4、ドラは緩いチーピン球で左ラフ。セカンドP鉄でピン左横3m付近!
軽いスラを狙うも全然切れず!Sさんナイスアプでパーセーブ!しかし暑いなぁ~
茶店で休憩タイムです(喜)

5番361YP4右ドック!ドラはコーナー上を越えセンター!セカンド58鉄でピン左
上3m弱。下りフックは左を通過し残念。今日から使い始めたテーラーメイドパター
スパイダーGTトラスTM2は非常に良い感じ

6番552YP5、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド、ユーティリでセンターへ!
サードは52鉄でピン右上7m下りフックは1m通過しお先に~がペロリ(涙)意識が
飛びそうなくらい暑い!79歳のYさんキッチリパーで一人元気です(驚)

7番226YP3、5Wは超テンプラ球で左ラフ。セカンド52鉄でピン右上2m付近へ!
軽いフックは一筋違いで凌げず。YさんT君も凌げず

8番437YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で左ガードバンカー!25歩の脱出は
縁に突き刺さりアンプレして4打目がホームランで痛恨のトリ。皆さんもヘトヘト

9番381YP4、ドラはセンター!セカンド間違いのP鉄でピン左上13m付近。下り
フックはグングン加速し2mオーバー!返しを外し47回。Yさん惜しくも凌げず45
回、Sさん最後まで歩きで完走の46回、T君5番で苦労し〇1回で終了!お疲れ様
でした!2時間25分。

ハウス前で支配人と管理課のSさんと意見交換を済ませる。直ぐにお風呂へ入って
水シャワーを浴び体を冷やし綺麗にしてから再度、水シャワーして着替えて16時の
バスで牛久駅へ!ご一緒した4人で近くのお店で反省会して18時過ぎ解散し電車
に乗って帰ります!

柏駅18時50分到着し19時に自宅へ戻り片付け済ませお風呂へ入り休みます!

次節8月7日(日曜日)は玉造GC(茨城県)で研修会に参加です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード