全日本パブリックシニア選手権 決勝戦 2日目

                                 令和4年6月28日  (火曜日)


本日は私の55歳の誕生日です!日々、健康に生活出来る元気男に産んでくれた
母に感謝します。また来週、25周年を迎える妻にも大感謝しております

朝は何時も通り起床!今日は出番が早く(笑)6時にI君に迷惑掛けながらホテルを
出て6時30分に到着です。I君は上位組で9時過ぎなのにゴメンナサイ。じゃぁ~!
IMG_5225.jpg
柔軟体操して入念にパターを転がし10,8Fに上がったスピードに1m強を30分間
転がしアウトから埼玉のWさん、兵庫のTさん、京都のMさんとスタートです

1番521YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン左段
12m(汗)無理せず合せるも2m弱ショートし根性パットで沈めパー発進。Wさんもパー

2番336YP4右ドック打ち下ろし!ドラは左傾斜地ラフ!セカンド52鉄でピン左横
10mカラー!お饅頭グリーンの頂上でビビったパットは1.3mショートし根性パット
で凌ぎます。いや~合ってないな~

3番395YP4左ドック打上げ!ドラはセンター!セカンド8鉄で打つもグリーン右横
ラフ。17歩の簡単なアプを消極的な2m強ショートして凌げず。皆さんもボギー!

4番304YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左傾斜地上80cmへ。
大事なトライは打てずに1.5m下へ抜け返しを沈める。はぁ~Wさん、Mさんもパー

5番521YP5左ドック打ち下ろし!ドラはセンター!セカンド安全に5鉄でレイアップ
するもフェアウェー110Y付近の松の後(涙)。9鉄でグリーン手前20Yへ転がして
58鉄アプで50cmに寄せ凌ぎます。Wさんのトライは一筋違いで残念

6番171YP3打上げ!5鉄でピンを狙うも敢無く右ガードバンカー!あ~あ。目玉!
25歩の脱出はカラー手前ラフ。12歩アプはパターで寄せてボギー!全員ボギー

7番351YP4打上げ!ドラはセンター!セカンドP鉄短く持ち打つもグリーン奥ラフ。
下り17歩アプはロブでスルスルとカップイン?と思いきやリップアウトで残念なパー。
しかし今日のピン位置はお饅頭グリーンの頂点が多い(汗)

8番182YP3、今日は5鉄でグリーン右横ラフ。ピンまで10歩のアプを痛恨の・・・・。
チャックリ(涙)思わずアイアンでスパイク叩いたつもりが踝を直撃(涙)。心体ともに
痛いボギー!Wさんナイス砂一でOKパー地点

9番392YP4右ドック打ち下ろし!ドラはセンター!セカンド7鉄でピン下10付近!
上りを合せるも・・・あれ?グングン伸びてピン上2m。お~(驚)返しは動き始めるも
痛恨のリップアウトで40回。アホ!Wさんサードを20cmにビタッと付けパーの41
Tさん調子上がらず45回、Mさんも調子アプ45回でお昼へ!2時間10分。

お昼は名物の飛騨牛コロッケとアイスティを注文!しかし普段は軽いランチなのに
最終日でコロッケを注文してしまい食べ切れず・・・すみません。歳だなぁ~と呟くと
Wさんからジジィの集まりだからね!昨日から!と言われ大爆笑!気持ちは30代
後半なのに体は完全に衰えています(涙)。そろそろ時間なので後半戦へ!良し!
IMG_5227.jpg
10番314YP4打上げ!女子パブミッドアマの最終組が18番(インスタート)です。
皆さんバーディチャンス地点!流石です(汗)ジジィも頑張ろう!と皆さんでパー!
発進です(笑)

11番182YP3超打ち下ろし!7鉄短く持ち打つも届かず。32歩アプは下手くそな
3mショートし凌げず。Wさん、Mさん無難にパー!

12番378YP4打上げ!ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド8鉄で打つも手前
サブグリーンオン!ドロップし27歩アプを1.5mと微妙も慎重に沈める

13番414YP4左ドック打上げ!ドラはセンター!セカンド5鉄がシャンク気味に右
方向サブグリーン手前。40Yアプはピン傾斜地左上60cm。根性打ち出来ずカップ
右を通過し2m弱下へ(涙)返しを沈め痛いボギー!皆さんもズルズル状態。

14番297YP4打上げ!バンスバックを狙いドラを打つと・・・右OB方向ギリギリへ。
暫定球はフェアウェー右松先へ!初球は痛恨のOBセカンド58鉄でピン下3m!
ボギー凌ぎのパットは寸止めのダボチン!ガックリ!皆さんのトライは残念パー!

15番137YP3超打ち下ろし!その前にお茶屋さんへ寄りお姐さんに言われた通り
下呂温泉に行って来たよ~と伝え談笑し気分転換。良し!4番バッターでP鉄で打ち
ピン上1.5m。下りスラをキッチリ沈めバンスバック(喜)

16番549YP5右ドック打ち下ろし!ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター。
サードは58鉄でピン左下3m付近。軽いスラを狙うも左を通過!あ~あ

17番332YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド52鉄で打つもグリーン左バンカー
縁ラフ。寄らず入らず。本当に下手である

18番503YP5打ち下ろし!最後です!渾身のドラは右OB方向(涙)。Wさんから
労いの言葉が入る。暫定球センター!セカンド地点に歩き始めるとMさんから有りま
すよ!~と京都弁が聞こえる。嬉しい!無理せず5鉄でクリーク手前にレイアップし
58鉄でピン下6m。最後のトライは一筋違いで残念パーの40回。Wさんボギーの
42回、Tさん47回、Mさん44回で無事終了!お疲れ様でした!2時間20分。
IMG_5240.jpg
直ぐにアテストしてWさんとゆっくりお風呂へ入りレストランで後続待ちでお茶会して
いると女子ミッドの表彰式が始まっていた!関係者に手招きされ中へ入れてもらい
拍手係で祝福する!素晴らしい!おめでとう!と何故か写真まで撮ってしまう(笑)。
3人に掲載する旨の承諾を得て今回掲載しております!
IMG_5232.jpgIMG_5234.jpgIMG_5236.jpg
吉岡ひかるさん   田中のどかさん   須藤悠圭さん
39.36.39.36 40.37.40.35 40.37.39.36
IMG_5238.jpg
皆さん素晴らしい成績です!

無事閉会し我々の仲間を出迎えに18番へ行きグリーン後方で待っていると副会長
から声を掛けて頂き大会に関してお気付きの点が有りましたら聞かせて下さい!と
非常に低姿勢な紳士です。その後、歓談しまた来年!是非!と言われ頑張ります。
と答え仲間の18番を見届け共にハウスへ!

皆さんに挨拶し16時40分、一路400キロ強を渋滞無く途中お土産を買ってトイレ
休憩して20時50分に柏の葉キャンパス駅に到着します。I君に挨拶し見送り電車で
柏駅へ向かい21時40分自宅到着。直ぐに片付けお風呂へ入り休みます!
IMG_5243.jpgIMG_5244.jpg

さ~明日から一生懸命お仕事です!全国の方々と地域のゴルフ場事情が聞けた
事は勉強になりました!またプレーでも大変、勉強になりました!

次節7月5日は武蔵CC(埼玉県)でチャリティーイベントの打合せです

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

全日本パブリックシニア選手権決勝戦

                                  令和4年6月27日  (日曜日)


本日は伊深の森カントリークラブ(岐阜県)で全日本パブリックシニア選手権決勝戦
に参加の為、土曜日の夕方から現地入りして昨日、練習ラウンドをして今日からの
2日間に臨みます。
IMG_5199.jpg
朝は5時30分に起床!朝風呂へ入り体を解し6時30分から朝食済ませ7時30分、
一路20キロ先のゴルフ場へ!そうそう友人のI君と大会に出場しておりI君の大きい
車でクラブインです!
IMG_5207.jpg
直ぐに柔軟体操しパターを転がし全国から出場している方々を眺めながら日陰にて
待機し多くの顔見知りの方々と談笑し各地区のゴルフ場状況を確認してインコース
から名古屋のHさん、鳥取のYさん、埼玉のSさんとスタートです

10番314YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下9m付近カラー。
上り下り?を合せると2m弱もショートして3パンチ発進(涙)Yさんバーディ発進です
IMG_5206.jpg
11番182YP3超打ち下ろし!先組でトラブル発生で4組待ち。暑い(汗)。フォロ~
の中、8鉄で打つも全員オンせず手前ラフ。28歩アプはピン上1m強も返しを沈め
パーセーブ!Yさんもパーセーブ

12番378YP4打上げ!ドラは右ラフ!セカンド7鉄でグリーン右横ラフ。20歩アプ
は7m下へ下り簡単にボギー!既にヤバい。Yさん一人無難にパー!

13番414YP4左ドック打上げ!ドラはセンター!セカンド5鉄で打つもシャンク気味
で右ラフへ!サードがオンせず痛恨の素ダボで完全に出遅れです(涙)。Yさんアプ
がキッチリ決まりナイスバーディ

14番297YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横1m強!慎重に
沈めバーディゲット。ふぅ~。するとYさんの13歩アプがガシャンと連続バーディ

15番137YP3超打ち下ろし!お茶屋さんで体を休めP鉄で打つも左手前ラフ。ピン
まで18歩の簡単なアプをダルマ落としで3m弱とミスでバーディ返上。Sさん無難に
パーセーブ

16番549YP5右ドック打ち下ろし!ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも大チョロで
ホールを横切るクリーク手前で止まる(喜)。サードは7鉄でピン上4m弱。下りスラを
慎重に沈めバーディゲット!Hさんのトライは惜しくも決まらず!

17番332YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド9鉄でグリーン奥エッジ付近。ピン
まで12歩アプはパターで1m強へ寄せ凌ぎます。Hさんも無難にパー!

18番503YP5打ち下ろし!ドラはセンター!セカンド迷うも5鉄でクリーク手前方向
へレイアップ!サードは58鉄でピン右下4m。上りフックを狙うも10cm届かず残念
39回。Hさん調子上がらず45回、Yさんお見事34回、Sさん42回でお昼!3時間。

お昼は冷やし中華とアイスティを注文し皆さんで各地区のゴルフ場状況を聞き情報
交換です。しかし日本のヘソ岐阜県も物凄く暑い!風が無く汗が止まりません(涙)。
そんな中、女子パブミッド選手権決勝も開催されていて昨日、後ろの組でラウンドを
していた東日本シードの3選手は物凄くお上手!完全に負けてます(笑)。では後半
IMG_5205.jpg
1番521YP5、打ち下ろし打上げ!ドラは右ラフ!セカンド5Wでセンター!サード
はP鉄でピン左上4m強!下りスラは届かず!上からは打てません。

2番336YP4打ち下ろし!ドラは左斜面ラフ!セカンドP鉄で届かず。お饅頭グリー
ン傾斜地にある13歩アプは寄らず入らず。Hさん一人無難にパーYさんに異変?

3番395YP4左ドック打上げ!ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド52鉄で右
前方へ出し簡単にボギー!Hさん、Sさんナイスパーセーブ

4番304YP4打上げ!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横1m。慎重に沈め
戻します。皆さんのトライは惜しくも決まらず

5番521YP5右ドック打ち下ろし!ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもグリーンの
手前サブグリーンオン。ドロップし30Yアプは80cmに付け連続バーディ!良し

6番171YP3打上げ!5鉄で打つも右ガードバンカーインの目玉。寄らず入らずで
バーディ返上(涙)Yさん、Hさん、無難にパー!

7番351YP4打上げ!ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも手前ガードバンカー!
寄らず寄らず入らずで痛恨の素ダボ(涙)。Hさんのトライは惜しくも決まらず。Yさん
に何があったか分からないが・・・声もかけ辛い

8番182YP3、ピン奥で4鉄で打つもグリーン右横ラフ(汗)お饅頭頂点のピンに18
歩のアプは根性ロブで30cmに寄りパーを死守。Hさんもキッチリパーを死守です!

9番392YP4右ドック打ち下ろし打上げ!ドラは右コーナーから上から狙うも・・・?
暫定球。初球はOB(涙)。セカンド6鉄でグリーン付近へ打ち12歩アプを寄せダボ
チンの42回。Hさんキッチリバーディフィニッシュで38回、Yさん残念な48回、Sさ
ん足が攣りながらも41回で完走。お疲れ様でした!2時間20分。直ぐにアテスト。

いや~参りました。先にアップしたI君は77で上位での戦いで明日を迎えます。
清算済ませ直ぐにホテルへ帰りお風呂に入って体力回復の為に焼肉屋へ行きます
IMG_5223.jpg
明日は何とか70台でラウンド出来るよう凡ミスしないよう努めたいと思います。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 シニア選手権 決勝戦

                                 令和4年6月19日  (日曜日)


無事、準決勝戦に勝利して10時45分からランチを摂り11時37分からいよいよ
決勝戦です!柔軟体操済ませ競技委員3名とTさんとアウトから18Hスタートです

1番494YP5、5Wでセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58鉄で
ピン下4m強!Tさん内側です。先ずは先制攻撃するも右を抜けTさんも右を抜ける

2番365YP4、ドラは右池方向のラフ。セカンド木下君から5鉄でピン左下19歩の
エッジ付近。58鉄でピン左横1.3m。Tさん5mから先生トライも届かずで入れる
だけのパットは左を通過し1ダウン

3番389YP4右ドック右池!ドラはセンター!Tさんセカンドミスで安全に8鉄でピン
を狙うも同じく左斜面下ラフ(涙)。Tさん50Y付近から1m強に寄せ自身はピン上3
m付近。下りスラを合せるも右へ切れる。Tさんズドンとパーセーブで2ダウン

4番173YP3、Tさん安全にピン左横14m付近。ここは6鉄で短く持ちデッドにピン
上6m。Tさんのアプローチパッティングは2m強ショートし無理せず合せOK貰って
Tさんのパットは右を抜け1ダウンへ

5番344YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド58鉄でピン左横3m弱。Tさんが
先に4m付近からトライするも一筋違いでチャンスの入れるだけのパットは一筋違う

6番352YP4、ドラは共にセンター!セカンドP鉄でピン下5m弱。Tさんピン左下7
m付近カラー手前。Tさん先生役のトライは届かずOK!今度こその思いは左通過
1ダウン変わらず

7番187YP3、アゲの中、5鉄を短く持ち打つも右ラフ!Tさんピン左横3m弱。38
歩のアプはピン左下5m。上りスラを薄く強く狙うも痛恨のリップアウトTさん無難に
パーで2ダウン

8番349YP4、横風の中、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左上7m。先に下り
フックを狙うも1m強オーバー!Tさんのトライは決まらずもコンシードを出し返しを
慎重に沈め2ダウン変わらず

9番514YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!Tさんのサードは
ピン右上付近。自身のサードは52鉄で打つも左へ引掛け難ライ。13歩のバンク
アプは1.3mの傾斜地で止まる。Tさん楽々パーで自身の凌ぎのパットはカップ右
通過しハーフ終了で3ダウン。う~ん痛いなぁ~

10番509YP5、ドラは左フェアウェーバンカー傾斜地ラフ!セカンド4鉄で花道へ!
サードは52鉄でピン上3m。Tさん左ラフから4打目アプを1mに寄せる。根性パット
でバーディ狙うも一筋違うんだなぁ~Tさんキッチリ沈め戻せず3ダウンのまま

11番406YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でダフッてしまいオンせず。Tさんピン
左上7mカラー!21歩アプはピン左横1.3mに付ける。Tさんのトライは無難にパー
で自身の入れるだけのパットは今大会初の左へ引掛けるミスで4ダウンへ(涙)

12番175YP3、アゲの中、Tさんピン右横16m付近。自身は5鉄短く持ちピン右上
7m。Tさんのアプローチパッティングは2m強傾斜地で止まる。自身のトライも距離
合わせでピン下1m。Tさん凌げずで入れるだけのパットを沈め3ダウンへ

13番330YP4、ドラは前場と同じ左ラフ!セカンドP鉄短く持ちピン左上5m弱へ。
Tさんは内側へ!先にトライするも右を抜けTさん安全に30cm手前で3ダウン状態

14番397YP4、ドラはフェード球でセンター!セカンド8鉄でピン下3m強!Tさん
ピン左上6mから狙いながら無難にパー!入れるだけのパットは右を抜け縮まらず

15番153YP3、Tさんのアップドーミーです!アゲの中、7鉄で振り抜くも前場と同
じ地点ラフ。Tさんピン左上5m付近。18歩アプはピン下1mに寄せTさんのクラッチ
パットはスルスルとカップインバーディで決着!4&3でTさんが勝利完敗でした
握手しカートでハウスへ戻り直ぐに表彰式!Tさんの優勝スピーチ後、改めて握手
して閉会となります。

競技開催中!先導役を努めて下さった競技委員皆さん、ゴルフ場スタッフ、試合中
気持ち良くパスプレーに協力してくれたメンバー、プレーヤ―さん有難うございました。
来年、元気に再挑戦したと思います。次はクラチャンに挑戦ですが(笑)

皆さんに挨拶し清算済ませ立ち話して帰る事に!20分走行しボストンバックと靴を
玄関先に置いて来た事に気付きUターン(笑)な・が・らはダメでしょう(笑)。キャディ
さんと談笑して今度は車に積んで本当に帰ります。

帰りは自身のラウンド反省をしながら80~140Yのショットが悪過ぎ!これでは勝て
る訳ありません。しかもノーバーディでは特に・・・。素直にゴルフに対して真摯に向き
合う時間を取りたいと思います。

次節、27日・28日は全日本パブシニア選手権で岐阜県は伊深の森CCです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 シニア選手権 準決勝戦

                                   令和4年6月19日  (日曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)でシニア選手権準決勝・決勝戦
です。当然、準決勝戦に勝たなければ決勝戦に進めません。

朝は3時30分に目が覚め暫しボーっとしながら全米OPを見る。しかしザ・カントリー
クラブと言うゴルフ場は半端無く難しいんだなぁ~。松山君は何とかイーブンパーを
保ちながら2オーバーで上位です。5時過ぎに一路73キロ先ゴルフ場へ出発です。

何時もの行程で6時20分にゴルフ場到着し杉崎支配人に挨拶し柔軟体操を入念に
済ませアプ・パターを転がし7時20分、半年歳上のTさんとマッチスタートです。

1番494YP5、5Wは右林!セカンド、ユーティリでセンターへ!サードは8鉄でピン
左下23歩のラフ。58鉄で1.3mに寄せTさんのトライが決まらず慎重に沈めハーブ

2番365YP4、ドラを短く持ち打つも左フェアウェーバンカー!セカンド8鉄でピン左
上8m付近。Tさんのトライは決まらずOKを出し入れば勝ちのトライは20cm届かず

3番389YP4右池!オナーにTさんが池!安全にドラでドロ~球が今一君で右ラフ
へ着弾も右へ跳ね池。共にドロップし寄らず入らずでハーブが続く。痛いなぁ~

4番173YP3回りは池!Tさん手堅くピン左横14m付近。7鉄でピン狙いで打つも
弱々しい球は池に消える。ドロップしアプが寄らずコンシードを出し1ダウン

5番334YP4左ドック!5Wで共にセンター!Tさん飛ばし屋で3Wで250Y前後を
打つらしい(汗)。セカンド58鉄でピン左上3m弱。Tさんのトライは決まらず入れれ
ば勝ちのパットは左を抜ける

6番352YP4、Tさん左林方向で暫定球。自身はドラでセンター!Tさん左林入口で
セーフも出すのがやっとでセカンドP鉄でピン付近へオンさせTさんパーパット決まら
ずコンシードが出てマッチイーブン

7番187YP3、5鉄でピン右上9m付近。Tさん左ラフから寄せ切れず自身は先ずは
寄せに行くも1.5mもショート(驚)。共に凌げずハーブ。う~ん

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横1.2m。Tさんの5mトライ
は決まらず慎重にバーティパットを沈め1アップ

9番514YP5、3Wはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58鉄で
ピン右上5m。Tさんショットミスから4オンでパーセーブ出来ず自身は無難にパー!
2アップで折り返し!

10番509YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58鉄で
ピン下13m付近。先にTさんのアプローチパッティングは1.5m付近。自身は30cm
に寄せOK頂きTさんのパーパットが決まらず3アップ

11番406YP4、ドラは共にセンター!セカンド8鉄でピン右横17mカラー!Tさんは
ピン左上5m付近。先ずは寄せるべく根性パットは奇跡の20cmに寄りOKを貰う。
Tさんのトライは一筋違いで決まらず

12番176YP3、風が舞う中、7鉄で上げるも当たり薄くグリーン手前斜面ラフ。Tさん
ピン右上4m地点にナイスオン!21歩アプはピン上1mへ。Tさんのトライは決まらず
OKを出し入れるだけのパットを沈め3アップ変わらず

13番330YP4、ドラは左100Y付近ラフ。セカンドピン左横10m。Tさんピン右下6m。
先ずはピン下で良いと合せて打つも加速し2m下へ!Tさんのトライは決まらずOKを
出し入れるだけの返しを沈める

14番397YP4右池!3Wで安全策が超チーピン球で左林。セカンド花道方向へ
レイアップするも寄らずにTさん無難にパーで2アップと後退

15番154YP3、アゲの中、7鉄短く持ちピン右横16歩ラフ。Tさんぴん左下20歩ラフ。
Tさんのアプぴん上1.3m。ギャラリー見守る中、58鉄でアプするも大トップし反対側
13歩のラフ(涙)。再度58鉄のアプはスルスルとカップインパー!Tさん、一筋違いで
凌げず3アップへ

16番340YP4、ドーミーホール!アゲの中、3Wでセンターへ!セカンド8鉄で打つも
グリーン左下15歩エッジ付近。Tさんのアプはピン右下1.2m。自身のアプは2m強
もショート!Tさんから『気持ち良く入れて下さい』との声が掛り慎重に沈めパーセーブ。
Tさんのマークを拾い渡し握手して3&2で勝利する

二人カートでハウスを目指しドライバーを余り使用しない事を聞くと飛び過ぎると返事!
普段、シニアティから打たないので調整不足だったのかな~。でマスター室に報告して
Tさんと競技委員長のOさんと3人でランチタイムです!

11時37分から決勝戦のアナウンスが入り決勝の相手は3年前にチャンピオンに輝い
た59歳のTさんです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                令和4年6月17日  (金曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で3年前にメンバーに
なったご夫妻の初ラウンドに同伴致します(笑)

朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時にTご夫妻の柏駅直ぐのご自宅へ車で
迎えに行き一緒にゴルフ場へ!車内でこれまでの経緯を聞き大変でしたね~。
7時50分にゴルフ場到着し着替えてレストランでお茶会済ませご夫妻は練習。

私はパター1~1.5mを入念に転がしインコースから3サムでスタートします。
今日は完走する事が目的ですがカートなら何とかなりそうとですとの宣言です。

10番372YP4、ドラはセンター傾斜地!セカンド52鉄で打つもグリーン左横
ネット付近。ドロップし1mに寄せるもペロリ。Tさん2年半ぶりラウンドに緊張!

11番181YP3、5鉄で右ラフ。セカンド58鉄で37歩アプを1,2mに寄せ慎重
に凌ぎます。Tさんナイスボギー死守

12番379YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横3mへ。
軽いスラを狙うも左通過。Tさんキッチリパーオンから惜しくもパー

13番371YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン上10mカラーへ。
下りスラを1.5mショートし痛恨の3パンチ。奥様、ナイスパーと思いきやペロリ

14番326YP4左ドック!5Wは右小山!セカンド9鉄でピン左横1m強。慎重に
沈めバーディゲット。Tさんにワンポイントレッスンです(笑)。

15番357YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横4m。軽いフックは右
通過し残念。このホール安全面の観点からメイングリーンをKからBグリーンに!
スリリングさが無くなりますね

16番331YP4左ドック!鉄の練習で8鉄でセンター!セカンド7鉄でピン下8m!
上りスラをダフッてしまい3m残しで凌げず。奥様一人3パンチ無しで絶好調

17番117YP3、52鉄で打つも届かず砲台下ラフ。20歩アプをミス。最近のアプ
が非常に良くない!2m強を凌げず。Tさんピン左横8mからのトライは元気良く
カップ通過し3m下へ抜け残念

18番513YP5右ドック!ユーティリでコーナー上を超えセカンド再度ユーティリで
センター!サードは52鉄でピン下4mカラー!軽いスラを狙うも決まらず38回。
Tさん花道からナイスアプで49回。奥様も無事完走。お昼へ!1時間50分。

お昼は牛ハラミステーキとノンアルを注文。Tさん一日一杯だけの決め事が有るの
で大生(笑)を注文されるも奥様の視線が・・・やはりカートだと楽チンですと喜んで
おられます。では後半戦も頑張りましょう
IMG_5166.jpg
1番337YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下4m。上りスラは一筋違
いで残念。Tさん男気パットは痛恨の3パンチ

2番508YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで花道!サードは58鉄でピン左横3
m付近。軽いスラは一筋違いで残念。Tさんのトライも一筋違いで残念。

3番166YP3、7鉄でピン左下7m。軽いスラを合せるも1.3mもショート。しかし
この数ラウンドから変えたパターが良く入る。Tさん惜しくも決まらず。

4番364YP4、ドラは左フェアウェーバンカー先の5番お茶屋さん手前のラフ(驚)。
セカンド58鉄でピン右上3m弱も決められず。Tさんドライバーショットが安定して
きましたね~

5番344YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下2m強!上り
スラを狙うと今度は入りました。Tさんのトライは一筋違で残念。奥様復活です。

6番528YP5、ドラは左林へ!セカンド5鉄のフック球でセンター!サードはP鉄
で打つも届かず手前ガードバンカー目玉。寄らず入らず。Tさんドライバー好調!
キッチリ3オンするも惜しくも入らず

7番204YP3、ユーティリでピン左1m。慎重に沈めバーディゲット!奥様ナイス
アプからナイス・・・と思いきや寸止めとなる。惜しい~

8番388YP4、ドラはフェード球が大きく右7番ティーイングエリア後方ラフ。無理
せずレイアップし9鉄でピン左横3mに付くも一筋違いで残念。Tさんも一筋違う!

9番370YP4、ドラは右ラフ。セカンド8鉄でピン左上カラー10m。下りアプローチ
パットは微妙な1.2mショート。軽いフックは右通過しボギーの37回。Tさん最後
にキッチリバーディ逃しのパーで42回とナイス!奥様無事完走で終了!

直ぐにお風呂へ入り自身のミスから大事にしてしまい関係者の皆さんにご迷惑を
掛けてしまう。歳だなぁ~(涙)。レストランで待つTご夫妻と時間なので帰る事に!

帰りはス~イスイとTさん宅へ16時20分到着。お別れし自宅へ16時25分到着!
直ぐに片付け全米OPの再放送を見る。

次節6月19日は玉造GC(茨城県)でシニア選手権準決勝・決勝戦です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 シニア選手権2回戦

                                 令和4年6月12日  (日曜日)


無事、1回戦に勝利して対戦相手のHさんとランチを摂り歓談しながら試合内容を
振り返り奇跡的なパットが数回入った事が勝因だったんですかね~とHさんと会話。
では時間ですのでお先に~とHさんに声を掛け頑張って下さい!とエールを頂く

で先日、女子倶楽部対抗戦1位通過した女子研修会の皆さん挨拶し2回戦です。
時間無くパターは転がさず研修会のKちゃんと2回戦です。宜しくです

1番494YP5、お腹パンパン状態で5Wは右8番ティ後方の林。セカンド出すだけ!
何とか4オンするもピン下15m残し!先ずはボギーを死守すべく寄せて1m付近!
Kちゃんのバーディトライは1.3m下へ抜け返しペロリラッキーボギーハーブ

2番365YP4、超アゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄短く持ちピン右下4mへ。
先にKちゃんのトライは決まらず狙い打つも左へ切れ残念

3番389YP4右ドック右池!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左上9m付近へ!
ピン左下15歩ラフから10cmに寄せOKです。自身のトライはバント攻撃も1m強
ショートし慎重に沈める

4番173YP3、アゲ?の中、6鉄短く持ちピン上10m。Kちゃん左手前からのアプ
が1.5mオーバー!先ずは寄せてOK貰いKちゃんのパーパットが入らず1アップ

5番308YP4左ドック!5Wでセンター!セカンド52鉄でベタッ!Kちゃんが放った
球が自身の球に当たり競技委員Nさんが元の位置に戻しKちゃんの1.3mトライは
キッチリ沈め自身も60cmを沈めバーディ分けで1アップ変わらず

6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横カラー付近。Kちゃん段下
10m付近から無難に寄せる。自身のトライは右に切れOK貰う

7番187YP3、今度はアゲ気味で6鉄で低く打ち出すもグリーン左横ラフ。Kちゃん
ピン上6m。先に19歩アプを20cmに寄せOK貰いKちゃんのトライを見守るも・・・
決まらずハーブが続く

8番349YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下4m強!Kちゃん
先生6mのトライをキッチリ沈めバーディで入れるだけのパットはカップ左で止まる。
マッチイーブンへ

9番514YP5、ドラは左林入口へ!セカンド7鉄で超フック球でセンター!サードは
52鉄でピン下2m。Kちゃんピン上3m弱からのトライは右を抜ける。大チャンスの
トライは根性無しの届かずパーでお互いパープレーで後半へ!

10番509YP5、ドラは風に乗りビッグドライブ。セカンド心が揺らぐも6鉄で花道へ。
サードはピン右段下6m。Kちゃんの8mトライは20cm届かずOK。自身のトライは
右を通過しハーブ

11番406YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄でピン下6m。Kちゃんは
セカンドオンせずアプも寄らず。先にトライは決まらずOK貰いKちゃんのパーパット
がカップ通過し1アップ

12番176YP3、風が舞う中、6鉄でしっかり打ちピン手前8m。Kちゃんショットミス
で砲台下ラフ。寄らず入らず。自身も慎重に合せカップ右下80cm。慎重に沈める
2アップ

13番330YP4、アゲアゲの中、ドラはセンター!セカンド9鉄が届かずピン左下の
ラフ。Kちゃんピン右下20m付近からアプローチトライは1m強下。自身の16歩の
アプはピン上3mとミス。下りフックを外しKちゃんキッチリ沈め1アップへ後退

14番397YP4、フォロ~の中、5Wはテンプラ気味にセンター!セカンド6鉄でピン
右下5m。ピン左上7m付近からKちゃんのトライは1m弱右横。自身のトライは右を
抜けOKを貰う。Kちゃんのパーパットが右を通過し再び2アップ

15番165YP3、アゲアゲの中、5鉄を短く持ち低くライン出しもピン左上12歩ラフ。
あれれ?急ぎトイレへ入り戻るとKちゃん痛恨のミスショットらしくアプは自身の1m
先に止まる。先に下りアプを60cmに寄せる。Kちゃんピン下1.3mのボギーパット
が外れコンシードを貰い3アップ

16番340YP4、横風の中、3Wでセンター!セカンド目土上からP鉄でピン下18m
付近。Kちゃんのセカンドがピン右上15mエッジ付近。先に自身は2m付近へ寄せ
Kちゃんの難ライアプが寄り切らずパーパットが外れた時点で握手し4&2で勝利。

同伴してくれた理事競技委員のNさんのカートに乗りハウスへ帰り結果報告済ませ
着替えて帰ります!16時45分。久々、11時間弱もゴルフ場に居ました(笑)。
帰りは渋滞覚悟で走行するも・・・ん?全然、混んでいない(喜)。柏付近へ到着して
17時30分から笑点見ながら走行し18時5分に自宅到着。ふぅ~お風呂へ入る。

この所、パターが好調で来週の準決・決勝まで閉眼しない事を祈るばかりです(笑)

次節17日(金曜日)は金乃台CC(茨城県)です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 シニア選手権1回戦

                             令和4年6月12日  (日曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)でシニア選手権です。
先ずは1回戦に勝てないと2回戦は有りませんので頑張りたいと思います。

朝は4時40分に起床!暫しボーっとしてPGAツアー見ながらお茶を飲み
着替えて5時30分に一路73キロ先ゴルフ場へ出発!この時間帯は余り
車は少ないかと思いきや多い(汗)90キロにセットし勝負歌を聞きながら
朝食を摂り6時40分にゴルフ場到着。受付済ませ柔軟体操し準備完了!

アプ・パターを転がし競技委員会から16名に説明がなされ順次スタート!
1回戦のお相手はHさんと初対戦です。宜しくお願いします。

1番494YP5、3Wでセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードの
58鉄はトップ気味にピン右上9m付近。無理せず合せ1m強下へ抜けるも
慎重に沈める。Hさんまさかの3パンチ1アップ何と緊張から眼鏡を掛け
忘れていた(笑)。

2番365YP4、5Wはバンカーギリギリラフ。セカンド7鉄でハーフ打ちする
もグリーン左ラフ。27歩アプは4m強ショート!Hさんはピン下2m弱付近。
先に慎重に沈める。眼鏡を掛けたHさんキッチリバーディでイーブンへ

3番389YP4右ドック右は池!ドラは左斜面ラフ。セカンド7鉄でグリーン
左下ラフ。Hさんと同じライからお互い寄せ切れずハーブ

4番173YP3グリーン回りは池!Hさんピン右横7mへ。自身も安全にピン
方向狙うも右20m付近へナイスオン(笑)。何とか寄せたいパットはスルスル
とカップインバーディ!Hさんのトライは決まらず1アップ

5番308YP4左ドック!5Wで右ラフ。セカンド52鉄でピン手前10mにオン。
Hさん少し先にオン。二人で3パンチで変わらず

6番376YP4、ドラはお互いセンター!セカンドP鉄でピン段下12m。Hさん
右奥18mラフからスーパーアプで10cm付けOKで根性無しパットは1.3m
ショートして慎重に沈める。

7番187YP3、お互いピン右横17~8mにナイスオン(笑)ここからピン下2m
に寄せる。Hさんは1m。先に慎重に沈めHさんも沈め動かず

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド目土上から52鉄で打つもオンせず!
17歩の簡単なアプをミス。Hさんのトライ決まらずも自身が凌げずマッチイーブン

9番514YP5、ドラは右フェアウェーバンカー!セカンド5鉄でセンター!サードは
P鉄でピン左上1.2m。Hさんはパー確定で入れるだけのパットは右を抜け残念。

10番509YP5、トイレ休憩を入れお互いドラはセンター!セカンド、ユーティリで
打つもシャンク気味に右池!Hさんキッチリ3オンして無難にパーで1ダウン。

11番406YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄でピン右下4m付近。Hさんアプが
寄らず入らずでマッチイーブンへ

12番176YP3、風が舞う中、6鉄でピン手前10m。下りスラを60cm付近へ寄せ
Hさんのトライは1m強下へ抜け返しが外れ自身は慎重に沈め1アップ

13番330YP4、風が舞う中、ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左下14歩ラフ!
Hさんピン右横20m付近から寄らず入らず。自身は58鉄で30cmに寄せ2アップ

14番397YP4、超フォロ~の中、5Wでセンター!セカンド8鉄でピン右下6mへ!
Hさんピン右下13m付近から寄せ切れず3パンチ。自身は無理せず合せ3アップ!

15番165YP3、アップドーミーホール!アゲの中、5鉄でフェード気味に・・なんて
考えながら打つとシャンクして右池。Hさんキッチリピン下7mへナイスオン!
池横でドロップし寄らず入らずコンシードを出し2アップへ後退

16番340YP4、再びアップドーミー!5Wでセンター!セカンドP鉄でピン右横3m。
Hさんピン下10m付近から60cmに寄せOKを出し自身もキッチリ沈め3&2で勝て
Hさんと握手して競技委員のMさんに御礼を言いHさんと二人でカートでハウスへ。

マスター室にゲーム終了を伝え二人でランチを食べます。色々とHさんと歓談しなが
ら次の対戦相手Kちゃんは既にスタンバイOKで急ぎカレーを食べHさんに挨拶して
Kちゃんとの2回戦へ向います。
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

ゴールデンクロスカントリークラブ

                                  令和4年6月11日  (土曜日)


本日はゴールデンクロスカントリークラブ(千葉県)へ入会者の方の面接同行です。
朝は4時30分に起床!直ぐに着替え5時前に一路22キロ先の西新小岩へ出発。
6号線でビュンビュンと走行し5時35分に到着しSさん宅の駐車場へ車を置き直ぐ
助手席に同乗しゴルフ場へ!比較的ス~イスイで7時には到着。受付済ませ面接。
IMG_5139.jpg
横山支配人とSさん3人で歓談しながら無事終了!レストランでサンドイッチを食べ
パターを転がしインコースバックからお仲間のTさん、Yさんと4人でスタートです。
IMG_5140.jpg
10番346YP4打上げ!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横3m強。上りフック
を狙うも左へ切れる。今日は1週間前に更新作業したとの事でそれなりです

11番455YP4、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで右バンカー手前ラフ。30Y
アプは全然寄らずで凌げず。Tさん、Yさんもボギーを死守

12番185YP3、5鉄で打つもダフッて花道方向へ!40Yアプは微妙な1.2mへ。
下りをキッチリ沈める。Tさんもナイスアプでパーセーブ

13番362YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄で目土上からピン9m。下りを無理
せず合せる。Yさんのトライは惜しくも届かず痛恨の3パンチ。Sさん、Tさんナイス
パーセーブ

14番512YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄でレイアップしサードはP鉄で打つも
右ガードバンカー!20歩の脱出はピン左上1.3mも傾斜読み切れず残念。Sさん
Yさん少々、苦労されてしまう

15番330YP4、サービスホール!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン上3mへ!
下りフック読むも右通過。Tさんのトライも決まらずYさんナイスパーセーブ

16番394YP4緩い打ち上げ!ドラはセンター!セカンド傾斜地から7鉄でトップ球。
右林下へ球を落としたTさんの5打目の50Yアプがガシャンとスーパーボギーとなる

17番126YP3手前は池!P鉄でカミカミショットはピン右下13m。Tさん、Sさんは
ナイスオンでSさん80cmにスーパーショット!Tさんのトライは残念でSさん慎重に
沈めナイスバーディです

18番477YP5、ドラで左斜面狙いも途中で止まる(汗)。セカンド、ユーティリで狙う
もナイスミスでグリーン手前池を避け右ラフ。40Yアプは飛び過ぎパーの39回です。
Sさんも無難にパーで46回、Tさんのトライも決まらず41回、Yさん苦労し〇2回で
お昼へ!2時間10分。

お昼は冷製カレーうどんセットをご飯抜きで注文。歯応え抜群で食べるのが遅い私
は皆さんから遅れを取り顎に疲労感が・・・(笑)ご飯付きだとタレを掛けスープカレー
に変身するメニュー!支配人曰く『食事には気を遣っています』と納得です。後半へ
IMG_5141.jpg
1番410YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド7鉄はダフリ気味で届かず!
寄らず入らず。ここの芝は洋芝、野芝が混在していてグリーン回りラフは野芝なの
でフェアウェー洋芝から突如野芝に変化するから難しい
IMG_5143.jpg
2番491YP5打上げ右はクリーク!ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもチーピン
球で左ラフ。サードは58鉄アプが寄らずに残念。58鉄のアプは今一。SさんTさん
のトライも決まらず残念なパー!

3番153YP3手前は池!8鉄でピン左上5m。下りスラは全然キレずに左を通過!
ここは小林光昭先生の設計なので池が非常に効いています(笑)

4番374YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄はトップ球でグリーン左手前ラフ。23
歩アプはピン上1.2m。好調なパターで凌ぎます。皆さん惜しくも凌げず残念

5番303YP4、3Wでセンター!セカンド打上げ58鉄でピン手前9mとノー感です。
上りフックを合せると2m強ショート。あれ?軽いフックを凌げず全員ボギー!

6番406YP4右ドック!Sさん前回ラウンドした際、バーディを決めたホールです。
ドラはコーナー先バンカー!セカンド5鉄で打つも花道止まり。38歩アプはピン右
2m弱。キレない読んで強めにヒットしパーセーブ。Sさんも大トラブルからボギー
死守する!

7番172YP3、6鉄短く持ち打つも右ガードバンカー!Yさん一人ナイスオンです。
16歩の脱出はピン左上3mと寄せられず残念。Yさんのトライは優しくカップ手前
で止まる(笑)。Tさんナイスアプでパーセーブ!Sさんお池にドボンで苦労する
IMG_5146.jpg

8番500YP5緩い上りの右はクリーク!ドラはセンター!セカンド3Wで狙うも左
斜面へ!52鉄でピン左横3mも決まらず。Sさん、Tさんのトライも残念なパー!

9番382YP4打ち下ろしの右ドック!Yさんと共にドラでコーナー林上からショート
カットでセンター!セカンド打上げを58鉄で打つも球下潜りと届かず。Yさん良い
感じでピン上1m。慎重に沈めバーディゲット自身も6mアプを狙うも決まらず!
39回、Sさん急斜面トラブルからナイスダボで48回、Tさんもナイスパーで40回、
Yさん46回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。
IMG_5147.jpg

支配人の出迎えを受け談笑し直ぐにお風呂へ入り14時20分に来た行程で帰り
途中、コンビニでSさんにゴチになり歓談しながら帰ります!帰りも渋滞無く16時
Sさん宅駐車場へ到着。荷物を車に入れSさんと別れ自宅へ帰ります。

6号線も混雑無く17時には自宅到着。直ぐに明日の準備して少し横になります。
明日に向け良い調整となりました。明日はマッチ戦ですので気負う事無く楽しみ
たいと思います。

次節12日(日曜日)は玉造GC(茨城県)でシニア選手権1.2回戦です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

川越カントリークラブ

                                 令和4年6月7日  (火曜日)


本日は川越カントリークラブ(埼玉県)で今年初となる情け無用の会が開催です。
朝は何時も通り起床!6時前に準備整え90キロ先ゴルフ場へ!16号でス~イ
スイと走行し圏央道幸手ICで上り川島ICで下り20分でゴルフ場到着。空いてる

南部支配人や関谷さんに挨拶し着替えてレストランでOさん、Iさん、Yさんと挨拶
して朝のお茶会をしながらキャロウェイのローグドライバーに関して意見交換です。
そして今日は練習に行く!と皆さん席を立ち1コイン打ちに行きます。パター転が
し中、西、東の27Hから中、西の黒(塩)、白(Y)、金(O、I)ティで既に情け無用!
IMG_5110.jpg
中コース!
1番498YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで狙うも松に阻まれ真後ろへ。
無理せず花道方向も寄らず入らずボギーはダボ。皆さんはボギーも一人ガックリ。
IMG_5111.jpg
2番426YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄で届かずエッジ手前。18歩のアプは
全然進まず3m弱で凌げず。Oさん、Iさん金ティのアドバンテージを最大限生かす

3番425YP4、ドラはセンター!セカンド6鉄短く持ちピン右上1.3mフックライン
狙いキッチリ仕留めます。キャディのAちゃんもノリが良くゲームに参加してます

4番160YP3、フォロ~気味?7鉄でピン上6m付近。下りは何時ものスピードは
無くカップ左横で止まる。3人の消防隊員で一斉消火される。トホホホ

5番269YP4打上げ!Aちゃんから待って~の声と共にグリーン手前バンカー縁!
お~寸止めで20Y打上げアプをピン右上3m。軽いフックのトライは一筋違い残念。
流石に金ティでは距離のアドバンテージが無く厳しい戦いです(汗)

6番508YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでグリーン手前。38歩アプはピン右下
2m強!軽いフック上りは右を抜け残念パーはボギー(涙)。Iさん軽々パーでホッ

7番454YP4、ドラはセンター!カジュアルでドロップし5W短く持ち狙うも右松枝に
当たりポトリ(驚)無理せず7鉄に持ち替え花道へレイアップするも寄せ切れずダボ。
皆さん確実にボギー死守。

8番151YP4、アゲの中、7鉄で打つもカラーから手前ラフへ落ちドボン!全員オン
せず全員凌げず!しかし小雨が降ったり止んだりで球も飛びません

9番418YP4打上げ!ドラは右ラフへ!セカンド5鉄でピン左上8m。下りスラ無理
せず合せパーの40回。Oさん最後にトリで47回、Iさん惜しくも凌げず40回、Yさん
調子上がらず46回でお昼へ!2時間10分。

お昼はカレーライスとお茶を注文。運動後は炭水化物を食べると疲れが残り難くなる
との話しから実戦しています。確かに実戦してからスコアが良い(笑)しかし大雨でな
く良かったです。さ~後半戦はもう少し頑張ろう
IMG_5112.jpg
西コース
1番526YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでナイスミスでセンター!サード
は52鉄でピン右上1.3m。下りフックを沈めバーディはパー(涙)。Yさんの1mトライ
は一筋違いで残念パー!Oさんキッチリパーでニコニコです

2番363YP4、ドラはコースなりでセンター!セカンド52鉄でピン右上8m。下りフック
は微妙な80cmも慎重に沈める。先日のリップアウを復習しヒットポイントは悪くないの
でラインだけである事に気付き80cm以内は全てピン当てを実戦中。

3番396YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン上10mカラー!下りを合せて打つ
も全然転がらず2m強ショート!大事なパーパットは一筋違いで1m下へ抜けボギー。
Yさん剛ラフからナイスアプでパーセーブ

4番372YP4、ドラはフェアウェー左バンカー!7鉄で打つも花道へ。40Yアプはピン
左下3mと寄らず入らず。Yさんキッチリパーを死守

5番561Y5、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは9鉄でグリーン左へ。
剛ラフから寄らず入らずのボギーはダボチン。冷静になると上げずに転がしだったな

6番202YP3、アゲの中、ユーティリで打つも大きく左へ流れOBゾーンへ!確認する
とアウトで前進進行させて頂きダボチン。Yさん難しいアプを簡単に寄せパーセーブ

7番416YP4緩い左ドック!ドラはコースなり!セカンド7鉄でピン左下8m。グリーン
付近で前回ここでメイクドラマが有りましたね~と笑っているとグリーン右下20Yラフ
からアミーゴIさんがガシャンとバーディでシ~ン(喜)全員で大爆笑!Iさんアザ~ス

8番168YP3、何と積もり積もった最後のショート!先ずはリーチでIさんがオンせず
気楽に6鉄で打つとピン下へ。Yさんもオンするも権利は自身に発生!ピンは左頂点
に有り18m上り!根性パットで60cmに寄せ消防隊員3人の消火を見守るも全員が
寸止めとなり超ニンマリ

9番306YP4打上げ!ドラは最後にミスヒットで左斜面下ラフ!超打上げ7鉄で打ち
ピン左下15mカラー!皆さん左上のラフとカラー!先ずは1m下へ。皆さんも1~2m
付近へ寄せるも凌げず最後に沈めパーの40回。Oさん疲労困憊で49回、Iさん崩壊
寸前の46回、Yさん漸くエンジン掛るも42回で終了!お疲れ様でした。2時間10分。

直ぐにクラブ確認してAちゃんと談笑し顔、手洗い済ませ着替えてレストランで反省会。
丁度、強めの雨が振り出し全員でホッとしながらお茶会を済ませ解散となります。では
8月に再戦の約束をして別れます!

帰りも来た行程で帰り春日部付近走行時、大雨となり一旦、道の駅で休憩。10分強
で小雨になり再度運転して帰り17時30分に自宅到着。直ぐに片付けお風呂へ入り
晩御飯タイムです。

次節、11日(土曜日)はゴールデンクロスCC(千葉県)、12日(日曜日)は玉造GC
シニア選手権1.2回戦です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 シニア選手権予選

                                 令和4年6月5日  (日曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)でシニア選手権予選に参加。
今年6月に55歳を迎えデビュー戦となります(笑)。元気に生んでくれた事を母に
感謝すると共に普段から寛容な心で送り出してくれる妻にも感謝です

朝は4時30分に起床!LPGA全米女子OPを見ながらゆっくり朝食タイムです!
5時50分に一路73キロ先ゴルフ場へ出発!何時もの行程で走行するも小雨が
振り出し気持ちがダダ下がり(涙)。7時過ぎに到着し受付済ませ柔軟体操をして
小雨の中、アプ・パターを転がしアウトからUさん、Sさん、Nさんとスタートです。

1番494YP5、5Wで右ラフ。セカンド、ユーティリでテンプラ(汗)。サードは7鉄で
グリーン左上ラフ。34歩アプはピン下2m強!慎重に沈めパー発進Uさん残念。

2番365YP4、5Wでセンター左。セカンド52鉄でピン左上9m。下りスラを慎重に
合せる。Sさん残念な池ポチャからナイスダボ死守

3番389YP4右ドック右池!ドラを短く持ちセンター!セカンド8鉄で届かずガード
バンカーイン。40Y弱の脱出はピン左上1m。慎重に沈める皆さん苦労してしまう

4番173YP3、横風の中、6鉄短く持ちピン左横10m付近。目の錯覚で上りに見え
ず1.5mもショートしてラインも読まずでボギー!アホ!Uさん一人無難にパー

5番334YP4左ドック!安全に3Wでセンター!セカンド58鉄でピン右横下3mへ。
上りフックを狙うも一筋違いで残念。Uさん、Nさんのトライも残念

6番376YP4、少しコンペンションティ前でドラを超短く持ちセンター!セカンドP鉄
で打つも段上に上らず14m下。ビビらず根性パットで80cmに寄せパー!Nさん、
左ラフからスーパーアプでナイスパーセーブ

7番187YP3、ティーイング位置が前で6鉄でピン左上3m弱。全員でパーオンで
四方から狙うもNさん一人ナイスバーディ!他3名は残念なパー!

8番349YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右下3m強!軽い
フックを確信し一歩踏み出すもリップアウトでガックリパー!Uさんバーディゲット

9番514YP5、ドラは右林上からセンター!セカンド5W短く持ちピン下30歩付近
へナイス?オン。上りスネークラインを2m弱ショートし大事なトライは右を抜けパー
として37回。あ~あUさん38回、Nさん37回、Sさん46回でお昼へ!2時間5分
IMG_5091.jpg
お昼はカレーライスとお茶を注文。前組3人、後続3人で追われる展開で後続組の
同じ歳のIちゃんに『ゆっくり来て~』とお願いする。でUさんと世間話やゴルフ談義。
今日は比較的来場者も少なめで50分休憩で後半戦のスタートです。何位で通過
出来るか?これも大事な事です。
IMG_5092.jpg
10番509YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58鉄
でピン右上5m付近。下りスラはカップに届かず。Sさんは1.5m右からバーディ
IMG_5093.jpg
11番436YP4、今日は30Y前からでドラはセンター!セカンド8鉄でピン右下3m
付近。上りフックをキッチリ沈めバーディゲットUさん右難ラフからパーセーブです

12番179YP3、ややアゲ?の中、6鉄短く持ち打つとピンに重なり叫ぶも球は目で
確認出来て残念。1.5mのトライはリップアウトでガックリNさん後半で変調気味

13番330YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下4m弱。上りフックは左へ
切れ50cm左へ!これを安易にお先に~と打つと300度回るリップアウトです
シ~ンとしてしまう。Sさん、Uさん右上の難しいラインからナイスパー

14番397YP4、今日は20Y前からで5Wでセンター!セカンド7鉄でピン右下5m。
軽いフック狙い打つもダフッて80cmショート。大事なパーパットは薄く強く打つも何
と今度も200度回るリップアウトガックリ。Sさんから励ましの言葉を頂戴する

15番179YP3、ピン奥でユーティリを短く持ちグリーン右横ラフ。18歩アプはピン
右下4m。軽いフックはオンラインで歩き始めるも右縁舐め3連続ボギー(涙)アホ。
Uさん、ず~っと1~1.5mのパーパットを根性で沈めておりパープレ―中

16番340YP4、普段、打った事の無いティーイングエリアから5Wでセンターへ!
セカンド52鉄でピン右下3m強!上りフックをキッチリ沈めるUさんセカンド1m
付近へ付けイージーバーディかと思いきやペロリンパー!ドンマイです。

17番504YP5右ドック!アゲの中、ドラはコーナー先斜面。セカンド3Wで強引に
右ラフ。サードは7鉄でピン左下10m付近。大きく右に流れるラインを合せピン下
1.3m。慎重に沈める。

18番327YP4、強烈なアゲの中、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下3m!
上りスラは右手を上げそうになるも縁で止まり37回。Uさん大事なパーパット沈め
36回。Nさんピン左上からナイスバーディで46回、Sさんも有言実行のバーディで
40回で終了!お疲れ様でした!2時間。直ぐにカートのスコア入力しクラブ確認を
済ませ印字されたスコアカードにサインして着替えて帰ります。
IMG_5103.jpgIMG_5102.jpg
帰りも来た行程で走行し日本ゴルフツアー選手権見ながら帰ります!女子はツアー
久しぶりに稲見選手が優勝!男子は良い試合です。14時40分に自宅到着!直ぐ
片付け済ませお風呂へ入ります。上がってアイス食べながら男子ゴルフは比嘉選手
が18番で痺れるバーディパットを沈め逆転で優勝する。素晴らしい!

心地良い疲れで少し横になり17時30分に起き笑点見ながら晩御飯タイムです!

次節7日(火曜日)は川越CC(埼玉県)で情け無用の会に参加します。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                   令和4年6月1日  (水曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で気心知れた方々と訪問。
朝は何時も通り起床し朝食済ませ6時50分に出発!朝の通勤ラッシュにドハマリ
して7時55分にゴルフ場到着。急ぎ準備して今日借りるパターを2球転がしアウト
からAさん、Mさん、Kちゃんとスタートです。何故か白ティしか無くガックリです。
IMG_5074.jpg
1番337YP4、ドラはフェード球で新設バンカー!何か飛距離落ちてる?セカンド
P鉄でグリーン奥ラフ。修理地でドロップし30Yはピン下2m強下へ抜けるも返しを
沈め全員パー!

2番517YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも大きな杉の木当たり左後ろ!
サードは8鉄で転がすもオンせず寄せてパーセーブ!Aさん物凄く飛んでますね

3番166YP3、風が舞う中、7鉄で届かずエッジ付近。10歩アプを52鉄で狙うも
2mもショートし凌げず。Mちゃんキッチリパーセーブ

4番364YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横9m。軽いフックは1m強
ショートし慎重に沈める。このパター良いな~!大先輩のKさんにおねだりしよう

5番344YP4右ドック!ドラはコーナー松林上を超えセンターへ。セカンド58鉄で
ピン下4m弱。軽いスラを狙うも右を抜ける。皆さんグリーンに手を焼いています

6番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも2Y足りずガードバンカーイン。
14歩の脱出はピン下3m弱。先にAさんが4m上からキッチリバーディ沈めます。
責任重大なパットは一筋違いで入らず・・・Mちゃんから弱いの一声が入る

7番204YP3、ユーティリで花道方向へ!26歩アプは微妙な2m弱ショートする!
軽いフックは右を抜ける。Kちゃんピン上2m強からのトライは一筋違いで有難う!
パーでした(笑)。ホッとする。そうそう今日のキャディさんは21歳のTちゃんです
物凄いスピード走ります(驚)

8番388YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄短く持ちピン右下8m。上りフック狙い
打つもカップに掠らず読みが違うのか?ここは全員無難にパー!

9番390YP4、ドラは軽いフック球をイメージするも左松林(涙)。無理せず右方向
へレイアップし40Yアプはピン下3m。上りスラを狙うもスッと右へ抜け残念38回。
Aさんも凌げず39回、Mちゃんナイスアプでパーセーブの40回、Kちゃんのトライ
は1m強オーバーし返しが決まらず天を仰ぎ40回でお昼へ!2時間10分

お昼は誕生日券を利用します。今日は天重を注文する。3人の方々にグリーンの
状態が良い!とお褒めの言葉を頂戴する。確かに状態は良いと思う。で前半戦
ゲームの報告を受け後半は頑張らないといけません(笑)。
IMG_5072.jpg
10番387YP4、全員で談笑しているとオナーのMちゃんが放ったティーショットは
センターへ飛ぶも11番ティから右へ曲がって来た球と空中でバシッと当たり2球が
フェアウェーにポトリ(驚)全員で声が出ず(笑)ジャンボ宝くじ当選の確立と何方が
高いか笑いながら移動数すると11番からの方が誤球進行してしまいTちゃん凄い
スピードで11番グリーンへ交換要請に行き先方さんが謝りに来る。まぁ~まぁ~
でAさん以外はパーでした
IMG_5075.jpg
11番184YP3、5鉄で打つも左グリーンへオン!ドロップして23歩アプを58鉄で
ワンクッションがオンせず。7歩アプを58鉄で狙いキッチリ沈めパーセーブ

12番379YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下4m付近。軽いフックを
狙うも決まらず残念。Tちゃんと談笑しながら歩きのゴルフを楽しみます

13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド52鉄のハーフ打ちはピン奥へ
落ちてしまい砲台途中へ。寄らず入らず。Mちゃん残念パーもKちゃんとニコニコ
IMG_5077.jpg
14番326YP4左ドック!5Wはセンター!セカンド52鉄で打つも届かずエッジ!
18歩アプは52鉄で狙うも一筋違いで残念。何故か皆さんボギーとなる

15番366YP4、待ちの状態から36年前のトップガンの話しになり先日公開された
トップガンマーベリックを映画館の4Dで見るかの話になると・・・Tちゃんが何の映画
ですか?私生まれてませ~んと衝撃の一言で年齢を大いに感じた時でした。Aさん
以外は全員ボギー

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を射抜くとフォ~の声が響き渡りTちゃん
にホールのレクチャ~する。セカンド52鉄でピン右上80cm。KちゃんからⅩ攻撃!
の指示が飛びKちゃん3mトライを沈め自身も慎重に沈めⅩ攻撃完了で大爆笑

17番150YP3、8鉄でピン右下10歩ラフ。アプが今一で1.3m残しのパットは右
を抜ける。Mちゃんキッチリパーセーブ!う~ん。

18番547YP5右ドック!ホール改造後、パー確率が上がっている。ユーティリで
コーナー林上を越えセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードはP鉄でピン
左上8m付近。下りスラは一筋違い残念な37回、Aさん45回、Mさん45回、Kちゃ
ん39回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。

直ぐにクラブ確認済ませ先を急ぐ皆さんを見送りパター、アプの練習を開始します。
余り紫外線で皮膚を焼くと紫外線病になるので1時間程でタイムアップ。お風呂へ。
ゆっくり汗を流し着替えて清算済ませ取手へ向かいます。

所要を済ませ16時30分過ぎに自宅へ戻ります!ふぅ~。片付け済ませクラブの
発送手続きにヤマトへ!

次節6月5日(日曜日)はホームコースの玉造GC(茨城県)でシニア選手権予選に
参加致します!マッチを楽しむ為に頑張ります

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード