金乃台カントリークラブ 新規会員募集がスタート

                               令和4年4月1日  (金曜日)


いよいよホームコースの金乃台カントリークラブ新規会員募集がいよいよ
今日から始まります。内容は以下の概要通りです。
IMG_4614.jpgIMG_4615.jpg

金乃台カントリークラブは昭和39年の開場で今年で57年を迎えます。

ゴルフ場は電車の場合、常磐快速線の牛久駅(上野駅より約50分)から
クラブバスで7分と大変便利な立地となってます。
お車の場合は圏央道阿見・牛久ICより約8分と車でも便利な場所であります。

全体的には箱庭的ゴルフ場で動線が良く今までは歩きのキャディ付きラウンド
スタイルでしたが4月より乗用カートが導入されカート、キャディ付きラウンドへ
変化しました。

コースはアウト36、イン35(6,433YP71)とそれぞれ趣のあるホールが多く
今回、コース改造でフェアウェーバンカー、ガードバンカー、グラスバンカーなど
多彩な配置により難易度が今迄以上に上がっております。

ご興味ある方は是非、一度ラウンドしてみては如何でしょうか
女性に人気のあるコース(レディスティから池絡みが3ヶ所)でカートに乗るも良し
歩いても疲れません(私感)のでご来場お待ちしております。

では募集に関する事を簡単に説明致します。
募集口数は140口を令和4年4月~令和5年3月までの1年間行います。

これは男女共に含まれておりますが女性入会には人数制限が有りますので
女性の方々はお早目のお申込みをお願い致します。

先にご覧の募集概況に記載されている通り先着100口分に関しては割引特典を
設けており22万円~44万円までの割引率は非常に魅力的でございます。

今回の募集入会される皆様と楽しいクラブライフを過ごせるようお待ち申し上げます。

お問合せは
株式会社毎日ゴルフサービス 
お電話03-3561-6878

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                令和4年3月27日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で視察会も兼ねて訪問。
朝は何時も通り起床!WGCデルマッチ見るも金谷は既に敗退していた。しかし
S・シェフラーは完全にノッている。優勝未経験から今期は既に2勝!今大会も
昨年度覇者のB・ホーシェルに逆転勝ち。この大会も勝っちゃいそうですね

朝食済ませ6時40分過ぎに何時もの行程で7時20分には到着。皆さんと挨拶
済ませ着替えて何時も不調なパターを転がし何となくフィーリングを掴み掛けて
アプを転が視察会のAさん、Dさんを見送りアウトからSさん、Mさん、Uちゃんと
レギュラーティからスタートです。

1番337YP4、ドラは右コーナー上を越えた?かな(汗)新設バンカー修理地右
へ着弾したのでドロップし58鉄で打つも届かず12歩アプを狙うも決まらずパー。
Uちゃんもキッチリパー発進漸くカート道トンネル工事が完成
IMG_4598.jpgIMG_4599.jpg
2番508YP5、ドラはフェード球でセンター!セカンド5W短く持ち狙うもナイス!
ミスの低空球。サードは58鉄でピン手前7m。先にUちゃんのカラー付近からの
トライ?は60cmに付きOKパー!自身も狙うが全く届かずパー

3番166YP3、ややアゲの中、7鉄短く持ち打つもシャンク球は右OBゾーンへ!
打直しはピン左横7mで残念ダボチン

4番364YP4、ドラは左ラフ!セカンド58鉄で打つも届かず。う~ん。10歩アプ
狙うも決まらず。今日はSさん調子が今一なんでしょうか・・・

5番344YP4、ドラはコーナー先の大木の間へ!最近、体重が増え球が飛んで
いる(笑)。セカンド大木のVの字間を狙い貫通するも先の枝に当たりポトリ(涙)。
寄らず入らず。

6番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも超チーピン球は池左先ラフ。
58鉄でピン右下9mから1mショートするも慎重に沈める。

7番204YP3、気持ちアゲ?気味の中、ユーティリは真直ぐ右サブグリーン奥の
バンカー!18歩の脱出はカップ掠め80cmオーバーで大事なパットはペロリ
アホ~。朝あれだけ転がしてるのに開眼して直ぐ閉眼(涙)

8番388YP4、ドラは新設フェアウェー左バンカー手前。セカンド52鉄短く持って
打つも微妙に届かず。10歩アプを狙うも決まらず残念。

9番370YP4、ドラは大きく左1番フェアウェー。無理せず戻して58鉄でピン右横
1m。これを沈めパーセーブの41回。Sさんエンジン掛らず〇1回、Mさん新設した
ガードバンカーで往復ビンタ攻撃で苦労し〇4回、Uちゃん少しづつ成長してきてい
る45回でお昼へ!2時間25分。

お昼は何時ものざるうどんでは無く蕎麦を注文。しかし最近、ランチタイムが異常
事態。早く解決して貰いたいですね。前組のAさん、Dさんが同組の方々に挨拶し
に席に来られ軽めの挨拶済ませ後半へ向かわれます。先輩席へ挨拶に回り2日
も宜しくお願いしま~す!と後半戦へ
IMG_4601.jpg

10番387YP4、ドラは傾斜下センター!セカンド52鉄を短く持ちピン右横5m!
軽いスラを狙うも一筋違いで80cmオーバーも慎重に沈める。この感じだよな~

11番184YP3、ピンが奥でアゲ気味の中、4鉄短く持ち打つも右ガードバンカー
右横ラフ。17歩アプはロブ打ちも開き過ぎで飛ばずオンせず。7歩アプを狙って
転がすも決まらず残念。ここは全員ボギー

12番379YP4緩い右ドック!ドラは右杉林上からドロ~球予定が真直ぐ飛んで
行く(汗)。残念ワンぺゾーン。ドロップし5鉄でセンターへ打つ。するとSさん順番
で見ていると瞑想中!1分が経過しス~さん!と声を掛けてみると15番グリーン
が空くのを待っていた!と勘違いしていてUちゃんと大爆笑!メンバーでしょ(笑)。
あ・な・た(笑)。Uちゃんだけボギー!

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピンピン下3m付近!
軽いフックは左へ切れる。Uちゃんナイスレイアップからナイスアプでパーセーブ

14番326YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンド9、P鉄で悩むもP鉄を
選択し打つも届かずガードバンカー縁の目玉。無理せず出して11歩アプを狙う
も決まらず残念。Sさん漸くエンジンが掛り始める(笑)

15番357YP4、ドラは左OBゾーンへ向かうもセーフが見えた(喜)。セカンドは
花道へレイアップし58鉄でピン上2m弱。するとSさんの放った40Yアプがピン
にガシャンと当たり20cm横で止まりナイスパー!12番の瞑想はこれか(大笑)。

16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上からショートカット。セカンド52鉄短く
持ちピン上2m弱。先にUちゃんのトライは惜しくも決まらずSさんが先生ライン
を見せてくれながらパーセーブ!これは沈めたいがペロリンパー(涙)ダメだ

17番137YP3、キャディさんと情報交換しながら談笑。9鉄で安全にピン右横
7m地点へ。軽いフックのトライは決まらず。Sさん連続4ホール1パットでパー

18番513YP5右ドック!ユーティリでコーナー上を越えセンター!セカンドも
ユーティリでセンター!サードは52鉄でピン奥4mカラー!Uちゃんにポイント
確認して無難なパーを選択しパーの40回。Sさん痛恨のボギーで42回、M
さん完全崩壊して〇9回、Uちゃん辛くも49回で終了!2時間20分。

クラブ確認後、直ぐにお風呂へ入り着替えてレストランで反省会。今日もSさん
ゴチになります(笑)。無事、反省会を済ませ来た行程で帰ります。

帰りは比較的ス~イスイで16時10分に自宅到着。今日は弟家族が超久々に
来ていて甥っ子2人の無事、進学も兼ねて晩御飯を食べに行きます!

次節4月2日(土曜日)は金乃台CC(茨城県)でグランドオープン記念ゴルフです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

常陽カントリー倶楽部

                               令和4年3月24日  (木曜日)


本日は常陽カントリー俱楽部(茨城県)で1年半ぶりにKGK会に参加します。
朝は何時も通り起床!WGCデルマッチプレーを見ながら朝食を摂り6時40分
一路22キロ先ゴルフ場へ!何時も通り一般道で7時20分には到着。近いね。

フロント前でゴルフ場の方々の出迎えを受けサインして着替えて新設したアプ
練習場へ行くも今朝までの豪雨で3球だけ転がしパターを転がしに行きます!
今、常陽は兎に角、経営人が一生懸命にハード、ソフト両面に手を掛けていて
非常に努力が伝わります。ではインコース青ティからKさん、Hさん、Mさんと!

10番451YP5、サービスロングはドラはセンター!セカンド5鉄でグリーン左
手前ラフ。ドロドロ球の20Yアプは届かず寄らず入らず痛恨のパー!アホ
IMG_4577.jpgIMG_4578.jpg
11番131YP3、9鉄でピン右横7mにオン!軽いフックは1mもオーバーして
返しを慎重に沈める。Kさんピン右横3mからキッチリバーディMさんもパー

12番362YP4、ドラは変な当たりで左松林へ入り戻ってセンター(笑)セカンド
ユーティリで右ガードバンカー!薄砂バンカーからピン左上8mに脱出し無理
せずボギー!Kさん、Hさんナイスパーセーブ

13番331YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄で打つも砲台の
グリーンから戻ってしまい寄らず入らず。Hさんここまでツキが無い(笑)

14番341YP4右ドック!ドラは左松林へ!セカンド空間狙い8鉄短く持ちピン
左下1.2mに奇跡のオン(喜)。Hさんも後方からナイス脱出でパーセーブ!
慎重に沈めバーディゲット

15番160YP3、ピン奥で7鉄で打つも全然届かず。20歩アプは微妙なピン上
2m弱。下りスラ?を狙うも一筋違いで凌げず。Hさん調子が出てきてナイスパー

16番359YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つもトップし球が消え暫定
球を打つ。グリーン右奥ラフへ生きていた(汗)。20Yの砲台アプは超ロブ打ち
で30cmに寄せ皆さんからお褒めの言葉を頂戴する。偶々ですよ(汗)

17番427YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄でピン左下8m。上りスラはピン
上80cm。返しは慎重に沈める。Hさんもセカンドナイスでボギーを死守

18番472YP5サービスロング!ドラは右松林入口。セカンド無理せず左ラフ
方向へ!サードはP鉄でピン左下5m。軽いスラを狙うも届かず残念な38回。
Kさんナイスボギー死守で45回、Hさんグリーン奥ラフからスーパーアプロー
チで1mに寄せ凌いで〇4回、Mさん〇1回でお昼へ!2時間20分。

お昼は油淋鶏を注文。レストランもダイナックに変更となってメニューが豊富に
なったようです。勿体無いのはレストラン正面に拡がる空間が殺風景な事かな
ここは経営陣も何か模索中との話しですが・・・。では40分経過し後半戦へ
IMG_4579.jpg

1番383YP4、ドラは右松林へ!キャディのIさんと捜索しても無い(汗)すると
Hさんからフェアウェーど真ん中に有るよ~との声でIさんと大笑い。セカンド7
鉄で花道方向へ!30Yアプは微妙な2m。ここは慎重に凌ぎます。

2番515YP5緩い左ドック!ドラは大きく右ラフ。セカンド4鉄のフェード球は
右の木に触れ脱出ならず再度の脱出で左サブグリーン方向へ打ち58鉄の
アプは寄らず入らずMさんも惜しくも入らず

3番178YP3、ややアゲの中、5鉄を短く持ちピン左下9mエッジ付近。52鉄
からパターに持ち替え寄せるも1.5mショートで凌げず。Mさんナイスパー

4番352YP4緩い右ドック!ドラは左フェアウェーバンカー左ラフ。セカンド7
鉄で低く打ち出しピン右横8m。軽いフックは1mオーバーし返しは慎重に!
Mさん下りの5mトライが2m下へ抜け残念ボギーとなる

5番453YP5サービスロング!ドラはフェード球で右フェアウェーバンカーへ。
セカンド6鉄でレイアップするも左フェアウェーバンカーへ(汗)寄らず入らずの
痛いボギー!後半のロングは全てボギー!Kさん、Mさん無難にパー!
IMG_4581.jpg

6番324YP4緩い右ドック!ドラでショートカット狙うも越え切らずガサガサ!
セカンド林中から58鉄で花道へ!13歩の簡単なアプを2m弱ショートして
下りを忘れ一筋違いで1mオーバー返しは・・・ペロリ(涙)ダボチンKさんと
Mさんは惜しくもパー!

7番138YP3、何やら難所なホール!ピンが右手前傾斜地なのでIキャディ
さんも右手前の方が・・・で9鉄で右手前ラフ。Mさんピン左上8mへナイス?
オン(笑)自身は寄らず入らずでMさんのトライは超スーパーな20cm手前
に止まり全員で拍手!よく止まったよね~(驚)

8番283YP4、ユーティリでセンター!セカンド52鉄でピン右下4m。傾斜
地のカップ位置にビビリながらのトライは届かず根性無し!ゴルフの間隔
が空いているから自信がないんだな~

9番372YP4、強烈なアゲの中、ドラは右ラフ。セカンド7鉄短く持ちピン左
下10m。上りを合せるも80cmオーバー(汗)。下りを慎重に沈め42回!
Kさん耐えて49回、Hさん途中苦労され〇2回、Mさん最後に苦労し45回
で終了!お疲れ様でした!2時間15分。直ぐにお風呂へ!

サッとお風呂へ入り着替えて2時40分からの懇親会に臨みます!ゴルフ場
専務の細井さんから約30分強プロジェクターを見ながら説明を受けます。
その間、お言葉に甘え飲食しながら聞かせて頂き質疑応答のあと15時過ぎ
無事終了!お疲れ様でした!ゴルフ場の方々に挨拶しNさん乗せ帰ります。
IMG_4585.jpg説明会風景
IMG_4589.jpgIMG_4592.jpgIMG_4596.jpg細井専務がお薦めのフルーツロールケーキ

帰りも来た行程で走行し柏駅でNさんと別れ自宅へ16時10分に到着します。

しかし最近、スイングの最中で気持ち悪さが有りスイングに淀みが出てしまう。
まぁ~練習もしないくせに何言ってんだか~(笑)ですので気楽に気楽に(笑)

次節27日(日曜日)はホームコースの金乃台CC(茨城県)です。雨が心配

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                  令和4年3月20日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で2組で懇親ゴルフ会です。
朝は何時も通り起床!直ぐに朝食済ませ6時45分に一路25キロ先ゴルフ場へ!
何時もの行程で7時25分にゴルフ場到着。直ぐに着替え柔軟体操してパター・アプ
を転がしメンバー5人、視察女性陣3名とチーム戦・個人戦を交え楽しくスタートです。

同伴者はメンバーのSさんと女性陣2名のNちゃん、Jちゃんと楽しくラウンドレッスン
兼ねてスタートです

10番387YP4、ドラは軽めに傾斜地中間点。セカンド8鉄でオンせず。24歩アプは
ピン上80cmに寄せ凌ぎます。Sさん惜しくも凌げず残念。お二人共、楽しんでね~

11番184YP3、ややアゲの中、4鉄短く持ちグリーン左下ラフ。18歩アプは1mへ
寄せ再度の凌ぎです。するとNちゃんピン右横ナイスオン10mから惜しくもパー!

12番379YP4緩い右ドック!ドラは右コーナーからドロ~球!セカンドP鉄でピン
左上3m。下りスラは一筋違いで残念。Sさんも凌げず残念

13番271YP4ドック!6鉄で右バンカー手前へ。セカンド52鉄でピン下5m付近!
上りスラを狙うも届かず。Nちゃん、Jちゃん男前パターで大爆笑!金乃台メンバー
の女性陣も皆さん男前パターだからな~

14番326YP4左ドック!ユーティリで正面の元バンカー方向へ!セカンド52鉄で
ピン右横7m。軽いフックは1m抜け返しを外す

15番357YP4、ドラは右杉林へ!セカンド空間から4鉄で左ガードバンカーイン!
寄らず入らず。女性陣は苦労するも良い練習だと思えば楽しい!とポジティブ

16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えセンター!セカンド52鉄でピン左
上1.5m。下りスラを狙うも一筋違いで残念。Sさんも一筋違いで天を仰ぐ

17番137YP3、フォロ~気味でP鉄でピン左手前9mカラー付近。パターで合せて
打つも1m右上。嫌な傾斜カップをペロリNちゃん、Jちゃんからドンマイの声が
掛ります。恐縮です。ここでもNちゃんナイスオンから残念なぼぎーとなる!ドンマイ

18番547YP5右ドック!フォロ~気味でコーナー上を狙いユーティリで左ラインへ
飛びギリギリかな?行くと20cmOB杭越え。その当たりから4打目進行しダボ死守
して40回。Sさんナイス4打目が20cmにベタッでナイスパーの44回、Nちゃん〇1
回、Jちゃん〇6回でお昼へ!2時間20分。

お昼は1時間10分と長いぞ?ムムム。前組とチーム戦は良い戦いのようで後半戦
次第ですね!酒豪SさんにJちゃんから『日本酒、ワインならチャンピオンになれる』
と決戦の申込有りで爆笑もSさんニコニコです。コースも一昨日からの雨で砂などが
馴染んできております。半年が楽しみです。では後半戦前にアプレッスンへ

1番337YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右上4m付近。下りフックを狙
い打つも入らず。Jちゃん、ガソリン満タンで球が飛ぶ飛ぶ

2番508YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでピン左横7mカラーへ2オン。
イーグル狙いを合せるも1.3m左へ抜けて返しをペロリ(涙)アホチン。Nちゃんの
ショットが格段に良くなり笑顔が増える

3番166YP3、7鉄でピン左上8mにオン。Nちゃんナイスショットでピン左下10m
カラーからナイスタッチでナイスパー!続く自身は1m強ショートしパーパットは・・
ペロリ(汗)ドンマイの声が痛い・・・(涙)

4番364YP4、ドラは左フェアウェーバンカー先を下ったラフ。セカンド58鉄でピン
左横5m。軽いスラを今度は捻じ込み初バーディ!女性陣2人はドライバーが当た
り出しSさんの地点に迫る勢い

5番344YP4右ドック!ドラは右コーナー松林上を狙うもカ~ンの音。捜索するも
無いので特設から4打目進行しダボチン。Sさん、Nちゃんナイスパーセーブです。
Jちゃんガソリン切れ?かと思いきや自前のハイボールをグビグビ(大笑)

6番528YP5、ドラは風に流され大きく右OBゾーンへで打直しはセンター!何と
なく右に行くイメージが分かった。セカンド、ユーティリでセンター!サードはP鉄
で届かず21歩アプは1.2mに寄せるも凌げずトリプルの8。Sさん9。何と女性
2人がキッチリダボを死守です。ナイス

7番204YP3、ユーティリで右サブグリーンオン。ドロップし28歩アプは届かず。
10歩アプを狙うも10cm届かず。Nちゃん、Jちゃん男前パターが炸裂する(笑)

8番388YP4、ドラは左松林へ!セカンド5鉄で大きなフック球でセンター方向。
58鉄のアプは微妙な1.5m。フック読まず狙うも切れた~。Sさん、Nちゃんも
残念なボギー!Jちゃんナイスパットでご満悦です

9番370YP4、ドラは右ラフ。セカンド薄芝地帯から7鉄で届かず。18歩アプは
ピンを通り過ぎ3m左カラー!返しはパターで沈め43回。Sさんも残念ボギー!
で49回、Nちゃん惜しくもボギーで51回、Jちゃん大幅に改善されまる〇8回で
終了!お疲れ様でした!楽しんでもらえて何よりです。

直ぐにスコア確認済ませアテストしクラブ確認後、お風呂へ!前組のHさんから
話があり湯船に浸かりながら談笑。上がって着替えてレストランでUちゃん司会
で懇親会がスタート。自己紹介から団体戦、個人戦へと表彰式を無事済ませて
会は解散となります。では近いうち東京の某店で(笑)と挨拶し別れます。

帰りも来た行程で帰りますが今日は車が多く利根川橋が渋滞でノロノロ運転で
車間距離を保ちます。17時過ぎに自宅到着し着替えて片付け済ませ笑点見て
晩御飯タイムです。

いよいよコース改造を終えカートパスが最終段階です。4月1日のグランドオー
プンと同時に募集が始まります!牛久駅からクラブバスで7分。送迎バスなど
大変、充実しております。ご興味のある方はご遠慮無くご連絡下さい!

次節24日(木曜日)は常陽CC(茨城県)でKGK会に参加です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

笠間カントリークラブ

                                令和4年3月12日  (土曜日)


本日は笠間カントリークラブ(茨城県)で昨日のメンバーと3名が入れ替わって
10名で訪問します。
IMG_4510.jpg

朝は遅めの6時に起床!直ぐに着替え6時30分に13キロ先ゴルフ場へ出発。
6時45分に到着しバブリーなクラブハウスに驚きです。現在はPGMグループ
ですが初めての訪問。受付は玉造と同じ(笑)。着替えてレストランでおにぎり
セットを注文しPGMグループで始まるレストランでの対応に関して質問する!

さ~今日も昨日より暖かく気持ち良くラウンドしたいですね!パターを転がして
薄芝上からアプも転がしインコースからTさん、T君とレッスンラウンドです(笑)。
IMG_4521.jpg

10番392YP4、ドラは右フェアウェーバンカー!セカンド7鉄でグリーン左下
ラフ。25歩アプは跳ねてピン上3mで凌げず。やはり硬いですね

11番387YP4、ドラは右12番ラフ!セカンド8鉄でグリーン手前に戻し20歩
アプはピン上5m。下りを凌げず残念。Tさん、T君も凌げずボギー!

12番403YP4、ドラはチーピン球で左ラフ!セカンド、5鉄でグリーン付近へ。
30Yアプは寄らず入らず体が起きてない(涙)。T君にアプのレッスン開始する

13番182YP3左池!5鉄でピン右下9m付近。無理せず合せる。Tさん、T君
惜しくも凌げず

14番503YP5、ドラは右傾斜地ラフ。セカンド5Wで狙うもグリーン右手前の
バンカー!50Yの脱出は52鉄でピン右横6m。下りスラは1mオーバーする
も返しは慎重に沈める。T君もナイスアプから無難にパー

15番363YP4右ドック!ドラは右山をショートカットです(笑)。セカンド58鉄で
ピン下5mと全然ピンに寄らずパー!このエリアはグリーン硬いのかねぇ~(笑)

16番186YP3やや打ち下ろしの左池!4鉄短く持ち打つもグリーン右横ラフ!
18歩アプは寄らず入らず。Tさん左池手前70Yからナイスアプでパーセーブ

17番410YP4右ドック!ドラはコーナーバンカー手前ラフ!ディポット内で7鉄
で直打ちしてピン段下20mカラー!流石にと思い強めにヒットするとピン左上
4mカラーで3パンチボギー!T君ここはキッチリナイスアプでパーセーブ

18番541YP5、コース紹介など写真で出るホールの左ドック!ドラはセンター。
セカンド6鉄で池手前。するとTさんKASAMAのKに打ち込みアンプレ(笑)です
サードは52鉄でピン下4m付近もカップ掠らずパーで41回。Tさんダボ死守で
47回、T君、最後にトリを打ち48回でお昼へ!2時間5分。
IMG_4515.jpgIMG_4517.jpg

お昼は中華がメインですとの事で五目あんかけカタ焼きそばを注文。クラブ内も
重厚感有り平成4年オープン時らしい造りです。これが41万8千円募集している
とは近ければ買いだけどな~。如何せん距離がある!でも若者が多くフレッシュ
な感じが大変良いです!では後半戦へ!
IMG_4518.jpgIMG_4520.jpg

1番364YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横6m。スライス狙い打つ
も半分落ち掛け止まります(涙)。Tさんのトライも決まらずパー!Tさんにワンポイ
ントレッスンをしたらドライバーが別人になった

2番189YP3、ややアゲの中、4鉄でピン筋へ飛びピン下1m!ん?徐々に球が
カップに近づいて来ている。その内、2回目のエースが出るかなぁ~でバーディ

3番549YP5緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド3Wでセンター!サードは58
鉄でピン段下へ戻り8m。上りスラは1m強ショートしクラッチパットがペロリ
Tさんナイスボギーを死守する

4番337YP4、無理せず3Wで打つもチーピン球で左カート道付近へ!アホチン。
ドロップし52鉄でピン右横3mも決まらず。嫌な展開

5番140YP3打ち下ろし!P鉄で段上狙うも傾斜で手前に戻ります。9mトライは
50cm届かず残念。Tさんローカル違反(笑)でグリーン左手前ラフ20mからOK
地点へ寄せパーセーブ!良くあの距離感が出るよな~
IMG_4523.jpgIMG_4524.jpg

6番368YP4、ドラはセンターから風に流され右ラフ?あれれOBラインを越えて
いた!ドロップゾーンから9鉄で左ガードバンカーへ!58鉄に持ち替え脱出する
も奥のワンぺゾーン!寄らず寄らず入らずの10回いや~参った

7番416YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド6鉄でオンせず。我慢ですよと
言い聞かせバンカー越えの20Yアプは寄らず入らず。Tさんに完全に追付かれ
レッスン代を払う事になっている(汗)

8番546YP5右ドック!ドラはコーナー左ラフ!セカンド3Wでセンタ―!サード
は58鉄でピン下3m弱。上りスラ?を狙うも掠らないよ~(涙)。Tさんも無難なパー

9番396YP4右ドック!ドラはフェード球でセンター!セカンドP鉄でピン左横5m
付近。上りスラは届かずパーの43回。Tさんの下り4mトライは一筋違いで残念
な43回、T君、最後に苦労して〇3回で終了!お疲れ様でしt!2時間15分。

今日は内原CCを主戦場とするキャディさんとOさんの話しで盛り上がり楽しかった。
有難うございました。でクラブ確認済ませ急ぎお風呂へ!

3組目の方々はお風呂は入れずなので急ぎ上がりレストランで反省会&表彰式!
優勝のYちゃん、準優勝のKさんにゴチになり無事終了!それでは帰りは岩間IC
からの方が近いとNさんの指示に従い快調に柏ICに到着すると全く動かず(汗)。

どうやら野田方面の5キロ先の16号線でトラック2台が横転事故で車線を塞いで
いるとの情報!手を出して右へ右へ車線を取り料金所を通過し無事柏駅へ走行
して15時50分にNさんを柏駅へ送り届け帰ります!

自宅到着16時で直ぐに片付けLPGAツアーを見ます!しかし女子ツアー人気は
凄いな!毎週のように試合がある。比べて男子は3月24日まで無し(驚)。多少、
改革していかないと本当に忘れ去られてしまう

次節3月20日(日曜日)は金乃台CCで視察予定者の方々とラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

太平洋クラブ益子PGAコース

                              令和4年3月11日 (金曜日)


本日は太平洋クラブ益子(栃木県)PGAコースに気心知れた方々と視察会。
朝は何時も通り起床!6時20分に柏駅へNさんを迎えに行き益子へ出発!
16号線から常磐道は友部ICで下り35分でゴルフ場到着です。おっ綺麗!
IMG_4497.jpgIMG_4496.jpg

受付済ませ着替えてレストランで朝食済ませパターだけ転がしアウトから青
ティの2組でコンペ形式でスタートです。Mちゃん、Kちゃん、Hさんと同伴です

1番533YP5緩い右ドック!ドラは左ラフ。セカンド3Wで右ラフへ!サードは
58鉄でピン左上7m。下りを合せパー発進。グリーンはパンパンで止まらない

2番411YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド6鉄でグリー左横ラフ!
18歩アプは跳ねてピン右横9m(驚)。無理せず合せボギー!Kちゃんナイス
ボギーを死守

3番323YP4、ドラは左池先ラフ。セカンド58鉄でピン右横4m。上りフックは
残念。しかしピッチマークすら付かない(汗)

4番170YP3、ややアゲの中、5鉄を短く持ちピン下にナイスオン?と思いきや
跳ねて奥ラフ(驚)いやいや。下りをビビリで届かず4歩アプを狙うも入らず全員
ボギー!Mちゃん、Hさんナイスボギー!

5番496YP5緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド、5Wでセンター!サード
は58鉄で細長い段が強烈なグリーンへ打つと頂上で止まり簡単にボギーです。
Kちゃん、Mちゃんは無難にパー。Hさん苦労され二人でガックリ

6番160YP3、7鉄でピン右上8m。ニアピンはKちゃんが獲得です!下りの
フックを合せるも1.3mオーバーし返しを外す。下手だな~。Kちゃん残念パー

7番356YP4、ドラは右林枝に当たりラフ。セカンド7鉄でピン上10m。下りを
合せるも1m強下へ抜け慎重に沈める。しかし硬過ぎる

8番378YP4緩い左ドック!ドラは緩いドロ~球はコーナー木に当たり左ラフ。
セカンド7鉄でフック球は右ラフ。先程からコンタクトが折れて目玉端に有るの
で照準合わず寄らず入らず。Hさん漸くゼクシオ12が合って来ましたね

9番365YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横6mへ。
軽いスラを狙うも1m届かず。二重に見えるカップを狙うもペロリの42回。アホ。
Mちゃんナイスボギーで46回、KちゃんナイスOBパーで45回、Hさん〇4回。
お昼へ!2時間10分。

お昼は係の女性に名物を聞きメンチカツを注文。確かに柔らかくて美味しいね。
食事が最後の方になりある物が・・・。片付けて貰い全員にコーヒーのサービス。
こう言う事も有りますよと笑顔で答える。では後半戦へ行きましょう
IMG_4499.jpg

10番510YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58鉄でピン
左下4m。上りを狙うも80cmオーバー返しは慎重に沈める。Kちゃんも残念パー

11番139YP3、Kちゃんと大利根CCの時のエース達成時の話しで盛り上がり
良し!狙うぞ~(笑)。と9鉄で打つと・・・入れ~の声と共に30cm手前と残念!
するとHさんもピン右横5mにオンして惜しくもパーは・・・。Kちゃんとガックリ
IMG_4500.jpgIMG_4501.jpg
12番390YP4緩い右ドックの左池!ドラは右ラフ。セカンド8鉄で打つも届かず
花道へ!30歩アプはベタッ?と思うもピン上2mへ付き凌げず。Kちゃん無難に
ナイスパー!

13番365YP4左ドック!目の前は池!ドラはセンター杉左フェアウェー方向へ。
セカンド58鉄でピン左奥4m。軽いスラを狙うも決まらず。Kちゃんも決まらず!

14番163YP3、名物ホール!しかもピンが左池に対して左端です(汗)前組は
期待に応えてくれ3人が池~(笑)。我々はKちゃんがピン右上5m。Hさんピン
上10mバンカー!自身は手前バンカーから寄らず入らずでKちゃんに託すも
一筋違いで残念。

15番422YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド6鉄のフック球は右ラフ!
Kちゃんにおんぶにだっこ状態の緊迫したラウンドが続きKちゃんパーを死守。
負けじとHさんもナイスアプでボギー死守。MちゃんもHさんにおんぶにだっこ。

16番376YP4緩い右ドック!ドラは右ラフ。セカンド狙えず花道方向。肝心な
アプが微妙な2m弱左横。するとHさんがナイスアプでOKパー!Kちゃん共に
ボギーでガックリ!Mちゃん、Hさん大喜び

17番368YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左上6m。本当に寄らな
いね(汗)。Kちゃんと狙うも全く決まらず共にパー!Mちゃん鼻歌ラウンドです

18番363YP4緩やかな上り!ドラはセンター!セカンドP鉄短く持ちピン左上
3m弱。するとHさん合せたパターが傾斜でグリーン外へ!3回も戻ってしまい
大苦労され49回。Kちゃんはピン右上13mからナイスタッチでパー38回、
Mちゃん49回、自身のトライは決まらず39回で終了!お疲れ様。2時間10分

直ぐにクラブ確認してキャディのGさんにお礼済ませ花粉を落として清算済ませ
今日の宿泊先の友部駅横のビジネスホテル30分位で到着。直ぐにお風呂へ
入り着替えて今夜の食事会(完全予約制店)が18時から開始となる!

明日は笠間カントリークラブ(茨城県)でラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

千葉カントリークラブ 梅郷コース

                              令和4年3月9日  (水曜日)


本日は千葉カントリークラブ(千葉県)梅郷コースで日頃からお世話になって
いるご夫妻からお誘い頂き訪問です
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時過ぎに一路18キロ先ゴルフ場目指し
一般道から田んぼ道を走行し7時55分に到着。石山支配人とご挨拶済ませ
着替えて柔軟体操して広~いアプレンジへ向かうと・・・あれ?見慣れた姐さ
んが手を振っている(笑)談笑しながらアプを転がしバンカーの打ち方は・・・。
IMG_4492.jpg
それではお先に~と姐さん達は3組先に出てHご夫妻とパターを転がしイン
黒ティで楽しくラウンドです。父上様、花粉症が酷く取止めとなります(汗)。
IMG_4469.jpg

10番408YP4、そうそうH君からステルスヘッドを借り急ぎ装着しセンター!
セカンド6鉄でピン左へ着弾するも奥ラフ。寄らず入らず。H君残念。奥さん
Mちゃんナイスボギー死守

11番358YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右横4m弱。軽いフック?
を狙うも右通過。H君の10mトライは無難にパー!するとMちゃん40Yアプを
50cmに寄せナイスパーセーブ!物凄い成長!しかも白ティからだからね

12番366YP4、ドラは気持ち左ラフ。セカンド52鉄で打つも砲台グリーンに
跳ね返される。12歩アプは80cmに慎重に沈める。ご夫妻ガードバンカーで
少し苦労される

13番175YP3、5鉄でグリーン左下10m。グリーン傾斜のキツイ位置のピン
で無理せず合せる。H君のトライは一筋違いで残念。Mちゃんボギー死守
IMG_4470.jpg

14番528YP5緩い左ドック!ドラは綺麗なドロ~でセンター!セカンド待ちの
状態からユーティリで打つも左林へ!悪魔の空間狙ってピン下8mにオンして
パーセーブ!Mちゃんのトライは下りが一筋違で2m下へ抜けるも返しを入れ
ボギー死守。何かパターも特急列車じゃなくなったね~

15番387YP4緩い右ドック!ドラは緩いフェードでセンター!セカンド7鉄で
ピン右上6m。下りフックはカップ掠らず。H君、砂薄バンカーから苦労します。

16番204YP3、4鉄でグリーン右ガードバンカー!28Y脱出は大きくOB
砂が無い!打直しはMちゃんに球を借りピン段下6m。入れに行くも届かず!
トリプル(涙)。するとMちゃんナイスアプで30cmに寄せ一人だけパー

17番381YP4右ドック!ドラはコーナー先林の中のベアー地帯。セカンド7鉄
で大きくフック球でピン手前7m。軽いフックは届かず残念。Hご夫妻ボギー死守
IMG_4471.jpg
18番552YP5緩い右ドック!ジャパンOP時、Aスコットがドラ・3鉄で軽く2オン
した時の話しで盛り上がる。ドラはセンター!セカンド5Wで左ラフ。サードは9
鉄でピン下1m。キッチリ沈めバーディの39回。H君のトライは惜しくもパーで
43回、Mちゃん大苦労して49回も立派!お昼へ!2時間20分。
IMG_4473.jpg

お昼は先日からレストランが地元『みのわ』に変わり初めてのランチです。3月
中はメンバー同伴だとランチは全種類フリーとの事で王道の鰻重のご飯小を
注文。う~ん普通に美味しい!しかし地元の方々によく会うな(笑)。後半へ
IMG_4479.jpg
IMG_4475.jpgIMG_4477.jpgIMG_4476.jpg

1番378YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右上5m。下りフックは左へ
切れる。H君ナイス脱出でボギー死守。Mちゃん好調なパターでダボを死守。

2番494YP5、ドラはセンター!セカンド池の手前にレイアップし58鉄でピン
右上3m強。下りフックを沈めバーディゲット。H君のトライは不運にも入らず

3番210YP3、ティが前で4鉄で全く届かず(笑)花道から21歩アプは50cm
に寄せ凌ぎます。H君惜しくも凌げずもMちゃん好調なパットでボギー死守。
しかし、ご夫婦でゴルフを楽しまれ仲睦まじい~

4番417YP4右ドック!ドラはコーナー先林入口。セカンド、ユーティリで右か
らフック球でピン手前9m。フックラインを合せて1m下へ。上り真直ぐを打つ
も右を抜ける(汗)。H君も残念なボギー!Mちゃん男前パターでダボ死守。

5番378YP4、ドラは左ラフ。セカンドP鉄でグリーン届かず。9歩アプを58
鉄で狙うも1mオーバー!今度は慎重に沈める。H君、先程から一筋違いで
残念が多いね

6番569YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでドロ~せず右フェアウェー松
に当たりポトリ。サードは8鉄で打つも右ガードバンカーへ!砂が薄いか?
分からずビビリで寄らず入らずボギー!H君も凌げず残念。Mちゃんパター
が炸裂し続けている。

7番162YP3、7鉄で淡谷~・・・。ピン右上4mへ抜ける。キャディのIちゃん
惜しい~と色々なメンバーの話しから『塩出さんは何時メンバーになる?ので
しょうか?』と言われ考え中と返答。だって・・・メンバーの・・・etc。Iちゃんは
大爆笑となる。

8番410YP4、ドラは左松林へ!Mちゃんから狙います?に狙いますよ(笑)
と期待に応えるべく6鉄で大きなフック球でグリーンキャッチしてホッとする。
すると、ここまで一筋違いで残念中のH君がピン下4mからキッチリバーディ
ゲットで笑顔となります。Mちゃん疲れて来たのかな(笑)

9番365YP4、ドラは右フェアウェーバンカーからのドロ~球が大きく左林へ。
球はセーフも今度は無理と宣言し悪魔の空間を4鉄で低く打ち出し奇跡的に
カラー手前ラフ!H夫妻、大笑い!トラブルは得意ですから(笑)。23歩アプ
は最後の急激な上りを見落とし2mショートし凌げず38回。H君、ナイスパー
で41回、Mちゃん最後は男前パター(笑)でトリの〇1回で終了!お疲れ様。
2時間25分。キャディのIちゃんに有難うね~とクラブ確認。では近いうちに

石山支配人が出迎えをしてくれ暫し歓談し今後共、宜しくです!と挨拶済ませ
マスター室に前組の姐さん方は?と聞くと元気にハーフ行ってます(笑)へぇ~
元気だなぁ~

練習に行くH君から次回も宜しくお願いします!と挨拶され改造後の金乃台へ
行こう!と別れお風呂へ行くMちゃんに父上様に宜しくと伝え僕は用事有りと
着替えて清算済ませ帰ります。

帰りは来た行程で走行し16時前に自宅到着し着替えて近所の友人宅へ向い
17時30分過ぎに終了。

いよいよ春到来!花粉を吸い込み過ぎないようマスク着用を心掛けよう

次節11日、12日は太平洋C益子コース(栃木県)、笠間CC(茨城県)遠征

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                               令和4年3月6日  (日曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)捻木コースで研修会です。
朝は何時も通り起床!PGAツアー見ながら5時30分に73キロ先ゴルフ場へ。
何時もの行程で安全運転で朝食を摂りながら6時40分にゴルフ場到着です。

スタッフ皆さんに挨拶し着替えて柔軟体操を入念に済ませアプ、パターを転が
すも速っ(驚)。アウトからNさん、Tさん、Oさんとラウンドです。風が冷たい

1番523YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン
左下7m。上りスラを合せてパー発進。Nさん、Oさんも無難にパー

2番400YP4、横風の中、ドラは大きく左へチーピン球で池~ドロップし4鉄で
グリーン左横ラフ。21歩アプは届かず再度58鉄で狙うも10cm届かずダボ!
Nさん、Tさんナイスパー

3番414YP4右250Y付近まで池!ドラは左カート道右ラフ。セカンド打上げ
ユーティリでピン左下10m。先にNさんがナイスタッチで先生してくれるも1.3
mオーバー!凌ぎのパットは寸止めボギーTさんナイスアプでパーセーブ

4番199YP3、風が舞う中、4鉄でピン左手前8m。軽いスラを大体で合せて
打つと右1.5mへ(驚)。返しは一筋違いで連続3パンチと嫌~な予感

5番334YP4左ドック!ドラはフック球で左バンカー左ラフ。セカンド58鉄で
打つもピン左手前8mと難ライン。ここも先にNさんがナイスでパーの先生役
も自身のトライは右1.5mへ(汗)。返しの上りは一筋違いで3連続3パンチ

6番376YP4、ドラはセンター!セカンド目土上からP鉄で打つも段上に上ら
ず残念。18mのトライ(笑)は一筋違いで2m弱オーバーも今度は沈めます。
Tさんもナイスアプでパーセーブ

7番204YP3、物凄いアゲの中、ユーティリで打つも吹け上がり届かず池~。
ドロップし7鉄でグリーン左下ラフ。13歩アプを寄せダボチン。Tさん一人パー

8番349YP4、ドラはフォロ~の中で会心も右フェアウェーバンカーのアゴへ。
52鉄で何とか脱出し58鉄に持ち替え届かず再度15歩アプを狙うも20cm
足らずボギー!皆さんのトライは惜しくも決まらず残念パー

9番543YP5、アゲアゲの中、ドラは左方向ラフ。セカンド5Wでフック球狙い
打つもダフッて右方向ラフ。サードは5Wで狙うもトップし右1番方向。寄らず
寄らず入らずのダボチンで47回。参りました~。Nさん無難なパーで40回、
Tさんもナイスアプパーで41回、Oさんも崩壊寸前で43回でお昼です。
2時間5分。

お昼はハンバーグ御膳を注文し他コースの会員権相場が上昇している話し
となり近況を説明。その後、歓談していると・・・ある事で皆さんから4月1日
からPGMグリープ全体でサービス料?が別途発生する事を聞く。え?それ
本当の話しですか?の問いにレストラン担当者から『そうなんです』と返答。
へぇ~。各ゴルフ場で会員から問題が出ないのでしょうか?では後半戦へ
IMG_4452.jpg

10番528YP5、物凄い風になってきました。ドラは超チーピン球で左ラフ。
セカンド3Wでセンター!サードは6鉄でピン左下7m。軽いスラを狙うもパー

11番483YP4、ドラはセンター!セカンド3Wでピン上6mにスーパーオン。
下りスラのトライは10cm左で止まり残念。Tさんもナイスアプでパーセーブ

12番179YP3、物凄いアゲの中、5Wでピン左横8mにスーパーオン(喜)。
スライスラインを1.5mショートし慎重に沈める。Oさん今日は一筋違いばかり

13番361YP4、ドラは風に流され右ラフ。セカンド、フォロ~?と思いP鉄で
ピン左横3m付近。軽いスラをのトライはカップ回り込み残念。Nさん、Oさん
も惜しくもパー!

14番416YP4、風速8~10mかな?ドラは左ラフ。セカンド4鉄でグリーン
右ラフ40Yアプはピン右横3m。軽いフックを80cmオーバーし返しは・・・・
何とペロリ(涙)アホ。Tさん、Oさん無難にパー

15番179YP3、ピンが奥で4鉄で打つもシャンク気味に当たり右池(涙)もう
どうしようもない。ドロップゾーンから寄らず入らずダボチン。皆さんナイスアプ
でパーセーブとお見事です

16番371YP4、強烈なアゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄で打つも何と
シャンク気味に右林付近へ!ダメだこの打ち方は。35Yのラチからのアプは
ピン左横1.2m。下りスラは・・・ペロリ。Tさんナイス砂一でNさんとパー

17番575YP5右ドック!ドラは今日一のフェード球。セカンド3Wでセンター。
サードは52鉄でピン右下5m。軽いフックのトライは1mオーバー(驚)はぁ~。
返しはペロリ(涙)。本日5回目と情けない。Nさん、Oさん惜しくもパー!

18番327YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横4m。軽いフックを
狙うも1mオーバー!ん?下り?え?返しは横入口から入り42回。Nさん44
回、Tさん45回、Oさん崩壊で47回で終了!お疲れ様でした!2時間25分。

直ぐに着替えてレストランでD君にお渡しして先月分を受け取ります(喜)では
帰りにショップでSちゃんに靴を合せて貰い注文して来た行程で帰ります!
しかしグリーン状態良く自身の感覚が全くダメな一日でした。ゴルフは甘くない

15時30分に自宅へ到着し片付けお風呂へ入り既に優勝者の西郷真央選手
のダイキンオーキッドOP見ながら横になります。本当に選手皆さん下半身が
全く動きませんね

次節9日(水曜日)は千葉CC(千葉県)梅郷コースでラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ プレオープン

                               令和4年3月1日  (火曜日)


本日はホームコース金乃台カントリークラブ(茨城県)でコース改造が完了して
約50日ぶりとなるプレオープンに訪問となりました。

朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時55分に柏駅へ皆さんを迎えに行って
何時もの行程で朝の通勤渋滞の流れで7時45分にゴルフ場到着です。
IMG_4403.jpgIMG_4411.jpg

IMG_4406.jpgIMG_4407.jpgIMG_4413.jpg
工事中に視察に来ていたがハウス内は大変良くなりました。皆さんに挨拶して
着替えて柔軟体操済ませアプ、パターを転がしアウトからメンバーのY先輩と
Yさんの友人で超久しぶりのTさんとメンバーのMちゃんとラウンドです。
IMG_4417.jpgIMG_4418.jpg

1番346YP4、ドラは右ラフ方向!セカンドP鉄で届かず8歩のアプは20cmに
寄せてパー発進。センター木が伐採され右コーナーバンカーが配置換えとなり
グリーン周りのガードバンカーが非常に大きくなりました

2番517YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでチーピン球。サードは8鉄でピン
左上9mカラー!ボヤ~とパターを打ってしまい2mオーバーで返しを外す!
グリーン両面奥のガードバンカーがグラスバンカーに変化します

3番192YP3、4鉄でグリーン左奥ダブルクロスバンカー!フワフワバンカー
からピン上2mに付くも凌げず。ガードバンカーが大きくなってますね

4番387YP4、左右のフェアウェーバンカー位置が230~240Y付近へ新設・
配置換えとなって無駄な椿の木などは伐採してあります。ドラはセンター方向!
セカンドP鉄でピン右横3m強。軽いフックを沈めバーディゲット。

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄で打つも届かず花道!
10歩アプを狙うも決まらず残念。両グリーン70Y付近にフェアウェーバンカー
が新設。190Y付近のコーナーバンカーも大きく深くなってます
IMG_4423.jpgIMG_4424.jpg
6番552YP5、ドラは左松林入口。Mちゃんから凄いフック球見たい!と要望
有り4鉄のフック球でセンターへ(笑)。サードはP鉄でピン左上4mも決まらず!
フェアウェーバンカー消え池周りを改修中です

7番226YP3、ややアゲの中、5Wでドロ~球はグリーン左グラスバンカーへ。
修理地でドロップし20歩の簡単なアプを2m強ショートし凌ぎのパットは届かず。
Kグリーン左ガードバンカーが配置換えとなり160~180Y付近へフェアウェー
バンカーが増設。Bグリーン右ガードバンカーも大きくなり松が伐採されました。

8番437YP4、ドラはセンター松上えを・・・カ~ン!ポトリ(涙)飛ばねぇ~(笑)。
セカンド3Wでフェード球で打つも松枝に当たり7番ティーイング横。7鉄で花道
方向へ打ち13歩アプを狙うも決まらず。センター松1本を伐採しフェアウェーの
バンカーが増設されガードバンカーが大きくなってます

9番381YP4、ドラはセンター!セカンド8、9鉄で悩むも8鉄短く持ち打つも左
の大きなったガードバンカーへ!13歩の脱出は20cmに寄せパーの39回!
このホールもフェアウェーバンカー、グラスバンカー、ガードバンカーが非常に
厄介なホールへと変貌。Yさん〇0回、Tさん〇1回、Mちゃん〇0回でお昼へ。
2時間20分。いや~雨が降ってないのでホコリまみれです(汗)

お昼は・・・何も変化無し(笑)でもホールスタッフの方々に会え喜ばしいです!
Yさんのゴチでパスタを注文!そうそう三人は三田会で私だけ違います(笑)。
Yさん、非常にコース改造を喜んでおられゴルフ場らしくなった!と興奮気味。
後はレストランだなとポツリと一言。では後半戦へ
IMG_4426.jpg
10番397YP4、ドラはセンター木左。セカンド、ユーティリはドロ~せず右の
ラフ。25Yアプはピン上3m強へ転がるも凌ぎます。池周りの松が伐採されて
ガードバンカーの配置換えとグラスバンカー新設。

11番189YP3、アゲの中、ユーティリを短く持ち打つもダフッてフェアウェー
ど真ん中にあるバンカー手前。セカンド58鉄でピン右上4m弱も凌げず残念。
両グリーン60Y手前センターへバンカー増設。何か難易度が上がっているね

12番391YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左下5m!
軽いスラを狙い打つもペロリンパー!左林面にあった防御ネットが外れお助
け君が消え即OB!フェアウェーバンカー、ガードバンカーが新設、増設

13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド52鉄でピン右上3m付近。
下りスラを狙うも一筋違いで残念。ここもフェアウェーバンカーが190Y付近に
新設されガードバンカーが大きくなりました

14番341YP4左ドック!3Wで真直ぐ狙うもチーピン球(涙)最近、こう言うの
が多い。松林の中から空間狙い8鉄でグリーン方向狙うも脱出口最後の松に
阻まれ左サブグリーン横ラフ。寄らず入らず。フェアウェー正面バンカーが消
えコーナーに沿って長いバンカーが新設。右フェアウェー奥にバンカー新設
IMG_4430.jpg

15番366YP4、ドラは今日一でセンター!セカンド52鉄でピン左上1.3m。
下りスラを慎重に沈めバーディゲット。フェアウェー200Y付近にあるバンカー
が大きくフェアウェーに迫出しました。ガードバンカーも大きくなってます

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えセンター!セカンド52鉄で
ピン左下4m。上りスラはペロリンパー(驚)このホールは唯一、砂バンカーが
消えグリーン周りは全てグラスバンカーとなりました。

17番150YP3、ティーインググランドが前でP鉄で打つも届かず手前のラフ。
20歩アプを80cmに寄せるもペロリ(涙)アホチン。池周りがスッキリとして
グリーン周りはガードバンカーの新設、増設で難易度が上がっていますね
IMG_4432.jpg
18番580YP5右ドック!アゲの中、ドラを短く持ちフェード球でセンターへ!
セカンド5Wはチーピン球で左ラフ。サードは6鉄短く持ちピン左下5m付近へ。
バーディ賞が掛るトライはペロリンパー(涙)。残念パー賞の37回。Yさん44
回、Tさん〇1回、Mちゃん49回で無事終了!
コーナー先にあった防御ネットが消え即OB!手前に横長なフェアウェーバン
カーが新設。またフェアウェーバンカーが2つ新設されガードバンカー、グラス
バンカーも増設。何か難しくないかい(笑)。

クラブ確認済ませ大量のホコリを落としお風呂へ入り着替えてフロントで挨拶
してYさん、Tさん、Mちゃんを見送り自宅を目指し帰ります。帰りは曇ってきて
雨粒が5分程ポツリと落ちるもその後は上がり17時過ぎに自宅到着です。

4月1日から金乃台カントリークラブは220万円(税込)で140口の募集開始。
どうぞご興味のある方はご連絡下さい。またゴルフ場の内容やコース状況等
何でもお聞き下さい。募集に関しては割引特典などもございます。

次節6日(日曜日)は玉造GC(茨城県)研修会に参加します。
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード