第52回 明治神宮野球大会

                            令和3年11月25日  (木曜日)


今日は我が母校が出場している明治神宮野球大会の決勝戦であります!
IMG_3560.jpg
思い起こせば僕が大学2年生(20歳)昭和63年大会の時に初出場してから
平成14年に後輩君が2回目の出場!

そして19年後の令和3年の今日、漸く日本一を懸け慶應義塾大学との大一番。

春の大学選手権とは違い秋の神宮大会に出場するのは至難の業で各地区の
リーグ戦で上位2校づつが関東大会へ出場して10校の中から優勝、準優勝校
しか駒を進めることが出来ないので有ります。

ここで前評判が高い東海大学(首都リーグ1位)を準決勝で打ち破り決勝戦は
神奈川大学(神奈川リーグ1位)に勝ち出場権を獲得いた訳です。

話を戻し11月20日(土曜日)からスタートした大会で2回戦の佛教大学(関西
五連盟1位)に快勝し準決勝の國學院大学(東都リーグ1位)にも快勝し晴れて
慶応義塾大学(東京六大学1位)との大勝負です。
IMG_3603.jpgIMG_3604.jpg
慶應義塾大学はこの大会に4冠が掛っています、春のリーグ戦優勝!春の神宮
野球大会優勝!秋のリーグ戦優勝!で今回の大会で優勝すれば4冠と言う訳!

13時30分からプレーボールなのでゲンを担ぎ金乃台CCメンバーの青山一丁目
にある長寿庵渡邉で仲間と気分高め入場しました(笑)
IMG_3559.jpg

いよいよ始まります!両校共に日程がタイトなのでエースでないものの流石です
慶應は初回、2回と4点を先取してゲームの流れは完全に慶應!イケイケである
IMG_3612.jpgIMG_3614.jpg
4回裏、やっと我がチームにもチャンス到来!ファーボールやヒットで先ずは2点
を返し反撃の烽火を上げる!
IMG_3616.jpg
しかし5回表につまらないファーボールでミスが続き簡単に1点を取られ勝利の
女神が宙を舞っている状況!そんな中、5回裏に昨日も特大のHRを放った3番
佐藤君が2ランで一気に1点差となり女神が我が3塁側上空へ
IMG_3618.jpg
6回は簡単に抑え裏の攻撃で一気に打線が火を噴き5点を取り90%の勝利が
見えてきた。
IMG_3619.jpg
IMG_3622.jpg
すると7回、またもつまらないファーボールからピンチとなり2点を取られチ~ン!
おいおい!頑張れ~!大きい声で声援すると係員に注意されてしまい撃沈(笑)
IMG_3625.jpg
8回表、拍手で応援するもいきなり先頭打者にHRを浴び1点差(汗)。お~い(汗)
IMG_3624.jpg
いよいよ最終回、流石は慶應です!最終回も見せ場を作り2アウト1・3塁でもう
関係なく両校のスタンドが大盛り上がり!そしてライトフライをキャッチしゲーム!
セット!優勝です!スタンドにいる先輩・後輩・大学関係者・プロ野球選手達との
抱擁です!皆、顔がクシャクシャです(涙)
IMG_3657.jpgIMG_3651.jpg
その後、閉会式となり無事、神宮野球大会に幕が下りた。
IMG_3644.jpg
選手諸君!おめでとう!そしてここまでチーム作りをしてきた菅原監督、コーチ陣
本当にお疲れ様でした!感動を有難う!
IMG_3635.jpg

最後にアッパレ!
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

取手国際ゴルフ倶楽部

                             令和3年11月16日  (火曜日)


本日は取手国際ゴルフ俱楽部(茨城県)で無事お隣のゴルフ場入会が完了し
それに携わった者として関係者より慰労会で御呼ばれしました!

朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時40分過ぎに19キロ先ゴルフ場へ出発。
一般道で走行し通勤時間帯も有り7時25分に到着。サイン済ませレストランで
Kさんと合流し数分後、Kさんの顧客でAさん、Sさんがお見えになり歓談です。
IMG_3349.jpg
スタート15分前になり東西36Hから西コースの2番目で青ティからスタートです。

1番550YP5、ドラはセンター!セカンド5Wは左へチーピン球。サードは8鉄の
フック球は枝に当たりポトリ。P鉄に持ち替え打つもオンせず寄らずにダボ発進。

2番390YP4、ドラは左ラフ!セカンド9鉄でフック球はグリーン手前松に阻まれ
オンせず15歩アプを痛恨のトップで連続ダボチン。Aさん、Kさんボギー死守

3番320YP4、ユーティリでセンター!セカンド8鉄で打つもグリーン右下ラフへ。
上り20歩アプは微妙なピン上1m。下りを凌げずボギー!グリーンが小さいね!
ベントは金乃台CCより小さいな

4番146YP3、7鉄短く持ちグリーン左横ラフ。25歩アプは58鉄でピン右横1m。
返しを慎重に沈め初パー!グリーンの転がりは凄く良い

5番413YP4、ドラは大きく右林!セカンド無理せずセンター方向狙うも左ラフへ。
52鉄に持ち替え打つもグリーンキャッチ出来ず素のダボチン(涙)Aさんから余り
気を遣わないで下さい!と言われるも一生懸命ラウンドしているんだけどな~(汗)

6番387YP4、ドラは大きく右林!う~ん・・・。無理せずセンターへ戻してP鉄で
ピン右横5m。軽いフックを凌げず!Aさんナイスアプでパーセーブ

7番146YP3お茶屋さんで休憩し左は砲台下へ落ちるので右バンカー先狙いで
8鉄で右ラフ。17歩アプは1mに寄せ凌ぎのパットはピンに弾かれ残念。完全に
一筋ズレている。Aさん砲台下からの30Yアプを10cmに寄せパーセーブ
IMG_3350.jpg

8番371YP4、ドラはセンター右!セカンド9鉄で打つもオンせず寄らず入らず!
するとAさん3連続ナイスアプでパーセーブ!ナイスですね~Kさんと泥試合中

9番496YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで左ラフ。サードは58鉄でピン左横
5m。軽いスラ狙うも決まらずパーの46回。Aさん惜しくもボギーで44回、Sさん
ナイスパターでパーの〇1回、Kさんナイスチップインバーディで46回。お昼へ!
2時間15分。我々の前の組(トップ)が兎に角、遅い!ゲームをしているようだが
エチケットマナーだけは心得てラウンドしてもらわないと困りますな~

お昼はオマール海老とアジのフライを注文!Aさん曰く一時、ゴルフ場の雰囲気
が暗~くなっていましたが最近、改善されてきましたとの報告を受ける。そうです
か?以前はこの近辺では取国の従業員さんの動きが一番でしたけどね・・・っと
歓談しながら時間が来たので後半戦へ!
IMG_3352.jpg

10番614YP5、さあ~気合入れてドラはセンター!セカンド5Wは左ラフ方向!
サードでオンせず16歩の簡単なアプをミスしてボギー!Kさんもボギー!

11番150YP3、風が舞う中、7鉄短く持ちピン左横13m。下りスラを合せてパー。
Sさん淡谷先生からナイスボギーを死守する

12番344YP4、ドラはセンター右の木先のラフ!セカンド52鉄でピン上1mに!
下りを慎重に沈める。Kさんもナイスアプでパーセーブ

13番392YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄でピン段下12m付近。無理せず
合せる。Aさん惜しくも決まらず残念!Kさん、Sさんに簡単なアドバイス中!

14番505YP5緩い右ドック!ドラでフェード球は・・・真直ぐ池~!ドロップして
5Wでセンターへ!58鉄に持ち替えピン下4m。軽いスラを狙うも右を抜ける!
皆さん少しづつお疲れモードに・・・

15番342YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下2m弱。軽いスライス
狙い打ちバーディゲット!Aさん、Kさん惜しくも入らず残念!しかし前組は酷い。
キャディのNさんに聞けば・・・フムフム。前の組のキャディさん可哀想に・・・

16番407YP4、アゲの中、ドラは傾斜で右ラフ!セカンド7鉄でピン左5m付近。
ここでKさん左松林入口からナイススーパーアプでパーセーブ流石であります。

17番222YP3、また後続組も追付きジッと前組のグリーン上が終わるの待つ!
ユーティリでグリーン右下ラフ。28歩アプは1m下へ寄せるもペロリマジか。
Kさんもナイスボギーで最終ホール決戦となる(笑)
IMG_3355.jpg

18番449YP4、横風の中、ドラはセンター!セカンド5鉄でグリーンに届かず!
ピン下19歩のアプは58鉄でスルスルとカップインバーディ!Kさんから何だよ!
持ち上げて落とすのかよ~(笑)っと・・・。Aさん、Sさんも大笑い!後半36回。
Aさん〇4回、Sさん〇6回、Kさん44回で終了!お疲れ様した!2時間15分。

マスター室までクラブ確認していると前組のキャディさんが謝りにきましたので
顧客が悪いんだから気にしないで下さい!となる。ではお風呂へ入りましょう!
その後、レストランで反省会済ませAさんから頂き物をする!恐縮です!

15時45分のクラブバスでAさん、Sさんが帰るのでKさんと見送り我々も帰りの
支度をして帰ります!帰りも来た行程で走行し16時40分には自宅へ到着です。

直ぐに片付け済ませ所用が有り近くの友人宅へ向かいます!18時過ぎに完了
して自宅へ戻りAさんからの頂きものにビックラポン(驚)知らないとは恐ろしい。

次節12月4日(土曜日)までゴルフの予定は有りません(笑)冬支度です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                令和3年11月14日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でメンバーUちゃんの会に
参加します。

朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時20分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!
何時もの行程でス~イスイの7時には到着!今日からカード呈示でサインは無し!
2階サロンで柔軟体操してUちゃんを待ち7時20分過ぎに合流しお願い事を託す。

今日は2組で新ペリコンペですので凸凹しないと入賞出来ません(笑)。パターだけ
転がしてアウトから現在申請中のSさん、とメンバーのCさん、Uちゃんとスタートです

1番339YP4、ドラは左ラフ!セカンド58鉄でピン左横5m。軽いスラ狙うも寸止め
Uちゃんも届かず残念ボギー
IMG_3332.jpg
2番503YP5、ドラはセンター!セカンド5Wのドロ~球で狙うも100Y付近杉の木
に当たりポトリ。サードは低く52鉄で転がしピン下6m。先にCさんがナイスアプで
パーセーブ!Sさん先生役をしてくれるも全く届かず

3番152YP3、7鉄短く持ちピン左下10m。上りスラを無理せず合せる。転がりが
良いな~

4番338YP4、ドラは左ラフへ!セカンド58鉄で打つも届かずラフ。10歩のアプは
50cmに寄せ凌ぎます。Sさん、Uちゃんは無難にパー!SさんがキャディMちゃん
にアダルトの力を見せてあげる!と談笑している・・・ダンディでしょ?と言われ爆笑

5番350YP4右ドック!茶店でRちゃんと談笑後、ドラでコーナー上を狙うも落ち際
カ~ンの音!暫定球は同じラインも高さが最高!初球はOB。セカンド58鉄でピン
左横3m。軽いスラを狙うも一筋違いで凌げずダボチン

6番505YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄で
ピン左上1.5m。下りスラを狙うもカップ掠らず。Sさん、Uちゃんのトライも決まらず

7番186YP3、5鉄でグリーン左横ラフ。20歩アプは58鉄でワンクッションさせ10
cmに寄せパーセーブ!Sさん、Uちゃん惜しくも凌げず

8番373YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下2m弱。軽いスラを狙うも
カップ掠らず残念。パターの賞味期限が切れました(笑)

9番363YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でカラー付近。パターで狙うもパーの
38回。Sさん惜しくも惜しくも凌げず43回、Cさん満足な48回、Uちゃん不本意では
あるが46回でお昼へ!2時間15分。

お昼は軽めにざるうどんを注文する。しかし11月に入り朝晩以外はポカポカ陽気!
しかしオフシーズンに入りゴルフも枯れてきてます(涙)。一気に球が飛ばなくなる!
アッと言う間の50分で後半戦へ!
IMG_3339.jpg

10番357YP4、8月から移動してきた23歳のMちゃんキャディと談笑しながらドラ
は大きく左林!無理せずセンターへ戻し9鉄でピン左下18歩のラフ。58鉄で1mへ
寄せボギー!Uちゃんナイスアプでパーセーブ

11番172YP3、6鉄でグリーン左横ラフ。簡単な15歩アプをサクッて2mもショート
して凌げず。ダメだな~

12番365YP4、ドラは右からドロ~球は松林へ消えてワンペナゾーン!ドロップ後
ユーティリでセンターへ戻し58鉄のアプが今一でダボチンここは全員苦労する!

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下4m。上りスラ狙い
打つも左を抜ける。Uちゃんのトライも惜しくも決まらず残念

14番314YP4左ドック!3Wで松林上からフェード球がガサガサ(汗)。セカンドは
幸い左上空に一点の空間が有り勝負するもガサガサ(笑)何とかボギーは死守する

15番331YP4、ドラは右杉の上を越えセンター!セカンド58鉄でピン左上2mへ!
Uちゃんのトライは男前越えも返しはキッチリ沈め残念パー!Sさんもナイスアダルト
パーでMちゃん大爆笑!Sさん否認されますよ

16番301YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えるもセンター松木に超ニアピン!
無理して52鉄で打つと木に当たり右ラフへ!寄らず入らず。Uちゃんピン右上1m
付近からのトライは一筋違いで1.3m下へ抜け返しを沈め残念パー

17番120YP3、ティが少し前で52鉄で打つもピン左横8m。16、17番Bグリーン
は傾斜が強くピン位置でぱーの死守が難しい!でパターで合せるも2m下へ抜け
返しはペロリ(涙)。ニアピンはCさんが2階建てをゲットする
IMG_3345.jpg
18番501YP5、ユーティリでセンター!セカンド、ユーティリでフック球打つも木に
当たり左ベアー地帯へ!サードはベアー地帯から4鉄で打つも左ガードバンカー!
寄らず入らずダボチンで43回。Sさんもダボチンで47回、Cさん惜しくも大台〇0回
、Uちゃん痛恨のトリで45回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。

クラブ確認してMちゃんと約束事を済ませお風呂へ!余り時間が無いので直ぐに
上がり着替えて清算済ませゴルフ場の方々と歓談し2階レストランで反省会をして
Sさんに100円支払いコーヒーフロートをゴチになります(笑)15時、無事に散会
となります。皆さんに挨拶し自宅を目指し帰ります

帰りは男子、女子ゴルフのテレビ中継始まる前に結果が分かり稲見選手が賞金女
王に王手が掛りました。しかし強いな~2日間で15アンダーを叩き出せるパター力!
本当に羨ましい限りです!男子は谷原選手がリード守り18番もバーディフィニッシュ
で金谷選手の追撃をかわしました。

自宅到着し片付け済ませ買い物に出掛けます!

次節16日(火曜日)は取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)でラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

龍ヶ崎カントリー倶楽部

                             令和3年11月10日  (水曜日)


本日は龍ヶ崎カントリー俱楽部(茨城県)でKGK研修ゴルフ会に参加します。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時50分に37キロ先のゴルフ場へ出発!
通勤時間帯で普通走行で8時にゴルフ場到着。

受付で参加費をお支払いしてサインして2階のミーティングルームへ!8時15分
から20分強、ゴルフ場に関するお勉強会を済ませ解散しロッカーで着替えます。
ゆっくり柔軟体操済ませアプ・パターだけを転がしアウトからA理事と同業者の方
でNさん、Oさんと楽しくラウンドです。諸般の事情でフロントからとなります。
IMG_3313.jpg
1番379YP4、アゲアゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄で打つもグリーン左
横ラフ。20歩アプは微妙な1.5m横。切れるを読むも一筋違いで残念ボギー
Aさん、Nさんも惜しくもボギー
IMG_3306.jpg
2番514YP5、ドラは左杉の木上からフェード効かずガサガサ。無理せず戻して
5Wで狙うもグリーン右手前バンカーイン。50Y脱出は52鉄でピン下2m強地点
へ付くも凌げず薄く読み過ぎ11.5Fは練習グリーンだけだったな(笑)

3番152YP3、アゲの中、7鉄短く持ちピン上4mへ!下りフックは一筋違い残念。
Oさん、段下20m付近から20cmにナイスタッチでナイスパー
IMG_3307.jpg

4番487YP5、ここはバーディマストでドラは会心のセンター!セカンド、ユーティリで
ピン下5mとイーグルチャンス!軽いフックは左へ切れ残念バーディ

5番337YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下9m。上りスラを打つ瞬間、
下りも入ります!と言われ1.5mもショート。気を取り直し薄く狙うもペロリボギー
Nさん超難ライからナイスパーセーブ

6番391YP4、ドラ左フェアウェーバンカー上を越えセンター!セカンドP鉄短く持ち
ピン左横3m。上りフックを狙うもリップアウトで残念パー!Aさん本当に小技が上手

7番356YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄で打つも段上に行かずスルスル花道
へ戻ってしまう(驚)。15歩アプは52鉄で1mに付けるもペロリ何故?Nさんは
ナイス砂一でパーセーブ

8番175YP3、ややフォロ~?の中、6鉄短く持ち左上4m。下りスラは・・・また一筋
違いで入らず(涙)。トホホホ

9番404YP4、230Y先から窪地へ落ちる名物ホール!Aさんから『行っちゃって下さ
い!』と言われドラで窪地へ!セカンド、練習グリーン横にある松枝に狙い定めP鉄で
ピン左横15m。Nさんはナイスパーセーブ!Aさんもナイスボギーで無理せず合せて
打つとカップイン?となりかけるもペロリ(涙)残念な39回。Aさん〇3回、Nさん38回、
Oさん〇3回でお昼へ!2時間10分
IMG_3309.jpgIMG_3310.jpg

お昼はすき焼き御膳に目が留まるも食べるのが遅いので鰻重へシフトする!ここで
ホール担当のキュートなSちゃんが笑顔でオーダー受けてヒソヒソ談笑してしまう!
皆さんで食事を摂りながら意見交換して後半戦へ!しかし最近、良い天気が続くな~
IMG_3311.jpg

10番389YP4、ドラはコーナー松上からドロ~球でセンター!アゲの中、セカンドは
8鉄で打つもピン下8m。上りフックを1mオーバー(汗)返しは縁に掛らず1.5m下!
痛恨のボギー
IMG_3314.jpg
11番398YP4、ドラは超短く持ち左ラフ!セカンド9鉄でフライヤ~は掛らず花道へ。
30歩のアプはピン左横1.5m。ここは慎重に沈める。Nさんも無難にパー

12番143YP3、目の前の池は修繕中!風の事でNさんとキャディさんで意見合わず。
自身は8鉄でピン左下10m。全員パーオンからAさんOさんが無難にパー!自身は
3回目の3パンチとなる
IMG_3315.jpg

13番493YP5、ドラは真直ぐ右ラフ!出しますか?と聞かれ練習なんでユーティリで
スライス打ちしてナイス花道へ!サードは58鉄でピン右横60cm。慎重に沈めます

14番361YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右下4m。上りフック狙うも全く
カップ掠らず。Aさんナイスアプからパーセーブ!先程から共通の方々の事で談笑し
ていてゴルフもノリノリとなってきました

15番350YP4、ドラは右バンカー上からドロ~球でセンター!セカンド58鉄で打つも
ピン下カラー手前。52鉄で狙うもサクッて1m強ショートし慎重に沈める。Aさん今度も
ナイスアプでパーセーブ!あれですね~に対していやいやとなる(笑)

16番189YP3、アゲの中、4鉄短く持ち打つも煽って右サブグリーン奥。ドロップして
25歩アプはロブでピン左横1.2m。これを慎重に沈めパーセーブ!

17番504YP5、ドラはフェアウェー右バンカー先ラフ。セカンド3Wで低く左ラフ方向。
サードは52鉄でピン右上8m。下りを合せる。

18番392YP4、ドラは大ダフリもセンター(笑)Aさんからジョークが飛ぶ(汗)セカンド
5鉄でピン左上4m。先にNさんライン上奥のラフからチップインバーディフィニッシュで
38回、ならばと狙い打ち確信し歩き始めるもペロリえ~37回、Aさんボギー死守
で47回、Oさん調子上がらず〇0回で終了!お疲れ様でした!2時間15分

ここで解散となりお風呂へ入りレストランでAさんと反省会です!16時30分過ぎ外が
暗くなり始めたので帰る事に!帰りは同じ柏市なのでAさんを乗せご自宅までお送り
します!17時30分にAさんと別れ自宅へ18時に到着。ふぅ~
IMG_3317.jpg

しかしパターが入らなくなりました(笑)開眼して直ぐ閉眼。アマチュアの定めでしょうか

次節14日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 研修会

                               令和3年11月7日  (日曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)で研修会に参加します!
朝は何時も通り起床!5時30分に朝食を持ち73キロ先ゴルフ場へ出発です。
何時もの行程でス~イスイも車の数は多い!6時45分に無事到着します。

直ぐに無人機でチェックインして柔軟体操しながらアプを入念に転がしパターを
転がしてアウトから先日、クラチャンに輝いたI君と、Mさん、Sさんとスタートです。

1番523YP5、ドラはセンター左。セカンド5Wでセンター!サードは58鉄で
ピン手前3m弱。軽いスラを慎重に沈めバーディMさん、Sさんナイスパー
IMG_3290.jpg

2番400YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄短く持ちピン左上7m。下りスラ?
を無理せず合せる。Mさん、I君のトライは惜しくも決まらず残念。

3番414YP4右ドック右池!ドラはドロ~球で打つもストレート球は池にドボン
ドロップして6鉄でピン下7m。上りスラを合せ打つも届かず。ここは全員ボギー

4番199YP3、5鉄を短く持ち打つも届かず花道!31歩アプは52鉄で転がして
60cmに付け凌ぎます。Mさん、I君もナイスパーセーブ!Sさん苦労してしまう。

5番334YP4左ドック!ドラはドロ~が早くナイスミスで最短ラフ!セカンド58鉄
で打上げアプはピン左上8mで止まっていた(涙)。下りスラを合せるも全く違う!
痛恨の3パンチ。Mさんピン下2m弱からキッチリバーディです

6番376YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左横6m。下りフックを合せて
80cmショートして満々で打つもスッ~と左へ切れ連続3パンチ。いやいや下手。

7番204YP3、ややアゲの中、ユーティリでピン左横8m。下りスラを狙うも右へ
切れ残念。Mさんもナイスアプでパーセーブ!チャンピオンI君、気が抜けた感

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左奥4m。上りスラを沈める。
I君のトライは惜しくも届かず残念

9番543YP5、ドラは右セパレート木の上を行く!セカンドラフからユーティリで
センター!サードはP鉄でピン左横3m強。I君の先生役で狙うも一筋違いで残念
な37回。Mさんのトライも届かず残念な39回、Sさん大きく口を開け過ぎ2m強
オーバーし痛恨のボギーで〇0回、I君の大事なトライはペロリの41回でお昼へ
2時間15分。

お昼は鮭とキノコのパスタを注文します!漸く夏に傷んだフェアウェー数カ所が
少しづつ回復してきています。この時期になるとグリーンの転がりが良くなります。
スタートまで20分強前に皆さんは練習グリーン?かと思いきや日光浴を楽しんで
談笑会では後半戦へ参りましょう!
IMG_3291.jpg
IMG_3292.jpg
10番528YP5、心地良いフォロ~の中、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで
花道へ!30Yのアプはピン上3m弱。下りフックは一筋違う!I君一人バーディ

11番483YP4、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもダフッて右ラフ。58鉄での
アプはピン左下3m。上りマッスラをキッチリ打てパーセーブ。Sさん今日はアプが
今一君です

12番179YP3、風が読み難く5鉄を短く持ち打つもグリーン奥ラフ。18歩アプは
ピン左上2mで止まってしまい凌げず。Sさん、I君も凌げず残念
IMG_3293.jpg

13番361YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄短く持ちグリーン左横!
上り17歩のアプは52鉄で1mショートするも凌ぎます。Mさん、I君、残念ボギー

14番416YP4、ドラは思い通りのフェード球!セカンド8鉄で打ってグリーン左の
ラチ。フォロ~を忘れた(汗)。28歩下りアプは52鉄でピン下3m。ここから事件!
軽いスラを狙うも80cmオーバー!軽いフックを引掛け60cm下へ(汗)返しは・・
右を抜け痛恨の4パットでトリプル。Mさんも大苦労してダブルパー(汗)

15番179YP3、アゲの中、6鉄でグリーン左ラフ!すみません!暫定でデモの
タイトTS100のアイアン7鉄を打つ!打感は良いけどヘッドが薄っ(笑)。迷うな!
18歩のアプは30cmに寄せパー!Sさんもナイスアプでパーセーブ

16番371YP4、更に後ろのティ!フォロ~でドラはセンター!セカンド9鉄でピン
下6m。先にMさんが先生役を努めてくれ狙い打つも届かず情けない。風が強い

17番575YP5右ドック!強烈なアゲの中、ドラは吹け上がりコーナー斜面ラフ!
セカンド無理せずセンターへ戻し3Wで花道方向!90Yからピン上5mとノー感
ショットで凌げず罰金の領域へ!

18番327YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横5m。先生
役のSさんが一筋違で残念!運命のクラッチパットは無情にもカップ舐め入らず
パーの41回。Mさん後半は苦労され〇0回、Sさん池ポチャから惜しくもボギー
の48回、I君、最後にパーで42回!お疲れ様でした!2時間20分。

直ぐにアテストしてレストランへ罰金を納めに行きます(笑)。そう言えば10月の
罰金が未納でしたからダブルの支払い(涙)。お風呂は入らず着替えて帰ります。
帰りの途中、コンビニで車内で食べるおやつ買い14時から男子、女子ツアーを
テレビ観戦。

女子は古江選手が3打差とスコアを伸ばし2位の稲見選手の追撃をかわします。
男子は先日、相模原GCでダイヤモンドカップを開催した際に3位だった浅地選手
のサイン入り帽子を頂いたので何となく応援していた!すると15番で会心の3W
でイーグルチャンスへ付け残念バーディも17、18番もバーディフィニッシュで何と
逆転優勝となりました!素晴らしい
IMG_3277.jpg
16時前に無事自宅へ到着しお風呂へ入ります!ふぅ~。湯船で今日のラウンド
反省しながらプッツンした14番を回想する。

さ~今年も残り2ヶ月を切りました!ゴルフ場も冬の顔に化粧変えです!皆さんも
体調に留意しながら楽しんでラウンドして下さい。

次節10日(水曜日)は龍ヶ崎CC(茨城県)です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

相模原ゴルフクラブ

                               令和3年11月2日  (火曜日)


本日は相模原ゴルフクラブ(神奈川県)でKGK研修会に参加です!

前夜は仕事終了後に古淵駅近くへ宿を取り駅近くの『もてなし屋』で同業社長と
楽しく意見交換をしながら会食をしましたが飲酒の量が・・・朝は少々・・・(笑)
IMG_3243.jpgIMG_3249.jpgIMG_3251.jpg
お店のママさんは唎酒師でした(笑)
IMG_3247.jpgIMG_3246.jpgIMG_3245.jpgIMG_3244.jpgIMG_3248.jpgIMG_3250.jpg

朝は6時過ぎに起床!朝シャンして目を覚まし6時45分にTさん、Nさんと3キロ
先にあるゴルフ場へ!10分弱で到着です。受付でサインして着替えレストランへ。
ホットドッグとアイスティを注文し談笑しながら時を過ごし8時過ぎに集合し今日の
趣旨の説明を受け東西36Hから西のインコースから入会資格副委員長Oさんと
同業者のNさん、Sさんとスタートです。
IMG_3257.jpgIMG_3259.jpgIMG_3261.jpg西10番食堂


10番150YP3、ややアゲの中、7鉄短く持ち打つも右エッジ付近。18歩アプは
1m弱に寄せ凌ぎます

11番381YP4、ドラは傾斜で右ラフ。セカンド9鉄のフライヤ~でぴん左横9m。
無理せず合せパー!グリーンは9.5Fでも大変良い転がりです

12番368YP4左ドック!ドラはドロ~球でセンター!セカンド52鉄でぴん右上
1.2m。先に地主のOさんが5mをナイスパーセーブならばと狙うも一筋違う

13番561YP5、ドラは左ちょいラフ。セカンド3Wでセンター!サードは目土上
から52鉄で打つも届かず。25歩の下りアプは寄らず入らず痛いボギー。う~ん

14番121YP3打ち下ろしのニアピンホール!左に権利旗が有ります!P鉄で
ぴん右横1mにナイスオン!Oさん、Nさんもナイスオンから無難にパー!これは
大事なトライですが・・・ペロリ(涙)あ~あ。
IMG_3262.jpg

15番336YP4緩い左ドック!ドラは右サブグリーン方向手前ラフ。セカンド58鉄
でピン上6m。Nさんの先生役を引き受け狙うもクルリンパ―(涙)。Nさんも残念!
すると2m付近からOさんがキッチリバーディゲット。ナイスです

16番369YP4、ドラは左ラフへ!セカンド、9鉄のフック球で松上を越えグリーン
オンするもピン左上9m。あちゃ~(汗)。下りスラを合せるも微妙は左横2m付近。
慎重に狙うも弱々しい球は右を抜け凌げず。下手くそ

17番345YP4途中窪地が有ります!ドラは平坦なセンター下!セカンド58鉄で
打ち上げ55Yをピン右横5m。上りフックは一筋違いで残念。Oさん、Nさんもパー

18番469YP5、ドラコンホール!旗が見える!ドラは旗付近の左ラフ(涙)残念!
セカンド、ユーティリで狙うも狭い花道へ!30歩アプをピン下5mと寄せられずに
無念のパーで38回。Oさん不運なダボとなり41回、Nさん2mのパターがビシビシ
決まり46回、Sさんキャディバッグの携帯が気になり〇1回でお昼へ!1時間55分

お昼の一押しは?とレストランスタッフに聞くと…全部です!と流石!良い答えです。
では生姜焼き御膳とハイボールダブルを注文。Oさんとコロナ禍で各ゴルフ場は?
と聞かれ全般的に盛況です!と応えると当ゴルフクラブもですと返答頂く。ですね。
本当に一昨年からKGK研修ゴルフ会を開催して貰い良かったと言葉を頂戴する
おっ!時間ですので急ぎましょう!
IMG_3263.jpg

1番323YP4、いや~最高の天気です!ドラはセンター!セカンド58鉄で打つも
大トップして奥ラフ。寄らず入らず。Oさんピン右横5mからのトライは残念決まらず

2番150YP3、アゲの中、7鉄短く持ちピン左下10m付近。上りのスラを合せるも
1.5mショート!ここは慎重に沈めます。

3番492YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン左下
4m弱。上り真っ直ぐを打ち抜けず寸止めパー(涙)。Oさん、Nさんのトライも決まらず
IMG_3266.jpg

4番355YP4、キャディのWさんからフェード球で・・・と言われ今日一のフェード球!
セカンド58鉄でピン右横6m。上りストレートを狙い打つも全く届かず残念。Oさんの
トライは2mオーバーも返しはキッチリ沈めパー

5番335YP4、ドラは右杉の木先のラフ。セカンド58鉄で打つもピン奥上5m付近!
下りスラは二筋も違い残念。しかし入りませんね

6番174YP3、ややアゲの中、6鉄で打つも少し足らず右ガードバンカー!16歩の
脱出はピン下1.3m。軽いフックを満々で打つもクルリンパ―(涙)Oさん、ここでも
綺麗なバーディですナイス!聞けば2年連続でシニア選手権でランナーアップ!
なるほどね~

7番462YP5、途中、フェアウェーが窪地で見えなくなるホールでドラは左ラフ方向!
捜索して深いラフで発見。セカンド狙わず7鉄でセンターへ!サードはP鉄でピン右
下6m。上り下りのラインを狙い打つも1mオーバー!返しは慎重に沈める

8番306YP4、ドラは右バンカー先のラフ!セカンド58鉄で30Y弱を打つも3mピン
下へ!今度こそと打つも右通過しタコチン。Oさん、Nさんも無難にパー
IMG_3268.jpg

9番337YP4左ドック!キャディさんから3・5W?と聞かれドライバーのドロ~は?
と聞くも安全にと3Wでセンター木を狙うも素晴らしい!ピッタリ後ろへ。キャディ
のWさんからも正確ですねぇ~と笑われます!左右のレイアップで右目から低めの
ドロ~球を7鉄で打つもカ~ンと右ラフへ跳ね最悪のダボチンとなり40回。は~あ。
Oさん流石の38回、Nさんパット決まらず47回、Sさん調子出ず〇5回で終了!
お疲れ様でした!1時間55分。

直ぐにクラブ確認してWさんに挨拶し説明会があるので最終組の我々はお風呂は
無しで直ぐに着替え懇親会ルームへ!入れたな・・・。時間が過ぎテーブルへ飲食
が運ばれ同伴したOさんと談笑しながら説明会・表彰式を無事に終え次回も宜しく
となりお別れします
IMG_3269.jpgIMG_3270.jpg

帰りは15時45分のクラブバスに乗車して相模大野駅を目指し16時15分到着!
小田急線で代々木上原駅で降り向いの千代田線に乗り換え柏駅まで1時間5分。
18時に柏駅へ到着し18時15分に自宅到着。直ぐに片付けお風呂へ入ります。

今日は物凄く眠いので21時には消灯となります

次節11月7日(日曜日)は玉造GC(茨城県)ホームコースで研修会に参加です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                令和3年10月31日  (日曜日)


本日もまたまたホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で知の会です。
朝は何時も通り起床!最近、栄養を摂り過ぎているので野菜入り肉団子汁だけ
を食します。と言いながら今夜も祝勝会を開催して頂けます

6時40分にバスで柏駅を目指し6時59分の常磐線に乗車しNさん、T君、Tちゃん
と対面席で談笑しながら牛久駅へ!7時22分に到着し7時30分のクラブバスへ!
7時40分にゴルフ場到着。天宮支配人に先日の御礼を伝えサインして着替えて
柔軟体操しアプ・パターを転がすも重いなぁ~。ではアウトから仲良し4人組で・・・

1番348YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄がダフッてカラー付近。上り8m付近
からパターで合せるも1.5mオーバー(驚)。下りはフックを読むも一筋違い1m強
オーバーし返しを外し3パンチダボチン。Nさんキッチリ沈めバーディゲット

2番512YP5、ドラはセンター!セカンド3W短く持ちグリーン回りへ!21歩アプは
サクッてしまい2mショート。軽いフックは右通過。Nさんキッチリサードを寄せ連続の
バーディゲット

3番178YP3、6鉄でピン左下7m付近。上りスラを狙うも左縁を通過し残念。T君、
Tちゃん惜しく凌げず残念

4番361YP4、ドラはフェード球でセンター!セカンドP鉄でピン右横4m。やや下り
フックを沈めバーディゲット。NさんまさかのOBで苦労される。Tちゃん小柄ながらも
飛距離は出ている

5番367YP4右ドック!茶店でRちゃんと談笑しお互い体に気を付けよう!と・・・。
ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横4m弱。軽いフックを狙い打ちバーディです。
Nさんナイスパーセーブ

6番529YP5、ドラはドロ~球でセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サード
はP鉄でピン左段上1.5m。Tちゃん1m強へパーオンで全員のトライは誰も入らず

7番208YP3、ユーティリで花道付近。18歩アプは52鉄で20cmに寄せOKパー。
Tちゃん苦手なバンカーからナイスボギーを死守。ここでワンポイントアドバイス

8番422YP4、ドラはセンター4本松左横。セカンド、ユーティリで打つもダフッて
全く届かず。寄らず入らず。ここは全員で残念なボギー

9番374YP4、ドラはワンタッチして左ラフ。セカンド、ユーティリで花道方向へ打つ。
23歩アプは58鉄で30cmに寄せOKパーの37回。Nさん3m弱のトライをキッチリ
沈めバーディの38回、T君、調子上がらず49回、Tちゃんナイスボギーの48回で
お昼へ!2時間20分。今日は渋滞しなかったし雨も降らずラッキー!

お昼は定番のサンドイッチとアイスティを注文。8月以降から太平洋Cのメンバーが
視察ラウンドで来場されているので大変混雑してます。で前半の動画撮影したもの
をお三方に配信します。本当、最近の携帯電話機能は充実している。では後半へ

10番367YP4、ランチ中の雨がスッキリ止んで最高!ドラはセンター杉に当たり
ポトリ・・・。アゲの中、7鉄短く持ちピン右横5m。下りのフックを狙うも残念。すると
ナイスセカンドでピン上1mに付けたTちゃんがキッチリバーディゲット。ナイス

11番178YP3、5鉄でグリーン右横ラフ。20歩アプを58鉄で80cmに寄せ凌ぐ!
Nさん、T君もナイスアプでパーセーブ!Tちゃん砂遊びで痛恨のパー×2(笑)

12番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド8鉄で打つもグリーン右横
28歩ラフ。軽いフックを58鉄で50cmに寄せ凌ぎます。T君の左下3mトライは残念

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左下5mとノー感!
上りスラを狙うも届かず。Nさん、Tちゃんのトライも決まらず残念。T君!ドンマイ

14番329YP4左ドック!3Wのドロ~球はセンター!セカンド58鉄で打つも・・・
あれ?グリーン右上ラフ。下り18歩アプは58鉄で上げて30cmに寄りセーブする

15番340YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横6m。どうも右へ飛ぶ・・・。
軽いフックを狙うも80cm抜けてお先に~がペロリありゃりゃ。面目無い。Nさん
のトライは女の子で惜しくも決まらず

16番310YP4左ドック!5Wでコーナー松上を射抜くも傾斜地に有る松にニアピン。
無理せず52鉄で転がしグリーン近くへ置き17歩アプは50cmに寄せる。Nさんの
セカンドはドンピシャの10cmに付きOKバーディ!素晴らしい!

17番133YP3、9鉄でピン左上7m。無理せず合せるも1.5m下へ(汗)。上りフック
を狙うも右縁通過し痛恨の3パンチボギー!Nさんナイス!砂からの脱出でボギー!
ここでワンポイントアドバイス!本当に有難う!と言われるも課金されているからね!
と応えると大爆笑!ダダほど怖いものは無し!

18番568YP5右ドック!練習で3Wでコーナー松上を狙うもドロ~球で正面方向ラフ。
ドロップし3Wでドロ~球は左杉林へ当たり大木にニアピン。無理せずセンター方向へ
戻し7鉄でピン左下2m。上りフックを慎重に沈めパーセーブで37回。Nさん惜しくも
凌げず37回、T君、完全崩壊で〇2回、Tちゃん苦手な最終ホールで9を打ち46回。
お疲れ様でした!2時間25分。おっ?ポツポツと雨が落ちてきた

クラブ確認して直ぐにヤマト便でバッグの手配を済ませてゆっくりお風呂へ入り湯船で
ストレッチして着替えて16時のクラブバスを待ちます。その間、ゴルフ場スタッフの方
と談笑しながら全員揃いクラブバスへ乗り牛久駅へ

帰りは何時もパターンで駅売店でお酒とツマミを買い一番後ろの車両で喉を潤してか
ら6人で今日のミニ反省会。柏駅で降り千代田線で北松戸駅へ向いお寿司屋さんへ。
今夜もYさん、Tさんに何から何までお世話になってしまう。本当に有難うございました。

アッと言う間に19時30分過ぎになり散会となり皆さんは東京方面、私は柏駅へ向い
ホームで別れます。20時過ぎに自宅へ帰宅。お腹がパンパンで~す(笑)

直ぐにお風呂へ入り20時からの選挙結果を見ながら横になり21時には消灯とします。

次節11月2日(火曜日)は相模原GC(神奈川県)でラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード