金乃台カントリークラブ

                                  令和3年10月28日  (木曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で情け無用の会を開催です。
昨夜は先輩皆さんが柏へ宿泊し祝勝会を開いてくれました。ご馳走様でした

朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時50分に柏駅付近のホテルへ皆さんを迎えに
行き7時にゴルフ場へ向かいます。途中の利根川橋が通勤車で大渋滞も7時45分、
ゴルフ場到着。その後、レストランでモーニングタイムと意見交換会。

今日も太平洋クラブの方々が来場しており太平洋出身のIさん、Yさんと来場顧客の
多くは皆さんお互いにビックリしてました(笑)。ではパターだけ転がしアウトコースか
らOさん、Iさん、Yさんと何時も通りのルールで楽しく、厳しくラウンドスタートです。

1番346YP4、朝陽が眩しい中、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下3m弱。
上りスラを狙うも右へ切れ残念。Yさんのトライも惜しくも決まらず

2番517YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで左サブグリーン方向。58鉄アプは
ピン右上3m。軽いフックは右通過でパーはボギー

3番192YP3、4鉄でピン左横9Yラフ。58鉄でピン左横80cm。慎重に沈めます。
Oさん、Yさんもナイスアプでパーセーブ!Oさんの新ゼクシオは良い感じですね
IMG_3198.jpg
4番387YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でオンせず(汗)。18歩アプは1.5m
ショートして大事な金を逃してしまう(涙)。Oさん、Iさんお見事なアプでパーセーブ

5番361YP4右ドック!茶店で栄養ドリンクを飲みドラでセンター!セカンド52鉄
はピン下6Yカラー!パターで狙うも右通過し残念。しかし皆さんも中々オンしない

6番552YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで池手前方向。サードは52鉄
でピン右上8m。下りスラを狙うと1.2mオーバー!返しは右縁狙いで打つも右へ
切れ痛恨のボギーはダボチン。Yさんのトライは惜しくも決まらずも一人でコツコツ。

7番226YP3、ややアゲの中、5Wは綺麗なドロ~球でナイスオン?に見えたけど
どう?キャディの牧ちゃんもナイスだね~と・・・。今日は順番の巡り合わせが悪い
Iさんが4つ目を喰らったかに思えたが2cm届いておらずカラー(笑)。繰り上がりで
Oさんが喰らう(笑)無理せず合せてる。Yさん凌ぎの2m強を沈めパーセーブ

8番437YP4、ドラは左センター!セカンド5鉄で打つも右サブグリーンオンと残念。
ドロップし35Yアプはピン左上3m。これが凌げず。Oさん一人ナイスパーセーブ

9番381YP4、ドラは右林OB方向へと消えて行く(涙)。打ち直しはセンター方向!
セカンドP鉄でグリーン左ガードバンカー!寄らず入らずのダブルパーで43回(涙)
Oさん惜しくもボギーで45回、Iさん全く復調せず〇0回、Yさんもボギーで44回。
お昼へ!2時間20分。

お昼は最近、昼に夜に嬉しい悲鳴で食べ過ぎ飲み過ぎなのでサンドイッチとアイス
レモンティーを注文。ここでYさんから配膳の件で指摘を受ける。有難うございます。
その後、色々な手法を伺い頭に叩き込みます。では後半戦へ
IMG_3174.jpg

10番397YP4、ドラは傾斜地センター!セカンド9鉄でグリーン右横ラフ。10歩の
アプは50cmに寄せOKを頂く。Iさん、Yさんが苦労されてしまう

11番189YP3、しかし最高の天気も自身はハイネックにセーターと大汗流しながら
ラウンドとなってます(笑)4鉄でピン左横10歩のラフ。58鉄で狙うも一筋違いでパー

12番391YP4緩い右ドック!ドラは傾斜で左ラフ。セカンド8鉄で打つも届かず!
18歩アプは微妙な1.5m左横。軽いスラを読み過ぎ凌げず。皆さんも凌げず残念
IMG_3200.jpg

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン右上からスピンバッ
クするも入らず2m下へ!上りスラを狙うも60cmオーバー!OKと勘違いしアップ
してしまうも疑義が生じる。御意!甘んじて受けます(笑)でドボン。Oさん、Yさんの
トライは惜しくも一筋違いで残念

14番341YP4左ドック!3Wでコースなり!セカンド52鉄でピン左上1.2m。先に
先生役のOさんが左通過し慎重にカップ内を狙いバーディゲット!ムフフフ。後半戦
は非常に良い感じです

15番366YP4、心地良いアゲの中、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下7m!
上りスラを狙うも右へ切れる。Oさん、Yさんナイスボギーを死守

16番340YP4左ドック!ここで今日来場している太平洋Cウエストレディース会の
方々からYさんだけに黄色い声援が飛ぶ!お互い冗談言いながら左右に分かれて
進行します。で5Wで何時ものルートでセカンド52鉄でピン左横4mも決まらず。

17番150YP3、そうだ!4階建て(汗)。横風の中、8鉄でピン左下9mと権利発生。
Oさん、YさんがオンせずIさんがピン左下4mにナイスオン!消防隊員2名に託すも
Yさん撃沈でOさんのパーパットはペロリIさんニコニコパーとなります

18番580YP5右ドック!5Wは大テンプラで何とかフェアウェー!セカンドフェード
球でセンター!サードは5Wで狙うも大トップし右ラフ。52鉄も持ち替えピン左上7m
付近から狙うも30cm右横で止まり37回。Oさん痛恨のトリで〇0回、Iさんバーディ
トライが決まらず46回、Yさん後半は絶不調で〇1回で終了!お疲れ様でした。
2時間10分。

クラブ確認済ませ牧ちゃんに日曜日、電車来場する事を知らせ預りにして貰います。
直ぐにお風呂へ入り着替えてレストランで天宮支配人を含め反省会(笑)。約30分、
中身の濃い話をして解散となります!Oさん、Iさんを柏駅へお送りしながら帰ります

17時に柏駅に到着しお二人と別れ自宅へ帰ります!10分で自宅到着し・・あちゃ~
キャディバックのヘッドカバーとヤマト便のカバーをゴルフ場へ置くの忘れた~(涙)。
物忘れが多くなった・・・(笑)

次節、31日(日曜日)は知の会で金乃台CCへ

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                             令和3年10月24日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例会に参加です。
同時開催でキャプテン杯決勝戦も行われます。

朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時35分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発。
途中、グリーンゴルフと言う練習場で先週トップ通過本日の最終組でのスタート
となるOさんが練習しているので挨拶によりエールを送りコースへ到着。

直ぐに着替え軽く柔軟体操してパター・アプを転がしアウトからAさん、Hさん、
Nさんとスタートです。
IMG_3175.jpg

18日(月曜日)第二回目のワクチン接種を受けてから熱・湿疹・倦怠感と今回、
副反応が出てしまい未だ倦怠感が残っていて兎に角、眠いです何だろう・・・

1番346YP4、ドラは右杉の木先のラフ。セカンド5鉄で花道へレイアップする。
20歩アプは58鉄でピン下1.2m。軽いスラを狙うもフック(驚)した!Nさんが
ナイスパー

2番517YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで狙うも100Y先の松枝に当たり
左松林へ!出すだけで4オンせず連続ボギー!Aさん、Nさんナイスパーセーブ

3番166YP3、ピン左奥で6鉄で打つも左サブグリーンオン!アプが寄らずに
カラーからパターで狙うも80cm下へ抜けお先に~がペロリ痛恨のダボチン

4番364YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下9mと距離感が出ません。
無理せず合せ狙うもカップ右で止まる。

5番361YP4右ドック!茶店でRちゃんと談笑してお気遣い頂く。ドラはセンター
セカンド52鉄でピン左横4m。軽いスラを狙うも左抜け残念。Aさんナイスアプ

6番528YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄
でピン右上7m。下りスラは30cm右で止まる。Hさん今日は全く調子が出ない

7番204P3、ユーティリで花道方向へ!あれ?左ガードバンカーだった!17歩
の脱出はピン左横1mに付け慎重に凌ぎます。砂が多く入ってて打ち易いです!

8番388YP4、ドラは左ラフ!セカンド9鉄でピン右上10m。無理せず合せパー。
Nさんもナイスアプでパーセーブしかしボ~っとしながらもマズマズのゴルフです

9番381YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下8mと縦距離がノー感です。
上りスラを合せてパーの40回。Aさんもボギー死守で47回、Hさん絶不調の〇2
回、Nさん惜しくもボギーで44回。お昼へ!2時間15分。
IMG_3176.jpg

お昼はサンドイッチとアイスティを注文。Nさんとは自宅も近く柏駅周辺の再開発の
件で歓談しワクチン接種の件で教えてもらうも個々の副反応に関してどうすること
も出来ないのが現状だそうです。既に眠い(笑)では後半へ
IMG_3174.jpg

10番397YP4、あれ?8時33分のスタート組が今18番グリーン(驚)。何?何?
ドラはセンター杉の木に当たりポトリ。セカンド5鉄でピン右横9歩のラフ。寄らず
入らず。Nさん花道からのアプがダイレクトでカップインパー!凄っ!Hさんもパー!

11番189YP3、ここで3組待ち!なるほど!ピン位置がグリーン右奥傾斜面下り
位置にカップが切ってある(汗)。ベンチで日向ぼっこしているとウトウトしていまう。
漸く順番で4鉄でピン左手前8m。ここは無理せず合せパー!ここは難い

12番391YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン下6m。上りスラ
を狙うも二筋違いでパー!Nさんナイスボギー死守。

13番271YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄で打つもダフッてグリーン
手前の深いバンカー!10歩の脱出はピン左上2mも凌げず。お三方のトライは
Nさんがキッチリバーディです。Aさん、Hさん惜しい~

14番341YP4左ドック!5Wでセンター!セカンド52鉄で打つもダフッて届かず。
花道から22歩アプは52鉄で1.3mに付くもライン違いで凌げず。Aさん一人パー
IMG_3177.jpg

15番366YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下10m。上りのスライスを
合せてパー!Aさんナイスボギー死守。
IMG_3178.jpgIMG_3179.jpg

16番340YP4左ドック!5Wで傾斜地下のセンター!セカンド58鉄でピン下13m。
全く距離感が出ないぞ~。上りスラを合せてパー!Nさんもナイスアプでパーセーブ

17番137YP3、ピンが手前でP鉄で打つもピン下7mカラー!上りを狙うも残念!

18番547YP5右ドック!5Wでコーナー先防球ネット付近。ドロップするも超傾斜
からユーティリで打つもチョロで左ラフ。サードはユーティリでセンター!4打目は
58鉄でピン下4m。スネークラインを合せ狙うも残念ボギーの39回。Aさんここで
ビッグイニングの10回で残念47回、Hさんナイスボギーで48回、Nさんナイス!
パーセーブで43回で終了!お疲れ様でした。3時間5分。あ~疲れた

直ぐにアテストして今日はお風呂は止めてOさんの帰りを待つも前場のスコア聞い
てビックリポン(笑)先に帰ります!と18番のサード地点でOさんを発見!微妙は
雰囲気で手を振り帰ります。

帰りも来た行程で走行しZOZOチャンピオンシップを見ながら帰り最終18番ロング
562Yを3W、5Wでピン左上4m付近へ付けるスーパーショット!イーグルパットは
カメラ撮り位置が悪く全然見えずもナイスイーグルで5ストローク差で7勝目を飾る。

16時20分に自宅到着。直ぐに片付けお風呂へ入り横になります。

次節28日(木曜日)は前夜から祝勝会を兼ねて先輩皆さんが泊りで柏へ来てくれ
翌日に金乃台CC(茨城県)で情け無用の会です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                              令和3年10月16日  (土曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で後輩達との訪問です。
朝は6時30分に起床!朝食を摂り7時30分に柏駅へ向いMちゃんを乗せ一路
23キロ先ゴルフ場へ!8時過ぎゴルフ場到着し着替えて支配人とミーティング。

ちょいと時間が掛り過ぎ何もせず急ぎインコースへ向いY君、Kちゃん、Mちゃん
と男子VS女子でのハンディ付けてのゲーム戦です

10番397YP4、ドラはセンター傾斜地。セカンド9鉄で砲台下ラフ。20歩アプを
寄せ銅パー!Y君も鉄パーでMちゃん銀ボギー

11番189YP3、4鉄短く持ち打つも右ラフ。最近ショッパイ当たりばかりですね!
無理せず花道方向へ出し寄せてボギー!ここは全員ボギー

12番391YP4緩い右ドック!ドラは左からフェードせず枝に当たりフェアウェー。
セカンド、ユーティリでグリーン付近へ打ち14歩アプを寄せ銅パー!ムフフフ

13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左下3m。上りの
スラを狙うも一筋違いで残念。Mちゃんナイス銅パー

14番341YP4左ドック!5Wでセンター!セカンド52鉄で打つもトップして奥の
バンカー!寄らず入らず。ここも全員ボギー!Y君、頼むよ~

15番366YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横8m。軽いスラを合せて
パー!Y君、絶不調(汗)。Mちゃんここもナイス銀パーどうした~?どうした~?

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を狙い傾斜地下へ!セカンド52鉄で
ピン下3m強。上りスラを狙い打ちカップインバーディの金!ムフフフ

17番150YP3、8鉄でピン左横ベチャベチャ地帯。8歩アプを52鉄で狙うも一筋
違いで1m強オーバー!女子2人はピン下5m付近へナイスオン中。下りフックは
まさかの寸止めボギー!お二人のトライは惜しくも決まらずY君ナイス鉄男(笑)

18番580YP5右ドック!3Wで奥のラフ!セカンド5Wで打つも左杉の木地帯へ。
無理せず戻しユーティリで狙うも届かず痛いダボチンの39回。Y君ナイス銅パー
の45回、Kちゃん惜しくもボギーで43回、Mちゃんも残念なボギーで41回です。
お昼へ!2時間40分。この所、土曜日が激混み(汗)。

お昼はサラダサンドとアイスティを注文。前半戦の集計するもY君の活躍無く女子
チームに完敗。エブリワン?必要か?であります(笑)自身のパター感はチューニ
ング後、大変良いものとなっている。さ~後半は頑張ろうね~Y君。

1番346YP4、ドラは止せば良いのに右コーナー上を攻めガサガサ。木下君です。
無理してグリーン左ガードバンカーへ入れ9歩の脱出は1.5m。上りをキッチリと
打つも・・・落ちそうで落ちないボギー!ラインばかり気にした~。するとMちゃんが
ナイスパーオンからキッチリバーディゲットの銅!Kちゃんもナイスアプで銀パー
Y君は・・・トリプル(涙)

2番517YP5、ドラは綺麗なフェードでセンター!セカンド3W短く持ち花道方向へ。
サードは58鉄でピン下1mに寄せ鉄バーディ。

3番192YP3、風を感じず4鉄で打つも叩き落された感じで手前ラフ。20Yアプは
微妙な1.5m左横。切れるかな~を薄く狙うも切れた~(涙)。ここは全員ボギー。

4番391YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右下4m。軽いスラを狙うも右を
抜け残念。Mちゃん鬼門おバンカーからナイス選択でナイスアプの鉄ボギー

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下ちょいラフ地点!
Y君、Kちゃんもオンせずアプローチ合戦は三人で銀、銅、鉄。

6番552YP5、ドラはフェアウェー左バンカー左ラフ。セカンド4鉄でセンター方向!
サードは52鉄でピン右下9m。軽いスラを合せる。Y君一人無難にパー!

7番226YP3、3W短く持ちグリーン左横ラフ。9歩アプは60cm。Y君、Mちゃんが
内に寄せてくれ銀、銅、鉄の順でKちゃんからOKが出る。Kちゃんの1m金パットは
・・・ペロリ

8番437YP4、強振して左松林へ。セカンド4鉄でセンターへ戻し52鉄でピン右横
3m弱。凌ぎたいなぁ~のパットは一筋違いで残念。Mちゃんナイスアプで銅パー!
Kちゃんもナイスアプでボギー鉄。もう白旗で~す

9番381YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右上80cm。ちょいと皆さんが
苦労している間にお先に~がペロリ(汗)残念パーの38回。Y君、今季ワーストとな
り46回、Kちゃん痛恨のダボで46回、Mちゃん最後のアプがリップアウトも45回で
終了!お疲れ様~。2時間25分。

Mちゃんのアテストにサインして着替えてレストランで反省会。今日は女子チームに
完敗です!次回はスクラッチでお願いします!と(笑)。反省会のお茶代は勝ち頭の
Mちゃんにゴチになり解散!

帰りも来た行程で帰り17時45分に自宅到着。ふぅ~。
いよいよ月曜日が第2回目のワクチン接種となります!大丈夫かな~?

次節22日(金曜日)は鎌ヶ谷CC(千葉県)でラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

中山カントリークラブ

令和3年10月14日  (木曜日)


本日は中山カントリークラブ(千葉県)で開場60周年記念でKGK研修会開催!
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時50分に一路18キロ先ゴルフ場へ出発。
距離は近いが16号線が混み混みで7時30分過ぎに到着

佐々木総支配人の出迎えを受け談笑後、他のスタッフ皆様と歓談して着替えて
アプ・パターを転がしてアウトから佐々木総支配人と当組合理事長Tさんと同業
会長のKさんと楽しくラウンドです。
IMG_3134.jpg
1番504YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サード58鉄で
打つもピン左横6m。上りフック?を読み違え残念。Kさんもナイスパーセーブ

2番377YP4、ドラは左ラフ。セカンド9鉄でフライヤ~せず届きません(笑)です。
28歩アプは58鉄で転がし50cmに付けOK頂く。Tさんも超ロングパットを合せ
無難にパー!ここでTさんにラフからの打ち方をレクチャーする

3番372YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄短く持ちピン下3m。上りスラ?打ち
抜きバーディゲット。

4番360YP4、緩い右ドック!ドラは左ラフ。セカンドP鉄で全くフライヤ~せずに
グリーン手前ラフ。18歩アプは微妙な1.3mショートも最近好調なパターでパー。
Tさんもキッチリパーセーブ!理事長が腕を上げています

5番147YP3手前から池!8鉄短く持ち打つも左砲台傾斜地ラフ。15歩アプを
1mに寄せ沈める。Kさん右深いラチからナイスボギーで凌ぎます
IMG_3132.jpg
6番479YP5緩い左ドック!ドラはコーナー左ラフ。セカンド5Wで狙うも左松林へ
飛び捜索するもロストとなり走って戻り打ち直し痛恨のダボチン。Tさん一人パー

7番153YP3、7鉄短く持ちピン右上9m。軽いフックの下りは1m弱上で止まる。
先にTさんがライン先生パーも自身はペロリ

8番357YP4、ドラは大きく右林帯。セカンド無理せずセンターへ戻し58鉄でピン
右下4m弱。軽いスラを狙うもフックで右通過。Tさんセカンドラフからナイスフェア
ウェイウッドでピン左横5m。惜しくもバーディならず!安いレッスン料だよ~っと

9番332YP4左ドック!ドラは左コーナー木の先ラフ。セカンド58鉄で届かず左
ガードバンカー!12歩の脱出はピン右横1mに付け慎重に沈め39回。ふぅ~。
佐々木総支配人は49回、Kさん惜しくも凌げず46回、Tさんナイス43回でお昼
2時間15分。

お昼は鮪漬け丼を注文。中山のアクリルパネルが安全に万全を期しており大変
大きいので会話が非常に聞こえ辛いです(笑)。少し時間が早いが後半戦へ
IMG_3136.jpg

10番501YP5、ドラは引掛け球で左ラフ!セカンド3Wでセンター!サードは52
鉄でピン奥ラフへ落ちてしまい17歩のアプを1m強に寄せるも凌げず痛いボギー
IMG_3139.jpg

11番375YP4左ドック!ドロ~球宣言で打つもコーナー先フェアウェーバンカー!
セカンドP鉄で打つも届かず。58鉄でピン下2m弱に付くも凌げず連続ボギーです。

12番398YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄短く持ちピン左下1.2m。3人先生
がラインを見せてくれスラを確信するもキュッと左へ切れるしかし読み辛い

13番488YP5左ドック!ドラは緩いドロ~で右ラフ。セカンド5Wで左ラフ。サード
は52鉄でピン右上8mカラー!大きなフックラインを今度は読み切りバーディです。
Kさん、Tさんも無難にパー

14番396YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも右ガードバンカー!寄らず
入らず痛いボギー!皆さんもピン位置が難しい位置でボギーとなる

15番148YP3、横風の中、7鉄短く持ちピン段上6m。下りフックを読むもスラです。
はい残念。Kさん、Tさん薄砂地帯のバンカーからナイスボギー死守

16番377YP4、ドラを短く持ちセンター!セカンド8鉄でピン右下20mカラー付近!
スネークラインの寄せるパターは寸止めパー!惜しい。Kさん下半身が緩んできた

17番153YP3、キャディのYちゃんが『ここは皆さん右へ打つ確率が高いんです!』
との事を受けセンター7鉄短く持ち打ち狙うも右ガードバンカー!Tさんもお仲間です。
14歩アプを58鉄で打つもピン左横3m弱。硬っ(驚)。Tさん流石!20cmに脱出して
ナイス砂一パー!自身もパターを打ち抜きパーセーブ。チューニング大成功

18番348YP4ここがセカンド地点が見えないのでYちゃんが中山競馬場スターター
地点で手を振ります(笑)。ドラは左ラフ木の付近。セカンド8鉄超短く持ち何とか砲台
下ラフ。40Yの打ち上げアプはピン下4m。上りスラを薄く打ち抜きパーセーブの38
回。佐々木さん〇5回、Kさんナイスアプでパーセーブの〇0回、Tさん痛恨のボギー
で46回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。

全員でアテストしてお風呂へ入り15時過ぎから懇親会が始まり16時に無事終了!
ゴルフ場のTさんと緊急事態宣言解除されたので例の件を実行に・・で大笑いです。
皆さんに挨拶済ませOさんと反省会を含め新松戸駅を目指します。


車内では今日から始まったジャパンOPを見ながら開催ゴルフ場の件でOさんと話し
をして巷の話をさせて頂きます。私は・・・皆さんのご想像にお任せします(笑)。
16時50分に新松戸駅に到着しOさんと別れ自宅へ向かいます。

17時15分に自宅到着して片付け済ませ暫く休みます。

しかしパターのチューニングは大変良い作用となってますね

次節16日(土曜日)はホームコースの金乃台CC(茨城県)です。

そうそう18日(月曜日)は第2回目のワクチン接種ですので19日までお休みを頂き
たいと思ってます

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                令和3年10月9日  (土曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でラウンドとなります。
ご入会予定だった方(確定となる)と紹介してくれたメンバーUちゃんと訪問です。

朝は何時も通り起床!直ぐに朝食を摂り6時30分に一路25キロ先ゴルフ場へ。
何時もの行程でス~イスイの7時過ぎに到着しUちゃんとバッタリ遭遇し挨拶して
着替えてパター練習で入会確定したSさんと対面となる。お電話では云々です。

そして入会大丈夫でしょうか?と聞かれ?何でですか?と聞くと今日の為に日々
練習していました。そして今朝ハウスへ到着してトランクを開けるとキャディさんが
Sさん?キャディバッグは?と聞かれ・・・積み替えるのを忘れた事に気付きました。
なので全て貸しクラブとなります(大笑)。Uちゃんもゲラゲラ笑っていました

では時間になりアウトからSさん、Uちゃんと何度も来場しているS君とスタートです。
今日は48組と史上稀に見る組数です(驚)。やはりゴルフ人気は健在だなぁ~。

1番339YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下1.2mでキッチリ沈める。
Uちゃんも最近、調子が上がっており無難にパー

2番503YP5、ドラは左松林へ!セカンド4鉄でセンターへ戻しサードは8鉄で打つ
もグリーン左下ラフ。16歩アプは80cmに寄せ凌ぎます。混んでる割に進行は良い

3番152YP3、4人全員でグリーンオンせず四角形となる。全員のアプは今一君で
全員ボギー!昨日、パターをチューニングしたので良い感じ

4番338YP4、ドラはフェード効き過ぎ右梅林地帯。無理せず花道へレイアップして
18歩アプはOK地点に寄せる。Sさん貸しクラブを自由自在に使いこなしています

5番350YP4右ドック!ドラはコーナー松上を超えセンター!セカンド58鉄で打つも
カラー手前。そう言えばゲームもしているので鉄が増える増える(笑)。ここでUちゃん
初めてのトラブルもマズマズのトリで凌ぎます

6番505YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄で狙うもグリーン左横ラフ。17歩アプは
80cmに寄せバーディゲット。Sさん、Uちゃんナイスボギーで凌ぎます

7番186YP3、5鉄で打つも右ガードバンカーインで寄らず入らず。Uちゃん一人だけ
ナイスオンで下りスラを狙うも20cm届かず残念パーもニンマリです

8番373YP4、ドラは左ラフ。セカンド52鉄でピン左上3m。下りスラを狙うもフックだ
残念。S君もナイスアプでパーセーブ

9番363YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄で打つも届かず14歩アプを52鉄で狙
うも届かず残念パーの36回。Sさん惜しくもボギーで46回、Uちゃんパーオンからの
トライは届かず残念パーの44回、S君、調子今一で49回。お昼へ!2時間30分。

お昼はペペロンチーノを注文してしまう。話しはオフィスが何処での話しから飲食店の
話しとなり京橋か神田で一杯やりましょう!となる。しかし昨日に引続き各テーブルは
ジョッキグラスが並んでいます(笑)ウェイターの方々もてんやわんやです。では後半
IMG_3092.jpg

10番357YP4、ドラは右ラフ。セカンド5鉄で花道方向狙うもグリーン奥ラフ。ここで
アプをミスして痛恨のダボチン。Uちゃんナイスアプでパーセーブ出た~ダイヤ・・・

11番172YP3、大分、グリーン周りの景観が良くなりました。6鉄で打つもカラー!
パターで狙うも届かずパー!しかし鉄のみ(笑)。主催者Uちゃんが頭3つ出ている

12番365YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つも無駄なスピンでカラーへ!
パターで合せパー!

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左横2m付近も一筋
違いで残念。Sさん、S君も惜しくも決まらず残念パー

14番314YP4左ドック!5Wでセンター!セカンド58鉄でピン右下3m弱。Uちゃん
もパーオンから同じくトライするも決まらず残念

15番331YP4、強烈なアゲの中、ドラはフェアウェー右バンカー!セカンド9鉄短く
持ち打つも届かず花道。18歩アプを52鉄で転がしスルスルとカップインバーディ!
来た~ダイヤ・・・(喜)。Uちゃんとグータッチ
IMG_3112.png

16番301YP4左ドック!7鉄でセンター!セカンド9鉄で打つも全然届かず。58鉄
でピン右横60cmに付け凌ぎます。S君もナイスアプでパーセーブ

17番120YP3、いや~一番ダメなカップ位置。全員グリーン右下らふへオンせず!
位置は悪くない。アプもそこそこで大事なパーパットが決まらずグングン戻ってくる!
Uちゃんこの感じでも全然動じなくなってきている

18番535YP5右ドック!4鉄でセンター!セカンド5Wで打つも右松林へ!無理せ
ず戻し52鉄でピン上2m強に付くも凌げずボギーで38回。Sさんナイス砂一?かと
思いきや残念ダボチンの48回、U君もナイス砂一?から痛恨のダボチンで45回、
S君ナイスアプでキッチリパーセーブの45回で終了!2時間25分で終了。

クラブ確認後、Sさんクラブを返却してお風呂へ!烏の行水で着替えてレストランで
Sさんと打合せして無事終了。ではお待ちしておりますので・・・。僅差でUちゃんが
勝利してお茶をゴチになります(笑)。では皆さんと挨拶し別れて帰ります

来た行程で帰りブリヂストンOP見ると我が母校ゴルフ部卒業の杉山知晴君が
コースレコード62を叩き出し首位となっていた彼が大学3年生の時、毎年2月
に千葉CC川間で激励会が有りKさんと同伴したのを昨日のように思い出す
凄く礼儀正しい好青年で今でも所属ゴルフ場の関係者からはそう聞いてます

先日、同伴したプロも杉山先輩は凄く良い方です!体も一回り大きくなって飛距離
も出ていて調子が良いとの情報でした。明日、初優勝を目指して頑張ってほしい

16時過ぎに自宅到着し着替えてもう一度、お風呂へ入り片付けしてライン動画を
各位に送付して横になる

次節14日(木曜日)は中山CC(千葉県)でKGK研修ゴルフ会に参加です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 練習ラウンド

                                 令和3年10月8日  (金曜日)


本日もホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)で日曜日からクラブ選手権が
スタートしますので先週予選を通過したMちゃん、Kちゃんの練習ラウンドです。

朝は何時も通り起床!携帯見ると前夜の地震で家に帰れていない!とKちゃん
からラインが入っており急遽、欠席になるとの事。で予定変更で直ぐに準備して
ゴルフ場へ出発!何時もの行程で7時20分にゴルフ場到着。

今日は選手権に出るMちゃんと研修会に復活されたOさんとスリーサムでアウト
からスタートです。マッチ&トータルのゲーム方式です

1番523YP3、ドラはセンター!セカンド5Wで大ダフリ(涙)。サードは9鉄でピン
下15m付近。上りをしっかり打つも2m強ショートし凌げずMちゃん、Oさんパー!

2番400YP4、ドラは左バンカー右ラフ。セカンド9鉄でピン左上7m。下りフック
合せるもスラだよ。全員パーで1ダウンのまま

3番414YP4右ドック!ドラはセンターもラチ地帯(涙)。セカンド9鉄で打つも薄く
当たり届かず。25Yアプはピン下1.3mも一筋違いで残念。Mちゃんナイスパー
2ダウンそうそう先月からカートにナビが搭載されました。
IMG_3077.jpg

4番199YP3、4鉄短く持ち打つもグリーン左ラフへ落ちカートパスへ!ドロップ
ゾーンから30Yアプは2m強へ寄せ凌ぎます。Mちゃん池に捕まり1ダウンへ

5番334YP4左ドック!ドラを短く持ち最短ルートラフ。セカンド58鉄でピン左手
前4m。下りスラを狙うもカップ掠らずMちゃんもパー!Oさんナイスバーディ

6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右奥7m。軽いフックを狙うも
右へ切れ1.2mオーバー。そしてこれが一筋違うで3パンチで全員ボギー

7番204YP3、少しティが前で5鉄でしっかり振り抜くもダフッて池へドボン!打ち
直しは右ラフで寄らず入らずでMちゃんに2ダウン。Oさんナイスショットからピン下
2mに付けキッチリバーディ!先週の不甲斐なさから毎日練習に行っているOさん
ですが1週間遅いですよ~で大笑い

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン手前7mカラー!下りスラを
狙うも届かず。お二人のトライも決まらず残念パー!

9番543YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄で
ピン右上4m。下りフックは一筋違いで残念。Mちゃん、Oさんもナイスアプでパー。
42回。Mちゃん43回、Oさん37回でお昼へ!Oさん一週間遅~い。2時間20分。

お昼はお薦めランチのチキンソテー御膳を注文し談笑会となります。周りの方々の
テーブルには緊急事態宣言が解除されジョッキ類が並んでいて笑顔がこぼれてお
りますね!それでは2ダウンから後半戦へ
IMG_3078.jpg

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン上
9mとノー感。下りを合せる。
IMG_3080.jpg
11番483YP4、ドラはセンター!セカンド5Wはダフッてしまう。サードでオンせず
痛恨のダボチン。Mちゃん楽々ボギーで3ダウン。

12番179YP3、6鉄でピン手前5m。Mちゃん痛恨の手前池。打ち直しはナイス!
ショートは兎に角4Uだなと言う事になる。無難にパーで2ダウンへ

13番361YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横3m。下りスラを捻じ込
みバーディ!Mちゃんのトライは惜しくも決まらずOさんと共にパー!1ダウンへ
IMG_3082.jpg
14番416YP4、ドラは左ラフ。セカンド6鉄で打つもダフッて届かず簡単にボギー。
Mちゃん、Oさんも惜しくもボギー!1ダウン変わらず

15番179YP3、6鉄でグリーン左ラフ。20歩アプは下りスラを合せ1.3m付近も
凌げず。Mちゃんキッチリパーセーブで2ダウン。Oさん疲労からまさかの池ポチャ

16番371YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄で打つもグリーン左横の
バンカー!18歩の脱出はピン左下1.3m。先日と同じラインも読み過ぎ左抜けて
残念ボギー!Mちゃんがキッチリパーで3&2で決着

17番575YP5右ドック!ドラはフェード球でセンター!セカンド3Wでセンターへ!
サードはP鉄で打つもピン上6m。下りを合せる。ここは全員パー!

18番327YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横1m。Mちゃん、Oさん
トライが決まらずフック読まず右縁狙うもキュッと切れ残念パーの41回。Mちゃん
40回、Oさん43回で終了!お疲れ様でした。2時間20分。

お二人は帰るとの事で一人でお風呂へ入り湯船で柔軟体操です。その後、倶楽部
で使える商品券で新しいシューズを購入し帰ります。

帰りも来た行程で走行し17時過ぎに自宅到着。直ぐに片付け明日の準備を済ませ
少し横になります。

次節9日(土曜日)明日はホームコースの金乃台CC(茨城県)でラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 倶楽部選手権予選

                                  令和3年10月3日  (日曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)で俱楽部選手権予選に参加!
とは言っても予選通過した場合に途中の日曜日に仕事があるので18Hで取止め
今年の競技会に幕が下ります

朝は何時も通り起床!5時30分に一路73キロ先ゴルフ場へ出発!途中車内で
大好きな蒸しパンを食べ6時40分に到着。フロントで挨拶し杉崎支配人に挨拶し
柔軟体操済ませアプを入念に転がしパターはそこそこでアウトから研修会員の
Mちゃんと2回目のMさん、初めての若手のH君とスタートです
IMG_3053.jpg

1番523YP5、ドラはフェードせず池にドボン!ドロップミスで深いラフから5Wで
再度のドボン(汗)。漸くセンターへ出るも参った9からのスタートです

2番400YP4、ドラは左バンカーギリギリラフ。セカンド8鉄でフライヤ~球はピン
左手前12m付近。先ずは合せるべく打ち出すとスルスルとカップインバーディ
H君もナイスパーセーブ

3番414YP4右ドック右池!ドラはストレート球でセンター!セカンド7鉄短く持ち
ピン左上4m。下りスラを狙うも1mオーバーするも返しを沈める。Mちゃんもパー

4番199YP3、風は横風?4鉄短く持ちピン左手前6m。下りフックは情けない!
寸止めパー!Mさんもギリ池縁からナイスパーセーブ

5番334YP4左ドック!ドラを短く持ちセンター!セカンド58鉄でピン右下3m弱。
先にH君が先生となり狙い済ませ打ち抜くも右を通過!強いか~

6番376YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄短く持ちピン右奥7m。上りフックは
20cm届かず。皆さん少々、苦労されてしまう

7番204YP3、4鉄で打つもピン手前エッジ付近。18歩アプは58鉄で80cmへ!
慎重に沈める。Mちゃん、H君も無難なパー!

8番349YP4、バーディが欲しい!ドラはセンター!ディポット内からP鉄短く持ち
打つもピン右横カラー付近。パターで合せる。Mちゃんのトライも決まらず残念

9番543YP5、ドラはセンター左。セカンド、ユーティリのフック球は110Y付近へ!
P鉄短く持ち振り抜き良い感触でピン下1.5m。これを慎重に沈め38回となる。
Mちゃん惜しくも残念パーで41回、Mさんも残念パーで46回、H君41回。
一旦トイレ休憩してインコースへ向かいます。

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで花道方向。ラチから58鉄
でピン下4m。先にMさんが先生となりフック見て狙うも寸止め(驚)全員残念パー
IMG_3055.jpg
11番483YP4、超渋滞となりモグモグタイムと談笑会。漸く順番でドラはセンター。
セカンド5Wでグリーン全然手前ラフ。40Yアプはピン右下2m強。軽いフック狙い
確信するもギュッと左へ切れ痛恨のボギーH君、地獄から天国のナイスパー

12番179YP3、気持ちフォロ~?の中、5鉄を短く持ち振り抜くもグリーン左奥の
バンカー!17歩の脱出はナイスピン下1mに付けるもクラッチパットが右を通過!
痛~い。Mさん素晴らしいショットでピン右下1mからナイスバーディ

13番361YP4、ドラはラチ先センター(笑)。セカンド7鉄短く持ち打つもグリーン
奥バンカー?あれれ。21歩の脱出はピン下2m強。軽いフックはキュッと切れる。
あれ~

14番416YP4、ドラはフェード球も右池ギリギリ?カート道を横切ってしまった!
マーカーさんに確認しドロップして7鉄でピン右横13歩ラフ。52鉄で転がし1mに
寄せナイスボギーで凌ぎます。Mちゃん、H君はナイスパー

15番198YP3、横風の中、ユーティリで右へ打ち出すも風~と心の声は届かず。
右ラフから19歩のアプはピン左下4mカラー。パターで狙うも寸止めボギーです。
Mちゃん、Mさんロングパットをキッチリ合せパー

16番371YP4、ドラは右コーナー杉に当たりラフへ!セカンド傾斜地から7鉄で
ピン左手前19歩ラフ。58鉄でピン左手前1.5mも一筋違いで凌げず連続ボギー
Mちゃん、H君がノッて来ました

17番575YP5右ドック!ドラはワンタッチもセンター!セカンド3Wで左ラフ方向。
サードは8鉄で打つもグリーン左奥ラフ。25歩アプはピン下3m弱に付けクラッチ
パットは痛恨の届かずボギー!糸が切れた感じ・・・Mちゃんも痛恨のトリ

18番327YP4、ドラは左バンカーからフェード球が・・・真直ぐ左バンカー突き抜
OB?かな?暫定球はセンター!セカンド58鉄でピン上6m。下りフックはまたも
寸止めとなりダボチンの45回。Mちゃん惜しくもパーで43回、Mさん41回、H君
42回ラウンド終了!予選会は16名選出なので85までの方々は残りハーフへ!
IMG_3054.jpg

取り敢えずランチタイム!Mちゃんに事情説明すると後半手を抜いたな?とニヤ
ッとされるもそんな技術は有りません(笑)。で皆さんと歓談し先に失礼しますと
着替えて他の皆さんにも挨拶して帰ります。

13時45分に次の目的地まで安全運転で走行し14時45分に到着。直ぐに仕事
に取り掛かります。16時30分過ぎに無事作業が終了し帰ります。

一般道で渋滞になるも17時30分に自宅到着。今夜は日頃からゴルフを中心に
時間を割いて迷惑掛けている家族と外食をします。
IMG_3057.jpgIMG_3056.jpg

次節8日(金曜日)は玉造ゴルフGC(茨城県)でマッチ臨む方々と練習ラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

日光カンツリー倶楽部

                           令和3年10月1日  (金曜日)


本日は日光カンツリー俱楽部(栃木県)でKGK研修ゴルフ会に参加です。

前日、夕方から日光へ向け出張となりました
IMG_3028.jpgIMG_3031.jpg行きの東武けごんの個室です。

東武日光駅はだ~れも居ません。コロナの影響は地方へ甚大な被害を与えてます
IMG_3038.jpg誰も居ません(19時)時点

朝は6時起床!恐る恐る窓を開けると・・・豪雨だ~。6時45分に身支度整えて
レストランでOさんと朝食を摂り7時25分にタクシーで7分のゴルフ場へ向かいます。
若林支配人の出迎えを受け着替えてレストランでお茶を飲みアナウンスが流れ9時
からスタート予定を先に説明会してから10時過ぎに視察ラウンドとなりました(汗)

説明会終了し数名の方々がラウンド取止める中、我々はゴルフ場さんと親睦を図る
べくインコースからワンウェイで7組がスタートします。この雨でもグリーンは滑らかな
転がりです。ではインコース青ティで同業のKさんとH女史とラウンドです。
IMG_3039.jpg
10番500YP5、ドラはフェアウェー鬼怒川を避け左ラフ。セカンド、5Wで右ラフへ!
サードはP鉄でピン右下6mに付けパー発進。雨が強い

11番436YP4、ドラはセンターも大谷川(笑)。ドロップ後、ユーティリで花道方向へ。
サードの33Yアプは1mに寄せパーセーブ。Kさんもグリーン右下ラフからナイスアプ
でスルスルとカップインパー!ナイス

12番192YP3、4鉄でグリーン左手前ラフ。セカンド13歩アプを3m弱に付け慎重に
沈める。Kさんのアプは惜しくも決まらず残念。今日はHさん全く調子が出ていない

13番500YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで花道手前の水溜まり地帯へ!
ドロップし58鉄でピン左下6m。厳し傾斜からのトライは1m強ショートするも慎重に!

14番330YP4緩い右ドック!ドラは右松方向の後ろラフ。セカンド花道狙うも松に当
たり左ラフ。寄らずバンカーインで上手く脱出も2m強を凌げずダボチン。Kさん無難に
ナイスボギー!しかし雨の強さが増している

15番402YP4、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで花道方向。21歩アプはピン下
30Y付近から3mに寄せ凌ぎます。

16番179YP3、井上誠一氏らしい景観の良いホール。Kさんピンを指しナイスオン!
6鉄でピン左横8歩ラフ。結構バンクの効いたライから58鉄で狙うも一筋違いで残念。
Kさんのトライも惜しくも届かず

17番388YP3、ドラはフェアウェー鬼怒川を避けセンター!面倒なので52鉄でまんま
打つとピシャッと水しぶきが飛び花道付近。18歩アプはピン上1.5mにも慎重に沈める

18番404YP4、ドラは右ラフ。セカンド、ユーティリでグリーン左手前ラフ。28歩アプを
ピン左横2mに寄せキャディのSちゃんが切れない!宣言で強めにヒットしパーの38回。
Kさん惜しくもボギーで48回。Hさん良く頑張りました。もうビショビショ

キャディのSちゃんから『トップ組から皆さんNRとの事ですが?どうします?』と聞かれ
一つ返事で我々も同じくNRでお願いします!と伝えクラブ確認して着替えに向います。

お風呂は止め着替えて髪だけを乾かしレストランでランチタイムです。はい!今日から
お酒が飲めます!ラウンドも無いのでお薦めのステーキとハイボールを注文して談笑
しながら時を過ごします。
IMG_3040.jpgIMG_3042.jpg

13時50分、若林支配人に春先の御礼申し上げKさんに東武日光駅まで送って頂き
14時23分のけごんにOさんと乗車して帰ります。超楽チンな電車で帰りは春日部駅
で下車してOさんは大宮方面、私は柏駅へ!16時35分、無事到着するも凄い雨!

贅沢にタクシーで自宅へと帰ります。17時前に無事自宅到着し片付けお風呂へ入り
ゆっくり湯船に浸かります。ふぅ~。しかし超久々に大雨の中でラウンドしたなぁ~

次節3日(日曜日)はホームコースの玉造GC(茨城県)のクラチャン予選です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード