金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権 決勝

                            令和3年9月26日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で俱楽部選手権決勝戦です。

朝は4時に起床!ライダーカップ見ながらテンション上げて朝食タイムです。
テレビ見ながら柔軟体操して5時50分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発!
今日も一般道でス~イスイの6時25分到着して準備整えアプ・パターへ!

今日も非常に滑らかな転がりで打てれば入りそうですからビビらないように
頑張りましょう!決勝の対戦相手は先日21Hまでもつれ、昨年準決勝戦で
対戦しステディなゴルフをされるMさんです。7時30分コールと共にスタート
IMG_3004.jpg

1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下2m付近。先にM
さんのトライが決まらずコンシード。入れるだけのパットを沈め1アップ

2番517YP5、ドラは左松林へ!セカンド空間狙うも枝に当たりラフ地帯へ。
サードはユーティリで花道方向狙うもセンター杉の木付近。狙えず転がして
グリーン手前へ。Mさんピン手前3mに4オン中。18歩の花道から52鉄で
転がすとスルスルとカップインパー!Mさん一筋違いで残念。2アップ

3番192YP3、4鉄短く持ち左サブグリーンとの間。前下がりの傾斜ラフから
ダルマ落としでピン左上8m。下りスラは良い感じでスルスルとカップインパー
Mさん今日は一筋違いで決まらず3アップ。しかし入り過ぎじゃぁ~ない?と
Mさんから一言

4番387YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄は右へ吹かしガード
バンカー!15歩の脱出は全く寄らずMさんベタピンでコンシードを出します

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左手前カラー!
Mさんちょいと苦労しコンシードを頂く

6番552YP5、ドラはセンター!セカンド、5鉄でセンター!サードは52鉄で
ピン下7m。先にMさんのトライが左へ切れフック狙いで打つも右を抜ける!

7番226YP3、アゲの中、3W短く持ち打つも右サブグリーンオン。右横へと
ドロップし35Yアプは届かずラフ。Mさんのアプも届かずラフ。先に6歩アプを
58鉄で狙うとガシャンパー!おいおい!っとMさんから声が・・・Mさん一筋
違いとなる。

8番437YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で全く届かず(驚)。Mさん木下君
からナイス脱出で楽々ボギー!17歩アプを寄せるだけが1.5mと今一君とな
り凌げず。

9番381YP4、横風の中、ドラはフェードせず1番左ラフ。セカンド6鉄で松林上
を越え花道へ。Mさん完璧なライから珍しくミスが出て天を仰ぎ共にボギーとし
て4アップで折り返します。

10番397YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右横3m弱。先にMさんの
トライは決まらず入れるだけのパットは縁を通過し残念。パスプレー感謝します

11番189YP3、4鉄短く持ち打つと右へ飛び松に当たり奥ラチ。先ずはボギー
死守で反対側のラフへ脱出。15歩アプを狙うも2mオーバー!返しは慎重に!
Mさん今日はパットが今一君でチャンスです

12番391YP4緩い右ドック!4大競技の際は右トラ杭が無いのでドラは右松林
ギリギリを狙いセンター!セカンドアゲの中、P鉄で打つも届かずも12歩アプを
20cmに寄せコンシード頂き5アップ

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!先にMさんがピン右上1.5mにビタッ。
内を狙うも左へスルスルと転がりカラー(涙)。上りスラは決まらずガックリ状態も
Mさんのトライがキュッと切れ大きなハーブで変わらず。

14番341YP4左ドック!アゲの中、5Wで打つもセンター木の後ろ。セカンド52
鉄で右から回すと左ガードバンカー。Mさんもガードバンカー!共にピン右上6m
と3m。先にフックラインをズドンと沈めパター不調のMさん見守るも・・・。やはり
調子が悪そうです

15番366YP4、アゲアゲの中、ドラを短く持ちフェアウェー右バンカー!セカンド
8鉄でピン左横9m。無理せず合せ7アップ

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー松上を越え斜面下。セカンド58鉄で打つ
も届かず(驚)。10歩アプは58鉄で寄せてMさんと共にパー

17番150YP3、横風の中、8鉄でピン左上ベチャベチャ地帯ラフ。Mさんショットし
た瞬間に良し!と一声飛びピン下1mにビタッ(笑)下りスラをパターで合せコンシー
ド頂きMさんはキッチリバーディです

18番580YP5右ドック!横風の中、3Wはセンター!セカンド、ユーティリでセンター
サードは7鉄でピン右横8m。Mさんガードバンカーに捕まる。先に無理せず合せて
パー!Mさんのパーパットが決まらず7アップでお昼へ!

お昼はジャージャー麵とノンアルコールを注文。Mさんと共にグリーン委員会に所属
していますのでラウンドしながら各ホールのチェックしてます。状態は少しづつ良くな
っており隣の隣が見えるまで松枝をバチバチ剪定してくれています。後は松の形と
グリーンの目数の問題でしょうか?Mさんと談笑しながら後半戦へ向かいます
IMG_3005.jpg

19番346YP4、ドラはお互いにセンター!セカンド58鉄でピン左下8mへ戻ります。
Mさん3m付近なので無理せず合せ狙いパー!Mさんここも一筋違いで残念

20番517YP5、ドラはフェード球でセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58
鉄でピン奥2m。Mさんフェアウェーバンカーで苦労してコンシード頂く8アップ

21番192YP3、アゲの中、4鉄で打つもグリーン左手前フラ。Mさんと共にアプ合戦
はMさんに軍配上がり再び7アップへ

22番387YP4、ドラはフェードせずOBゾーンへ!Mさんキッチリセンター!暫定球
を打とうとするとフォアキャディさんからセーフと!無理せず花道手前にレイアップし
40Yアプはピン右下2m。Mさんのトライは決まらず入れるだけのパット沈めハーブ。

23番361YP4右ドック!ドラはブーメラン球でセンター!アゲの中、6鉄でグリーン
左ガードバンカー!フカフカバンカーから出ただけ。17歩アプは何か入りそうと言い
転がすとスルスルとカップインパー!Mさんのトライが決まらずで変わらず状態です。
Mさんから2ホール分、勝ったと思ったけど参ったね~と。マッチですからねと返します

24番~25番はお互いパーで分けとなります

26番437YP4、ドラは左松ギリギリ狙うもカ~ンと左奥へ!セカンド3W空間射抜き
打つもカ~ンでフェアウェー。再度3Wでグリーン狙うも左ガードバンカー!20Yから
の脱出はカップ左横5cm。Mさん楽々パーで6アップへ

27番381YP4、ドラは右ドングリ地帯ラフ。Mさんは更に難ライからレイアップするも
寄らず入らず。ここはしっかりピン左上5mに付けパーの7アップへ

28番~29番はお互いパーで分けとなります

30番391YP4、ドーミーホール!ドラは前半戦と同じ球筋でセンター!Mさんも同じ
です。セカンドアゲの中、P鉄で打つもやはり届かず。Mさんにはコンシード出し寄せ
るだけの11歩アプは20cmに寄せ握手して試合終了!有難うございました。

二人でハウスへ戻りマスター室に報告済ませ回りのメンバー先輩達から祝福受けて
お風呂へ入り15時からの表彰式が始まり滞りなく終了!皆さんに挨拶済ませて帰り
ます。

長い一ヶ月間が終了しました。期間中、多くの皆様からご声援頂き有難うございました。
またラウンド中に快くパスプレーにご協力頂き感謝しております。このコロナ禍において
安全・安心なゴルフ場運営をしてくれた関係者の皆様にも感謝致します。
IMG_3011.jpg

次節10月1日(金曜日)日光CC(栃木県)でラウンドです。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

茨城ゴルフ倶楽部

                                令和3年9月24日  (金曜日)


本日は茨城ゴルフ俱楽部(茨城県)で日頃からお世話になる方からの要請受け
友人の方々に引き合わせるべく使命訪問です

朝は何時も通り起床!ライダーカップを見ながら朝食を取り6時10分に一路30
キロ先ゴルフ場へ出発!何時もの行程で一般道を走行し6時45分に到着です。
厳格な受付け時間は7時(汗)。その前に友人の磯ちゃんとIさんをKさんに紹介。
その後、入会者のAさんを含めレストランで歓談しスタート20分前になりKさんと
別れ東コースへ向かいます。グリーンは10.5Fと滑らかです。では青ティで
IMG_2979.jpg

10番424YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄で届かず。18歩アプは58鉄での
転がしで1mに寄せパー発進。Iさんのトライは決まらず磯ちゃん砂一パー!流石

11番351YP4、ドラは左ちょいラフ。セカンド52鉄でフライヤ~はピン上10mの
ラフ。下りフックは58鉄で20cmに寄せる。Iさん、磯ちゃん惜しくも決まらず残念
Aさん惜しくも凌げず残念

12番375YP4緩い左ドック!ドラはフェードでセンター!セカンドP鉄でピン右上
4m付近。先に磯ちゃんが先生役でバッチリラインで慎重に沈めバーディです

13番158YP3、キャディのSちゃんから148Yです!と言われ8鉄短く持ち打つも
届かず!12歩アプは50cmに寄せる。Aさんナイスオンから茨城グリーンの洗礼
受け痛恨のボギー!速いですね~!と言われるもサロンパス時は13Fです!っと

14番374YP4緩い左ドック!ドラはドロ~球で右コーナー砂場の間ラフ!地主の
二人は左は松林越えでセンター!セカンドP鉄でピン右上8mも下りフックは届かず
磯ちゃんナイス砂一でパーセーブAさん大変苦労されてしまうも楽しそうです

15番493YP5、ドラは左バンカー上からフェード球はラフ。セカンド、ユーティリで
センター!サードは58鉄でピン右下3m。軽いフックは一筋違いで残念。Iさんの
トライも決まらず

16番413YP4名物ホール!センター松木の左がお薦めライン。ドラは右へ飛ばし
てグリーン狙えず。無理せず花道方向狙いが左ラフ。寄らず入らず。Iさんキッチリ
パーオンから無難にパー!流石!全日本ですね

17番191YP3、アゲ?の中、4鉄で打つも届かず。31歩アプは52鉄で転がすも
ピン右下3m弱。軽いフックを凌げず。Iさんピン右横2mからキッチリバーディです。
Aさんもナイス?オンから超ロングパットを寄せて片目が空きます

18番512YP5、ドラは右バンカー先ラフ!セカンド、ユーティリでフライヤ~で狙い
打つもグリーン左バンカー手前ラフ。40Yアプは1mに付けバーディの36回。Iさん
池ポチャからキッチリボギー死守の37回、磯ちゃん無難にパーも手が痛そう40回
、Aさん最初の5ホールで苦労するも〇3回でお昼へ!1時間50分。

今日は東コースで有名シニアプロ達とのコンペに日頃からお世話になる先輩達が
参加していて偶然、練習グリーンで会います(笑)。

お昼は冷やし担々麵を注文!茨城は朝10時までにハーフラウンドアップをすれば
朝定食が注文出来るそうです!非常にリーズナブルな価格(¥800円)ですね!
でIさん、磯ちゃん、Aさんと和やかに談笑してゆっくり時間を過ごし後半へ向います
IMG_2994.jpgIMG_2993.jpg

1番507YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで花道方向。サードは58鉄で
ピン左横1.5m。先にIさんがキッチリ寄せてバーディゲット続けと狙い打ちバーデ
ィゲット。Aさん惜しくも決まらず次回、メンバーになられてからでも・・・(笑)

2番196YP3、4鉄で打つも左ガードバンカーイン!縁にある球を直打ちするもピン
右上8m。下りフックを狙い打つとスルスルとカップインパー!磯ちゃんから良いね!
を貰います。地主の二人は楽々パー!Aさんもナイス砂一となります

3番416YP4緩い左ドック!左はダメですよ~にドラは左バンカー右から回して打つ
も越えず。レイアップしてサードの勝負は寄らず入らず。Iさん一人無難なパーです。

4番365YP4緩い左ドック右270Y付近池!ドラを超短く持ちセンター!セカンドP鉄
でピン左横13m付近。後半キャディの大御所Mさんがレクチャ~受け合せてパー!
磯ちゃん左林からスーパーな脱出でパーセーブ!ナイス

5番368YP4緩い左ドック!Aさんと共に大きく左ラフ!セカンド無理せず7鉄で花道
方向へ!35Yのアプは50cmに寄せ凌ぎます。磯ちゃんピン上1.2mをキッチリと
沈めバーディゲットAさん、後半はグリーンに馴染むも惜しくもボギーが続きます

6番177YP3、5鉄でピン筋で飛び左上1.2m。下りを慎重に沈めバーディです(喜)。
皆さんのトライは惜しくも決まらずパー!もうMキャディさんの言動が笑える~

7番367YP4、ドラはイメージ通りのフェード球。セカンド52鉄でピン右下6m付近!
上りフックは届かず。Iさん、磯ちゃんのラインは難ライから惜しくもパー!しかし良い
転がりだよねぇ~

8番401YP4、ドラは大きく2番グリーン方向ラフ。セカンド松林上を狙えるので7鉄で
カチ上げ花道へ!21歩の簡単なアプを寄せ切れず2m弱が凌げず痛いボギーです。
Iさんは右コーナーから綺麗なセカンドでOKバーディ磯ちゃん、Aさんは楽々パー!

9番504YP5、ドラは青年の丘を越え左ラフ!セカンド5Wで狙うもグリーン右手前の
束子ラフ。40Yアプは物凄く抜けが悪く寄らず入らずパーで36回。Iさんも無難に36
回、磯ちゃんも無難に36回、Aさん最後に惜しくもボギーで44回で終了!

お風呂は後回しでテラスへ移動しお茶をしながら今後の流れをゴルフ場のSさん交え
談笑会となり一応、今日のアテンドはこれにて終了!Iさんは直ぐに帰るとの事で3人
でお風呂へ入りお二人に挨拶し先に着替えて清算済ませ帰ります!
IMG_2981.jpg
茨城のクラチャンも大詰め!しかし超有名人の73歳冨田さんは凄いな!超人ですね

帰りは来た行程で帰り途中、所用で我孫子市のお客様宅へ寄り帰ります。

次節、26日(日曜日)は金乃台CCでクラブ選手権決勝です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ クラブ選手権準決勝

楽しいランチタイムも終了しレジェンドKさんとの準決勝戦です

キャディは午前中からモモちゃん継続中!それではKさん宜しくお願い致します!
あまりイジメるなよ!との声が飛びスタートします

1番346YP4、ドラは右杉上狙うも・・・カ~ンと木の根元。後ろへ出して9鉄でピン
右横5m。軽いスラを狙うも決まらず1ダウン。おいおい気を遣うなよ~とKさんから

2番517YP5、ドラは今日一のフェード球でセンター!セカンド5Wでグリーン手前
ラフ。18歩アプをキッチリ寄せバーディでマッチイーブン!Kさんから褒め殺し言葉

3番192YP3、共に左サブグリーンオン!お互い寄らず入らずボギー!Kさんとの
マッチは厳しさの中に楽しさがある本来ののマッチではないかな~

4番387YP4、ドラは左からのフェード球は真直ぐOBゾーンへ!打ち直しセンター。
セカンドピン上14mカラー!Kさん凡ミスからボギーでコンシード出し大体で打った
球はスルスルとカップインボギー!三人で大爆笑!ある?こんな事?とKさんから

5番361YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左横3m。上りの
スラを狙うも決まらず。Kさんの強気のトライは惜しくも決まらず1アップのまま
IMG_2974.jpg
Kさん完璧球でした(汗)

6番552YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄でセンター!サードは52鉄でピン上奥
3m付近。下りスラは一筋違いで残念。Kさんから良くヒットしている悩む事ない!と
IMG_2972.jpg1アップ


7番226YP3、5Wで右サブグリーンオン!で右へドロップし40Yアプが1.2mピン
下へ付きパーセーブ!Kさん惜しくも凌げず3アップ!

8番437YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右下6m付近。軽いフックを狙い
打つも一筋違いで残念。Kさん惜しくも凌げず4アップ!

9番381YP4、ドラはストレート球でセンター!セカンド58鉄でピン下カラー付近へ。
4m上りフックは情けない届かず。Kさん痛恨のミスで5アップで折り返しです

10番397YP4、ドラはセンター杉の木越え斜面下へ!セカンド52鉄でピン右横の
4m付近。軽いフックを狙うも決まらず。Kさんのトライは1m強下り返しが決まらず
6アップ

11番189YP3、4鉄短く持ちグリーン右バンカーイン。寄らず入らず残念。Kさんは
キッチリ寄せてパーセーブで5アップ

12番391YP4緩い右ドック!ドラはセンターから傾斜で跳ね左ラフの松林付近へ!
スイング出来ず横へチョン出しして簡単にボギー!Kさん楽々パーで4アップ

13番280YP4左ドック!お互いセンターからセカンドはピンを指しバーディトライは
Kさんに軍配が上がり3アップ!あれれ

14番341YP4左ドック!3Wは緩いドロ~球でセンター!セカンド58鉄でピン手前
カラー!無理せず合せる。Kさんまさかミスでぼぎーとなり4アップ

15番366YP4、ドーミーホール!ドラは完璧球でセンター!セカンド9鉄でピン左横
4m。Kさんのアプが寄らずコンシードを頂きマッチ勝負有り5&3で終了!有難うね~
とKさんから声を掛けて頂き談笑しながらハウスへ帰ります。

Kさんと一緒にお風呂へ入り16時からの委員会へ臨みます。ふぅ~楽しかったな~。
委員会はロングランとなり18時20分終了!ゴルフ場に12時間も滞在した(笑)
皆さんに挨拶し来た行程で帰ります!
IMG_2977.jpg

帰りは混まずに19時15分に自宅到着。ふぅ~直ぐに片付け明日の用意を済ませて
晩御飯タイムです!

次節24日(金曜日)は茨城GC(茨城県)でラウンドです!明日ですね(笑)

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ クラブ選手権3回戦

                             令和3年9月23日  (木曜日)


本日も金乃台カントリークラブ(茨城県)でクラブ選手権3回戦・準決勝戦です。
当然、勝ち上がらないと準決勝には進めません。

朝は4時には起床!暫しボ~っとしてゆっくり朝食済ませ5時40分に一路25
キロ先ゴルフ場へ!何時もの行程で超スイスイで6時10分過ぎに到着です。
サイン済ませ柔軟体操を入念にしてアプ・パターを入念に転がし7時16分から
古豪Sさんとスタートです。
IMG_2971.jpg

1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下1.2m。Sさん楽々
パーで入れるだけのパットが・・・弱々しい球は左へ切れる。アホ

2番517YP5、ドラは左林へ!セカンド4鉄で空間射抜きセンター!サードは
ピン左手前8m付近。Sさんのサードはキッチリピン奥1m。入れなきゃ負けよ
のパットが入りバーディ!当然、Sさんもキッチリバーディでハーブ

3番192YP3、5鉄で打つもサブグリーンオン。ドロップし18歩アプは微妙な
1.5m。Sさんのアプも今一君でお互いボギーで凌げず

4番387YP4、ドラは左バンカー左ラフ!ここでSさんの球が不運にもロストと
なり棚ボタの1アップ

5番361YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下8mへ!
上りスラを狙うも僅かに届かず。Sさんも凌ぎの1mをキッチリ沈め1アップのまま

6番552YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄でセンター!サードは52鉄でピン
下9m付近。ここは無理せず合せSさんと共にパー!

7番226YP3、5Wは右サブグリーンオン!ドロップしピン右上3m。微妙なライン
で凌げずも2アップ

8番437YP4、ドラは左ラフ。セカンド、4鉄でグリーン右手前ラフ。20Y付近アプ
を1m強へ寄せ凌ぎSさんの凌ぎのパットが決まらず3アップ

9番381YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄ピン左上7mカラーへ!下りスラを
合せる。Sさんも無難にパー!直ぐに折り返し

10番397YP4、皆んさにパスプレーさせてを頂きドラはセンター!セカンド9鉄で
打つも引掛けグリーン左下難攻不落バンカー!寄らず入らずでSさん見事なパー
セーブで2アップへ

11番189YP3、悩むも5鉄でしっかり打つもガードバンカー付近の松に当たって
ラフ。17歩アプはピン奥2m。Sさんバンカーから惜しくも凌げず入れれば勝ちの
パットは右を通過

12番391YP4、ドラは左ラフ!セカンド9鉄でフライヤーで打つもピン右上12m
ラフ。下りアプは52鉄で打つも強くグリーンを出てしまいボギー確定。Sさん無難
にパーで1アップへ

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!先にSさんがキッチリピン奥1m強へ
ベタッ!続けとばかりに58鉄で打つもピン左横3mとショボイ(汗)。軽いスラを
狙うも・・・出ました届かずパー!Sさんはキッチリ沈めマッチイーブン

14番341YP4左ドック!5Wはセンター!セカンド52鉄で打つも無駄なスピン
バックでピンから離れる。Sさんとお互いのトライは共にパー!

15番366YP4、ドラは左からフェード球が真直ぐ松林OBゾーン(汗)前方付近
でパスに協力してくれている方からセーフの合図。共にグリーン手前アプ勝負は
お互い今一君でボギー確定させ幸運な1アップとなる

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を射抜きます。セカンド58鉄で打つ
もダフッて届かず。Sさんピン上8m付近。大事なアプもミスして3mショートです。
Sさんの下りトライは届かずもパー確定地点。入れるだけのパットが入り1アップ
変わらず

17番150YP3、アップドーミーホール!8鉄で左サブグリーン傾斜からピン上
18mにナイスオン(笑)Sさんのアプは気持ち大きく先ずは無難に下りを60cm
に寄せSさんのパートライが外れ60cmを沈め2&1で挨拶済ませハウスへ。

ハウス前で改めてSさんと挨拶し激励の言葉を頂戴しレストランへ向い準決勝
の準備をして定番のざるうどん単品を注文。で15分後、後続のKさん、Yさんの
組が来てレジェンドKさんとの対戦となる。宜しくで~す(笑)。すると何時もの事
ですがランチをゴチになってしまう!12時10分スタートに合せ談笑会です。

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権2回戦

                                   令和3年9月19日(日曜日)

本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権2回戦です。
朝は5時前に起床!ゆっくり朝食済ませ5時40分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発。
6号線は超ス~イスイで6時15分に到着。Yさんの出迎えを受けサインし柔軟体操。

今日も1回戦のみの試合ですが1番スタートの7時16分。滑らかなグリーンでロング
パットと1.5mを入念に転がし52.58鉄のアプも入念に転がし対戦相手のKさんと
アウトからスタートします!Kさん僕より3歳年下との事を先週聞きビックリです(笑)
そして金乃台で私が知るサウスポーUさん以外にKさんもサウスポーです(驚)。
IMG_2960.jpg

1番346YP4、ドラは右コーナー杉に当たる。セカンド障害物からドロップし5鉄で
隙間を狙いグリーンオンするもバンカー奥のラチ。58鉄でピン方向狙うもバンカー
縁へ突き刺さり3オン中のKさんにコンシード出し1ダウン

2番517YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン手前
8m。下りスラを合せてパー!Kさんグリーン奥からナイスアプも凌げずイーブンへ

3番192YP3、フォロ~気味の中、5鉄で打つもシャンク気味に当たり右OBゾーン。
Kさんピン右手前7mカラー手前ラフ。打ち直しはオンせず13歩アプも今一君となり
コンシード出し再び1ダウン

4番387YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右手前12mカラー!
パターで合せるも2m弱オーバー!返しは慎重に沈めKさんが凌げず再びイーブン

5番361YP4右ドック!茶店で栄転?したRちゃんにKさんと挨拶。ドラはセンター!
セカンドP鉄で打つも届かず。14歩アプは80cm付近へ寄せ凌ぎます。Kさん左45
Y付近からナイスアプでパーセーブ

6番552YP5、ドラは左ラフ!セカンド5鉄でセンター!サードは52鉄でピン手前
12m付近。無理せず合せる。Kさんピン左上カラー近く6m付近から狙うもカップ
縁で止まりパーのマッチイーブンのまま

7番226YP3、アゲの中、3W短く持ちピン右上7m付近。Kさん花道20Y付近から
ビタッと80cmにナイスアプ。キレる?と杉ちゃんに聞くも加減との答え!合せながら
狙うも1m強抜ける。返しは慎重に沈めKさんも沈めお互いパー

8番437YP4、ドラは右ルートギリギリも右松枝に当たるもフェアウェー!セカンドは
ユーティリでドロ~せず右サブグリーンオン。Kさん松林から果敢に空間射抜くも・・・
木に当たり池。45Yのアプは寄らず入らずも1アップ

9番381YP4、ドラは右ドングリ地帯ラフ。セカンド8鉄で打つも右ガードバンカーへ!
寄らず入らず。Kさんも珍しくアプが今一君でボギーハーブの1アップで折り返します。

10番397YP4、後続組が遅れているとの事で休憩要請でバッグからおやつを出して
3人でモグモグタイム(笑)杉ちゃんからピクニックみたい!と笑顔がこぼれ歓談します。
ポーターさんからお願いします!との声で再開。ドラはセンター!セカンド9鉄で打つも
ダフッてグリーン左下ラフ。23歩アプはピン右上1.2m。Kさんボギー確定の中、強め
にヒットした球は1.5m下へ抜け返しを外し痛恨のダボ!アホ。マッチイーブン

11番189YP3、189YP3、フォロ~気味の中、5鉄でグリーン左下ラフ。58鉄で寄せ
コンシード頂く。Kさん1mのパーパットがまさかのリップアウト(汗)。塩出さん!これは
ちゃんと日記にお願いします!との依頼有り(笑)。Kさん超フレンドリーな方で苦戦中

12番391YP4緩い右ドック!ドラは左杉の木左ラフ。セカンド空間から7鉄短く持って
打つも届かず。20歩の簡単なアプがピン左上2mで凌げず。Kさんも凌げず1アップ中
IMG_2962.jpg
13番280YP4左ドック!茶店のMさんにKさんと挨拶済ませ5鉄でセンター!セカンド
52鉄でピン左横6m。先にKさんのトライが決まらず1m弱抜ける。軽いスラ狙い打つ
も決まらず。Kさん返しを沈め変わらず

14番341YP4左ドック!Kさんから5Wですね!っと言われ驚きます(汗)。センター!
セカンド52鉄で松の左からカットで打つも届かず。12歩アプは58鉄で狙うもカップ右
30cmでコンシードを頂きKさんのトライも決まらず1アップ変わらず

15番366YP4、横風の中、ドラは右へ流され杉の木に当たりラフへ落ちる。セカンドは
アゲの中、7鉄でピン右下8m付近。Kさん林の中からナイスピン上2m弱へ3オン中!
先に無理せず合せコンシードを頂きKさんのクラッチパットはキッチリ沈めナイスパー

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えセンター傾斜地。セカンド52鉄でピン
下10m付近。Kさんのアプは微妙な1.5m弱。先に無理せず合せる。Kさんのクラッチ
パットはスーッと右を抜け2アップ

17番150YP3、ドーミーホール!アゲの中、8鉄で打つもグリーン左横カジュアルラフ。
Kさん地主ルートで左傾斜からピン上4m。20歩アプは52鉄で転がすも今一君で2m
強もショート。Kさんのトライは決まらずパーで沈めるだけのパットは右を抜け1アップ

18番580YP5右ドック!アゲの中、3W短く持ちセンター!セカンド5Wでセンターへ!
サードは8鉄で打つもトップ気味でグリーン右奥ちょいラフ。Kさん4打目がピン左上8m
ラフ。先に23歩アプを52鉄で60cmに寄せKさんアプがカップを通過した時点で帽子を
取り握手して試合終了!Kさんと談笑しながらハウスへ戻りマスター室へ報告しお風呂。
IMG_2963.jpg
ハウス前でマッチ組を待っててくれたメンバーさん達とも談笑し大先輩(82歳)から声を
掛けて頂き感謝します。では失礼します


今日は3番風呂となりますがお二人は既に着替えていて独占状態で湯船に浸かり柔軟
体操して身支度整えロッカーへ
IMG_2964.jpg
帰り支度していると・・・また~(怒)Yさんから情報が入り本当に普通では考えられない
行動である。まぁ~普通でないから仕方がないのか・・・・では済まされませんなこれは!
今年3月から漸く金乃台の空気が浄化され以前の和気藹々の倶楽部へ戻りつつあった
かに思えたが若干・・・。キッチリと対処しないとなりませんね

12時前、清算済ませ自宅を目指し帰ります!帰りも超ス~イスイで12時40分到着!
直ぐに片付けお昼を食べに出掛けます。

次節23日(木曜日)金乃台CCで3回戦で勝つと準決勝戦となります。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権1回戦

令和3年9月12日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で俱楽部選手権です。
朝は5時過ぎに起床!何か前日ラウンドした方が体が解れている感じですね。
直ぐに朝食を摂り5時50分に柏駅へYさんを迎えに行き一緒にゴルフ場へ!

6時35分に到着。ゆっくり柔軟体操済ませアプを転がし2mパターを入念に!
9.2Fと転がりが滑らかですから薄く薄くを心掛けアウトからトップスタートで
初の同伴となるOさんとマッチ1回戦です。今日は1試合だけです
IMG_2913.jpg

1番346YP4、ドラは右ちょいラフ。セカンド52鉄でピン左横1.3m付近へ!
Oさんナイスアプで80cm付近。先ずは慎重に薄く狙いを定め沈めてバーディ!
IMG_2914.jpg

2番517YP5、ドラは思い通りのフェード球でセンター!セカンド5Wで狙うも?
全く届かず(笑)。サードは58鉄でピン手前5m弱。下りスラを悪い癖で厚く読み
左を通過しOKパー!Oさんの一筋違いで凌げず2アップ

3番192YP3、鬼門ホール!ここは何故かマッチ対戦者がバーディとなる自身に
とってはどうも・・・4鉄でグリーン左手前。Oさんもグリーン左横ラフ。24歩アプは
58鉄でピン下2mと今一君。Oさん14歩アプをカップ舐めOKパー沈めるだけ
のパットを薄く狙い凌いでハーブとする

4番387YP4、右林の枝が綺麗に落とされてます(喜)ドラはセンター!セカンドは
アゲの中、8鉄でピン左上6m。下りフックは届かず。Oさんもナイスパーでハーブ

5番361YP4右ドック!ドラはコーナー上を越えセンター!セカンド52鉄でピン左
横4m弱。軽いスラは左を通過し残念。Oさん凌げず3アップ
IMG_2916.jpg

6番552YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで池手前を狙うも大きく左方向
へ飛び林へ消えて行く(驚)何故?暫定球は池手前。サードは52鉄でピン左横4m
付近。Oさんカラー付近からパンチが入る。先に下りスラを薄く狙いズドンとOBボギ
ーで4アップ。

7番226YP3、アゲの中、3W短く持ち打つも右サブグリーンオン!Oさんグリーン
右手前。お互いのアプは微妙な2m付近。先にトライするも決まらず。Oさんは・・・
一筋違いでハーブで変わらず

8番437YP4、ドラは左松林からフェード球は真直ぐ飛びカ~ンと良い響きがする!
Oさんキッチリセンター!セカンド左斜面ラフから4鉄で花道方向へ!Oさんも花道。
お互いにサードショットは8mと6m付近。先に軽いスラを狙い打つとズドンパー(喜)
Oさんのパットは一筋違いで5アップ!入るね~とOさんに言われるも自身もビックリ

9番381YP4、ドラはフェード掛らずフェアウェー左バンカー!Oさんキッチリセンター。
セカンド無理せず8鉄で花道方向。40Yのアプはベタッと80cm。Oさん寄らず入らず
で6アップでインコースへ

10番397YP4、ドラはセンター傾斜地。セカンド9鉄でピン左横4m。Oさんナイス!
アプでピン上1m。薄く狙い定め打つとストンとバーディ!7アップ

11番189YP3、アップドーミー!ややアゲの中、4鉄短く持ちピン左上7mカラーへ。
Oさん右方向へ!急ぎ3人で捜索するも無い!Oさんから有難うございました!の声
が有り帽子を取って拳を合せハウスへ帰ります

マスター室に報告しお風呂へ向かうもシャワーなら・・・はい!有難うございます!と
告げ端で汗を流します。

その後、レストランでフリー来場のメンバーさん達と談笑後、ん?と思う事が有り下へ
行きマスター室前で話を耳にする。

金乃台CCクラチャン史上最大の問題発生!自身の倶楽部として本当に情けない!
の一言である。まぁ~来週以降の対処法をよ~く見ていきたいと思います。それに
してもSちゃんが可哀想でならない。最初から現場で立ち合えれば絶対に許さなか
った事案である。は~あ・・・

10時40分、居るのも頭に来るからYさんを待ちYさんが自滅したよ~!とハウスへ
帰還したので先に車に待ってる旨の話をして車内で待ちます!20分後、Yさん清算
済ませ一緒に帰ります。帰りの30分の車内でYさんと事の話をすると滅茶苦茶だな
そんな話しはとなる。

11時過ぎに柏駅でYさんと別れ自宅へ11時30分に到着。直ぐに片付け調べもの
をするべく部屋に籠ります。

次節19日(日曜日)は2回戦です。気持ちがだだ下がりである

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 理事会

                            令和3年9月11日  (土曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)の理事会に参加します。
朝は何時も通り起床!5時50分に一路73キロ先ゴルフ場へ向けて出発!
何時もの行程でスイスイの7時10分に無事到着。無人機で登録済ませる。

その後、レストランで理事のOさん、Tさん、Iさんと朝のお茶会しながら議案
内容を確認しサインしてパターを転がしアウトからNさん、Oさん、Tさんとの
懇親ゴルフです!今日もパターのストロークに比重を置いてラウンドします。
IMG_2909.jpg

1番500YP5、5Wでセンター!セカンド5Wでチーピン球も左段々バンカー
間のラフ!サードは58鉄でピン右下3m付近。打ち抜きを意識しバーディ
Oさん、Tさん惜しくも入らず残念パー!

2番380YP4、池が気になるもドラを短く持ちセンター!セカンド52鉄でピン
手前8m。上りスラを1mオーバーも返しを沈める打ててる。Oさんもパー

3番389YP4右ドック右池。ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左上6m付近
カラー!下りスラは合せてパー!Oさん、Tさん惜しくも凌げず

4番199YP3、今日はティ位置が少し前でピン位置右へ5鉄で打つも右池縁
のラフ?行ってビックリ石の上に落ちてる(驚)。これは打てずドロップし58鉄
でアプするも寄らず入らず。Nさんグリーン左横ラフから20cmにスーパーな
アプでパーセーブ

5番334YP4日左ドック!5Wはセンター!セカンド52鉄でピン左手前4m。
下りスラは合せて狙うも右へ切れる。

6番352YP4、ドラは左林方向へ飛び暫定球。初球はセーフでレイアップして
P鉄でピン左手前6m。下りスラを狙ってしまい3mオーバー!返しは左抜け
3パンチのダボチン。Nさんドラ、セカンド、パターと全て満点でバーディゲット

7番187YP3、フォロ~?の中、6鉄で打つも当たり薄くピン下23歩地点へ!
上りフックを52鉄で寄せる。Tさんエンジョイゴルフで少しづつアプが改善され
始めてます!

8番315YP4、ここで1番ティにメンバーのTちゃんと金乃台CCのメンバーを
発見!ショットを済ませ1番右ラフでダブルTちゃんとT君、Y君と談笑し別れて
急ぎセカンド地点へ!ここはOさんがキッチリバーディゲット

9番514YP5、ドラはセンター!セカンド5W短く持ち狙うもグリーン右手前の
ラフ!20Yアプが寄らず入らずパーの39回。Nさん痛恨のボギーで43回、
Oさん下り1.3mトライが寸止めで43回、Tさん、最後はキッチリバーディで
44回。お昼へ!2時間20分。前半、打ち切れないパターが1回有り

お昼は豚カツ御膳とノンアルコールビールをチョイスして談笑しながら時間が
過ぎていく。しかし何処のテーブル見ても笑顔で歓談している。で一人だけ目
に付く女性のダブルAちゃんが居た!しかもゴルフオリンピック女子選手立が
着ていたウェアだ!似合っているよ~!と言い残し後半戦へ!
IMG_2907.jpg

10番509YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも花道付近。58鉄でアプ
するも寄らず入らず!果敢に攻めたエンジョイゴルファーTさんキッチリバーディ

11番436YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄で打つもグリーン届かず。22歩
アプはピン手前2m弱も凌げず。しかしパターはキッチリ打ててます!またまた
エンジョイゴルファーTさんが楽々パー!

12番176YP3、6鉄で打つも届かずピン左手前ラフ。クラブ選択ミスで寄らず
Oさん、Nさんナイスアプでパーセーブ!素晴らしい

13番330YP4、ドラは左ラフ!セカンド52鉄でピン手前14m付近。イメージを
膨らませ30cmに寄せパー!パター感は良い!Oさんも無難にパー!

14番397YP4、ドラは左フェアウェーバンカー左ラフ。セカンド7鉄でグリーン右
バンカー!18歩の脱出は1.5mに寄せ砂一パー!Nさんからお褒めの言葉を
頂戴する。Tさんもナイスアプでパーセーブ

15番179YP3、6鉄でピン左横22歩ラフ。52鉄のアプは2m弱。軽いスラ狙い
打つも一筋違いで残念。Tさんも同じ外し方で残念。Oさん、Nさん惜しくもパー!

16番340YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でダフッて届かず。25歩アプは
寄らず入らず。Oさん、ここでもナイスアプで簡単にパー!上手いな~

17番554YP5右ドック!ドラはフェード球でセンター!セカンド3Wはセンター!
サードは58鉄でピン右下3m。上りフックをキッチリ沈める。
IMG_2910.jpg

18番327YP4、ドラは右カートパスに当たりセンター!セカンド58鉄でピン右奥
3m弱。上りスラのトライは今日一最悪な10cm届かずパター!いやぁ~最悪
39回。Nさんナイススーパーアプでパーの43回、Oさんのトライは決まらず38回
Tさん41回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。

クラブ確認済ませ皆さんに別れを告げ10番へ脱出で向いTちゃんグループ見送り
お風呂へ入りフロントで受け渡しを済ませ帰ります!

帰りは何時ものコンビニでアイスとアイスコーヒーとアメリカンドックを買いLPGAを
見ながら安全運転で帰ります。しかし羨ましいほど稲見萌寧ちゃんのパター力(驚)

16時30分、自宅到着し片付け明日の倶楽部選手権の準備整え少し横になります。

いよいよ明日から金乃台CCの倶楽部選手権です。今年は32名が残り1回戦のみ
試合となります!頑張ろう!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ クラブ選手権予選

                                令和3年9月5日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でクラブ選手権予選です。
朝は5時に起床!PGAツアー見ながらゆっくり朝食タイム。5時45分に柏駅へ!
6時、Yさん合流しビュンビュン走行し7時30分ゴルフ場到着。

ゆっくり受付済ませ着替えて柔軟体操してアプ、パターを転がしアウトからHさん、
H・Sさん、Kさんとスタートです。
IMG_2866.jpg
1番346YP4、ドラはセンター!セカンドは58鉄でピン右下6m。上りフック一筋
違いで残念。またラインが構えがしっくりこない。Sさんナイスアプでボギー死守

2番517YP5、ドラは左松林入口ラフ。セカンド5Wでセンター!サードは58鉄で
ピン手前5m。下りスラはカップ掠らずパー!Hさん惜しくもペロリ

3番192YP3、4鉄短く持ち打つも左サブグリーン左ラフ。36歩アプはピン左横
1.5mに付け慎重に凌ぎます。Hさんもナイスアプでパーセーブ

4番387YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右上4m。ライン読
みバッチリのキャディTちゃんの薄くの一声でバーディゲット

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下6m。上りフック
はカップ右で止まる。Sさん、Hさん惜しくも凌げず。

6番552YP5、ドラは左フェアウェーバンカー手前。セカンド、ユーティリでセンター。
サードは52鉄で打つもグリーン右横斜面ラフで寄らず入らず。Sさん惜しくも決まらず

7番226YP3、5Wでグリーンオン?からカラー?(笑)。18mを悩むもパター選択。
ちょいラフから2m弱ショートしてパーセーブ出来ず。Tちゃんから『52鉄でしょ』っと

8番437YP4、ドラは左松ギリギリから林へ!セカンド無理せずセンターへ戻して
58鉄で打つも寄らず入らず。Sさんも惜しくも凌げず

9番381YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横1m。これを慎重に沈める!
37回。皆さん調子上がらずスコアは差し控えたいと思います。2時間25分。

お昼はサラダサンドイッチとアイスティを注文する。すると前回と同じミスが繰り返し
配膳された。変革中で大変なのでジッと我慢の子です。Kさんのドラが不具合発生
しており皆さんで心配するも今日は全てがダメですと落ち込み気味です。ドンマイ!
今年から32名が予選通過なので最後まで諦めないように!で後半戦へ
IMG_2765.jpg
10番397YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄でグリーン下ラフ。ピンま
で23Yアプは58鉄で30cmに寄せ凌ぎます。皆さん残念なボギー

11番189YP3、風が舞う中、4鉄短く持ち打つもグリーン右横ラフ!15歩バンカー
越えアプは勇気を持ってロブで打つも3m弱ショートで凌げず。Sさんナイスパー

12番391YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左横4mカラー!
下りスラを狙うも右へ切れる。う~ん。

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン右下1.3m。先ずは
Hさんがキッチリバーディゲットし続いて慎重に沈める。

14番341YP4左ドック!フォローで5Wでセンター!セカンド52鉄で打つもダフッて
届かず。13歩アプを58鉄で狙うもカップ左横で止まる。Sさん、Kさん惜しくも決まらず
IMG_2867.jpg
15番366YP4、横風の中、ドラは大きく右に流され杉の木に当たり林奥。無理せず
センターへ戻し58鉄持つも・・・Tちゃんから『戻って寄りませんよ!』と言われながら
打つも手前ラフへスピンバック(汗)ほら!っとTちゃんから・・・トホホ。52鉄で狙うも
決まらずボギー!Sさん、Hさんも惜しくもボギー!

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を越えセンター!セカンド52鉄でピン左
横4m。今度はTちゃんとラインバッチリ合い狙い打ちガッツポーズが上がらずペロリ
のパー!え~~。本当にパターのハンディキャップは10だな
IMG_2868.jpg
17番150YP3、8鉄でピン左上5m。下りスラは80cmショート。続くKさんのトライ
は綺麗にど真ん中から入りナイスバーディです

18番580YP5右ドック!5Wでセンター!セカンド5Wで右ちょいラフ。サードは9鉄
で打つもシャンク気味で右ガードバンカー!20歩の脱出は1.5mに付くも意気地の
無い弱々しい球は右へ切れボギーの37回。お疲れ様でした!2時間25分。
IMG_2870.jpg

直ぐにアテストしてお風呂へサッと入り14時40分からグリーン委員会が始まります。
今後、コース内を如何にお客様を呼べるコースへ変貌させられるか委員皆様の力を
借りてゴルフ場側と協力して頑張りたいと思います。16時30分に無事終了。

清算済ませ一路、自宅を目指し帰ります!帰りも来た行程で何故かスイスイで17時
20分に自宅到着。直ぐに片付け明日の準備をします。

明日は女子プロゴルファーとマッチプレーで対決の撮影です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

シンゴルフ・プリンセス

                                令和3年9月6日  (月曜日)


本日はオリムピック・スタッフ足利ゴルフコース(栃木県)で女子プロゴルファーと
9Hのマッチプレーで対決する企画に参加です!
IMG_2877.jpgIMG_2886.jpg

友人から連絡受けユーチューブチャンネルの『シンゴルフ・プリンセス』と言う番組
運営者(全てお一人で行ってる)真木ロイさんと連絡取合い本日の運びとなりました。
IMG_2888.jpg

朝は4時40分に起床!ボ~っとしながらPGAツアー見て6時に一路110キロ先の
ゴルフ場へ出発!常磐道柏ICから外環・東北道・圏央道を走行し足利ICで下り5分
で7時45分にゴルフ場到着。フロントでサインして着替えてレストランでティータイム。

8時40分、ロビーで本日お世話になる真木ロイさんと挨拶し既に撮影してますから
宜しくです!との事で練習場へ向い軽くウォーミングアップして本日、対戦して頂く
濱野希(はまの のぞみ)プロと挨拶し時間までパターして10時のティーオフ待ち!

今日はインコースのブルーティを使用!さ~て何処までプロと戦えるか楽しみです!
IMG_2885.jpg
因みに濱野希プロは地元、栃木県出身で27歳のキュートな女の子です。身長170
cmと私より2?3cm高く楽しみな選手で現在は東松苑GCに所属して日々、練習に
打ち込まれています!先日のプロテスト一次予選も無事通過し二次、ファイナルへ
進みますので是非、応援宜しくお願い致します。
そうそう、濱野希プロは色々な資格(英検、秘書検定その他)を持ち教員免許も取得
している才色兼備な彼女です

IMG_2882.jpg
真木ロイさんの貴重な素顔

13時40分に無事、撮影は終了!3人でランチタイムです!私と、真木ロイさんは
同じ冷やしぶっかけ蕎麦御膳を注文。濱野希プロは豚バラたまごとじ丼大盛り(驚)
を注文し談笑しながら食事を摂り時間がゆっくり過ぎて行き14時40分に解散となる
IMG_2879.jpgIMG_2880.jpg

お二人と連絡先を交換しお別れして着替えて来た行程で帰ります!帰りもスイスイ
走行し17時30分過ぎに自宅到着。ふぅ~。

結果はユーチューブチャンネル『シンゴルフ・プリンセス』でご覧下さいね

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

高根カントリー俱楽部

                                 令和3年9月1日  (水曜日)


本日は高根カントリー俱楽部(埼玉県)で三ヶ月ぶりの情け無用の会に参戦です。
朝は何時も通り起床!身支度整え6時に一路98キロ先ゴルフ場へ!何時もの
行程で16号線から4号線走行し幸手ICで上り東松山ICで下り15分の8時10分
到着。一番ビリ到着で急ぎ着替えミーティングルームへ!

約30分間のミーティングが終了し小雨が降る中、Oさん、Iさん、Yさんと楽しさの
中に厳しさ有り(笑)でスタートです。西、南、東から西、南の黒ティVS白ティです。
IMG_2850.jpg

西コース
1番435YP4、ドラは当たり薄くもセンター!セカンド、ユーティリで花道方向へ!
18歩アプを58鉄で打つも寄らず入らず。Oさんナイスアプでボギー死守

2番455YP5右は池!ドラは左ラフ。セカンド5W短く持ち右サブグリーン手前へ。
25Yアプは80cmに付けOKバーディはパー扱いもYさんとグータッチ

3番379YP4、ドラは左ラフ。セカンド8鉄でフライヤ~気味にグリーンオン?か?
ピン下3m。アミーゴIさんがナイスアプでパーセーブで小雨の中、線引きしてくれ
同じラインからバーディゲット!Yさんのトライは惜しくも決まらず残念パー

4番376YP4、ドラは左松枝を選定しながらラフへ(笑)セカンド7鉄でピン下6m!
上りフックをガツンと狙うも1mオーバー(汗)返しは・・・Oさんから激が飛ぶ

5番372YP4、ドラは左フェアウェーバンカー手前剛ラフ。セカンド9鉄でピン左上
6m付近。下りスラを合せる。Oさん安易にお先に~がペロリ。酷い3パンチ

6番236YP3、アゲで小雨が降頻る中、3W短く持ち打つも届かずドボンチョ(涙)。
20歩アプを58鉄で打つも本当に下手くそで3mショート。最近、52鉄に頼り過ぎ
なんだな~。Oさんナイスニア権利発生も5mトライから痛恨の3パンチ。え~

7番400YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド6鉄で花道方向!30Yの
アプはピン左上2m強!下りスラは右を抜ける。Yさんナイスアプでパーセーブ!

8番200YP3打ち下ろし!でリーチ!今日は巡り合せが悪い!アゲ小雨の中で
ユーティリで打つもグリーン左横エッジでドボン!13歩アプはダルマ落としでオン
せず痛いボギー!Iさん一人ナイスオンから残念パーで権利獲得です

9番564YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで左ラフ!サードはニララフからP鉄
で打つも全く飛ばずで寄らず入らずのボギーはダボで40回。Oさんナイスボギー
で48回、Iさん痛いボギーで44回、Yさんナイスアプで44回でお昼へ!2時間。
IMG_2856.jpg

お昼は楽しみの中華です!少し冷え込んでいるので温かいもの?と思うも冷やし
担々麵とノンアルビールを注文。うん!ノンアル美味くない(笑)前場の反省をしな
がら歓談していると今の日本は?と話が大きくなり過ぎOさんからまぁまぁとなる。
IMG_2854.jpg

南コース
1番346YP4、雨がすっかり止みました。ドラはセンター!セカンド52鉄で届かず
11歩アプは30cmに寄せる。Iさん、Yさんはグリーン傾斜に苦労される

2番595YP5、ドラは右斜面へ落ちて行く。セカンド急斜面から打つも先に急斜面
ラフへ(涙)。サードでセンターへ戻し52鉄でピン左横2m。皆さんから急に出てき
てパーパットかよ~(笑)っと。しかし凌げず。ボギーはダボです。

3番202YP3、またもリーチです(汗)ユーティリでしっかり打つもグリーン手前へ!
ドボン(涙)。34歩アプは52鉄でピン上1m強。皆さん凌げず入れるだけのパットは
・・・左に引掛けボギー!下手っピー

4番518YP5、ドラは左傾斜地ラフ。セカンド5Wでグリーン手前ラフ。30歩アプを
ピン下4mと下手くそなアプで寄せ切れずのトライはカップ舐めパーはボギーです。
しかしYさんがナイスアプでボギー死守で繰り越しが続きます

5番419YP4、ドラはセンター!セカンド、5鉄で打つも届かず花道。18歩アプを
58鉄で打つも微妙は1.3mオーバー!下りスラ?を聞くもキャディのSさんとの
読みが合わず地主の言う通り打つも・・・あっ!とキャディさんの声と共に引掛け!
馬鹿者~!Oさんに深く陳謝する。更に繰り越し

6番132YP3、またもリーチです。9鉄でピン右上3m。Iさんに喰ってもらいました。
Oさんもピン下10mにオンして大チャンスもYさんナイスアプでOKパー!Iさんは
難ライからナイスボギー!Oさん絶不調の3パンチで責任重大のトライはペロリ!
え~(涙)。2~6番が繰り越しになるとは・・・

7番456YP4緩い上り!ドラはセンター!セカンド5W短く持ち狙うとグリーン右横
バンカーインで5個目(涙)。寄らず入らずでYさんもナイスボギー!Iさん痛いダボ
チンで運命のOさん大切な1.3mボギーパットは今日一のパットで決着です。ホッ

8番408YP4、ドラは右ラフ。セカンド4鉄で大木枝下からグリーン左下ラフ方向!
セカンド40Yアプはピン左上3m弱。下りスラを今日一のパットでパー!Oさんも
ナイスアプからズドンとパーセーブ!素晴らしい

9番325YP4、ワンオンチャレンジでドラは今日一でグリーン左下ラフ。12歩アプ
を狙うも決まらずバーディゲットの39回。Oさん惜しくもボギーで〇1回、Iさん右の
脇腹痛め〇2回、Yさん45回で終了!2時間15分。

クラブ確認後、直ぐにお風呂へ入り烏の行水で直ぐに上がり着替えてミーティング
ルームでマンゴー氷を食べながら反省会です。この気候でグリーンが少し可哀想な
感じですが応援してますからね~と散会となります。
IMG_2858.jpg

皆様を見送り小池取締役、渡邉支配人に挨拶し帰ります!帰りも来た行程を走行
して帰り途中、野田市の友人と待ち合わせしてSIM2MAXドライバーを渡し帰る!
18時45分に自宅到着して片付け晩御飯を食べお風呂へ!

やはりパターだな!今日もパターが全くダメな一日でした。

そうそう私事ですが9月6日(月曜日)にユーチューブチャンネルで女子プロゴルフ
に9Hマッチプレーで戦う『プリンセス シン ゴルフ』の撮影が有ります。前日には
金乃台CCクラチャン予選が有り吉と出るか凶と出るか体調次第!

次節、5日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)でクラチャン予選で6日(月曜日)は
オリムピック・スタッフ足利(栃木県)なります。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード