金乃台カントリークラブ

                                令和3年6月20日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で鵜杯に参加します!
そうそう17日(木曜日)のパブミッド戦は10位通過でした。決勝戦は栃木県の
イーストウッドCCです。ご声援有難うございました。オジサン頑張ります

朝は何時も通り起床!全米OP見ながら朝食タイムです。松山選手残念です。
6時40分に一路25キロ先ゴルフ場へ出発!何時もの行程でス~イスイの走
行で7時15分過ぎに到着。サインして柔軟体操済ませ小雨の中、パターだけ
転がし8時16分スタートを待つと問題ない天候となりインコースへ!
今日は大先輩のメンバーでHさん80歳、準メンバーOさん、Sさんとスタート!
IMG_2420.png
10番387YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でグリーン下ラフ。32歩アプは
58鉄で20cmに寄りOKを頂き鉄。

11番184YP3、5鉄でグリーン手前ラフ。58鉄のアプは今一君で寄らず入ら
ずのボギー!Hさんナイスボギーを死守で鉄

12番379YP4緩い右ドック!ドラはチョロで池!打ち直しのドラは左松林入口。
前方は空いてるので8鉄でグリーン右横ラフ。14歩アプは52鉄で転がし30cm
に付きダボチン。Oさんも銅。

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左横2m付近。
皆さん仕留め切れず慎重に沈めバーディの銀

14番341YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンド52鉄でダフリ気味で
手前ガードバンカー!水溜まりからドロップし20Yの脱出は2m強に付き凌ぎ
パーの銅。Hさんもナイスボギーで銀ゲット!素晴らしいパター力

15番357YP4、ドラは右ラフ。セカンド52鉄でピン左下8mカラー!無理せず
合せるも1m強ショートしお先に~がペロリ(汗)Oさんナイス銀をゲット

16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上を超え斜面下センター!セカンドは
52鉄で打つもピン右上9mカラー!塩さん!わざと?と言われるも狙って打て
れば苦労しませんよ(笑)無理せずパターで合せるも1m強ショートしキッチリと
沈められずボギー!あれ~(涙)。するとOさんナイスセカンドからバーディ金

17番137YP3、実測120Y強かなをP鉄でピン右横3m。Hさんからニア×2
だからと言われる。上りフックは一筋違いで残念。Hさんもナイス銅。堅いなぁ~

18番547YP5右ドック!ユーティリでセンター!セカンド、ユーティリでセンター
サードは9鉄でピン左横8mカラー(笑)無理せず合せるも1.5mもショートして
まさかのペロリで40回、Hさん〇3回、Oさん46回、Sさん〇9回でお昼へ!
2時間35分

お昼は天丼を注文。しかし5月1日以降太平洋クラブの傘下になってから客層
の雰囲気が変わってますね!すると玉造のメンバーさんが挨拶に来てくれ話し
をします。ごゆっくり楽しんで行って下さいね~っと別席へ!前場の集計を携帯
アプリで皆さんに確認してもらい後半戦へ
IMG_2411.jpg
1番337YP4、ドラは右ラフ。するとシニア選手権2組目のMさん、Hさん達が
登場しパスプレーに協力し拍手で送り出します。セカンド狙えず簡単にボギー。
IMG_2413.jpg

2番508YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもセンター2本杉に当たり
ポトリ。サードはP鉄で転がすもピン手前14m付近。これが30cmにピタリ賞。
Hさんこれまた銅ゲット

3番166YP3、ニアピンホール。7鉄で打つもシャンク気味な球は右OBへと
消えて行く。打ち直しはピン上4m。そして何と怒涛の4パットで7回(涙)あら

4番364YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横3m。軽いスライスを
狙うも一筋違うな~。Sさん今日初めての銀をゲット!ナイスです

5番344YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下4mカラーに
戻ってしまう(笑)SPダイヤモンド狙うもペロリ(涙)残念な鉄。Hさん緩い銅。
IMG_2414.jpg

6番528YP5、ドラは左フェアウェーバンカー先ラフ。セカンド、ユーティリで
右ラフ。サードは58鉄でピン下5m。上りスラを狙うも全く届かず。何か今日
は全くパターに違和感有りだな~

7番204YP3、アゲの中、5W短く持ち右サブグリーンオン。ドロップし58鉄
アプはピン下カラー!先にHさんがカラーからダイヤモンド狙いで2mオーバ
ーし全員大爆笑です。Hさん曰く『これしか勝てないだろう』っと

8番388YP4、ドラは左松林入口。セカンド9鉄で花道方向へ出し58鉄アプ
はピン左横1.2mもこれが凌げない(涙)。Oさん手堅く鉄を死守(笑)

9番370YP4、ドラは右OBゾーンの木に入るも落下見えず暫定球は左ラフ!
初球はセーフで笹ラフから8鉄でピン右下3m。最後はキッチリとバーディ鉄で
42回。Hさん最後も強気なパットは決まらず〇6回、Oさん46回、Sさん〇2回
で終了!お疲れ様でした!2時間25分。

直ぐにアテストしてお風呂へ入りレストランで成績発表し無事解散となります。
皆さんに挨拶し来た行程で帰ります。帰りは利根川橋が渋滞で17時到着と
なり直ぐに片付け暫し横になります。

次節27日(日曜日)は金乃台CCの月例に参加予定です。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

パブリック選手権 in 紫あやめ36

                               令和3年6月17日  (木曜日)


本日は紫あやめ36(千葉県)EASTコースでパブリック選手権に参加します。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時にゴルフ場へ出発!6時30分に到着。
駐車する際、あわや大事故になりそうになるもバックセンサーのお陰で間一髪
セーフです。しかし無謀な運転をする女性がいるんだな~(汗)

受付済ませ暫し気持ちを落ち着かせパターを入念に転がし2番スタートでイン
からスタートします。

10番510YP5、ドラは傾斜で左ラフ。セカンド、ユーティリでセンター!サードは
ピン左横3mも一筋違いで残念

11番386YP4、ドラは良く飛んでセンター!セカンド58・52で迷うも52鉄短く
打つも奥のバンカーイン。寄らず入らず痛恨のボギー

12番175YP3、6鉄でピン左横10m付近。軽いスラを80cmに寄せお先に~
がペロリ(涙)やっちまった~。

13番415YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左横18歩ラフ
地点。勇気を持って58鉄のロブでピン左横80cm。マーク。落ち着いて沈める。

14番307YP4、迷わずドラでセンター!セカンド58鉄でピン左横1.5m付近へ。
これはキッチリ沈める。

15番380YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下3m付近とチャンス到来
もペロリ(驚)入ってほしかった・・・

16番150YP3、8鉄でぴ左上3mカラー付近。下りスラをを狙うも一筋違うな~。

17番406YP4緩い左ドック!ドラは右ラフの薄い地点。セカンド、フライヤ~を
意識しP鉄で高い球でピン左横5m。合せ狙いで打つも10cm届かず。よしよし

18番482YP5緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで狙い打つ
も左ラフ。20歩アプはピン右上3m。下りフック?を読むも右を抜け残念37回。
今日はカートに必ずスコア入力する事なので参加者全員の順位がタイムリー
に分かります。前半のハウスリーダーは1アンダーで2人です。

ランチは9時30分と早い(笑)のでサンドイッチとアイスティーを注文し同伴者の
Kさん、Iさん、Mさんと野球の話しで盛り上がます。で漸く時間が来て後半戦へ

1番375YP4、ドラは傾斜で左ちょいラフ。セカンドを9・Pで悩むも9鉄選択して
打つも奥のバンカー縁ラフへアホ!スタンス取れず58鉄を超短く持ち打つも2Y
前進して再度アプすると4m下へ抜け痛恨のダボチン

2番180YP3、横風の中、7鉄でセンター狙いでピン右下10m付近。無理せず
合せパー。

3番357YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右上5m付近。下りを合せ
パー。

4番195YP3、ややフォロ~の中、5鉄でグリーン左横バンカー!チョコレートの
状態で球がある(汗)。12歩の脱出はオンせずもピン下カラーへ止まりボギー!

5番510YP5左ドック!ドラはコーナー右ラフ。セカンド5Wで狙うも大きく左林の
入口へ!サードは9鉄で枝下から転がしピン左下8m。ここから無理せず合せる
も1.3m届かず(汗)。パーパットは・・・右を通過

6番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン上3m弱。下りスラを狙うも
ペロリあ~あ

7番411YP4、ドラは青年の丘を越えセンター!セカンド7鉄短く持ちピン手前6
m付近。上りフックは20cm届かず残念。

8番364YP4、ドラは超チーピン球で左林入口へ!セカンド5鉄でグリーン右横
ラフ。14歩アプは下手くそなピン左横6m。凌げずボギー!順位を確認して見る
と22位。

9番511YP5緩い右ドック!ドラは左ラフ。セカンド5鉄でセンター!サードは58
鉄でピン上5m。下りフックは80cm届かず慎重にパーをセーブし41回で終了!
同伴者は残念ながら・・・。有難うございました

アテストは既にプリントアウトしたスコア用紙に全員でサインし終了!この方法は
凄く良いですね!皆さんと挨拶し応援に来てくれたお二人と後続の仲間を待つ。
無事、一人は同スコアでもう一人は微妙なスコアでアップし帰ります。

帰りは来た行程で帰り自宅へ到着しお風呂へ入ります。結果は明日の発表です。

次節20日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)でメンバーさんのお仲間とラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

紫あやめ36 

                                令和3年6月15日  (火曜日)


本日は紫あやめ36(千葉県)EASTコースでパブリックミッドアマの練習ラウンド!
朝はゆっくり起床!ゆっくり朝食を摂り8時30分に柏駅へ金乃台でお世話になる
Yさんを迎えに行き無事合流し一路15キロ先ゴルフ場へ出発!流石に通勤時間
なので9時30分に到着。いや~混んでいますね~(汗)

着替えてレストランでYさんと歓談して30分前になりパターだけ転がしアウトコース
から同じく出場するS君とスリーサムでスタートします。Yさんは見届け人です(笑)
IMG_2384.jpgIMG_2385.jpg

1番375YP4、ドラは左ラフ!セカンド9鉄でフック球打つもグリーン奥ラフまで飛び
寄らず入らず。S君はナイスパーセーブ

2番180YP3、6鉄でピン左横8m。軽いフックは右へ切れてパー!Yさん惜しくも
凌げず残念

3番357YP4、ドラはドロ~球でセンター!セカンド52鉄でピン左上3mカラーへ!
先にピン左下から12歩アプをキッチリ沈めYさんバーディゲット

4番195YP3、4鉄でグリーン右横ラフ。5鉄でも暫定球。お饅頭グリーンの頂上に
あるピン位置にナイスアプも止まらず2m奥へ抜け凌げず。S君ナイスパーセーブ

5番510YP5左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wで左サブグリーンへ。ドロップ
して28歩アプはオンせず7歩アプを狙うも決まらず。S君キッチリ寄せてバーディ
IMG_2387.jpg
6番346YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でグリーン面が見えないショット打つも
ピン左横ラフ。こうなっているのか(笑)52鉄で転がしパーセーブ。無理せず合せる。
S君ビタッとピン横30cmに付けバーディです

7番411YP4、ドラは青年の丘を越えセンター!セカンド9鉄でピン左横2m付近!
キッチリ沈めバーディゲット。Yさんもナイスアプでパーセーブ!S君、78歳のYさん
の飛距離にビックリしてます(笑)

8番364YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でフライヤ~気味に飛びピン左上9m
付近。下りスラを合せるもダフッて2mショートしボギー。S君ピン横1.5mから綺麗
にバーディゲット!素晴らしい

9番511YP5緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも花道左ラフ方向。
サードは58鉄で20Yアプはオンせず7歩アプを狙うも1mオーバーし凌げず39回。
Yさんも惜しくもボギーで44回、S君無難にパーで34回でお昼へ!2時間20分。

お昼はお寿司と蕎麦セットを注文。しかし何時来ても混んでいるな~ドロ箱コース
ですね!お昼の時間は40分で急ぎ食べ後半戦へ向かいます。
IMG_2391.jpg

10番510YP5、日差しが強くなってきました。ドラはセンター!セカンド3Wで狙い
打ちグリーン左下ラフ。20Yアプは1mに寄せバーディです

11番386YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でグリーン右ラフ。グリーン手前松が
物凄く高くピン位置に寄っては全く狙えない。18歩簡単は寄らず入らず。S君一人
ナイスパーセーブ

12番175YP3、ピン奥で4鉄短く持ち打つもダフッて届かず35Yアプは3mに付く
も凌げず。S君ピン左横3mにナイスオンも決まらず残念パー

13番415YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左横18歩地点
刈込地帯。52鉄で転がしOK地点に寄せる。Yさんもナイスアプでボギー死守

14番307YP4、センター200Y付近に横長のバンカーが有りますからドライバー
で越えるかアイアンでレイアップするかで両方で打ちます。初球のはドライバーで
打ちセカンド58鉄でピン左横4mとノー感。軽いスラは決まらず

15番380YP4、ドラはある事が発生し右へ吹かす(笑)セカンド無理せず戻して
52鉄でピン上4m。下りを狙うも一筋違い凌げず。S君は無難にパー

16番150YP3、8鉄でピン右上8m。下りフック?は80cmへ抜け返しは慎重に
沈める。

17番406YP4、ドラは緩いドロ~球で左OBゾーンへ消えた。暫定はセンターへ。
セカンド8鉄で打つもダフッて届かず40Yアプは1.5mに付くも凌げず痛恨のトリ
S君ナイスなパーです

18番482YP5緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで右松林へ!
無理せず花道方向へ出し58鉄でピン下1mに寄せパーの41回で撃沈でした。
Yさん惜しくもボギーで46回、S君ナイス36回で終了!お疲れ様でした。2時間
15分。元気あるゴルフ場スタッフの男性陣とクラブ確認してお風呂へ入ります。

その後、S君とは別れYさんと所要を済ませ柏の葉キャンパスを目指します。っと
急に上空が暗くなり始め風が吹き始めた時、雷と雨が降り始めます。良かった!
Yさんを無事にキャンパス駅まで送り自宅を目指し帰ります。

ドライバーのカチャカチャポジションをもう一つオープンにするべきか悩みます!

明後日は本番ですので凌げるよう頑張りましょう

次節17日(木曜日)も紫あやめ36(千葉県)EASTコースです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ シニア選手権

                             令和3年6月13日  (日曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)でシニア選手権の
立会いを同じ競技委員のT君と共に行います。

朝は何時も通り起床!ゆっくり朝食を摂り6時過ぎに柏駅へ向いT君を乗せ
一路ゴルフ場へ向かいます。7時に到着し直ぐに先輩皆様に挨拶し一組目
の7時30分から8組を見送り8時20分に完了。
IMG_2355.jpg
直ぐに着替え昭和42年生まれのNさん、T君、Tチャン(年齢不詳)で楽しく
ラウンドします

1番337YP4、ニュードライバーのビニール剥がし打つも左9番フェアウェー!
弾道は良い!セカンド8鉄でピン右横7mに付きパー発進。T君、惜しくもパー

2番508YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで左サブグリーンオンドロップして
20Yアプがダルマ落としで届かず寄らず入らず痛いボギー!T君、今度もパー

3番166YP3、風は舞う中、7鉄でピン左上5m。下りスラは30cm届かず残念。
Tチャン流石!男前

4番364YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横3m。軽いスラを狙い
打ち確信するもペロリ(驚)。Nさんもビッグドライブから無難にパー!42年生ま
れも3月なので学年は上との事

5番344YP4、¥右ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右下4m付近。
軽いフックはカップ掠らず。Nさん高身長から繰り出すドライバーは良く飛びます

6番528YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄でセンター!サードは52鉄でピン
下8m。上りスラは左へ切れ残念

7番204YP3、ユーティリで打つも届かず。最近不調な58鉄のアプで打つも・・・
やはり寄せ切れず残念。T君、TチャンはナイスパーセーブでNさんのトライも残念

8番388YP4、ドラは良い弾道でセンター!セカンドP鉄でピン左上9mカラー!
無理せず合せる。Tチャン、ナイスアプでボギー死守。中々の馬力ですね

9番370YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つもショッパイ球は右ガード
バンカーイン。薄砂から寄らず入らず39回。Nさんのトライは惜しく決まらず39回
T君も寄らず入らず43回、Tチャンナイスボギーで48回。お昼へ!2時間10分

お昼は夏の定番!冷やし中華を注文する。やはりざるうどん単品が良いなぁ~。
話しは個々の青春時代の話しでNさんはバレー部、T君はアメフト部、Tチャンは
テニス部、自身は野球部で共通は体罰の話しで盛り上がる(笑)今じゃ大変だね
IMG_2367.jpg

10番387YP4、ドラは左ラフ。セカンド8鉄でフック球打つも掛らず右サブグリー
ン奥ラフ。浮いたライから58鉄で20Yアプするも惜しくもオンせず簡単にダボです

11番184YP3、6鉄で打つもダフッて花道方向。30Yアプは寄らず入らずです。
Tチャン一人ナイスアプでパーセーブ!お見事です

12番379YP3、シニア選手権2回戦の両Yさんを見送り後ろに付きます。ドラは
センター!セカンドP鉄でピン下5m。上りスラを狙うも逆に切れる。Nさんもパー。
お茶屋に寄りRチャンと戦況を聞くと・・・残念な結果だった

13番271YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下6m。上りスラ
は左を通過し残念。Nさん、T君のトライは1m強通過し残念なボギーとする

14番326YP4左ドック!5Wはダフリ気味でコーナー先。セカンド9鉄でピン下
3m。上りスラは届かず残念。Tチャン花道からナイスパーセーブ良い感じ!

15番357YP4、ドラを強振すると左OB方向へ巻いて行く!暫定球は今日一の
ビッグドライブ。初球はセーフでセンターへ戻して40Yアプを1.3mに寄せるも
凌げず。下手だな~。ここは全員ボギーとする

16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上を超え斜面下へ!セカンド52鉄で
ピン左横5m。下りのスラを狙いナイス!の声が飛ぶも取り消し(笑)何だよ~!

17番137YP3、P鉄で打つもダフッて届かず。するとT君の放ったショットはピン
を指して飛び惜しくも入らず残念なバーディ!何だよ~(笑)。するとTチャンの球
は敢無く手前池にドボン!ドンマイ!ドンマイ

18番547YP5右ドック!5Wでコーナー先ラフ。救済処置をして5Wでドロ~球
でセンター!これにはNさん、Tチャンが大変喜んでくれます。サードはP鉄で打
つも見た事が無い球で右サブグリーンオン!何だ?寄らず入らずの40回です。
Nさん苦労され44回、T君も苦労し48回、Tチャン18番がトラウマでダブルパー
として〇0回で終了!お疲れ様でした。2時間5分。

クラブ確認後、皆さんと別れお風呂へ入りYさんのラウンド終了を待ちレストラン
へ行き16時に合流し明日の打合せを済ませクラブを預かり帰ります。

ドライバー変更して良かった~!早く慣れないとなりません。

次節15日(火曜日)は紫あやめ36(千葉県)で17日に開催されるミッドパブ戦
の練習ラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

飯能ゴルフクラブ

                             令和3年6月11日  (金曜日)


本日は飯能ゴルフクラブ(埼玉県)でKGK研修ゴルフ会に参加します。
朝は何時も通り起床!5時30分に一路82キロ先ゴルフ場へ出発です!
16号線で幸手ICへ向かい圏央道で狭山・日高ICで下り5分強で到着です。

フロント前で中川支配人とご挨拶してサイン済ませ直ぐにレストランで朝食を
摂りアプローチレンジへ向い入念に転がします!環境は凄く良い!戻ってか
ら10.5Fあるグリーンで1m強を入念に転がしインコースから取締役のTさん
と同業のKさん、Hさんとレギュラーからスタートです。
IMG_2337.jpg
10番388YP4池越えホール。ドラはセンター右からラフ。無理せず花道方向へ!
60Yアプはピン上1.5mも下りが速く2m下へ抜け返しが決まらずダボチンです
IMG_2341.jpg
11番407YP4、ドラは左松林へ!セカンド無理してユーティリで狙うもキンコン!
グリーン手前薄砂バンカー!寄らず入らずの連続ダボKさん、Hさんはパー

12番155YP3、ややアゲの中、7鉄で打つも全然届かず右手前ガードバンカー!
20歩の脱出はピン下1m強で凌ぎます。Kさんのピン上7mのトライは決まらず

13番390YP4、ドラは右松林。セカンド7鉄で空間射抜きフック球はピン下5mに
ナイスオンもバーディならず。Kさんも無難にパー!

14番470YP5、ドラは右フェアウェーバンカー!何か変だな~。セカンド5Wで狙う
も右松枝に当たりポトリ。サードはユーティリに持ち替えグリーン奥ラフ。18歩アプ
は微妙は1m強!下りフックを凌げず。グリーンのアンジュレーションが効いている

15番399YP4、ドラはフェアウェー左桜の木の先ラフ。セカンドP鉄で打つもフライ
ヤーで奥ラフ。寄らず入らず。キャディのNさんからグリーンを知らないと難しいのよ
っと(笑)

16番172YP3、7鉄で振り抜くもも神田正輝(汗)花道止まり。12歩アプは80cm
に寄せ凌ぎます。色々と取締役のTさんからクラブ情報をお聞きします

17番553YP5、ドラは左松林OBギリギリ。セカンド無理せず4鉄で戻しサードは
5鉄でピン右下6m。上りスラを狙うも寸止めパー!本当にアンジュレーション厳しい

18番310YP4右池!アゲの中、ドラは右池先も暫定要請でセンター!初球は問題
無くセカンド58鉄でピン右横3m強!強烈な傾斜のフックラインを合せるもピン下2m
に下り慎重に沈め42回。Tさん〇7回、Kさん44回、Hさん47回でお昼。2時間20分

お昼はアジフライ御膳を注文。そして飯能GCは冷茶を出してくれます(喜)。スタッフの
目配り気配りは素晴らしく冷茶が減っていると注ぎに来ます。話しはTさんからクラブの
内情と今後の取組方に付いて意見交換となり食べるのが遅い自分は箸を止めずに話
しに聞き入ります。やはり似ているな~・・・。アッと言う間の45分で後半へ
IMG_2342.jpgIMG_2345.jpg

1番399YP4、ハウスから道路を渡るので少々、時間が掛ります。ドラはセンターへ!
セカンド8鉄短く持ち打つもピン奥刈込地帯。パターで無難に合せるも・・・2m強下へ
抜けボギーにしてしまう。Hさんナイスアプでパーセーブ

2番490YP5、ドラは右フェアウェーバンカー!セカンド、ユーティリで打つも右松枝に
当たり右ラフへ!サードはユーティリ短く持ちグリーンキャッチするも奥の刈込地帯へ!
下り30歩アプは微妙な2mショートで凌げず。Kさん一人無難にパー

3番201YP3、ティーが前でフォロ~の中、5鉄で打つもキャディのNさんが消えた?と
嬉しい事を・・・恐る恐る測定器で覗くと・・・有るよ~(笑)あら~残念の声。無難にパー

4番370YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下3m弱。上りスラを狙うも届かず
下手くそだな~

5番332YP4、ドラはセンター!!セカンド52鉄でピン左下2m。軽いスラを狙うも今度も
届かず。寸止めパー!アホッ

6番142YP3、グリーンは馬の背でピン位置は右手前の右下はバンカーで超砲台です。
9鉄で打つも風に流されバンカー!12歩の脱出は3度目でピン右横1mに付きダボチン。
Kさんピン左12m付近からナイスタッチでパー

7番400YP4、ドラはフェアウェー左バンカー先へ!セカンドP鉄でピン左下5m。軽い
スラを狙うも届かず残念。Kさんお隣のホールから帰還しナイスボギーを死守

8番400YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左横13m付近。先にKさんのアプが
ピン左横20cmで止まりフックを確認に大体で合せるとズドンとバーディゲット!嬉しい!

9番480YP5、300Y付近から平です!ドラはセンターも登れず!セカンド、ユーティリで
花道方向へ!サードは58鉄でピン右横30cmに付きOKバーディで38回。Tさん〇3回、
Kさん43回、Hさん46回で終了!お疲れ様でした。2時間15分。

直ぐにお風呂へ入り15時20分から意見交換が始まり16時15分に無事終了。倶楽部
役員の方々に挨拶済ませ来た行程で帰ります。

しかし近隣の武蔵、日高、狭山より大幅に相場が下落している事が不思議なくらいコース
はメンテナンスは良いです。やはり今までの・・・。なんだろうな~

次節13日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)でシニア選手権の見届け立会です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ俱楽部 研修会

                                 令和3年6月6日  (日曜日)


本日はホームコースの玉造ゴルフ俱楽部(茨城県)で研修会に参加します。
同時にシニア選手権予選も開催ですので諸般の事情でコンペンションティから
スタートです。朝は4時過ぎに目が覚め準備整え4時50分に出発です。

何時もの行程で超スイスイで6時に到着も玄関が開いてなく10分待ち開場です。
柔軟体操済ませ小雨が降る中、アプ・パターだけ転がしインコーストップスタート
にてNさん、I君、K君とスタートです。

10番509YP5、SIM2MAXドライバーは今一君で右ラフ。セカンド、ユーティリで
センター!サードは52鉄でピン左下3m。軽いスラを狙うも一筋違いで残念パー
全員無難にパー

11番436YP4、ドラは今一君でセンター!吹け上がる10.5は失敗だったのかも
セカンド、ユーティリ短く持ちピン左下30m付近。ここは根性パットで80cmに寄せ
パーで凌ぐ

12番176YP3、6鉄短く持ち打つも全然届かず手前ラフ。アプは寄らず入らずです。
Nさん、I君は無難にパー

13番330YP4、ドラは超吹け上がり球でセンター!セカンドP鉄でピン左下1.2m。
ピン下左右に分かれるも先ずはバーディゲット右側からは少々キレ具合が難しく
残念なパー

14番397YP4、ドラはゆっくり振り抜くとボワ~ンとした球で左ラフ。凄く気持ち悪い。
セカンド7鉄でフック球は届かず。22歩アプはピン上2mと今一君で凌げず。I君パー

15番153YP3、フォロ~気味で8鉄でピン左下1.2m。上りスラを打ち確信するも
ペロリ(驚)。あ~あ。K君ナイスアプでパーセーブ

16番371YP4、元のM4に切替え打つと超しっくり感。セカンドベアー地帯から9鉄
で打つもダフッて届かず。30Yのアプは微妙なピン右上2m弱で凌げず。Nさん一人
奇跡のOBセーフからパーセーブ!ナイス

17番554YP5右ドック!ドラはフェード球でコーナー先。セカンド3Wでセンターへ!
サードは52鉄でピン左下1m。慎重に狙い打つもリップアウトし痛恨のパー(涙)。

18番327YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン奥3mカラー!軽いフック狙い
打つも一筋違いで残念パーの38回。Nさんのトライは決まらず40回、I君は池ポチャ
からナイスボギーの40回、K君のトライも決まらず42回でお昼へ!1時間55分。

お昼はステーキ御膳を注文。しかしランチタイムとは言え9時(笑)。話しは試合の話し
でパブ戦、ミッドアマ等々、何処の場所で参加するかで歓談する。そしてテーブル席か
ら見える18番グリーンにシニア予選の先輩皆様が上がってきます。僕達も来年参加!
IMG_2308.jpg
では後半戦へ

1番523YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン右上4
m付近。下りフックは50cm届かず残念。皆さんのトライも決まらず全員パー
IMG_2310.jpg
2番400YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右下9m。無理せず合せる。Nさん
ベタピンでキッチリバーディです!ナイスです

3番389YP4右ドック右池!ドラを短く持ちセンター!セカンド9鉄でピン左下1.5m!
スライスラインを狙うもキュッとキレ残念。I君も無難にパー!

4番173YP3打ち下ろし!7鉄短く持ちライン出しもピン左上14mカラー!歩測して打
つも2m強オーバー(汗)返しは寸止めの痛いボギー!I君ナイスアプでパーセーブ

5番334YP4左ドック!ドラは短く持ち打つとコーナー先カート道に着弾し大きく林の中。
セカンド空間射抜きグリーン奥ラフ。38歩アプは58鉄のロブは傾斜で加速するもピン下
2m。返しを沈め今日一のアプ、パターでした。Nさん、I君のトライは惜しくも決まらず

6番352YP4、ドラはフェアウェー左バンカー!I君は今日一のビッグドライブで残り70Y
付近です。セカンドP鉄でピン右横7mに脱出し気合のトライは寸止め。I君のトライも残念

7番187YP3、6鉄でピン右下10m付近。上りフックは30cmに寄せる。Nさん、I君の
アプはキッチリ寄せパーセーブ

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド一人ピン右上6m。下りフックを狙うも60cm
下へ。K君、I君の順で綺麗にバーディゲット続くNさん残念なペロリで自身も安易に
パーパットを打ちペロリ!アホ。
IMG_2311.jpg

9番514YP5、ドラはセンター!セカンド4鉄でセンター!サードは58鉄でピン下4m。
I君の先生役引き受け寸止めパーの38回。Nさんのトライも決まらず41回、I君上がり
2ホール連続バーディで34回、K君痛恨のダボチンで47回。お疲れ様でした!2時間

直ぐにアテスト済ませ記念撮影まで時間があるのでお風呂へ入り湯船で全身モミモミ!
その後、着替えてシニア選手権予選終了と同時にレストランで記念写真。お疲れ様~。
来た行程で帰ります。高速に乗りコンビニで購入したおやつを食べながら宍戸ヒルズの
試合を見る。皆、スイングが綺麗だね~。優勝は苦節8年目の木下稜介選手が安定し
た内容で初優勝を飾りました。

15時30分過ぎに自宅到着し片付け友人の床屋さんへ向い17時30分に無事終了!
帰って笑点見ながら晩御飯を食べ20時に消灯!草臥れました。

次節11日(金曜日)は飯能GC(埼玉県)でKGK会に参加します。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード