金乃台カントリークラブ

                                  令和3年3月28日  (日曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で気心知れたメンバーさん
からお誘い受け訪問です。

朝は4時に起床!昨夜は12時過ぎに寝たから約4時間の睡眠もWGCマッチプレー
が気になり目が覚めてしまい朝食摂りながらM・クーチャーの活躍に感心してしまう。
6時前にUさんから決行のラインが入り6時45分に一路25キロ先のゴルフ場へ!

何時もの行程でスイスイの7時20分には到着し柔軟体操してアプ・パターを転がし
今日ご一緒するメンバーのHさん御年81歳にご挨拶してUさん、Kさんとも挨拶交わ
しアウトコースからスタートです。今日は簡単なゲームをする事に・・・お任せします
IMG_1788.jpgIMG_1791.jpg

1番339P4、ドラは左ラフ。セカンド58鉄で打つも大トップでラフ。下り31歩アプ
を80cmに寄せパーの銀。すると言い出しっぺUさんがカラー手前から狙いすまし
ダイヤモンドのバーディゲット!3人で唖然

2番503YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで安全に打つも松枝に当たり
150Y付近。サードは8鉄で打つも届かず52鉄のアプは金地点。大事に沈める。

3番152YP3、7鉄短く持ちピン右上6m付近。Uさんもナイスオンでお互いにパー。
Hさんナイスボギーを死守。しかし金乃台の先輩皆さん元気だな~

4番338YP4、ドラはセンターから左傾斜でラフへ!セカンド58鉄でピン左横5m。
軽いスラを狙うもカップに掠らず。Uさん、Kさん惜しくも決まらず残念。

5番350YP4右ドック!お茶屋のYさんからHさんに差し入れが有り一緒に頂きます。
で今日はティ位置が前なのでグリーン方向へドラで会心の当たり。セカンド地点方向
へ行くも無い!球が見当たらない!Kグリーン左先だと思うけど・・・ロストでダボチン。
Uさんも残念なOBながらナイスボギーで凌ぎます素晴らしいね~。

6番505YP5緩い左ドック!ドラは右池方向へ行くもネット越えたかな~?暫定球!
セカンド5Wで狙うもピン左横12歩ラフ。52鉄で狙うも1.5mオーバーし返しを外す。
Hさん、Kさんは惜しくもボギー!

7番186YP3、5鉄で打つもグリーン手前で止まる。21歩アプは52鉄で1m付近へ
寄せて鉄を取る。Uさんバンカーからナイス脱出も傾斜を見誤り痛恨のダボチンです

8番373YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つもオンせず(汗)14歩アプは
52鉄で寄せ銅を死守。Uさん、Kさんもボギー死守

9番363YP4、ドラは右ドングリ地帯へ!セカンド4鉄でグリーン付近へ運び52鉄で
寄せパーの鉄で40回。Hさんご苦労され〇1回、Uさんナイスでバーディフィニッシュ
で43回、Kさん上がり3ホールで苦労され〇0回でお昼へ!2時間5分。

キャディのNチャンからマスター室に確認してもらいスルーでインへ!雨が降る前に
ラウンドアップ出来ればね~。

10番357YP4、ドラはセンター左。セカンドP鉄でピン左下5m。軽いスラを狙うも右
へ切れ残念。Hさん大変苦労されてしまう。

11番172YP3、6鉄で打つも左ガードバンカー左ラフ。32歩アプは2m強に付き銀
パーを死守。Kさんもナイスアプで銅パーを死守。Kさんがグリーン周りを練習したら
アッと言う間に上手くなりますねぇ~

12番365YP4緩い右ドック!アゲアゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄短く持ち
ピン左上9m。下りスラを合せパー!Uさん、Kさんはナイス銅、鉄ゲット

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左下3m。上りスラを
狙うも決まらず。Uさん、Kさんも無難にパー!Hさん一筋違いで悔しがります(汗)。
ゴルフに対して真剣な姿勢は見習うべきこと大

14番314YP4左ドック!5Wで打つも左70Y先松に当たり右レディースティに戻る!
セカンド5Wで右サブグリーン方向へ打ちアプは寄らず入らず。Kさん惜しくもパー!
ならず(笑)

15番331YP4、ドラはセンター!セカンド40Yからアプが寄らず6mトライも決まらず
Hさんピン下3mから綺麗にパーで申し訳ない鉄を贈呈。しかしパターのストロークが
長いこと・・・。自身に足りない部分です

16番301YP4左ドック!あれ?ポツポツと雨が・・・。急ぎ8鉄で打つもカミカミで松林
を越えずポトリ。7鉄短く持ち大きくフック球はグリーン手前へ運ぶもセーブ出来ずに!
Hさん、Kさん共にナイスボギー

17番120YP3、P鉄でピン上7m。下りフックは狙い通りも・・・あれれ?加速せずに
2m手前。大切なパーパットは10cm届かず3パンチでニア権利も飛んで行く~

18番501YP5右ドック!雨が完全に止む。4鉄でコーナー先傾斜地ラフ。セカンド
ユーティリで打つも左杉林へドロップして空間射抜き右ラフへ!58鉄でピン下7mに
オンしてボギー死守の39回。Hさん雨にも負けず最後に苦労され〇5回、Uさん後半
精彩を欠き〇0回、Kさん痛恨の9も49回で初の100切りでナイスの声もポーカー
フェイスです(笑)お疲れ様でした。2時間10分。

クラブ確認して直ぐにお風呂へ入り身支度整えランチタイムで季節限定の桜蕎麦単品
を注文し大先輩のHさんから共通の大先輩のお話を色々と聞き最近の情報をお話させ
て頂きます。外は大雨です。きっとお茶屋さんは蜜状態じゃ~ないかな~皆さん刺され
ないよう祈ります(笑)。で清算済ませ次回またラウンドしましょう!と解散です。
IMG_1728.jpg

14時前で皆さんを見送り自宅を目指し帰ります。流石に時間が早いので超ス~イスイ
の14時40分に自宅到着。直ぐに片付け横になる

今、肉体改造(現状維持)するべく1キロのダンベルで上半身を動かしているので少し
距離が出てきているかな~!特にドライバ―の振り抜き感が良いです

次節4月4日(日曜日)は玉造GCの研修会に参加します。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

令和3年3月26日  (金曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で日頃からお世話になる
先輩皆様と楽しくゲームを交えてラウンドします

朝は何時も通り起床!WGCマッチを見ながら朝食済ませ6時40分、松戸のOさん
が迎えに来てくれ一緒にゴルフ場へ向かいます。何時もの行程で7時30分に到着。
キャディのSちゃんに今日は茨城GCの2名と千葉CC1名だから楽チンだからね!
と伝えパター・アプを入念に転がし茨城チームVS千葉チームでゲームスタートです。
茨城GCはMさん、Tさん。千葉CCはOさんです

1番348YP4、ドラ大きく左9番センター(笑)。セカンド9鉄でピン左横5m。軽いスラ
を狙うも一筋違いでOさんの4mトライも決まらず残念無念

2番512YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも大ダフリのチョロ。サードは7鉄
でグリーン右横ラフ。31歩アプを52鉄で転がし寄せる。Oさんの6mトライは一筋違
いで2ホール連続で大魚を逃す

3番178YP3、6鉄で右から回すも右ラフ。27歩アプは58鉄で寄せパーセーブです。
Mさん、Tさん調子が上がらず内輪揉め(笑)。キャディのSチャン心配顔ですが心配
ないさ~

4番361YP4、ドラのフェード球は少し心配で暫定球。初球はセーフでセカンド9鉄で
打つもグリーン右横ラフ。19歩アプは52鉄で転がし寄せる。Tさん、Oさんのトライは
共に決まらずパーで全員パー!

5番367YP4右ドック!ドラは左ラフ!セカンド8鉄でピン左横4m。Tさん、Mさんは
普通にパー。Oさんとのトライは決まらず残念。積もります

6番529YP5緩い左ドック!ドラはフェアウェーバンカー!皆さんは綺麗にセンター!
セカンド5鉄で打つもアゴに当たり30Y先ラフ。Tさん5Wでグリーン狙うも惜しくも足ら
ずに砲台下ラフ。自身は花道方向へレイアップし70Yの4打目が20cmに付きパー。
Oさん、Tさんのバーディ対決は共に一筋違いでパー!更に積み上がます(笑)

7番208YP3、ピンが奥で5W短く持ち打つもグリーン左横ラフ。Mさん、Oさんも同じ
付近でTさん一人右松林の入口からスーパーアプ。ヤバッ!心構えが出来てなかった
ぞい(笑)Oさんのアプは80cm。Mさんは珍しく2mショート。自身はダルマ落としとな
りピン下6m。先ずは根性パットするも10cm足らず意気地なし。Mさんもペロリとなり
下は決定。Tさん無難にパーでOさんの難しい80cmパーパットは・・・決まらず残念。
Mさん、Tさんニコニコです

8番422YP4、Oさんからポジティブ発言が有り気合いを入れ直しドラはセンターへ!
Tさんも更に15Y先へ!半端無く飛ぶ。セカンド8鉄短く持ち打つもグリーン左横ラフ。
全員オンせずアプ勝負。Tさんと自身がパーを死守して再び持ち越し

9番374YP4、ドラはウェアウェーバンカー!セカンド9鉄で花道方向へレイアップし
30Yアプを寄せる。Mさん、Tさんは残念ボギーとしてOさんのトライを見守るも一筋
違いで残念パー!惜しいね得ぇ~。で37回。Mさん42回、Tさん44回、Oさん39回
でお昼へ!2時間5分。
IMG_1776.jpg9番の御神木桜が満開

お昼は気になっている台湾ソバと麦炭酸割りを注文して今年の倶楽部対抗戦の会場
となる日立GCのコース情報をMさんから聞く。会場は遠いから練習ラウンドには回数
行けないな~との話になり早く日時を確定してくれるよう依頼する。そうそう初めて汁
無しのラーメン的ソバを食しましたが素直に美味しいです。では後半戦へ
IMG_1778.jpg

10番367YP4、ドラは左松林へ!無理せず戻して52鉄で打つもシャンクし右松林
入口へ!寄らず入らずダボチンでOさんのトライに託すもペロリンパー。Tさんも
無難にパー。Mさんから『金乃台、難しい~』と言われるも茨城の方が難しいでしょ

11番178YP3、7鉄で打つも全然届かず(笑)。全員オンせずもMさん、Tさん無難
に寄せてパーセーブ!Oさんとガックリです。Oさんから『塩、飲みが少ないんじゃぁ
ないの?』と冷やかされます

12番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!アゲの中、セカンド8鉄短く持ち打つ
もグリーン奥ラフ?あれ?フォロ~か(汗)。下り35歩アプはピン下1.2m。Oさんと
Tさんは共に3m弱のトライでOさんに軍配が上がる。ナイスで~す

13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄で左ピンを狙うも左へ跳ね
砲台下ベアー地帯。10歩の砲台アプは球下潜り届かず元の位置(涙)Mさんチーム
は大チャンス中!再度のアプはピン左横1mに付きボギー死守。Oさんトライは一筋
違い残念。Mさんの1.2mトライは諦めながら見守ると・・・ペロリMさん天を仰ぐ。

14番329YP4左ドック!5Wはコーナー松に当たりポトリ。セカンド52鉄で打つも?
届かず花道。簡単なアプをミスしてボギー!Mさんも珍しくアプをミスして繰り越しへ

15番340YP4、ドラは今日一でセンター!セカンド58鉄でピン左横2m。先にOさん
のトライは一筋違いで残念。任せて~と狙い打つも弱々しい球はカップ手前で止まり
痛恨のパーMさんから『塩はパターがなぁ~、ショットは本当に良いんだけど・・・』と

16番310YP4左ドック!5Wはドロ~球が効き過ぎた模様・・・。残念なワンぺです。
ドロップエリアからピン右横10mと非常に危険な地点で何とか寄せるべく合せるも2
m下り痛恨のダボチン。Tさん一人ピン上8mからスーパータッチでパー!ナイス

17番133YP3、9鉄でピン左下8m。Tさんはプレイ進行が早く一人でアプローチを
往復ビンタしているとMさんから雷が落ちます。Oさんから指令が出て必死に狙うも
20cm届かず残念。Tさん痛恨のトリで3人は無難にパー

18番568YP5右ドック!飛ばし屋Tさんに説明し5Wを勧めるもMさんからイケイケ
指令が出てドラで右コーナー上を射抜くも・・・飛び過ぎじゃぁ~ないのかな(汗)する
とTさんの球が無い!多分、竹藪をに突き刺さったと思います!で進行し5W、8鉄で
ピン左横2.5mと大チャンス。軽いスラを狙うもペロリンパーの42回。Mさんも
無難にパーで39回、Tさん上がり2ホールで6オーバーの44回、Oさん残念ボギー
で37回で終了!お疲れ様でした。2時間10分。

直ぐにクラブ確認して身支度整え清算してOさんと帰ります。途中、コンビニでOさん
にゴチになり車内で談笑しながら帰ります。しかし大胆ですな~(笑)とetc。
15時には自宅へ送り届けてもらいOさんと別れ片付けして所用で出掛けます。

そうそうSチャンから借りてたエピックドライバーはOさんの手に渡りました。Sチャン
にラインしておかないといけませんね(笑)

次節、日曜日も金乃台CC(茨城県)です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                               令和3年3月20日  (土曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で日程変更で訪問です。
朝は何時も通り起床!PGAツアー見ながら朝食済ませ7時20分過ぎに25キロ
先のゴルフ場へ出発!何時もの行程でス~イスイの8時過ぎに到着。

サインして柔軟体操して先ずは練習グリーンのMさんに岡山県からようこそ!と
言いながら談笑し関係者に紹介をする。その後、ご一緒するYさん、T君、H君と
話をしながら9時過ぎにアウトからスタートです。Yさんからバックだよバックと

1番348YP4、ドラはセンター!T君、H君とドングリの背比べ。セカンド58鉄で
ピン左横3m付近。軽いスラを狙うも一筋違いで残念。Yさん、Hさんも残念なパー

2番512YP5、ドラはセンター!エピックMAXも良いな~(笑)。セカンド5Wで狙
い打つもセンターの2本杉に当たりポトリ(涙)。サードはP鉄で転がし1m付近へ
よりラッキーバーディ。T君のトライは惜しくも決まらずH君はナイスパーセーブ

3番178YP3、6鉄でグリーン右横ラフ。13歩アプはピン左1mに寄せるもペロリ
のボギー切れるんだ~。Yさん男前のトライは2m通過も返しをキッチリ沈める

4番361YP4、ドラはフェード球でセンター!セカンド52鉄で届かず。9歩アプは
52鉄で狙うも決まらず残念。

5番367YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド9鉄で打つも届かず?アゲか?
19歩アプは52鉄で転がし50cmに寄せ凌ぎます。Yさん、T君のトライは残念パー

6番529YP5、ドラは左フェアウェーバンカー左ラフ。セカンド5鉄でフック球で戻し
サードは52鉄でピン下7m。軽いスラを狙うも全く掠らず。H君、手前バンカー目玉
状態からナイスなボギーで凌ぎます。数年前から比べて物凄く上手になっている

7番208YP3、アゲの中、5W短く持ちドロ~球はグリーン右ガードバンカーイン!
松枝が邪魔なので低く脱出し1mに寄せ凌ぐ。Yさんの40Yアプも30cmに寄せて
ナイスパーセーブ!御年78歳で未だにフォーム改造に取り組むスーパー〇〇ィ。
これはT君が何時も言ってる愛情表現です

8番422YP4、ドラは左ラフ。セカンド8鉄でグリーン左横ラフ。ピン近でロブ打ちを
するも突っかかりカラー手前ラフ。52鉄に持ち替え狙うも残念。Yさん、H君も凌げず

9番374YP4、今日こそはでドラを振り抜くも右OBゾーンへ(涙)暫定球はセンター
も初球はOB。Yさんにボギー死守しますよ~と言いP鉄でピン右横30cmでボギー
の38回。Yさん狙い過ぎ残念なボギーで42回、T君、最後に苦労され49回、H君
一人2m強のトライをキッチリ沈めバーディの46回でお昼へ!2時間25分。

お昼は桜の時期限定の桜そばを注文。H君と隣合せで座り色々な話をさせて頂き
会社が近い事に気付く!そして違う席にI君が別組の方々と現れるとH君から『え?
お知り合いですか?』と聞かれ『お客様ですよ』と答えると一緒のクラスです!っと
回答され驚いてしまう。いや~世の中は狭いですね~。では後半戦へ
IMG_1728.jpg

10番367YP4、ドラは右ちょいラフ。セカンド8鉄でピン左下6m。上りスラを狙うも
右へ切れる。Yさん惜しくも凌げず。少し風が出て来たかな~

11番178YP3、横風の中、5鉄でピン下7mにオン。上りスラ?を狙うも情けない!
届かず。Yさん、T君は惜しくも凌げず。

12番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右横5m。軽い下
りフックを狙うも切れずに通過!H君、頑張れ~!プロレッスンを受けているから僕
のような素人が言う事ではないが今日、気が付いた事をお話する

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド52鉄でピン左上9mと酷い距離
感です。下りスラは合せる。H君のトライは惜しくも一筋違いで残念もYさんのトライ
はキッチリ沈めバーディ!T君を煽る煽る(笑)。

14番329YP4左ドック!アゲの中、5Wで打つもドロ~球がコーナー松枝に当たり
ポトリ。セカンド無理せず5鉄で花道へ打ち14歩アプは58鉄で打つも1.5mピン上
へ通過し凌げず。T君、H君のトライは惜しくも決まらず残念パー!

15番340YP4、ドラは右杉林にへ!セカンド松林中から5鉄で花道方向へ出して
15歩アプは52鉄で転がすも1.2mオーバー!速っ。返しは一筋違いで残念。T君
一人だけのトライは惜しくも決まらず。ちょいと茶店でRちゃんとYさんの漫談を聞く

16番310YP4左ドック!5Wでコーナー上を超えセンター!セカンド58鉄でピン下
3m。上りスラを狙うもカップに掠らず。Yさんのトライも決まらず残念。

17番133YP3、風が舞う中、9鉄で打つもオンせずピン左上9Yラフ。下りスライス
をパターで寄せるも加速しピン下6m。返しは決まらず残念。T君のトライは寸止め
となりYさんから『T君、届かないと入らないぞ~』っと(笑)。H君、完全にペースが
乱れています

18番568YP5右ドック!3Wで打つも20Y先の松枝落としワンぺゾーンへポトリ!
ドロップし5鉄でコーナー方向へ。サードは3Wで右ラフ。5鉄に持ち替え花道方向
狙い打つも寄らず入らずトリプルの41回。Yさんもトリプル?で44回、T君ボギー
もYさんに勝ちニコニコの43回、H君はペースが乱され48回で終了。2時間20分。

直ぐにクラブ確認して練習に行くH君と別れ我々3人はお風呂へ入ります。ふぅ~
湯船でYさんと反省会して着替えて直ぐに車を玄関前に運びYさん、T君を乗せて
ゴルフ場出るとH君が黙々と練習しています。素晴らしい!とYさんの一言。

そして柏駅へ向い渋滞しながら漸く17時に無事お二人を送り届け別れて自宅へ
帰ります。明日は天候が悪いようなので今日中に買い物がしたいと妻から要請
が有り買い物へ出掛けます。

そうそう皆さん、相撲には興味有りますか?私は生まれが両国緑町!爺ちゃんは
相撲が大好きで良くお相撲さんが家に来ては遊んでもらった記憶が有ります(笑)。
で先場所から今場所で今話題の女性が向こう正面東と西で2場所皆勤賞なんです。
素晴らしい!無用の会の先輩や金乃台の先輩方も姿勢の良さに感服しております。

次節26日・28日も金乃台CCです(笑)もう距離の長いコースへ行けないかも・・・

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                                令和3年3月14日  (日曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例に参加します。
朝は5時過ぎに起床!ゆっくりPGAツアー見ながら朝食済ませ暫く時間まで
待ってます。今日はOさんが迎えに来てくれ6時過ぎにゴルフ場へ向かいます。

ゴルフ場手前5分の場所にある練習場に寄りOさんに軽めのレッスンして7時
過ぎにゴルフ場到着。直ぐに準備してアプ・パターを転がすも物凄い風です!
球の転がりも良く凌ぎのラウンドになりそう。インからトップでSさん、Kさん、
Oさんとスタートです。
IMG_1666.jpg
10番367YP4、アゲの中、ドラは低い球でセンター左目。セカンド8鉄短く持ち
花道から狙うも右へ流れバンカーイン。寄らず入らず。グリーンが滑らかです。
IMG_1667.jpg
11番178YP3、フォロ~の中、7鉄で打つも右サブグリーン手前ラフ。セカンド
40Yアプはピン上1m。下りフックを読むも右通過し凌げず。Sさんも凌げず。

12番377YP4緩い右ドック!アゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄でハーフ
ショットするもオンせず。21歩アプは微妙な1m左横。いや~転がるな~今日の
グリーン。軽いスラを狙うもリップアウト(泣)。Sさん、Kさんナイスアプでパー!

13番280YP4左ドック!茶屋でRちゃんと挨拶交わし強烈な横風の中、5鉄で
打つも右OBギリギリ。セカンド無理せずセンターへ戻し58鉄のアプはピン下3
m付近。軽いスラを凌げず。Sさん、Kさんのトライは共に一筋違いで残念パー

14番329YP4左ドック!アゲの中、5Wはセンター!セカンド52鉄でピン右横
4m。軽いフック狙うも右通過。頭が普段のスピード・傾斜を意識してしまいます。
Kさんナイスアプでパーセーブ

15番340YP4、ドラは風に流され右杉林付近。セカンド前方が空いているので
5鉄でグリーン近くへ。32歩アプはピン左横3mへ(驚)乾いてグリーンスピード
が表示以上だな~。返しは二筋違いで入らず皆さんもグリーンに手こずります

16番310YP4左ドック!5Wでコーナー上を超え斜面下。セカンド唯一のベチャ
ベチャ地帯も水は浮かず58鉄で打つも球下潜り届かず12歩アプを狙うも入らず
残念。Sさん一人ナイスアプでパーセーブ

17番120YP3、アゲの中、9鉄で低く打ちグリーン右横ベチャベチャ地帯へ(泣)。
幸い球が沈んでないので直に運び30cmに寄せる。Oさん、Kさん往復ビンタです

18番535YP5右ドック!フォロ~だよね!ユーティリでコーナー木の上狙い先へ
フェアウェー!セカンド5Wでアゲの中センター!サードは52鉄でピン下へ打つも
傾斜面とスピンバックでラフへ。13歩アプは52鉄で1.5mに寄せるも凌げず残念
な42回。Sさんも痛恨のダボで45回、Kさんナイスパーセーブで46回、Oさんは
撃沈の〇7回でお昼へ!2時間。いや~凄い風だな

お昼はざるうどんとウィンナーを注文する。今日は運転しないから偶には良いか?
一応、月例だからね!っと言われます(笑)。隣のOさんと朝練習の話から上手く
いかないね~と話すも非常にポジティブなOさん。心の勉強になります(笑)40分
の休憩後、アウトへ急ぎ向かいます。
IMG_1668.jpgIMG_1669.jpg

1番348YP4、今日は2本差しのエピックMAXを打ってみるも若干のドロ~球だ!
セカンド52鉄でピン左上4m。下り真っスラを打つとビ~ンとピンに当たり残念パー。
IMG_1672.jpg
2番503YP5、エピックMAXで打つもやはり緩いドロ~球。セカンド5W短く持って
狙うも大チョロで左松林。前方が空いているので5鉄でグリーン奥ラフ。12歩アプ
52鉄で狙うも決まらず残念。Sさん、OさんのトライはSさん一人ナイスバーディ

3番152YP3、前組3名さんが参った!1時間30分待ちだ!と怒りの口調。ん?
キャディのH君に話を聞くと・・・。あら(驚)6組前が大トラブルだったそうで大変な
思いをしたそうです。で我々は何事も無くボギー死守(笑)。

4番338YP4、ドラをM4に戻しセンター!セカンド58鉄でピン下4m弱。軽いスラ
を狙うと初バーディ!続くKさんの1.3mトライは寸止めで天を仰ぐ

5番367YP4右ドック!強烈な横風の中、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン下
6m。二匹目の泥鰌を取りに狙うも一筋違うアウトは風をもろに受けてしまいます。

6番505YP5、アゲアゲの中、エピックMAXで打つと左方向へチョロ(汗)セカンド
5Wでセンター!サードも5Wでグリーン狙うも左OB?バンカー?暫定球はナイス
オンも初球はセーフで18歩バンカー超えアプはピン左下2m強。球が動きだしそう
な状態で一筋違いで残念。皆さん完全に疲れてきてます(笑)

7番186YP3、右から左の横風。7鉄で高い球打つも届かず。33歩アプは52鉄
で転がしピン下1m強で凌ぎます。Sさんもナイスアプでパーセーブ。風が止まない

8番373YP4、ドラはM4に戻し(笑)センター4本松先へ!セカンド強烈なアゲの
中、5鉄を短く持ち花道狙うも右ラフ方向。28歩アプは58鉄で打つもピン左横2m
強へ転がるな~。大事なパットは一筋違いで凌げず。Kさん根性でパーセーブ

9番374YP4、ドラはセンターから大きく右へ流れOB?落ちたよ~に安心して行く
も無い!諸事情でKさんと二人で探すも無いので走って戻りティーアップ・・・ヤバッ
さっきバッグに片付けちゃった(汗)仕方なく直打ちしてセンター!セカンド5Wで花
道方向へ打ち寄らず入らずトリで41回最後で台無し。Sさんナイスボギー死守
で47回、Kさん痛恨のトリで〇0回、Oさんもナイスボギーで〇3回で終了です。
お疲れ様でした!2時間20分。いや~参りました。

直ぐにアテストしてお風呂へ入ります。お風呂場で別人のSさんと談笑してから入り
湯船で柔軟体操済ませ上がってOさんと帰ります。

帰りは少し利根川橋渋滞で15時過ぎに自宅到着しOさんと別れます。有難うござい
ました~。直ぐに片付け少し横になり国内女子ツアーの行方は・・・3ホール目でパー
・ボギーで稲見萌寧選手が今季2勝目。僕的には永井花奈選手に勝たせたかった。

そして現在、ワールドゴルフランキング1位のDジョンソンがオリンピック不参加表明
。まぁ~確かに先を考えれば当然の判断だろうな~。前回のブラジル開催時も有名
選手は辞退してたな~。松山英樹選手も・・・ただ今回は松山選手は自国開催だか
ら参加せざるを得ないだろう。

次節、21日も金乃台CC(茨城県)です(笑)

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                  令和3年3月7日  (日曜日)


本日もホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で同伴プレー予行練習を
するべく訪問します。

朝は5時過ぎに起床!PGAツアー見ながら朝食を摂り6時35分に柏駅へY先輩を
迎えに行き一緒にゴルフ場へ!金曜日はご馳走様でしたの話しから談笑し7時20
分には到着です。直ぐに着替え柔軟体操済ませアプ・パターを転がします。
IMG_1640.jpg

8時過ぎにUさん、Kさんも来場しY先輩を紹介させて頂き例の案件に付いてetc・・・。
で木曜日とは雲泥の差のグリーンを転がしアウトからレギュラーティからスタートです。

1番339YP4、ドラはセンター!良し購入決定だな。セカンド52鉄短く持ちピン左横
4m。軽いスラを狙うも80cmオーバーするも慎重に沈める。Yさん惜しくもボギー!

2番503YP5、ドラはセンター!セカンド5W短く持ち狙うも花道付近。58鉄アプは
跳ねてピン上6m(驚)下りフックは届かず。Yさんのトライも惜しくも決まらず残念

3番152YP3、7鉄短く持ち打つも右ラフ。Uさんの放った球が左杉に当たりバック
してカートパスへ!暫定球は完璧球でピン左下5m。初球はセーフですから本来で
有れば生きていますが模擬プレーですから暫定球で進行。でUさんスライスライン
をキッチリ沈めナイスボギー死守Kさん少し緊張気味です

4番361YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄で打つも無駄なスピンバックでカラー
まで戻る。52鉄で狙うも決まらず。Kさん漸く和んできました(笑)

5番350YP4右ドック!ドラはフェード球でセンター!セカンド8鉄短く持ちピン下4
m付近。するとUさんアプのミスをパターでナイスリカバリー!ゴルフはパター力です

6番505YP5、フォロ~気味でドラはセンター!セカンド5W短く持ち狙うもグリーン
右先ラフ。40Yアプはピン下3mも決まらず。Uさん段上12m付近からナイスタッチ
でパーを死守。Kさんも上りスラをズドンと沈める。

7番186YP3、横風?のアゲ?で4鉄で打つもグリーン右ガードバンカー。松が良い
具合に邪魔で寄らず入らず。Uさん一人ピン右横8m付近へオンもラインが難しく今
まで好調パットが不発に終わりボギー。

8番373YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン下8m花道。52鉄で狙うも届かず
残念。Yさん、Uさんナイスパットでボギー死守。しかしKさん体格良いので飛びますね

9番363YP4、ドラはセンター!Uさんから『キャディのSさんがベタ褒めですよ~』と
言われたのでSちゃんに何も出ないぞ~と応える(笑)。セカンド58鉄でピン下3m強
付近。軽いスラを狙うもスッと右を抜け38回。Yさん上がり3ホールで苦労され46回、
Uさん最後が凌げず49回、Kさん男気パットでボギーの〇9回でお昼へ!2時間。

お昼はカレー半ライスを注文。するとYさんから海老の差し入れが有り惜しく頂きます。
ゴルフって共通の趣味で繋がっているから初めて会った方々が何時の間にかフレンド
になっております。で歓談しながらYさんと女子ツアー最終日の予想するも小祝さくらが
追付いて森田遥とPOだろう!と予想。お~時間ですので行きましょう
IMG_1639.jpg

10番357YP4、ドラはフェード球で打つも風に乗り右松林入口!セカンド7鉄で上手く
グリーンキャッチするも奥のラフ。14歩アプはピン上5mで止まり凌ぎのパットは1m強
下へ抜けボギー。Uさんピン右横3m弱からのトライは惜しくも決まらずパー

11番172YP3、6鉄で打つも右サブグリーン手前ラフ。35Yアプは反対側に飛び出て
ラフ。52鉄で15歩アプを寄せる。YさんナイスアプでパーUさん、Kさんもナイスパット

12番365YP4緩い右ドック!ドラは短く持ち打つも左ラフの枝が長い木下君。前方は
空いているので6鉄で狙うも枝にクラブが絡み空振り(汗)。諦め横へ出し5オンのトリ
となる。Yさん一人惜しくもパー!御年78歳で未だにフォーム改造に取り組み毎日の
ように練習している。練習の話になると耳が痛いです

13番280YP4左ドック!今朝マスター室前で会った素敵な女性がメンバーNさん達と
16番ティに(驚)。今朝、大変失礼な物言い(Yさんが)したのに笑顔で応答、更にお互
いの別れ際、Yさんに『Yさ~ん』と笑顔で手を振ってます(驚)。いや~素晴らしい。それ
に比べ我が先輩のYさん・・・レッドカードですよ!に全員大笑い

14番329YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンド52鉄でピン上5m。下りスラ
イス狙うも1mオーバーし返しを外す。Uさん一人ナイスパーです

15番331YP4、ドラはフェード球でセンター!セカンド52鉄でピン右下4m。真直ぐの
ラインを狙うも左へ切れる。Uさんのトライも右を抜け残念パー!Kさんは2~3mパット
を簡単に男気パットで沈めます

16番301YP4左ドック!5Wはグリーン手前傾斜ラフ。セカンド58鉄でピン下2m強。
先にUさんのトライはビビリンで残念パー(笑)よ~しと狙うも寸止め(涙)。するとKさん
ピン右上1.5mから男気パットでボギー死守。Yさんから『ポーカーフェイスだな!』と

17番105YP3、52鉄で打つもダフリ気味で手前池にドボン(涙)。打ち直しはP鉄で
ピン下2m。先にKさんのアプは今一君も5mを捻じ込みパーセーブ。対して自身のは
右へ切れ凌げず

18番535YP5右ドック!4鉄で右コーナーギリギリ。セカンド無理せずセンター方向
へ出し3Wで狙うも届かず。30Yアプは寄らず入らず入らず46回。Yさんナイスパー
44回、Uさん最後に痛恨ミスで〇2回、Kさん松林からあっ!枝に・・・と言いながらも
ナイスアプでパーセーブの49回で終了。お疲れ様でした!2時間5分。

直ぐにクラブ確認してUさんから砂場の練習アテンド依頼が有り約30分間イメージを
植付けてもらい終了。Yさんと私はお風呂へ入るのでUさん、Kさんと挨拶して別れて
汗をゆっくり流して湯船でYさんと反省会を済ませ着替えて清算します。

Yさんと来た行程で帰り車中で小祝だ!と速報見て15時30分過ぎからのTV録画の
放送を見ながら14番の10mズドンバーディに二人で驚く。圧巻は16番の2m下りの
パーパットを凌げた事で最終18番は相性の良いホールで森田は一筋違いのパーで
キッチリバーディフィニッシュの小祝が勝負を決した

16時過ぎにYさんと柏駅で別れ自宅へ帰ります。17時前に自宅到着し片付けして
暫し横になり笑点を見逃してしまう

次節14日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)で月例に参加します

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                   令和3年3月4日  (木曜日)


本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で今年初の情け無用の会
をめでたく開催します

朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時45分に柏駅付近のホテルへOさん、Iさんを
迎えに行きゴルフ場へ向かいます。7時25分に無事到着するもトラブル発生です。
我々はレストランで朝食を摂り8時過ぎにヤマト便が到着し事無きを得る。ふぅ~。

途中、現状の経緯を知る方々ですからクラブ支配人を紹介させて頂き何かの時に
何か有れば・・・で練習へ向かいます。約11日ぶりのラウンドですがアプ・パターを
転がしアウトから何時も通りの決め事でスタートです。今年からマッチに変更となり
Oさん8枚、Iさん、Yさんには6枚のダルマ状態で臨みます。しかもハーフ枚数です

1番348YP4、ぶっつけSIM2MAXドラは良いフェードで260Y付近へ!セカンド
52鉄短く持ちピン下30cm。アミーゴYさんからナイスの声が飛ぶ。Iさんが大苦戦
しており9回。Oさんガックリとなる(笑)残り17ホール有りますから・・・

2番512YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで狙うも届かず。58鉄アプは今一
君で残念パーはボギー。しかし皆さんエンジンが掛らず苦労されムフフフ

3番178YP3、6鉄でピン下10m。するとYさんが内に付けるナイスオン!そして
Oさんが放ったショットは淡谷先生も残念なピン上3mカラー。Yさんのトライは1m
ショートするもパーを死守。Oさん楽々パーで消火に成功自身は3パンチのドボン

4番361YP4、ドラはちょいと振ると左方向へ!やはりフジクラよりグラファイトか?
セカンドP鉄でピン右横8m。軽いフックを1m強ショートも慎重に沈める。

5番367YP4右ドック!ドラはセンター!アゲの中、セカンド8鉄でピン下4mへ!
軽いスラを狙うも届かず。Yさん12Y付近アプをガシャンと入り掛けるもポロリ(笑)
残念パー!Iさんから心臓に悪いから止めて~と声が掛る

6番529YP5、ドラはちょいと振ると左へ(汗)。セカンドフック球打つも木に当たり
90Y先へ。サードはユーティリで狙うも左へ巻いてOBゾーン。打ち直しはグリーン
キャッチでトリプルIさん急激な復活で惜しくもパー!

7番208YP3、5W短く持ちグリーン左横ラフ。20歩アプは寄らず寄らず入らずで
素のダボチン。ここでOさんYさんに差を付けられる。皆さん調子が良いですね~

8番422YP4、ドラは左フェアウェーセンター!Yさんから80Y手前(涙)。セカンド
7鉄でピン左横ラフ。12歩アプは58鉄で寄せ凌ぎます。Iさんもナイスパーセーブ

9番374YP4、OさんIさんとマッチイーブン。Yさんには敗退確定。ドラはセンター
へ!セカンドP鉄でピン右上2m。Oさんナイスアプでパー死守。Iさんシャンクして
自爆。入れるだけのパッとは無情にも右を通過しガックリパー。1勝2敗でお昼へ
2時間10分。

お昼は毎度毎度の春野菜のペペロンチーノを注文(笑)。前半戦の結果発表を
聞き談笑会。しかし日々、勉強をさせて頂けて感謝です!と発言するとその割
には手加減無いね~とチクリと言われます(笑)。では後半も頑張ろう!との声

10番367YP4、ドラは傾斜地下センター!セカンド52鉄でピン上30cm(驚)。
Oさんから罵声が飛ぶ(笑)。アミーゴYさんからナイスの声が飛びOKを頂けて
戦況を見守りOさんが大苦戦でダブルパー

11番178YP3、5鉄で打つもグリーン右横ラフ。Oさんが3番同様ナイスショット
でピン右上4mにオン。消防隊員3人で消火に入るもYさんがナイスアプでパー。
Oさん入れるだけのパットが残念なパー!ガックリと肩を落とす

12番377YP4緩い右ドック!ドラは大きく左バンカー先林。6鉄で大きなフック
球を打ち花道方向へ!30Yアプは1m強に付きセーブする。Iさん、Yさんもパー
う~んお二人には敗戦濃厚になってきた

13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左下4m付近。
上りスラ一筋違いで決まらずIさんのトライも決まらず残念

14番329YP4左ドック!3Wで打つも大チョロで左松林入口へ。セカンド8鉄で
大きくフック球はセンター!40Yアプはピン左上2m強!。全員3オンでパーセーブ

15番340YP4、ドラはちょいと振ると左OBゾーンへ(涙)Oさんから俺の時だけ
働かないな~(怒)と・・・。打ち直しは右松林(汗)。結局5オンの2パットでYさん
3mのバーディトライを今日はこれを入れる為に来た~と言いながら打つも優しい
寸止めパー(笑)ガックリしております。もうOさん以外には負け確定

16番310YP4左ドック!8鉄でセンター!セカンド8鉄で打つも届かず左ガード
バンカーイン。寄らず入らず。Yさん絶好調で惜しくもパー!ここまで2オーバー

17番133YP3、またまた積り積もってます(笑)。Iさん、Yさんオンせず私がピン
下8m。大御所Oさんピンピン下4mで権利発生。消防隊員二人は共に今一君で
3m付近。先にOさんパーを確定。するとIさんが情け無用の消火をする!今日も
平穏無事に済みました(笑)。Oさんにも敗戦決定(涙)マッチは厳しい

18番568YP5右ドック!3Wでコーナー先ラフ。セカンド5Wでセンター!サード
は7鉄でピン下3m。上りスラを狙うも届かずパー!お三方は仲良くダボチン。
お疲れ様でした。2時間5分。

クラブ確認してお風呂へ入りレストランで反省会を済ませ次回は当分の間、未定
となり散会。Yさんを見送りOさん、Iさんを乗せ柏駅を目指し帰ります。電車時間
を考え取手駅からの方が楽チンで有る事が分かり取手駅でお二人を見送りです。

帰りに朗報が入り一安心。家に到着したが時間が有るので急ぎ友人宅へ向かう。
約1時間強で用事を済ませ17時40分に自宅到着。ふぅ~

次節7日(日曜日)は再び金乃台CC(茨城県)でラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード