玉造ゴルフ倶楽部
令和3年1月26日 (火曜日)
本日はホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で研修会の方々と訪問です。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時40分に一路73キロ先ゴルフ場へ出発。
比較的16号線はスイスイで何時もの行程で8時にゴルフ場到着。スタッフ皆様
に新年の挨拶(笑)して急ぎパターだけ転がしアウトからAさん、O、Sちゃんと!
1番523YP5、ドラは前回に続きシャフトでセンター!セカンド、ユーティリで花道
方向へ!サードは58鉄でピン手前5m。下りスラを狙うも届かず。Aさんも残念パー
2番400YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄短く持ちピン左上10m。下りスラを
気持ち良く打ってしまい1.5m下抜け返しを外す。Aさん3mトライは一筋違い!
3番414YP4右ドック右池。フォロ~でドラを振り抜くも池縁の石に当たり超えず
ドロップし8鉄でピン狙うもグリーン左奥ラチ。寄らず入らずダボチン。S君、見事
に3mからナイスバーディ
4番199YP3打ち下ろし周りは池!6鉄で打つもグリーン左手前ラフ。24歩アプ
は52鉄で転がし80cmに付け凌ぎます。Oさんのアプは10cm届かず惜しいパー
5番334YP4左ドック!ドラはネック部分当たり左OB方向へ行くもセーフ!無理
せず花道方向へ出しアプするも寄らず入らず入らずで痛恨のダボ。Oさん無難に
パーを死守
6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でラインだしするも3Y足りず14歩
アプは傾斜間違え大オーバーし痛いボギー!Oさん下り1.5mをナイスバーディ
7番199YP3、4鉄でピン右横20m付近へ(笑)何とか寄せるべく打つも3m強
ショートし3パンチで4つ目(涙)まぁ~Oさん4パットだから(笑)Sちゃんナイスパー
8番349YP4、ドラはセンター!セカンド、ディポット内から58鉄で打つもトップし
奥バンカー!脱出失敗し痛恨のダボチン
Aさん、Sちゃん惜しくもパー!
9番543YP5、ドラは右フェアウェーバンカー!セカンド、ユーティリでセンター!
サードは58鉄でピン下3m弱も一筋違いで残念の45回。Aさん46回、Oちゃん
凌ぎのパーで44回、Sちゃん遺体ボギーで42回。お昼へ!2時間10分。
お昼はシェフの煮込みハンバーグを注文。先日、久々に脳ドック検診を受け頭は
全く異常無しの結果報告受けるも血液検査?で腎臓に要再検査の報告有りとの
事で肥満・運動不足・間食・お酒は良くない!との事で気を付ける事となりました。
皆さんに言うと『そんなの関係ないよ~とか俺の方が悪いとか余り気にしない方
が良い』と言われるも確かに少し肥満気味かと思うので摂生して丁度良いとなる

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで花道へ!40Yアプはピン上2m。
先にOちゃんが2m強を沈めバーディ!バーディマストで自身も沈めホッとする
11番483YP4、ドラは当たり悪くも左ラフ!セカンド5W短く持ち今日一でピン左
横1.2m。Aさんからキッチリ頼むよ~と言われるもリップアウト
して思わず声が
出てしまう
12番179YP3、フォロ~の中、6鉄でピン左横30Yラフ。下りアプを52鉄でピン
上80cm。下りフックを読むもペロリ
。Oさん一人ナイスパーセーブ!しかし
パターが酷過ぎる
13番361YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左横18m付近へオン(汗)。
上り下りをピン下1.2mに合わせ凌ぎます。しかし玉造のグリーンは難しいです
14番416YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つも届かずエッジ付近。ピン
まで17歩をパターで合わせる。Oさんも反対側のエッジから無難にパーセーブ
15番179YP3、アゲの中、4鉄短く持ち打つも大ダフリで花道方向。40Yアプは
ビビりでピン下4mと凌げず。Sちゃん疲れが出てきて足を引きずってます(笑)。
16番371YP4、ドラはコーナー木の上からドロ~球はカ~ンと当たる。最悪ライ
で木の根元。無理せずセンターで戻し8鉄で打つもグリーン右横バンカー!寄ら
ず入らず。
17番575YP5右ドック!ドラはフェード球でコーナー森上をチャレンジするも・・・
超えてました!シャフト合格。セカンド急斜面からユーティリでセンター方向へ!
サードはP鉄で打つも届かず13歩アプを52鉄で狙うも届かず残念。Aさんナイス
砂一パー
18番327YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン手前4m。軽い上りを狙い
打つも届かずパーの39回。Aさん3mトライをキッチリ沈め44回、Oちゃん5m強
から下りトライは届かず39回、Sちゃんバテバテの49回で終了!お疲れ様です。
2時間5分。いや~ホームコースなのに痛め付けられる。参りました
直ぐにクラブ確認して着替えて手洗い・うがいを入念に済ませ清算して帰ります。
帰りは来た行程で帰るも雨が降り出す(驚)色々な気味で・・・あ~あでる(笑)。
柏には16時過ぎに到着。ちょいと立ち寄りで友人宅へ!
17時過ぎ無事自宅到着して依頼事の連絡が入りOKを出し片付け再度出掛け
柏駅方面へ!
良し!打ってはいないけどSIMMAX2を想定してテストしたシャフトで注文だな!
日頃から好くしてくれるKちゃんに連絡すると3週間か掛りますよ~と(笑)了解。
M2→M4→M6→SIMMAX→SIMMAX2の流れだから大丈夫だろう(笑)。
因みに今までM4しか使ってない(笑)。
次節29日(金曜日)は金乃台CC(茨城県)でラウンドです。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はホームコースの玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で研修会の方々と訪問です。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ6時40分に一路73キロ先ゴルフ場へ出発。
比較的16号線はスイスイで何時もの行程で8時にゴルフ場到着。スタッフ皆様
に新年の挨拶(笑)して急ぎパターだけ転がしアウトからAさん、O、Sちゃんと!
1番523YP5、ドラは前回に続きシャフトでセンター!セカンド、ユーティリで花道
方向へ!サードは58鉄でピン手前5m。下りスラを狙うも届かず。Aさんも残念パー
2番400YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄短く持ちピン左上10m。下りスラを
気持ち良く打ってしまい1.5m下抜け返しを外す。Aさん3mトライは一筋違い!
3番414YP4右ドック右池。フォロ~でドラを振り抜くも池縁の石に当たり超えず
ドロップし8鉄でピン狙うもグリーン左奥ラチ。寄らず入らずダボチン。S君、見事
に3mからナイスバーディ

4番199YP3打ち下ろし周りは池!6鉄で打つもグリーン左手前ラフ。24歩アプ
は52鉄で転がし80cmに付け凌ぎます。Oさんのアプは10cm届かず惜しいパー
5番334YP4左ドック!ドラはネック部分当たり左OB方向へ行くもセーフ!無理
せず花道方向へ出しアプするも寄らず入らず入らずで痛恨のダボ。Oさん無難に
パーを死守

6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でラインだしするも3Y足りず14歩
アプは傾斜間違え大オーバーし痛いボギー!Oさん下り1.5mをナイスバーディ

7番199YP3、4鉄でピン右横20m付近へ(笑)何とか寄せるべく打つも3m強
ショートし3パンチで4つ目(涙)まぁ~Oさん4パットだから(笑)Sちゃんナイスパー
8番349YP4、ドラはセンター!セカンド、ディポット内から58鉄で打つもトップし
奥バンカー!脱出失敗し痛恨のダボチン

9番543YP5、ドラは右フェアウェーバンカー!セカンド、ユーティリでセンター!
サードは58鉄でピン下3m弱も一筋違いで残念の45回。Aさん46回、Oちゃん
凌ぎのパーで44回、Sちゃん遺体ボギーで42回。お昼へ!2時間10分。
お昼はシェフの煮込みハンバーグを注文。先日、久々に脳ドック検診を受け頭は
全く異常無しの結果報告受けるも血液検査?で腎臓に要再検査の報告有りとの
事で肥満・運動不足・間食・お酒は良くない!との事で気を付ける事となりました。
皆さんに言うと『そんなの関係ないよ~とか俺の方が悪いとか余り気にしない方
が良い』と言われるも確かに少し肥満気味かと思うので摂生して丁度良いとなる

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで花道へ!40Yアプはピン上2m。
先にOちゃんが2m強を沈めバーディ!バーディマストで自身も沈めホッとする

11番483YP4、ドラは当たり悪くも左ラフ!セカンド5W短く持ち今日一でピン左
横1.2m。Aさんからキッチリ頼むよ~と言われるもリップアウト

出てしまう

12番179YP3、フォロ~の中、6鉄でピン左横30Yラフ。下りアプを52鉄でピン
上80cm。下りフックを読むもペロリ

パターが酷過ぎる

13番361YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左横18m付近へオン(汗)。
上り下りをピン下1.2mに合わせ凌ぎます。しかし玉造のグリーンは難しいです
14番416YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つも届かずエッジ付近。ピン
まで17歩をパターで合わせる。Oさんも反対側のエッジから無難にパーセーブ

15番179YP3、アゲの中、4鉄短く持ち打つも大ダフリで花道方向。40Yアプは
ビビりでピン下4mと凌げず。Sちゃん疲れが出てきて足を引きずってます(笑)。
16番371YP4、ドラはコーナー木の上からドロ~球はカ~ンと当たる。最悪ライ
で木の根元。無理せずセンターで戻し8鉄で打つもグリーン右横バンカー!寄ら
ず入らず。
17番575YP5右ドック!ドラはフェード球でコーナー森上をチャレンジするも・・・
超えてました!シャフト合格。セカンド急斜面からユーティリでセンター方向へ!
サードはP鉄で打つも届かず13歩アプを52鉄で狙うも届かず残念。Aさんナイス
砂一パー

18番327YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン手前4m。軽い上りを狙い
打つも届かずパーの39回。Aさん3mトライをキッチリ沈め44回、Oちゃん5m強
から下りトライは届かず39回、Sちゃんバテバテの49回で終了!お疲れ様です。
2時間5分。いや~ホームコースなのに痛め付けられる。参りました

直ぐにクラブ確認して着替えて手洗い・うがいを入念に済ませ清算して帰ります。
帰りは来た行程で帰るも雨が降り出す(驚)色々な気味で・・・あ~あでる(笑)。
柏には16時過ぎに到着。ちょいと立ち寄りで友人宅へ!
17時過ぎ無事自宅到着して依頼事の連絡が入りOKを出し片付け再度出掛け
柏駅方面へ!
良し!打ってはいないけどSIMMAX2を想定してテストしたシャフトで注文だな!
日頃から好くしてくれるKちゃんに連絡すると3週間か掛りますよ~と(笑)了解。
M2→M4→M6→SIMMAX→SIMMAX2の流れだから大丈夫だろう(笑)。
因みに今までM4しか使ってない(笑)。
次節29日(金曜日)は金乃台CC(茨城県)でラウンドです。
ではでは

スポンサーサイト
