大利根カントリークラブ
令和2年8月28日 (金曜日)
本日は大利根カントリークラブ(茨城県)で視察プレーを兼ねてラウンドです。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時過ぎに一路30キロ先のゴルフ場へ!
一般道16号線から裏道へ入り目吹橋手前に出て8時過ぎには到着します。
先ずは大森支配人に挨拶し着替えてレストランでミーティングしてアプローチ
を入念に転がしパターは少しだけ!同伴のAさん、Mさん、Oさんも準備完了。
東コースチャンピオンティで参ります。この猛暑の中、滑らかな転がりです



スタート前に所属の中根プロに無事予選通過おめでとうございます!の挨拶を
させて頂き大将君にも千葉CCでの予選決勝頑張って~と激励します
10番432YP4、ドラは右ファーストカット。セカンド8鉄でピン右下7m付近へ!
上りフックは20cm届かず。MさんナイスMさんゾーンから簡単にパーセーブ
11番411YP4、結構構え辛い!ドラは直ぐ左杉に当たり左ラフ!セカンド3W
で左ラフ。52鉄に持ち替えピン下3mに付くも凌げずキャディのHさん!どうも!
12番600YP5左ドック!ドラはセンター!セカンド、4鉄でセンター!サードは
ピン右横8mと方向性悪し。軽いフックは届かず。Mさん、Oさんナイスパー凌ぎ
13番240YP3、今日のティは黒の位置。ユーティリで低く打ち出しピン右横2m。
先にO先生が3mを沈め同じラインからキッチリ沈めバーディ
Aさんもナイスパー
14番407YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つもグリーン左ガードバンカー。
ピンまで21歩の脱出は20cmに付きOKパー!Aさん、Mさんもナイスパーセーブ
15番184YP3、微風なアゲ(笑)4鉄短く持ちグリーン左横ラフ。簡単な18歩アプ
を寄らず入らず。Mさん、Oさんのトライは惜しくも決まらず残念パー
16番524YP5、ドラはセンター!セカンド3W短く持ち狙うも当たり薄く花道止まり。
40Y弱を1m強へ寄せOさんとX攻撃の約束するも自分のトライはペロリ(涙)あ~。
Oさんナイスバーディです
17番363YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左上3m。先にA先生が下り
トライをするもスラせず!同じライから狙うもスラせず!Mさんナイスバーディ
18番451YP4、横一線です(笑)ドラはフェードせず左松林へ!セカンド無理せず
花道方向へ出し30Yアプは微妙は2m。上りマッスラは届かずボギーの38回(涙)
Aさん惜しくもパーで44回、Mさんナイスパーセーブの38回、Oさんもナイスパー
の38回でお昼へ!2時間。前組が遅く待ち待ちでした
お昼は夏定番の冷やし中華!大利根の冷やし中華は埼玉県の高根CCと同じく
量も有りドッシリきます。やっはり大利根は良いね~!そうそうスタートテラスが
漸く完成しトイレも無事設置との事(笑)。来週は鰻を食べよう!

1番426YP4、ドラは右はダメよ~の右ファーストカット!セカンド、ユーティリ短く
持ちフェード球は惜しくもグリーン左ガードバンカーイン。寄らず入らず。ふぅ~
2番367YP4左ドック!ユーティリでコーナー狙うも杉に当たり左林へ!無理せず
出しアプローチ勝負するも入らず。Aさん、Oさん無難にパー
3番167YP3、7鉄短く持ち打つもグリーン左ラフ。26歩の簡単なアプを2m強も
ショート!う~ん52鉄なのかな~。皆さんのトライは残念ながら決まらずパー
4番516YP5左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄
でピン上2m強!先にA先生がトライはするもスラせず!ならばカップ内を狙って
転がすと加速しペロリンパー
!くぅ~(涙)。
5番442YP4、ドラはセンター!セカンド6鉄で打つも届かず!アプも今一君で
簡単にボギー!いや~暑い!Mさん、Oさんはしゃがみこんでしまう
6番412YP4左クリーク!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左段下10m付近。
スライス?読むも・・・そんなにの声で薄く狙うも大きく右へ(汗)1.2mのパーパ
ットは右を通過し痛いボギー!Mさん一人無難にパー!
7番185YP3手前池!フォロ~気味で5鉄を短く持ちピン右下15m。上りフック
を無理せず合せパー!Oさんの20mパットはペロリンパー
!スゲッ
8番454YP4、ドラはセンターから傾斜でギリフェアウェー!セカンド、ユーティリ
で打つもトップし右ラフ!寄らず入らず!Aさん、Oさんはナイスアプでパーセーブ
9番547YP5スネークホール!ドラは右ファーストカット!セカンド無理せず8鉄
で120Y付近狙うも左傾斜で左松林入口。サードは松林から空間射抜き花道へ。
簡単な28アプをミスして寄らず入らずボギーの43回。Aさん果敢にトライするも
23パンチボギーとなり42回、Mさん無難にパーで42回、Oさんも42回で終了。
直ぐにお風呂へ入り水シャワーを浴びレストランで反省会して解散となります!
皆さんに挨拶し16時に約束した場所へ走行し無事到着。16時40分取引終了
!自宅へ帰ります!
17時過ぎ自宅到着。ふぅ~!17年乗った車も今日で最後となり何かジ~ンと
なる
次節30日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)で倶楽部選手権一次予選です
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は大利根カントリークラブ(茨城県)で視察プレーを兼ねてラウンドです。
朝は何時も通り起床!朝食済ませ7時過ぎに一路30キロ先のゴルフ場へ!
一般道16号線から裏道へ入り目吹橋手前に出て8時過ぎには到着します。
先ずは大森支配人に挨拶し着替えてレストランでミーティングしてアプローチ
を入念に転がしパターは少しだけ!同伴のAさん、Mさん、Oさんも準備完了。
東コースチャンピオンティで参ります。この猛暑の中、滑らかな転がりです



スタート前に所属の中根プロに無事予選通過おめでとうございます!の挨拶を
させて頂き大将君にも千葉CCでの予選決勝頑張って~と激励します

10番432YP4、ドラは右ファーストカット。セカンド8鉄でピン右下7m付近へ!
上りフックは20cm届かず。MさんナイスMさんゾーンから簡単にパーセーブ

11番411YP4、結構構え辛い!ドラは直ぐ左杉に当たり左ラフ!セカンド3W
で左ラフ。52鉄に持ち替えピン下3mに付くも凌げずキャディのHさん!どうも!
12番600YP5左ドック!ドラはセンター!セカンド、4鉄でセンター!サードは
ピン右横8mと方向性悪し。軽いフックは届かず。Mさん、Oさんナイスパー凌ぎ
13番240YP3、今日のティは黒の位置。ユーティリで低く打ち出しピン右横2m。
先にO先生が3mを沈め同じラインからキッチリ沈めバーディ

14番407YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つもグリーン左ガードバンカー。
ピンまで21歩の脱出は20cmに付きOKパー!Aさん、Mさんもナイスパーセーブ
15番184YP3、微風なアゲ(笑)4鉄短く持ちグリーン左横ラフ。簡単な18歩アプ
を寄らず入らず。Mさん、Oさんのトライは惜しくも決まらず残念パー
16番524YP5、ドラはセンター!セカンド3W短く持ち狙うも当たり薄く花道止まり。
40Y弱を1m強へ寄せOさんとX攻撃の約束するも自分のトライはペロリ(涙)あ~。
Oさんナイスバーディです

17番363YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左上3m。先にA先生が下り
トライをするもスラせず!同じライから狙うもスラせず!Mさんナイスバーディ

18番451YP4、横一線です(笑)ドラはフェードせず左松林へ!セカンド無理せず
花道方向へ出し30Yアプは微妙は2m。上りマッスラは届かずボギーの38回(涙)
Aさん惜しくもパーで44回、Mさんナイスパーセーブの38回、Oさんもナイスパー
の38回でお昼へ!2時間。前組が遅く待ち待ちでした

お昼は夏定番の冷やし中華!大利根の冷やし中華は埼玉県の高根CCと同じく
量も有りドッシリきます。やっはり大利根は良いね~!そうそうスタートテラスが
漸く完成しトイレも無事設置との事(笑)。来週は鰻を食べよう!

1番426YP4、ドラは右はダメよ~の右ファーストカット!セカンド、ユーティリ短く
持ちフェード球は惜しくもグリーン左ガードバンカーイン。寄らず入らず。ふぅ~
2番367YP4左ドック!ユーティリでコーナー狙うも杉に当たり左林へ!無理せず
出しアプローチ勝負するも入らず。Aさん、Oさん無難にパー
3番167YP3、7鉄短く持ち打つもグリーン左ラフ。26歩の簡単なアプを2m強も
ショート!う~ん52鉄なのかな~。皆さんのトライは残念ながら決まらずパー
4番516YP5左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄
でピン上2m強!先にA先生がトライはするもスラせず!ならばカップ内を狙って
転がすと加速しペロリンパー

5番442YP4、ドラはセンター!セカンド6鉄で打つも届かず!アプも今一君で
簡単にボギー!いや~暑い!Mさん、Oさんはしゃがみこんでしまう

6番412YP4左クリーク!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左段下10m付近。
スライス?読むも・・・そんなにの声で薄く狙うも大きく右へ(汗)1.2mのパーパ
ットは右を通過し痛いボギー!Mさん一人無難にパー!
7番185YP3手前池!フォロ~気味で5鉄を短く持ちピン右下15m。上りフック
を無理せず合せパー!Oさんの20mパットはペロリンパー

8番454YP4、ドラはセンターから傾斜でギリフェアウェー!セカンド、ユーティリ
で打つもトップし右ラフ!寄らず入らず!Aさん、Oさんはナイスアプでパーセーブ
9番547YP5スネークホール!ドラは右ファーストカット!セカンド無理せず8鉄
で120Y付近狙うも左傾斜で左松林入口。サードは松林から空間射抜き花道へ。
簡単な28アプをミスして寄らず入らずボギーの43回。Aさん果敢にトライするも
23パンチボギーとなり42回、Mさん無難にパーで42回、Oさんも42回で終了。
直ぐにお風呂へ入り水シャワーを浴びレストランで反省会して解散となります!
皆さんに挨拶し16時に約束した場所へ走行し無事到着。16時40分取引終了
!自宅へ帰ります!
17時過ぎ自宅到着。ふぅ~!17年乗った車も今日で最後となり何かジ~ンと
なる

次節30日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)で倶楽部選手権一次予選です
ではでは

スポンサーサイト
