日高カントリークラブ

                                令和2年7月30日(木曜日)


本日は日高カントリークラブ(埼玉県)で情け無用の会に参加です!
朝5時起床!暫しボーっとして着替えて5時40分に柏駅を目指します!
6時過ぎの電車で川越を目指し7時15分に到着!Oさんの車で30分。

7時50分には到着!松本支配人に挨拶し先日の日本シニア地区予選に
関して談笑し着替えてレストランで朝食&ミーティング!途中からレジェンド
新井規矩雄プロも加わり談笑会となり時間でOさん、Iさん、Yさん練習場へ!

私はプロと芝状態などの近況に付いてレクチャ~頂く。何処のゴルフ場も
コース管理が大変だな~!芝刈りが出来なくグリーンスピードも出せずに!
7月半ばに日本シニア予選会場だったから仕上がりは非常に良いですね!
では東・西・南の27Hから東・西コースで黒VS白の戦いがスタートです
IMG_5966.jpgIMG_5965.jpg

東コース
1番363YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横4m。軽いスラを狙うも
1mオーバー!あれ返しは慎重に沈める。練習グリーンは重めでしたが・・・
Oさんのトライは惜しくも決まらず残念パー!

2番179YP3、5鉄で・・・緊急地震速報で携帯が鳴り出し一時中断。仕切り直し
は体が気持ち悪く右バンカー先ラフ!36歩アプはピン下3m弱。キャディMさん
の指示通り打てパーセーブ!Mさんティーチングの免許有りだそうです(驚)。

3番462YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド、ユーティリで花道右ラフへ。
40Yアプは良い感じでスルスルとカップインバーディ!ムフフフッ。Iさん、Yさん
から酷いじゃぁ~ないか~っと(笑)Oさんとグータッチ

4番540YP5緩い左ドック!ドラは右バンカー先ラフ!セカンド5鉄でセンター
方向も左ラフ!サードはP鉄で打つもダルマ落としで届かずガードバンカーへ!
2m強へ脱出するも凌げず。ボギーはダボ。Oさんの調子が良い

5番358YP4、ドラはギリ左ラフ!セカンド52鉄で杉上を超えピン左下5mへ!
Iさんが病んでいるのでOさんから激が飛び入れにいくも1m強オーバー(汗)。
返しは慎重に沈める。Yさんの調子が今一君。

6番142YP3打ち下ろしの手前池!ここは個人的に景観が好き!P鉄で段上
ピン方向狙うも左奥バンカー!脱出は淡谷先生で池手前。パターでピン上3m
へ打ち返し慎重に沈める。ニアはIさんに軍配が上がりYさんガックリ

7番455YP4緩い左ドック!ドラはコーナー先ラフ!セカンド、ユーティリで右
サブグリーンオン!ドロップし28歩バンカー超えアプはグリーンオンせず残念。

8番543YP5、スネークホール!ドラはセンター!セカンド5Wでセンターへ!
サードは58鉄でピン下3m。傾斜でスラのトライは一筋違いでパーはボギー!
ここで今日初めてさんミスが連発で8を打つ

9番333YP4、ドラは左松林へ!セカンド花道へ!60Yアプはピン下3m強へ!
キャディのMさんから強気で!のアドバイスもらうも弱々しい球は右へ切れ残念
ボギーの39回。Oさん惜しくもバーディならずの48回、Iさん49回、Yさん47回。
お昼へ!2時間。

お昼は新井プロも交えコース状況の意見交換会!注文は冷静パスタのカッぺ
リーニとハイボール濃いめを注文。今日は?ホールインワンは?とプロに聞かれ
グリーンキャッチしませんから!と大笑い!後半は見送りに行くよ~と新井プロ!
IMG_5970.jpgIMG_5971.jpgIMG_5973.jpg

西コース
1番345YP4、ドラはペキペキのセンター!良いね~とお褒めの言葉を頂戴する。
Oさんも綺麗にセンターで拍手喝采です!行ってきま~すでOさんと共にパー!

2番496YP5、3Wは大テンプラ!セカンド3Wで左ラフ!サードは9鉄で花道へ!
13歩アプはピン右横1m強に付くもペロリ(汗)ボギーはダボ

3番407YP4、ドラは左松林入口ラチ!セカンド4鉄で枝下射抜きピン右横7m付近。
上りフックは届かず。Iさん完全復調でナイスパー

4番170YP3、ややアゲ?の中、6鉄で打つもグリーン左横砲台下ラフ。13歩アプ
は微妙な1.5m。スラ?を見るも真直ぐ!のMさんアドバイスに従わず左縁を狙い
打つもス~っと抜ける。Yさんニア権利発生中もIさんナイス砂一でパーセーブ中!
Yさん3m弱のトライは入ったかに思えたがリップアウト!天を仰ぐ

5番448YP4緩い左ドック!ドラはコーナー先ラフ!皆さんはナイスフェアウェー!
今日のティ位置ハンディは凄過ぎる(涙)。セカンド、ユーティリで花道方向狙いで
打ち30Yアプは寄らず入らず。Oさん、Iさんナイスアプでパーセーブ参った!

6番405YP4緩い右ドック!3Wを渡され打つもテンプラ!セカンド、ユーティリで
花道へ!簡単な20歩アプを2m弱ショートで凌げずビビりだな~全員ボギー!

7番230YP3、5W短く持ち打つも右ラフ!積み上がりがマズイです!38歩アプ
はピン右上4m。Mさんに読んでもらい気合のパットは・・・入ったかに思えた球が
縁で止まり痛いボギーIさんがナイスボギーで更に積み上がる(汗)

8番573YP5、バーディがマストのホール!ドラはギリ左ラフ!セカンド3Wで右
ちょいラフ!サードは58鉄でピン左上6m。Iさん、Yさんは共にパーは堅い位置。
Mさんとライン読みして途中までオンラインもカップ手前で伸び左通過!痛いパー
はボギー!Oさんに全てを託すも超寸止め(驚)Iさん、Yさんキッチリパー!

9番367YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン手前5m弱。先にアミーゴの
Yさんが7m右から下りのトライがスルスルとカップインバーディ!ありがたや~。
続けとばかりに狙うもペロリアホ!X攻撃ならずの41回。Oさん上がり3ホール
で5オーバーの46回、Iさん痛いボギーで42回、Yさん復調し45回で急ぎ走って
マスター室へ行くも10分遅し!本日は終了!残念。お風呂へ!

ゆっくり汗を流し着替えてレストランで反省会済ませゴルフ場スタッフの方々に
挨拶済ませ来た行程で帰ります!16時過ぎ無事に川越駅に到着しIさんと共に
東武東上線へ乗車し朝霞台駅で私は降り別れ柏駅を目指します!

17時30分に柏駅に到着し自宅へと帰ります!

次節は要変更があるかもしれず諸般の連絡次第となります!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                             令和2年7月26日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例に参加します!

朝4時に目が覚めリビングに行くと妙な音が・・・豪雨です(驚)あれれ?
用事を済ませベッドへ戻り6時に起床!ゆっくり朝食を摂り外を見ると
朝方よりは小雨になる!6時40分に一路25キロ先のゴルフ場へ!

何時もの行程でス~イスイ!の7時15分到着。直ぐにサインして荷物を
ロッカーに入れ柔軟体操!でパター・アプを転がしインコースへ向かいます。
今日はSさん、Kさん、Oさんとラウンドです!Bグリーンで8Fと重めです

10番367YP4、ドラは大きく右11番方向松林の中!無理せずセンターへ!
58鉄でピン右横3mも凌げず残念。Oさん、Kさんも凌げず!傘で十分な小雨

11番178YP3、5鉄を短く持ちピン左横9mカラー付近。無理せず合せる!
Kさん惜しくも寸止めとなる

12番377YP4、5Wで打つも左バンカー先ラフ!6鉄で右サブグリーン方向
に打ちアプはピン下1.2m。上りスラを打つもペロリ!う~痛いなぁ~

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下2m。軽い
スラを慎重に沈める。Oさんのトライは・・・惜しくも届かず残念パー!

14番329YP4左ドック!少し前なので5Wでドロ~球は松林へ!無理せず
花道方向へ出しピン右上2mへ付くも届かず。Oさん裏道街道からパー死守

15番340YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン下8m。無理せず合わせる。
Sさん、Kさん惜しくも3パンチとなってしまう。しかし雨続きでグリーンは重い

16番310YP4左ドック!安全に8鉄でセンター!セカンド9鉄でピン左横9m。
スライス見て合わせると2m強ショート!凌ぎのパットは入らず。Kさんだけは
無難にパー!

17番120YP3、P鉄でピン左上8m。何時もの下りスピードは無く合わせる!
Sさんのトライは惜しくもカップ横で止まり残念パー!

18番535YP5右ドック!ユーティリでセンター!セカンド3Wで右松林入り口。
サードは枝下狙うも枝に当たり左へ跳ね簡単にボギーとなり39回。ダメだな~。
Sさんナイスアプでパーの47回、Oさんビックイニングとなり〇2回、Kさん46
回でお昼へ!しかしムシムシ感が強く今年初めて大汗でウェアを着替えます。

お昼はお腹の調子が悪いのでサラダサンドを注文し1ブロックOさんにお願い
して食してもらう。またコロナが脅威的な感染拡大しているので何処にも行け
ない話で夏休みの日程も白紙状態だよね~!で40分が経過し急ぎ後半へ

1番348YP4、お~太陽が眩しい~!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン
下5mへ戻る。カラーから狙うとガシャン!おっ?出てしまいパー!残念

2番512YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄で
ピン左下2m弱。軽いスラを狙うもキュッと切れ残念。Oさん頑張れ~

3番152YP3、7鉄短く持ちピン右上6m。下りフックを狙うもカップ右を通過
して残念。、Sさん、Oさんも惜しくも入らず!しかし暑いな~

4番361YP4、ドラは左バンカー手前で跳ね左ラフ!セカンドP鉄でピン右
8mカラー!無理せず合せる。グリーンが乾いて来ましたね!

5番367YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左横4m弱付近。
大事なトライは惜しくも寸止めとなる。Sさんも残念なパーとなる。皆さん口数
が急に減ってきた(笑)

6番505YP5、ドラはセンター!セカンド狙わず4鉄でセンター!サードは58
鉄でピン左下2m弱。慎重に狙うもペロリ!う~ん。Kさんのトライは寸止め~

7番186YP3、5鉄で打つも全然届かず!23歩アプはチャックリで50cm前。
再度のアプは微妙な1m残し!慎重に打つもピンに当たらずダボチン!皆さ
んは惜しくもボギーとなってしまう!残り2ホール頑張りましょう!

8番373YP4、ドラはセンター右バンカー手前!セカンド9鉄でピン左下7m!
上りスラは届かず残念。Sさんナイスアプでパーセーブ!ナイスです

9番374YP4、雲行きが怪しくなってきた!ドラは右ラフ方向!セカンド水溜り
後から7鉄で低く花道へ!20歩アプは80cmに寄せ凌いで38回。Sさん痛い
ダボで44回、Oさん完全崩壊で〇3回、Kさんもグッタリで48回。お疲れです

直ぐにハウスへ戻りクラブ確認してアテストしお風呂へ入ります!お~最高!
湯船から外を見ると・・・大雨!セーフ!で身綺麗にして水シャワーを3分浴び
着替えて帰ります!

帰りも来た行程で帰り14時50分に自宅到着!直ぐに片付け少し横になる!
夕方になりゴルフバックを日高へ送る手続きへ出掛けます!

次節30日(木曜日)は日高CC(埼玉県)で情け無用の会に参加します

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

日本シニアオープン選手権地区予選

                                 令和2年7月16日  (木曜日)


本日は茨城ゴルフ倶楽部(茨城県)西コースで日本シニア地区予選に参加します!
朝は何時も通り起床!直ぐに朝食済ませ6時40分に一路22キロ先のゴルフ場へ
普通に7時20分に到着し受付済ませ問診票を提出し参加賞貰い荷物をロッカー!


直ぐに柔軟体操しジェット尾崎プロと同伴するIちゃんを見送り1コイン打つ!感じは
非常に良い!その後、グリーン周りからアプを入念に転がし2mパターも入念に!
IMG_5912.jpg
それではアウトコースから8時40分スタートでSプロ、Mプロ、Mさんとの真剣勝負!

1番362YP4、ドラは超ヒールに当たり左ラフ!セカンド無理せず戻し58鉄でピンを
狙うも右刈込地帯!16歩アプは3m弱ショートも凌いでボギー!プロ2名は残念パー

2番400YP4右ドック!ドラは?またまたヒールに当たり左ラフ!ユーティリで花道
方向へ打ち40Yアプは寄らず入らず!Sプロは松後ろから綺麗にインテンショナル
フックでピン下2mへ半端ねぇ~!Sプロは楽々バーディでお二方は残念パー

3番549YP5、ドラは今日初のセンター!ふぅ~。セカンド、ユーティリで花道方向!
するとMプロは軽々2オン狙いで少し右刈込地帯へ!サードは58鉄でピン左横2m
に付き最大のチャンスも縁で止まる。あ~あ

4番447YP4、ドラは完璧球でMプロの少し後ろ。セカンド5鉄で打つも塩っぱい球
は右刈込地帯23歩アプは微妙な2m強に付くも凌げず。両プロは楽々パー!

5番535YP5緩い右ドック!ドラはセンター!セカンドは狙わず花道へ!サードは
58鉄で打つも段を超えず手前に戻り無難にパー!Mプロは軽々2オン外しで楽々
バーディ!う~ん、セカンドショットが全く違う

6番196YP3、気持ちアゲか?ユーティリで打つもトップしグリーン左手前バンカー
イン!20Yの脱出はピン下4m。上りスラを必死に凌ぎます。プロは簡単にパー!

7番437YP4、ドラはペキペキ球でセンター!セカンド6鉄で打つもカミカミショット
でパーオン出来ず寄らず入らず。酷いな~Sプロはナイスアプでパーセーブ!

8番184YP3、4鉄短く持ち打つも左刈込地帯へ!上り16歩アプは2m強下へ!
慎重に狙うも縁で止まり10秒待つも落ちず。皆さんは簡単にパー!いやぁ~

9番418YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド8鉄で打つもダフッてナイス
チョットゴルフにならず。寄らず入らず42回。Sプロは36回、Mプロも36回、
Mさん40回でリターン!気持ちが萎えそうである

10番370YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つもグリーン右へ外しラフ!
8歩アプを狙うもダルマ落としで寄らず入らず。Mさん一人無難にパー!

11番428YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄で打つもグリーン右ラフ!寄らず
入らず。Sプロは綺麗なショットでピン左下1.5mに付けキッチリバーディです
セカンドが全く違い過ぎる(涙)

12番541YP5、Iちゃん戦略の3Wはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!
サードは58鉄でピン右下4mと大チャンスも30cmショートでパー!全員パー!

13番195YP3、アゲの中、ユーティリで打ちグリーン右端に落ち刈込地帯へ!
18歩アプは今日一のアプで20cm。皆さんもナイスアプで全員パー!

14番435YP4、ドラは好調キープでセンター!セカンド7鉄で打つも・・・どうした
んだろう?全く当たらない!簡単にボギーMプロは簡単にピン筋に打つのに

15番211YP3、アゲの中、5W短く持ち打つと・・・大きく左サブグリーン左松林
に当たりバンカー!70Yの脱出は何とか本グリーン脇まで飛び22歩アプは・・・
今日二の30cmに寄りボギー死守。皆さんはナイスアプでパーセーブ!

16番393YP、ドラは今日一のセンター!セカンド9鉄で打つもピン下10mへ!
大きなフックを合せられず1m強届かずでパーパットはペロリやっちゃった(涙)
Mプロのトライは惜しくも決まらず!

17番566YP5、ドラは右松林スレスレも跳ねて右ラフへ!セカンド3W短く持ち
空間射抜きセンター!サードは8鉄でピン手前6m。軽いスラのトライは50cm
ショートでパー!皆さんのトライも決まらず全員パー

18番415YP4緩い左ドック!ドラは綺麗にセンター!セカンド9鉄で打つもピン
左上13mとアホか?下りスラは2m上にショートし凌げずボギーの41回(泣)。
Sプロは簡単にパーで37回、Mプロも簡単にパーで38回、Mさんナイス後半
で38回で終了!ご迷惑掛けました!直ぐにアテストし帰ります!

帰りの車中一人反省会!あっ!そう言えば今日のラウンド中、9割5分、誰とも
会話をしなかった!まぁ~プロ同士は歓談しながら歩いていたが自身に余裕が
全く無かった!ウッド系はプロと同等もアイアンの精度が違い過ぎる!と言うか
酷過ぎる!ただ課題は見えたので練習で補えていけるかどうか!

15時過ぎ自宅到着しお風呂へ入ります!16時過ぎ!結果発表となり同伴プロ
2名は普通に予選通過!プロ87名、アマ31名!欠場など有りましたが22名の
通過でアマは3名通過!当然トップアマと知名度ある方々です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

フレンドシップカントリークラブ

                                 令和2年7月13日  (月曜日)


本日はフレンドシップカントリークラブ(茨城県)でメンバーさん達とラウンドです。
昨日の今日でどうなのかね~

朝5時起床!5時30分に体温測定するも35.8度と平熱。PGAツアー見ながら
朝食を摂り7時過ぎに一路44キロ先のゴルフ場へ出発!何時もの行程で16号
線から田んぼ道を走行し目吹橋手前から出て30分強で到着。


丁度、友人メンバーと同時到着で直ぐに練習へ行くと言うのでお付き合いしながら
久しぶりに1コイン打ちます!これだ!って今頃か(笑)そしてアプを転がしパター
を入念に1.5mを転がします。9.3Fは良い転がりです
インコース青からSさん、U君、S君と楽しくスタートです。最後の調整日です

10番374YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン左上2m強!下りスラを
狙うも一筋違う!読みが甘い。U君は見る見る上達の一途である

11番362YP4二股に分かれるホール!3Wで左松林入口付近。無理せず出し
58鉄でピン左横1m強!慎重に沈める。Sさん惜しくも入らず残念

12番179YP3、フォロ~?の中、6鉄で打つも全然届かず。ラフから30Yアプは
ピン左横6m。無理せず合せボギー!S君ナイスアプでパーセーブガハハハっと

13番534YP5、ドラは左フェアウェイバンカー!5Wで脱出狙うもアゴに当たる!
サードはユーティリで花道方向!40Yアプはピン左下1.5m。慎重に沈めパー!
やれば出来る子(笑)Sさん超ロングパットを10cmに寄せナイス

14番373YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つも左松頂上枝に当り手前
ガードバンカー!寄らず入らず。U君、S君も惜しくもボギーとなってしまう

15番161YP3、風がアゲ?7鉄で打つもグリーン左バンカー!2m右にナイス!
脱出も一筋違う(涙)。S君から見てろ!の声と共にバンカー超えの10Yアプは
純一ミケルソンでナイスパー!全員で大笑い

16番529YP5緩い左ドック!ドラはコーナー上からが超えずに左へ跳ねOBへ!
甘いな~(涙)。打ち直しはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄で
ピン下4mも凌げずダボチン。皆さんも何故か仲良くダボチン(笑)

17番316YP4、ドラは左ラチへ!う~ん。セカンド52鉄で打つも飛ばずに手前
花道。頂上ピンのアプは寄せ切れずボギー!S君のトライは惜しくも決まらずパー

18番395YP4緩い右ドック!ドラでフェード球は右林へ!ピンまでの空間射抜く
もラフで止まる。75Yを58鉄でカチ上げピン左横1.5m。慎重に沈め42回。
Sさん大変苦労され〇2回、U君も〇0回、S君46回でお昼へ!2時間15分

お昼はロースカツ御膳を注文し談笑しながら千葉CCの件をどうするか?となり
そちらの方向で!となるでアッと言う間の40分で急ぎアウトへ向かいます

1番427YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄でピン下7m。上りスラを無理せず
狙うが届かずパー!皆さんも一筋違いで残念。

2番345YP4、3Wでセンター!セカンド52鉄でピン右奥エッジの6m。パター
で狙うも届かず。Sさん、Uくんのトライは惜しくも決まらずパー

3番532YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58鉄でピン
上3m付近も決まらず。Sさん、U君のトライは奥床しく3パンチ(笑)。S君が・・・

4番400YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右下4m付近。上りスラを
狙うもカップに掠らず!Sさん、S君のトライも決まらず残念パー

5番330YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右上3m付近。下りスラは
80cmオーバーも転がり良いので心配なく返しが打てる。U君、惜しくも凌げず

6番184YP3、5鉄で打つも当たり薄く届かず。20Yアプはピン左下1.5mへ!
軽いスラを慎重に沈める。U君もナイスアプでパーセーブ!良いね~ナイス

7番520YP5、ドラはセンター右!セカンド5鉄で池手前3本松方向!サードは
P鉄でピン手前6m。軽いスラを狙うも曲がらず

8番381YP4スネークホール!ドラでフェード球は真直ぐ松林へ!斜面下ラチ
から7鉄でスーパーなピン下4mのカラー!パターで合わせると何とバーディ
ゲット!こんなもんだな~(笑)。Sさん調子が出てきてもうハーフ行くか~っと

9番171YP3手前池!6鉄でピン左手前7m。上りスラを無理せず合せパー
の35回。Sさんナイスアプも残念ボギーで43回、U君上がり3ホールで苦労
して47回、S君ピン奥からナイスボギーで45回。お疲れ様でした!

U君は急ぎの用事で帰るとの事で了解!直ぐにシャワーを浴びにお風呂へ!
Sさん、S君は直ぐに出て慌てて洗い着替えてお二人に挨拶済ませ帰ります。

帰りも来た行程で帰り17時前に自宅到着。ふぅ~

少し良い感じに戻ってきました!いよいよ16日は日本シニアOP地区予選!
どんなプロとラウンドかな~楽しみ

次節16日(木曜日)は茨城ゴルフ倶楽部(茨城県)でラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 スクラッチ杯 決勝

                                令和2年7月12日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースでスクラッチ杯の決勝戦に参加!
朝は4時に起床!暫しPGAツアー見ながら朝食タイム。5時過ぎに体温を計り
直ぐに75キロ先のゴルフ場へ出発!

6時15分に無事到着し柔軟体操済ませアプ・パターを転が最終組の1つ前から
2~3打差を追ってスタートです!同伴者はWさん、Sさん、I君とのペアリング!

1番537YP5、5Wでセンター!セカンド5Wで右杉ギリギリに飛ぶもガサガサ!
サードは枝下から5鉄で150Y付近花道へ!アプを寄せパー発進。何か変だな

2番141YP3、ピンが手前も9鉄で打つも届かず。16歩アプはピン奥3m付近
まで転がり凌げず。Wさん惜しくもバーディならず

3番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンドP鉄短く持ちピン右下2m
付近。軽いフックを狙うも寸止めパー!残念。

4番322YP4手前池!3Wは右ラフ方向!セカンドP鉄でラチから花道方向へ
18歩の簡単なアプを2m強ショート!何度同じミスを繰り返すんだアホ!上り
スラはペロリ!Wさん下り1.5mのトライは寸止めパー!残念

5番383YP4左右池!ドラでフェード球は・・・あれ~池付近の大木にカンカン
と当たり池~(涙)。ドロップしてグリーン狙うもガードバンカーインで寄らずに
ダボチン。I君は惜しくもバーディならず

6番330YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン上7mとノー感。下りスラ
を合せる。お三方は5Yアプを狙うも決まらず残念なパー

7番418YP4、ドラは右ラフ。セカンド5鉄で打つもチョロ(驚)。サードは52鉄
でピン手前4mも凌げず。Wさんは一人ナイスで無難にパー

8番213YP3、アゲの中、5W短く持ち打つも左斜面下ラフ。40Yの打ち上げ
アプはピン右横3mカラー!軽いフックを凌げず全員ボギー

9番541YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン
右手前10mとノー感。無理せず合せるも1.5mショート!パーパットは入らず
ボギーで43回。Wさん惜しくもパーで39回、Sさんも残念パーで43回、I君も
3パンチで40回でスルーでインへ!2時間5分

最終組は36、37、39で混戦模様!かなり厳しいが最後まで頑張ろう!

10番433YP4、ドラは左ラフ!セカンド5鉄でグリーン手前。20歩アプが寄らず
入らず。Sさん、Wさんナイスパー!I君との戦いになってきた(笑)

11番162YP3、ピンが奥で6鉄で打つも右バンカー縁ラフ。ライは良いものの
酷いアプは寄らず入らず・・・酷いな~。Wさんは奥のラフからナイスパー

12番546YP5、ドラは大きく右へ流れOB!打ち直しは左ラフ!何とかダボで
凌ぐもパーが無い(涙)もう皆さんの視界に入らないようにしないと

13番365YP4、3Wはセンター!セカンド9鉄で打つも大ダフリのナイスチョット。
58鉄に持ち替え打つもオンせず素ダボ。Sさん、Wさんナイスパーです

14番399YP4、5Wで安全に左ラフ!すると球が無い!捜索するも3分が経過
して一方通行のカートは戻れず走って打ち直し!最終組から何か言われたが?
記憶に無い!打ち直してダッシュで戻りダボ。皆さんに深く頭を下げ陳謝する

15番370YP4、ドラはフェード球もガサガサ!もう声が出ない!セカンド3Wで
グリーン手前に運び何とかボギー!どうした?輝雄!自問自答

16番224YP3打ち下ろし!ユーティリで打つも右斜面へ!セカンド58鉄でピン
手前5mに付くも入る訳もなくボギー!Wさん、Sさん無難にパー!

17番520YP5、ドラは右ラフ!セカンド、ユーティリでセンター!サードは8鉄で
打つも届かず!10Yアプを狙うも何とトップし10m先へ!ボギー確定。皆さんの
トライは惜しくも決まらず。

18番380YP4右ドック!ドラはフェードが掛かり過ぎ右池!ドロップし9鉄でピン
下12m。何とか寄せるもカップ通過し3m弱奥のカラー!諦めの境地でパターで
打つとナイスカップインボギーで48回。Wさんナイスパーで40回、Sさん最後に
ダボで41回、I君44回で撃沈。2時間15分。はぁ~

直ぐにアテストして最終組の18番グリーンへ向かい戦況を見るとK君がパーで
Oさんボギーでプレーオフらしい!18番のカップ位置が難しい所だからね~!
結局、まさかのK君3パンチボギー!Oさんボギー死守でOさんの優勝となる。
で16名中16位は僕に決定!当たり前だな!猛省しなければ・・・

お風呂は入らず所用があるので急ぎ帰ります!一人、車中で考え事しながら
アッと言う間に柏到着で14時前。直ぐお風呂へ入り着替えて出掛けます。

次節13日(月曜日)はフレンドシップCC(茨城県)でお客様の面接に同伴です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

茨城ゴルフ倶楽部 日本シニアOP地区予選

                               令和2年7月9日  (木曜日)


本日は茨城ゴルフ倶楽部(茨城県)で16日開催される日本シニア地区予選の
練習ラウンドに参加します!

朝は何時もより30分遅れで起床!先ずは体温測定!JGAから10日間体温
を計るよう指示が有り試合日に選手全員提出を求められました。35.6度で
平熱です

直ぐに朝食を摂り7時30分に一路20キロ先のゴルフ場へ豪雨の中出発!
真っ暗で叩き付ける雨の中8時20分に到着。

何とゴルフ場へ着くと超小雨になりラッキーです!フロントでYさんと談笑して
先ずはレストランでアイスティーを飲みながら皆さんを待つも来ずK君だけが
話相手になってくれ暫し時間を過ごす

合羽を着る程の雨ではないのでアプ・パターを転がしメンバーのIちゃん、Oに
所属するI君、Cに所属するK君とラウンドです!皆さんはチャンピオンコースに
所属され慣れっ子のラウンドです(笑)インの試合表示です
SKTT7540.jpg


10番370YP4より後ろ!ドラはセンター!セカンド52鉄でグリーンキャッチは
出来ず左バンカーインナイス脱出も凌げず。I君のトライは残念で皆さんパー

11番428YP4より後ろ!ドラはセンター!セカンド5鉄で打つもシャンク気味に
飛び届かず。最近酷いアプは寄らず入らず。ここは全員でボギー!何か長くない

12番541YP5、Iちゃんお勧めのコース攻略で3Wは右ラフ!セカンド傾斜ラフ
からユーティリでセンター!サードは8鉄で打つもシャンク気味に右サブグリーン
右バンカー!52鉄の脱出はホームランで8回。皆さん無難にパー

13番214YP3、少し前のティ!4鉄で花道へ!14歩アプはピン上80cmへ!
慎重に沈める。K君は右サブグリーンエッジからガシャンバーディ!Iちゃんの
トライはペロリンパー

14番435YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5鉄を短く持ち打つも
右サブグリーンへ!寄らず入らず!Iちゃんナイスアプでパーセーブ!しかし
セカンドのアイアンが酷過ぎる(涙)

15番211YP3、強引にユーティリで打つも全く届かず!5Wで暫定球を打ち
カラー手前。35Yアプは寄らず入らず。K君、手前ガードバンカーからナイス!
脱出でパーセーブ

16番393YP4、ドラはセンター!ドラは良いんだけどなぁ~。セカンド9鉄で
打つも酷い球はグリーンオンせずに右エッジでアプで寄せる。Iちゃん今日で
連続6日目のラウンドも疲れ知らずのナイスパーセーブ(笑)

17番566YP5少し前!ドラはセンター!セカンド3Wが右ラフへ!酷~~い。
サードは52鉄でピン手前9mも傾斜地から3パンチI君、K君は無難にパー

18番415YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄短く持ち27H目にし
てやっとナイスショットはピン右上2m強!先にIちゃんが先生役でライン見せ
てくれ残念パー!お陰でバーディをゲットの43回でチーン!Iちゃん軽々38
回、I君4?回、K君3?回でお昼へ!1時間55分。直ぐに着替える

お昼はIちゃんがご馳走してくれ冷やし淡々麺の単品をチョイス!料も適量で
味もナイス!実は夏の時期は麺類の冷製面を食べるのが大好きで一番好き
なのはバジルベースの冷製面。で話は倶楽部入会に付いてヒソヒソ話(笑)。
アッと言う間の45分で近道のテラスから出てアウトへ!

スタート前にラウンドスルーしてきたIさんチームに挨拶済ませ行きましょう!

1番362YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下8m。上りフックは1m
ショートもピンに当てパー!雨が止む

2番400YP4緩い右ドック!ドラは左松林へ!セカンド5鉄で空間射抜くも?
16番のティーイングランド。エチケットでドロップし仕方なくガードバンカーへ
入れナイス砂一でボギー!皆さんナイスパー!いやいやI君はボギー(驚)。

3番549YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄で
ナイスちょっとで花道(笑)。40Y強のアプは1mに付きナイスパー(笑)です。
K君はナイスサードで楽々バーディ

4番447YP4、ドラはヒールもセンター!セカンド、ユーティリで右サブグリー
ンへ!よらず入らず。Iちゃん右の視界から消えた地点からナイスパーセーブ

5番535YP5緩い右ドック!一つ前のティ!ドラはセンター!セカンド3Wで
グリーン手前バンカー20Yアプはピン右下1.5m。K君が珍しいミスをして
Iちゃん、僕の順でバーディとなり1m強をI君が優しい寸止めパー(笑)

6番196YP3、4鉄短く持ち打つも右グリーンオン!ドロップし32歩アプは
非常にショッパイアプで寄らず入らず今一度アプをさせて頂く。それなりに
感覚は良くなってきている感じ

7番437YP4、ドラはセンター!セカンド6鉄で打つも僅かにオンせず寄せ
てパーセーブ。しかしシニアプロ予選大会って7000Y超えなんだぁ~ね~
考えが甘かった。

8番208YP3、ティが少し前!4鉄で打つもグリーン右横ラフ。バンカー超え
25Yアプはカラー付近。5mのフックラインが入る。

9番418YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド、ユーティリで花道方向。
40Yアプを5mショートし凌げず39回。Iちゃん惜しくもパーで38回、I君4?
回、K君4?回で終了!お疲れ様~!皆さんと別れ小雨の中、アプ練習を
打ちに東コースへ向かう。10Y~30Yを40分間。ふぅ~シャワーを浴びに

15時45分、人が少なくなりK総支配人と歓談したと清算済ませ帰ります!
ん?あれ?ク・ク・クーラーが効かない(涙)え~。急ぎスタンドへ向かうも
ディーラーか修理工場へ行くよう勧められ汗を流しながらオートバックスへ
向うも途中、連絡が入り進路変更で顧客宅の野田を目指す!

17時過ぎ無事終了し冷えた体で自宅を目指し帰り修理は土曜日に繰越し
て18時過ぎに自宅到着。ふぅ~

少しづつショット力・アプの距離感が良い感じになってきましたから体調整え
試合に備えよう!

次節12日(日曜日)玉造GC(茨城県)でスクラッチ杯決勝です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 スクラッチ杯

                               令和2年7月5日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースでスクラッチ杯に参加します。
朝3時40分起床!今日は結婚記念日ですがゴルフを優先したので肩身が
狭いです(笑)。先ずはPGAツアー見て4時過ぎから朝食タイム。

5時に近くのS君が新車で迎えに来てくれ一路77キロ先ゴルフ場へ出発!
柏IC手前1キロの16号線を走行中に非常事態!何とカルガモ親子が横断
していて子ガモが遅いため車に轢かれそう直ぐに車を止め側道へ案内
して悲劇を回避する!S君と良い事有りそうだね~(喜)。で6時20分到着。

直ぐに柔軟体操済ませアプを15分転がしパターも15分。う~ん感覚今一。
今日は兎に角、無理をせずラウンドする事を心掛けましょう!ではアウトから
H・H君、W・N君、O・H君とのラウンドです。

1番537YP5、5Wはセンター右。セカンド5Wでセンタ杉狙うも超ニアピン!
サードは枝下狙うもガサガサ!寄らず入らずボギー発進

2番141YP3、9鉄でピン左手前3m。全員パーオンと優等生。先ずはO君
の8mトライが綺麗にカップインバーディ!続く3人は・・・残念なパー

3番377YP4緩い右ドック!ドラは軽いフェードでセンター!セカンドP鉄で
ピン下8m。上りフックを見るもマッスラでパー!W君ナイスパーセーブ

4番322YP4手前池。3Wでセンター!セカンド58鉄でピン左下3m付近!
上りスラを狙うと残念なリップアウトW君、ナイスアプでパーセーブ!ナイス

5番383YP4左右池!ドラはセンター!セカンド8鉄短く持ちピン下2mへ!
4番ティからナイス!の声を頂くも仕留められず。W君、O君ボギー死守です。

6番330YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄短く持ち打つもピン左横エッジ
へ外す。はぁ~。5m付近からパターで寄せる。H君、我慢我慢

7番418YP4、ドラはフェアウェー左バンカー先ラフ。セカンド8鉄でフライヤ~
意識して打つもグリーン奥ラフ。ピンまで18歩アプは50cmに寄せ凌ぎます。
皆さん少々苦労される

8番213YP3、アゲの中、5Wを超短く持ち打つも右サブグリーン花道。40Y
アプは今一君でボギー!皆さん一筋違いで凌げず全員ボギー

9番541YP5、ドラは左へ引っ張りラフ!セカンド3Wでフック球は右ラフ方向。
サードは4鉄で打つもグリーン右エッジ付近。28歩アプはピン下3m弱。凌ぎ
のパットは寸止めボギーの39回。仕方ない。H君のトライは残念パーの45回
、W君惜しくもボギーで41回、O君もボギーで45回。1時間50分でスルーで
インコースへ

10番433YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄でピン右横7m。軽い上りフック
を狙うと1m強オーバー(驚)。返しは痛恨のペロリ皆さんもボギーとなる

11番162YP3、ややアゲの中、7鉄でピン左下2m強!H君、O君のトライ後
でラインはOK!後は打つだけで今日初バーディゲット。どうもです

12番546YP5緩い右ドック!ドラは軽いフェードでセンター!セカンド5W短く
持ちセンター!サードは58鉄でピン下8m。ここは慎重に合せます。H君、O君
も無難にパー!

13番365YP4、3Wでセンター!セカンドP鉄短く持ちピン左下2m。軽いスラ
のトライはペロリ下手だな~。W君ナイスアプでパーセーブ

14番399YP4途中250Y先からハザード!5Wで先端ラフ。セカンドフライヤ~
意識して9鉄で打つも飛ばずに届かず。23歩アプは寄らず入らず。アプの距離
感が悪すぎるHさん20mトライをナイスタッチでパー

15番370YP4緩い右ドック!ドラでフェード球は右林スレスレで暫定球を打つ。
初球は右ラフに有り3Wで低く打つも出し切れず8鉄に持ち替えグリーン狙うも
左ラチ。寄らず入らず痛いダボ。これはイケない。H君、W君15mパターを無難
に合わせナイスパー

16番224YP3打ち下ろし!横風?の中、ユーティリでピン左下2mと今日一!
軽いスラを狙うも弱々しい球は右へペロリ。H君のトライも決まらずパー

17番520YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリでフェード球
は右杉に当たり森林ラチへポトリ(涙)。7鉄で花道へナイス脱出も全く酷いアプ
は寄らず入らず。皆さんのトライはカップ位置が難しく一筋違いで残念パー

18番380YP4右ドック右は池!ドラはフェード球でセンター!セカンドP鉄短く
持ち打つも大ダフリで届かず必死のボギーで41回はチーン。H君ボギーとなり
40回、W君もボギーで47回、O君もボギーで44回。お疲れ様~!2時間。

直ぐにアテストし先にアップしたS君とシャワーを浴び清算済ませ来た行程で
帰ります。車中で何時もの反省会。S君は撃沈も少し光が見えているそうな!
自身はフェード球を打つ際のポジショニングが分かったので良し!としよう!

帰りは少々16号線が混むも来た行程でカルガモ親子の〇〇が無いので安心
して通過(喜)。で13時20分に自宅到着。S君と別れ片付け済ませスイマー
に襲われ寝ます!16時過ぎに目覚め駅方面へ出掛けます

やはりゴルフは甘くない!アプの距離感が全くダメ。こんなんでは16日ビリに
なってしまう。残り2週間弱で気持ちを上げていかないとなぁ~

次節9日(木曜日)は茨城GC(茨城県)で日本シニア地区予選の練習ラウンド
に参加します!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード