金乃台カントリークラブ 月例
令和2年4月19日 (日曜日)
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例杯に参加します。
自粛ムードの中でゴルフ場に行く事が果たして・・・。微力ながら少しでも営業の
力になるべる最善の注意を図って参りたいと思います。
ゴルフ場の受付はシールドを張り来場客との空間に注意しております!そして
先週から更にレストランでの密着を防ぐべく対面席を無くし皆スタッフに背を向け
練習グリーン・アプローチレンジを見ながらのランチタイム方式となりました。


朝、ゴルフ場関係者の方々と軽く歓談しアプ・パターを転がし元気な大先輩方と
アウトからスタートします。Yさん、Kさん、Tさん!お願いします
1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横3m弱。先生のTさん
惜しくも入らず。軽いフックを慎重に沈めバーディ発進
2番517YP5、ドラでフェード球・・・左8番センターへ(笑)セカンド8鉄で2番へ!
サードは9鉄でピン右奥3m強。軽いフックを読み過ぎ残念。Tさんも残念パー
3番166YP3、7鉄でピン左横9m。軽いスラを無理せず合せる。Kさん、Tさん
難しいライからナイスパーセーブ!Yさんのトライは・・・痛恨の3パンチとなる
4番364YP4、ドラでフェード球は・・・カ~ンと松に当たりセンター!セカンド4鉄
で狙うも右ガードバンカー!超湿ったライから8Y脱出は1m強へ。軽いフックを
読むもリップアウトで残念。Kさんナイスアプでパーセーブ!上手いな~
5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下2m弱。上りスラ
を読むも逆でしょう~(泣)。左通過し残念。Tさん入念にグリーン傾斜の最終確認
6番528YP5、ドラは真直ぐ左OB方向もセーフ!セカンド5鉄でフック球打つも
フェアウェー右バンカー!無理せずレイアップが5Yしか飛ばず5オン2パットとな
り痛恨のダボチン
。先輩方も苦労される。
7番204YP3、ややアゲの中、ユーティリでピン左横8m。軽いスラを合せて打ち
5cm手前でパー!しかし今日のピン位置は思い切ったピンポジです(驚)
8番388YP4、ドラを短く持ちセンター!セカンド9鉄でグリーン右横ラフ。20歩
アプは微妙な1m地点も慎重に沈める。Yさん今日は一筋違いで残念が多い
9番381YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下10mとオンしただけです
!上りフックを無理せず合せパーの38回。Yさん最後に楽々パーの47回、Kさん
ナイスアプでパーセーブの44回、Tさん6番で苦労され49回でお昼へ!2時間。
お昼はざる蕎麦単品を注文し京都のお寺で石庭前に精進料理を食すような感じ
でランチを摂ります。ただ良い席は写真の我々の位置だけですけど(笑)。普段、
面と向かって歓談しながらのランチタイムが如何に有意義なのか実感しますね。
では後半は今年2度目の半袖でスタートです。
10番397YP4、ドラはセンター傾斜地。セカンドP鉄で打つも左ガードバンカー!
縁にニアピンも強引に脱出し反対側の斜面ラフ。寄らず入らず(泣)。Yさん惜しい
11番189YP3、ピンは左奥(驚)止まる?あそこ?4鉄短く持ち打つも右バンカー
イン。25歩の脱出は1mに寄せ凌ぎます。Kさん、Tさんが苦労される
12番391YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ。セカンド8鉄でグリーン右手前ラフ!
30Yの簡単なアプをダルマ落としでオンせず寄らず入らず3個目のダボチンです
一旦、お茶屋さんで休憩タイム!ルミルミと距離を保ちながら情報交換
13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左上2m強!下り
スラ?を読むも一筋違いで残念。Tさん同じラインからナイスカップインです
14番341YP4左ドック!フォロ~の中、5Wでセンター!セカンド52鉄でピン右
横2m強のカラーで止まる。上りフックは縁で止まり残念。Tさんのトライも決まらず
15番366YP4、強烈なアゲアゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも右
ガードバンカー!ピンまで9Yの脱出は出ず再度の脱出で80cmに寄せボギー!
先輩方も風の勢いに負けてしまう(笑)。
16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を超え斜面地点。セカンドP鉄短く持
ちピン右上5m。下りスラを狙うも縁で止まる。しかしピン位置が・・・難しい~
17番137YP3、何故か強烈なアゲ?8鉄短くも持ち打つもピン左横18歩ラフ!
ピン右2Yしかなくピカピカ光るグリーンへのアプは勇気を持って転がすも敢え無
く撃沈で反対側ラフ。3歩アプを狙うも決まらず残念。Kさんのトライは残念パー
18番547YP5右ドック!フォロ~の中、5鉄でコーナー上へ!セカンドは絶対の
ユーティリでセンター!サードはP鉄でピン右上4m。軽いスラを決め打ちし最後
にバーディで40回。Yさん撃沈の〇1回、Kさん最終ビッグイニングで〇6回、T
さんも苦労され〇1回で終了!お疲れ様でした!2時間。直ぐにアテストする。
時間は14時。お風呂は入らず練習を・・・迷うも身支度整え帰ります!皆さんに
挨拶済ませ来た行程でス~イスイの14時45分に自宅到着し片付け済ませて
お風呂へ入ります!
しかしゴルフ場に居ると現在の状況とは一変、何事もないかのようにフィールド
が新芽を生やし出迎えてくれ気持ちも和らぎます。感謝の念を忘れずゴルフ場
に少しでも協力していきたいと思います
次節21日(火曜日)はフレンドシップCC(茨城県)で視察ラウンドです。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日はホームコースの金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例杯に参加します。
自粛ムードの中でゴルフ場に行く事が果たして・・・。微力ながら少しでも営業の
力になるべる最善の注意を図って参りたいと思います。
ゴルフ場の受付はシールドを張り来場客との空間に注意しております!そして
先週から更にレストランでの密着を防ぐべく対面席を無くし皆スタッフに背を向け
練習グリーン・アプローチレンジを見ながらのランチタイム方式となりました。


朝、ゴルフ場関係者の方々と軽く歓談しアプ・パターを転がし元気な大先輩方と
アウトからスタートします。Yさん、Kさん、Tさん!お願いします

1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横3m弱。先生のTさん
惜しくも入らず。軽いフックを慎重に沈めバーディ発進

2番517YP5、ドラでフェード球・・・左8番センターへ(笑)セカンド8鉄で2番へ!
サードは9鉄でピン右奥3m強。軽いフックを読み過ぎ残念。Tさんも残念パー
3番166YP3、7鉄でピン左横9m。軽いスラを無理せず合せる。Kさん、Tさん
難しいライからナイスパーセーブ!Yさんのトライは・・・痛恨の3パンチとなる
4番364YP4、ドラでフェード球は・・・カ~ンと松に当たりセンター!セカンド4鉄
で狙うも右ガードバンカー!超湿ったライから8Y脱出は1m強へ。軽いフックを
読むもリップアウトで残念。Kさんナイスアプでパーセーブ!上手いな~

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下2m弱。上りスラ
を読むも逆でしょう~(泣)。左通過し残念。Tさん入念にグリーン傾斜の最終確認
6番528YP5、ドラは真直ぐ左OB方向もセーフ!セカンド5鉄でフック球打つも
フェアウェー右バンカー!無理せずレイアップが5Yしか飛ばず5オン2パットとな
り痛恨のダボチン

7番204YP3、ややアゲの中、ユーティリでピン左横8m。軽いスラを合せて打ち
5cm手前でパー!しかし今日のピン位置は思い切ったピンポジです(驚)
8番388YP4、ドラを短く持ちセンター!セカンド9鉄でグリーン右横ラフ。20歩
アプは微妙な1m地点も慎重に沈める。Yさん今日は一筋違いで残念が多い

9番381YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下10mとオンしただけです
!上りフックを無理せず合せパーの38回。Yさん最後に楽々パーの47回、Kさん
ナイスアプでパーセーブの44回、Tさん6番で苦労され49回でお昼へ!2時間。
お昼はざる蕎麦単品を注文し京都のお寺で石庭前に精進料理を食すような感じ
でランチを摂ります。ただ良い席は写真の我々の位置だけですけど(笑)。普段、
面と向かって歓談しながらのランチタイムが如何に有意義なのか実感しますね。
では後半は今年2度目の半袖でスタートです。
10番397YP4、ドラはセンター傾斜地。セカンドP鉄で打つも左ガードバンカー!
縁にニアピンも強引に脱出し反対側の斜面ラフ。寄らず入らず(泣)。Yさん惜しい
11番189YP3、ピンは左奥(驚)止まる?あそこ?4鉄短く持ち打つも右バンカー
イン。25歩の脱出は1mに寄せ凌ぎます。Kさん、Tさんが苦労される
12番391YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ。セカンド8鉄でグリーン右手前ラフ!
30Yの簡単なアプをダルマ落としでオンせず寄らず入らず3個目のダボチンです
一旦、お茶屋さんで休憩タイム!ルミルミと距離を保ちながら情報交換

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左上2m強!下り
スラ?を読むも一筋違いで残念。Tさん同じラインからナイスカップインです

14番341YP4左ドック!フォロ~の中、5Wでセンター!セカンド52鉄でピン右
横2m強のカラーで止まる。上りフックは縁で止まり残念。Tさんのトライも決まらず
15番366YP4、強烈なアゲアゲの中、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つも右
ガードバンカー!ピンまで9Yの脱出は出ず再度の脱出で80cmに寄せボギー!
先輩方も風の勢いに負けてしまう(笑)。
16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を超え斜面地点。セカンドP鉄短く持
ちピン右上5m。下りスラを狙うも縁で止まる。しかしピン位置が・・・難しい~

17番137YP3、何故か強烈なアゲ?8鉄短くも持ち打つもピン左横18歩ラフ!
ピン右2Yしかなくピカピカ光るグリーンへのアプは勇気を持って転がすも敢え無
く撃沈で反対側ラフ。3歩アプを狙うも決まらず残念。Kさんのトライは残念パー
18番547YP5右ドック!フォロ~の中、5鉄でコーナー上へ!セカンドは絶対の
ユーティリでセンター!サードはP鉄でピン右上4m。軽いスラを決め打ちし最後
にバーディで40回。Yさん撃沈の〇1回、Kさん最終ビッグイニングで〇6回、T
さんも苦労され〇1回で終了!お疲れ様でした!2時間。直ぐにアテストする。
時間は14時。お風呂は入らず練習を・・・迷うも身支度整え帰ります!皆さんに
挨拶済ませ来た行程でス~イスイの14時45分に自宅到着し片付け済ませて
お風呂へ入ります!
しかしゴルフ場に居ると現在の状況とは一変、何事もないかのようにフィールド
が新芽を生やし出迎えてくれ気持ちも和らぎます。感謝の念を忘れずゴルフ場
に少しでも協力していきたいと思います

次節21日(火曜日)はフレンドシップCC(茨城県)で視察ラウンドです。
ではでは

スポンサーサイト
