大相模カントリークラブ
令和2年3月24日 (火曜日)
本日は大相模カントリークラブ(神奈川県)でKGK会に参加するべく訪問です。
朝5時起床!直ぐに着替え5時30分に一路25キロ先にあるKさん宅へ出発。
一般道6号線は朝早くから江戸川橋で渋滞(泣)。6時25分にKさん宅到着!
車を乗り換え同乗させて頂き75キロ先のゴルフ場へ首都高・中央道・圏央道
経由で7時50分到着。志村支配人に挨拶済ませ着替えてレストランでお茶会
して相模原市内を見渡す!皆さん練習に行かれパターだけ入念に転がします。
激速っ!金乃台CCの形状と似ていて小さい!転がりは最高です


それでは東・中・西コースから中コースが不良の為、東・西コースでスタート!
同伴者はお馴染みのOさん、Kさん、Aさんと何時も通りで楽しみます!
ティー位置は強風のため白からです
東コース
1番525YP5打ち下ろし打ち上げ!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで
グリーン手前ラフ。18歩アプはグングン伸びてピン左上7m。下りを合せて
パー発進。Kさん、Aさんもナイスパー
2番345YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド、アゲアゲでP鉄短く
持ち打つも届かず。32歩アプは58鉄で寄せるとスルスルとカップイン
3番394YP4左ドック打ち下ろし!ドラはビッグドライブもディポット内に嵌る。
セカンド58鉄で打つも届かず寄らず入らず。Aさんのトライは惜しくも決まらず
4番425YP4打ち下ろし!超横風もドラはセンター!セカンド7鉄短く持って
ピン右横2.5m。Aさんが病んでいる中、狙い定めるもペロリ
Aさんホッ!
5番520YP5打ち上げ!ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも届かずにラフ。
35Yアプはピン左下1m強に寄りバーディ
Aさん4番の恩恵でニンマリです。
6番164YP3、風が舞う中、8鉄で打つもグリーン右横ラフ。Kさんナイスオン
でニア権利。28歩アプは微妙な1.5m。Kさんのトライは30cm届かずパー!
消防隊員は私一人でキッチリ消火します。アミーゴKさんすみません
7番285YP4、強烈な風が舞う中、ドラでドロ~球打つもKさんからチーピン?
との掛け声が・・・(涙)。セカンド52鉄でピン右下5m。先にKさん、Aさん先生
がラインを見せてくれキッチリ沈めバーディ!アミーゴOさんとX攻撃ならず
8番145YP3打ち上げ!強烈に風が舞う中、9鉄でピン下12mに食い付く!
無理せず合せニア権利。Oさん一人の消防隊員が1.5mをペロリ!優しい!
9番375YP4、ドラは左フェアウェーバンカー右ラフ。セカンド9鉄短く持ちピン
左上7m。下りスラを合せパーの34回。Oさんナイスボギーで47回、Kさんは
痛恨のダボで45回、Aさん崩壊寸前の45回でお昼へ!2時間30分。
お昼は野菜と肉の煮かけ蕎麦を注文。前半戦の途中経過を皆さんに報告して
武漢ウィルスによる最近の業況に付いて意見交換を済ませ40分が過ぎ10分
前集合なので急ぎ向かいます。

西コース
1番501YP5風が更に強くなる中、ドラはセンター!セカンド目の前の木を避け
8鉄で打つも風に流され左林!僅かな空間狙い52鉄で打つも奇跡のピン左下
4m。軽いスラを狙うも一筋違いで残念。Aさん復調?して惜しくもパー
2番125YP3、風が舞う中、9鉄で低く打つも砲台傾斜で戻ってラフ。Oさんだけ
ナイス?オン。30Yアプはピン左上1.2m。Kさん、Aさんが消火出来ず根性で
捻じ込みパーで消火に成功!アミーゴOさん、すみません。
3番305YP4打ち下ろし!フォロ~の中、Hキャディさんのワンオン?の声掛け
に反応してしまい左方向へ(涙)。捜索するも僅かにOB線を越えていた。特設
から4打目進行するも寄らず3パンチのトリ
皆さんも苦労される。
4番305YP4緩い右ドック上り!ユーティリでコーナー狙うも右斜面で着弾!!
セカンド無理せずグリーン方向へ出しアプを寄せる。Kさん、Aさんの残念パー
5番425YP4打ち下ろしで270Y付近池。ユーティリで打つも右へ流され木々
の中。4回目のAさんの球探し(笑)。フェアウェーにあるよ~(笑)ボギー死守。
Aさんの5mトライはカップ付近で止まり掛けるも風で1.2m横へ動く(大笑)。
6番130YP3、強烈な風の中、8鉄で短く持ちピン右下7m。先にKさん先生と
なりスピード確認しトライすると綺麗にカップインバーディ!Oさんと握手するも
ニア獲得と報告すると握手無しと変わる
7番475YP5打ち上げ!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで左ラフ。サード
はモグラ地帯でドロップするもディポット内(涙)。58鉄でオンせず寄らず入らず
痛恨のボギー!Kさんのトライは惜しくも届かず残念パー!
8番425YP4打ち下ろし右ドック!5Wでセンター!セカンド9鉄短く持ちピン右
上20歩カラー!下りが奇跡の50cmに寄りパー!しかし半端ないグリーンです
9番385YP4打ち上げ!5Wでセンター!セカンド8鉄短く持ちピン下?と思い
きやピン上8m。Kさん、Aさんの寄せは特急列車で3m下。何とかパーを死守す
べくチョコンと合わせるも加速し5m下へ(驚)。返しは決まらずボギーの41回。
Oさんナイス?ダボで49回、Kさん途中苦労され48回、Aさん崩壊し47回で
終了!お疲れ様でした!2時間20分。
直ぐにお風呂へ入り30分後、ゴルフ場スタッフの方々と高橋社長も含め勉強会
が始まるも武漢ウィルスによる感染症が危惧されるので早々に終了となり散会。
皆さんに挨拶済ませKさんと来た行程で帰ります。
17時50分にKさん宅へ到着し車を乗り換え自宅へ帰ります。帰りは順調に車も
走行でき19時過ぎに到着。片付けて晩御飯を食べ休みます。
今日、5月開催予定だった関東倶楽部対抗戦(男女)が中止となった事を知った。
う~ん、どうなんでしょう?1月に中国人が大挙来日し既に3月半ば過ぎでもう4月
国や県が余りにも自粛要請などばかり発令すると経済が成り立たなくなってしまう。
兎に角、元気に体を動かしていこうと思います。
次節4月3日(金曜日)は太平洋クラブ八千代(千葉県)です。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は大相模カントリークラブ(神奈川県)でKGK会に参加するべく訪問です。
朝5時起床!直ぐに着替え5時30分に一路25キロ先にあるKさん宅へ出発。
一般道6号線は朝早くから江戸川橋で渋滞(泣)。6時25分にKさん宅到着!
車を乗り換え同乗させて頂き75キロ先のゴルフ場へ首都高・中央道・圏央道
経由で7時50分到着。志村支配人に挨拶済ませ着替えてレストランでお茶会
して相模原市内を見渡す!皆さん練習に行かれパターだけ入念に転がします。
激速っ!金乃台CCの形状と似ていて小さい!転がりは最高です



それでは東・中・西コースから中コースが不良の為、東・西コースでスタート!
同伴者はお馴染みのOさん、Kさん、Aさんと何時も通りで楽しみます!
ティー位置は強風のため白からです
東コース
1番525YP5打ち下ろし打ち上げ!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで
グリーン手前ラフ。18歩アプはグングン伸びてピン左上7m。下りを合せて
パー発進。Kさん、Aさんもナイスパー

2番345YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド、アゲアゲでP鉄短く
持ち打つも届かず。32歩アプは58鉄で寄せるとスルスルとカップイン

3番394YP4左ドック打ち下ろし!ドラはビッグドライブもディポット内に嵌る。
セカンド58鉄で打つも届かず寄らず入らず。Aさんのトライは惜しくも決まらず
4番425YP4打ち下ろし!超横風もドラはセンター!セカンド7鉄短く持って
ピン右横2.5m。Aさんが病んでいる中、狙い定めるもペロリ

5番520YP5打ち上げ!ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも届かずにラフ。
35Yアプはピン左下1m強に寄りバーディ

6番164YP3、風が舞う中、8鉄で打つもグリーン右横ラフ。Kさんナイスオン
でニア権利。28歩アプは微妙な1.5m。Kさんのトライは30cm届かずパー!
消防隊員は私一人でキッチリ消火します。アミーゴKさんすみません

7番285YP4、強烈な風が舞う中、ドラでドロ~球打つもKさんからチーピン?
との掛け声が・・・(涙)。セカンド52鉄でピン右下5m。先にKさん、Aさん先生
がラインを見せてくれキッチリ沈めバーディ!アミーゴOさんとX攻撃ならず
8番145YP3打ち上げ!強烈に風が舞う中、9鉄でピン下12mに食い付く!
無理せず合せニア権利。Oさん一人の消防隊員が1.5mをペロリ!優しい!
9番375YP4、ドラは左フェアウェーバンカー右ラフ。セカンド9鉄短く持ちピン
左上7m。下りスラを合せパーの34回。Oさんナイスボギーで47回、Kさんは
痛恨のダボで45回、Aさん崩壊寸前の45回でお昼へ!2時間30分。
お昼は野菜と肉の煮かけ蕎麦を注文。前半戦の途中経過を皆さんに報告して
武漢ウィルスによる最近の業況に付いて意見交換を済ませ40分が過ぎ10分
前集合なので急ぎ向かいます。

西コース
1番501YP5風が更に強くなる中、ドラはセンター!セカンド目の前の木を避け
8鉄で打つも風に流され左林!僅かな空間狙い52鉄で打つも奇跡のピン左下
4m。軽いスラを狙うも一筋違いで残念。Aさん復調?して惜しくもパー
2番125YP3、風が舞う中、9鉄で低く打つも砲台傾斜で戻ってラフ。Oさんだけ
ナイス?オン。30Yアプはピン左上1.2m。Kさん、Aさんが消火出来ず根性で
捻じ込みパーで消火に成功!アミーゴOさん、すみません。
3番305YP4打ち下ろし!フォロ~の中、Hキャディさんのワンオン?の声掛け
に反応してしまい左方向へ(涙)。捜索するも僅かにOB線を越えていた。特設
から4打目進行するも寄らず3パンチのトリ

4番305YP4緩い右ドック上り!ユーティリでコーナー狙うも右斜面で着弾!!
セカンド無理せずグリーン方向へ出しアプを寄せる。Kさん、Aさんの残念パー
5番425YP4打ち下ろしで270Y付近池。ユーティリで打つも右へ流され木々
の中。4回目のAさんの球探し(笑)。フェアウェーにあるよ~(笑)ボギー死守。
Aさんの5mトライはカップ付近で止まり掛けるも風で1.2m横へ動く(大笑)。
6番130YP3、強烈な風の中、8鉄で短く持ちピン右下7m。先にKさん先生と
なりスピード確認しトライすると綺麗にカップインバーディ!Oさんと握手するも
ニア獲得と報告すると握手無しと変わる

7番475YP5打ち上げ!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで左ラフ。サード
はモグラ地帯でドロップするもディポット内(涙)。58鉄でオンせず寄らず入らず
痛恨のボギー!Kさんのトライは惜しくも届かず残念パー!
8番425YP4打ち下ろし右ドック!5Wでセンター!セカンド9鉄短く持ちピン右
上20歩カラー!下りが奇跡の50cmに寄りパー!しかし半端ないグリーンです
9番385YP4打ち上げ!5Wでセンター!セカンド8鉄短く持ちピン下?と思い
きやピン上8m。Kさん、Aさんの寄せは特急列車で3m下。何とかパーを死守す
べくチョコンと合わせるも加速し5m下へ(驚)。返しは決まらずボギーの41回。
Oさんナイス?ダボで49回、Kさん途中苦労され48回、Aさん崩壊し47回で
終了!お疲れ様でした!2時間20分。
直ぐにお風呂へ入り30分後、ゴルフ場スタッフの方々と高橋社長も含め勉強会
が始まるも武漢ウィルスによる感染症が危惧されるので早々に終了となり散会。
皆さんに挨拶済ませKさんと来た行程で帰ります。
17時50分にKさん宅へ到着し車を乗り換え自宅へ帰ります。帰りは順調に車も
走行でき19時過ぎに到着。片付けて晩御飯を食べ休みます。
今日、5月開催予定だった関東倶楽部対抗戦(男女)が中止となった事を知った。
う~ん、どうなんでしょう?1月に中国人が大挙来日し既に3月半ば過ぎでもう4月
国や県が余りにも自粛要請などばかり発令すると経済が成り立たなくなってしまう。
兎に角、元気に体を動かしていこうと思います。
次節4月3日(金曜日)は太平洋クラブ八千代(千葉県)です。
ではでは

スポンサーサイト
