金乃台カントリークラブ 月例

                              令和元年11月17日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例に参加します。
朝5時30分起床!暫くボーっとして朝食済ませ6時10分に一路25キロ先の
ゴルフ場へ出発!6号線はス~イスイ!で6時45分到着。Oさんから頂き物。

直ぐにサインし入念に柔軟してパターを転がす!滑らかな転がりです!8・9F。
そしてアプを転がしアウトから帯さん、Oさん、Tさんとスタートします。

1番348YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横3m強。軽いスラ狙い
薄くヒットするも左を抜ける!速っ

2番512YP5、ドラは大きく左松林!セカンド木の根元から打つもキンコンカン!
再度出すもラフ。ユーティリに持ち替えセンターへ!5打目を52鉄でピン上2m。
下りスラを沈めボギー凌ぎ。Oさんもナイスボギーです

3番152YP3、7鉄でピン左横7mで無理せず合せる。Tさんのトライは惜しい~。
Oさん、帯さん惜しくもボギー

4番361YP4、ドラは左ラフ!セカンド52鉄でピン右下4m弱。軽いフックを狙い
薄くヒットするもペロリンパー!Oさんナイスパー!帯さん奇跡のダボチン

5番367YP4右ドック!ドラはコーナー先ラフ!セカンド9鉄は右へ飛んでガード
バンカー!16歩の脱出はピン下1.2mもペロリアホ!帯さん、Tさん残念パー

6番505YP5、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド7鉄でセンター!サード
は52鉄でピン左下3mも決らず!Tさんのトライも右を通過。

7番186YP3、5鉄でピン下6mカラー!先に帯さんが先生ラインも届かずパー
Oさん、Tさんも凌げず。

8番373YP4、ドラは左松林へ!捜索するも発見出来ず走って戻り打ち直しは
左松林へ!今度は発見。無理せずセンターへ出し9鉄でピン右下10Y花道へ!
58鉄で狙うも10cm足らず痛恨のトリ。Tさんナイスアプでパーセーブナイス

9番363YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下4m。軽いスラを狙うも
右を抜けパーの41回。Oさん惜しくもボギーで46回、Tさんもボギーで44回、
帯さん苦労され〇7回でお昼へ!2時間15分。私の8番で時間ロス

お昼はジェノベーゼ風パスタ!少し味が薄いのかな~?と帯さんに訊ねると
風だからね(笑)と言われる!確かに!Oさん、Tさんとは初めてでお互い紹介
しながらゴルフ談義となる!Tさんは入賞圏内ですから頑張って下さいね

10番367YP4、強風になりドラはチョロ!キャディの塚ちゃんから『酷いです』
と言われ返す言葉も無く進行します。セカンド、ユーティリでグリーン右バンカー
右ラフ!37歩アプはピン左下1.5mに寄せ凌ぎます。

11番178YP3、アゲ?の中、5鉄で右方向!塚ちゃんからアハハハハ!っと
失笑される。34歩アプはロブで打つも4Y足りず。58鉄で狙うも5cm右で止ま
り凌げず。皆さんも風に苦労されボギーとなる

12番365YP4、アゲの中、5Wはセンター!セカンド7鉄で打つもピン下9m!
無理せず合せる。風が強いな~

13番280YP4左ドック!5鉄で右ラフ!いや~酷い。セカンド52鉄でピン左上
5m。下りスラ?を狙うも届かず。Oさん、帯さんのトライも決らず全員パー!

14番314YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンド52鉄打つもダフッて
ピン下10mカラー!無理せず合せる。Tさんのトライは惜しくも決らず残念。

15番340YP4、5Wはセンター!セカンド9鉄でピン下5m地点。軽いフックを
狙うも届かず残念。Oさん、TさんナイスアプでパーTさんの入賞が見えてきた

16番310YP4左ドック!5Wでコーナー右を越え斜面途中へ!セカンド58鉄
でピン上3m。激速の下りをチョンと触るとカップ通過し1.2m下へ抜けるも何
とか返しを沈める。Tさん難しいパーパットを沈める!ナイス

17番120YP3、また左真ん中にピンが立ってる!安全にピン右下8m付近!
上りを30cmに寄せ急ぎパットをしてパー!Oさん、Tさんもナイスパーです!

18番535YP5右ドック!ユーティリでセンター!セカンド5Wで欲を掻き左松
林へ!アホ~(涙)。木の根元からセンター狙うも右ラフへ!再度、花道方向
狙い転がします!45歩アプはピン上1.2mもカップ舐め同じ返しの距離です。
もうプッツン状態でお先に~が入らずトリとなり39回。Oさんナイスボギーとし
て40回、Tさんナイスボギーで39回、帯さん一日ダメで〇3回。お疲れ様です。
2時間20分。直ぐにアテストしお風呂へ入り13時45分にゴルフ場を出ます!

昨夜から急な出来事が発生したので途中、北柏にある慈恵大病院へ向かい
14時15分到着。一旦、家に戻り片付け済ませ16時に再度、慈恵大に到着。
17時過ぎ自宅へと帰ります!

しかし一気に冬のゴルフとなりいい加減なラウンドをしてしまう(泣)。そろそろ
冬眠の時期かな~(笑)。当分、ゴルフの予定が無いのでクラブ変更を考える
良い時期かな~(喜)。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

龍ヶ崎カントリー倶楽部

                                令和元年11月13日  (水曜日)


本日は龍ヶ崎カントリー倶楽部(茨城県)で柏の地元名士の方々と訪問です。
朝は何時も通り起床!ゆっくり朝食を摂り6時45分に一路33キロ先ゴルフ場
目指し出発!6号線は通勤時間帯も牛久沼手前だけ混み後はス~イスイです

途中、金乃台CCに寄りバッグを積み8キロ先の龍ヶ崎へ!浮気者~っと・・・(笑)
8時10分にゴルフ場到着。早過ぎた!サインして着替えてアプ練習場で40分!
その後、パターを転がし皆さんに挨拶しIさん、Kさん、K君とレギュラーティから

10番405YP5スネークホール!ドラはコーナー小山松に当りポトリ。セカンド
急斜面からユーティリで花道へ!40Yアプはピン下3mも凌げず。K君、大苦労

11番415YP、安全に3Wで打つもフェアウェー左バンカー!無理せず窪地手前
で止め8鉄で打つもフライヤ~でグリーン奥ラフ。寄らず入らずダボチンアホチン

12番155YP3、安全に7鉄を短く持ちピン右横16歩地点。キャディのHチャンに
上り!と言われ感ピュータが故障し3パンチ。Iさんナイスアプでした

13番508YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで花道方向へ!30Yアプはピン下
2m強と今一君。上りスラを狙うも寸止めとなる。Kさんグリーンに苦労されている

14番379YP4、ドラは右ラフ!P鉄でフライヤ~してピン右下5m。軽いフックライ
ンを狙うも左を抜ける。皆さんグリーン上から止まらず3パンチ

15番368YP4、バンカーが13?14個あるホール!ドラはフェアウェー左バンカー
イン。P鉄でピン右横13歩エッジ横ラフ。58鉄で狙うも届かず残念。Iさんのトライ
もカップ右を通過し残念パー

16番203YP3、4鉄で打つもグリーン左横バンカー!23歩の脱出はピン右上4m
付近。下りフック合せるも10cm足らず。Iさんピン下15Yアプは入らず残念パー!
ここでHチャンからカラス撃退グッズを紹介され体験すると・・・スゲ~~ネットで
買うよ~(笑)

17番524YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄
でピン左横3m。下りスラを狙うも届かず残念。Kさん、K君はナイスパーセーブ

18番418YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも・・・?球下を抜ける!あれ
?何?ディポット後に剥がれた芝が同化してた模様(驚)寄らず入らず42回となる。
Iさん惜しくもパーで44回、Kさん49回、K君〇7回でお昼へ!2時間30分と遅い。
これは我々の組が遅延しているのであります

お昼はカレー少なめを注文し今年1回生となったK君の話を聞く。Iさん、Kさんから
地元S氏の話を聞きカチンとくるもダンマリ。では後半へ!途中、歩いていると右耳
後が急に痒くなり見る見る腫れてきてしまう(泣)。Hチャンにムヒを塗ってもらう。

1番399YP4、ドラは右林!無理せずセンターへ!8鉄に持ち替えピン下9mへ!
上りを強めに打つも全然届かず3パンチダボチン。右耳後ろが気になるな

2番536YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン上
3m弱。下りフックを読み過ぎ残念パー!皆さん少しお疲れモードか・・・

3番167YP3、ピンが段上右端!7鉄でピン下9m付近。スネークラインが1m強
ショート。凌ぎのパットはペロリ・・・あ~あ。皆さんもグリーンで苦労される

4番505YP5緩い左ドック!ドラはコーナー左林でカ~ン!安心してセカンド地点
に行くも今日は林の中(笑)。無理せずセンターへ出しユーティリで狙うも左ガード
バンカー!50Yの脱出は52鉄でピン下2m。これを凌ぎます。Iさん残念なパー!

5番357YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも右方向へ飛び砲台下ラフ!
寄らず入らずボギー!Iさん、Kさんも残念なボギー!また前が空いてきた

6番408YP4、ドラは左バンカー方向狙うもカ~ン!左林方向へ!セカンド7鉄で
フック球はグリーン左手前バンカー!40Yの脱出は52鉄でピン下2m強も凌げず
Kさんも凌げず残念ボギー!

7番374YP4、ドラはフェードせず左フェアウェーバンカー!セカンド9鉄で花道!
14歩アプはOK地点に寄せる。

8番189YP3、5鉄でピン右横12m付近。軽いフック上り?は1mショートするも
今度は沈めパー!Iさんナイスバンカーでした

9番418YP4、ドラは右バンカー右林。セカンド無理せず10番へ!7鉄に持ち替
えピン右上8m。下りフックは1.5m下まで転がり返しを外しダボチンの43回。
Iさん〇6回、Kさん〇3回、K君〇4回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。

小雨が降り出してきた!直ぐお風呂へ入り皆さんに挨拶し帰ります!結構な雨が
降り始め安全運転で帰りす。途中、寄り道で友人宅へ届け物をして17時30分、
自宅到着。ふぅ~。

段々、冬のゴルフらしくなってきて集中力が続かなくなってきました(笑)。兎に角
、冬場のゴルフは体調に気を付けながらラウンドしたいと思います!特に柔軟は
必須でしょね

次節17日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)で月例会に参加します。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                              令和元年11月10日  (日曜日)


本日も金乃台カントリークラブ(茨城県)で前々からお声掛け頂いておりました
メンバーの女性陣とラウンドです。僕で良いのかな~?

朝5時20分起床!直ぐに軽く朝食摂り着替えて柏駅へ!6時59分の電車に
乗車すると飛ばし屋のT君と合い一緒に牛久駅に7時22分到着。30分バスに
乗り7時40分前にゴルフ場到着。しかし電車でも便利ですね

直ぐに着替え柔軟体操し暫し練習グリーンで多くの先輩方と情報交換タイム!
その後、アプを転がしアウトからSご夫妻・A夫人と楽しくラウンドです

1番339YP4、ドラは大きく9番フェアウェー(笑)セカンドP鉄でピン左上7m!
下りスラを合せてパー発進。Sさんも無難にパー

2番503YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うとグリーン少し手前。21歩
アプを狙うも30cm届かずOKバーディ!でS夫人・A夫人と少しレッスンタイム

3番152YP3、8鉄でピン右下6mで無理せず合せる。少しアプの滑らせ具合
等を体験してもらう

4番338YP4、ドラ左フェアウェーバンカー先ラフへ!セカンド58鉄でピン左横
5m付近。軽いスラは左通過。Sさんナイスアプでパーセーブ

5番350YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左上6mとノー感。
下りスラは左通過で残念。A夫人がバンカー地獄で苦労される

6番505YP5、ドラは完璧のペキ!2オン依頼の声が掛かり5W短く持ち狙うも
トップ球で手前ガードバンカー!両夫人も同じバンカーでピンまで20歩地点から
バンカーレッスンで先ずは30cmに寄せる!お二人ともマズマズ!OKを頂く

7番186YP3、5鉄でピン手前16歩地点。無理せず合せたパットがスルスルと
カップインバーディ!何か出来過ぎだな(笑)すると両夫人のアプは綺麗に寄り
二人共ナイスパーセーブ!Sさん一人苦労されヤバイな~の声が漏れる(笑)

8番373YP4、T君の好む〇山さんが『センターの松上行くから見てなよ~』っと
煽られ遭えなく左松林へ!やはりプレッシャーに弱い(笑)。セカンド空間射抜き
花道方向!45Yアプはピン左横2m。Sさんもナイスアプでお互いナイス凌ぎ

9番363YP4、ドラはプレッシャーに負け右OBゾーンへ飛ぶもドングリ地帯へと
出てきます(笑)。セカンド4鉄で転がし花道方向!ピンまで23歩アプを両夫人
に前方に立って頂いて転がし20cmに寄せパーの33回。Sさん痛恨のダボで
45回、S夫人〇2回、A夫人まる6回でお昼へ!2時間5分。早っ

お昼はメニュー変更したサンドイッチを注文!11月から少々、料金を上げた分
ドリンク付きとなりました!それでも¥999円(税込)だからねぇ~!でラウンド
時の反省会をしながら談笑して後半まで25分前ですがアプ練習へ!の声が
掛かりスタート5分前まで熱心に転がされます!素晴らしいな~

10番357YP4、ドラは大きく左松林へ!う~ん。セカンド空間狙うもキンコン
カンで漸く花道方向へ!寄らず入らず痛恨のダボ。しかし両夫人は飛距離が
出るよな~(驚)。で後半はキュートなキャディMちゃんと新人の・・・名前忘れた

11番172YP3、6鉄でグリーン左奥バンカー縁ラフ。皆さんもグリーンキャッチ
出来ずもナイスアプで凌ぎます!ジ~~っと見られながらの13歩アプはスル
スルとカップインバーディ!何か変な感じ(笑)

12番365YP4、5Wで左ちょいラフ!セカンド8鉄でピン右横7m。軽いフック
は無理せず合せる。皆さんもアプローチも自然体になってきてナイスボギー

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄で打つもピン奥で跳ね
砲台下ラフ(泣)。寄らず入らず。Sさんピン右横からのトライは惜しくも決らず!
A夫人のトライも惜しい!

14番314YP4左ドック!5Wでフェアウェーバンカー先!セカンド9鉄でピン左
横5m。下りスラを狙うもスッと右を抜ける。Sさん、A夫人のトライは残念なパー

15番331YP3、5Wは左ラフ!セカンド9鉄でフック球狙うも右サブグリーンへ!
40Yアプはピン左横3mカラーで凌げず。A夫人はナイスボギーで何かを掴んだ
感じで良かったです!

16番310YP4左ドック!リクエストに応え5Wでコーナー松上を射抜き斜面下!
セカンド58鉄でピン下20cmでOKを頂く。S夫人が苦労されるもSさんバリバリ
の体育会系ですから甘えは全く許されません!

17番120YP3、昨日の珍事の話で盛り上がる!でP鉄でピン左横7mと難地点。
大きなスラを合わせるも1m強下へ!返しを読んでしまいペロリで全員ボギー

18番535YP5右ドック!終わりですね~っとA夫人。5鉄でコーナー先ラフへ!
Sさん右斜面で大トラブル!セカンド、ユーティリで打つも右ラフ。サードはピンを
狙えず花道方向へ!45Yアプはピン右横3m弱へ寄せパー凌ぎで38回。Sさん
痛恨のトリで43回、S夫人も苦労され〇1回、A夫人も苦労されるも45回で終了。
お疲れ様でした!2時間10分。何か2日間とも超ス~イスイでした

直ぐにアテストして練習へ行かれるS夫妻を見送りお風呂へ!またT君とバッタリ
湯船で合い一日の反省会(笑)。で上がって精算済ませ支配人と歓談して14時
55分のバスでA夫人とT君と帰ります!15時30分過ぎに柏駅到着で分れます。

自宅到着15時45分。早い!直ぐに片付けLPGAツアーを見ます!鈴木愛選手
は完全復調した感じ!パター力が違うな~。2日間のラウンドで改めて感じた事
は如何に楽な気持ちでラウンドするとスコアに良いか!である

次節13日(水曜日)は龍ヶ崎CC(茨城県)です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                 令和元年11月9日  (土曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で先日メンバーになられた方々と同伴
ラウンドで訪問します!

朝6時過ぎ起床!ゆっくり朝食を摂り着替えて柏駅へ!7時31分の常磐線にて
牛久駅へ7時53分到着。8時の満員クラブバスに乗り8時8分にゴルフ場到着!
家を出てからゴルフ場まで50分と非常に楽チンです。直ぐに着替えパター・アプ
だけ転がしアウトからYさん、Hさん、Kさんと楽しくラウンドです。今日は白にて!

1番339YP4、ドラは左ラフ!最近、左が多いな~?セカンド52鉄でピン左横
4m付近も決らずパー発進。

2番503YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで花道方向。サードの58鉄
は寄らず入らず。Kさんのセカンドが非常に勿体無い(笑)

3番152YP3、8鉄で打つも届かず。21歩アプも寄らず入らず下手~Kさんは
ナイスパーセーブ!Hさんコースの洗礼を受けてます(笑)

4番338YP4、ドラは珍しくセンター(笑)セカンド58鉄でピン右横4m。フックに
見えるも曲がらず読んでスルスルとカップインバーディ!Hさん惜しくも片目開かず

5番350YP4右ドック!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左上5m。下りスラ
を合せパー!Yさんのトライは決らず残念なパー

6番505YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58鉄
でピン左下3m。軽いスラは右を抜け残念。皆さん名物バンカーで苦労されます

7番186YP3、5鉄でグリーンキャッチ?あれれ?グリーン右横松のヘビ~ラフ
に潜っている(驚)。パターで何とか脱出するも3パンチでダボチン。Hさん、Kさん
惜しくもボギーとなる

8番373YP4、ドラは左ちょいラフ!セカンド9鉄でピン下5m。軽いフックは左を
通過し残念。Yさん、Kさん一筋違いで残念

9番363YP4、ドラは大きく1番へ(笑)セカンドP鉄でグリーン狙うも届かず残念。
サブグリーン下から寄らず入らずボギーの39回。Yさんパターで苦労され〇0回
、Hさん金乃台の洗礼を浴び〇5回、Kさんナイスパーで48回。お昼へ!2時間

お昼はカレーを注文しYさんと焼酎で乾杯!皆さんにメンバーとして予約方法や
ラウンドする際の注意点など説明させて頂きます。どんどん通われて下さいね!
では後半戦へ!

10番357YP4、ドラは大きく左松林(泣)。セカンド無理せずセンター方向へ!
58鉄の50Yアプはピン右横1.5mも凌げず。Yさん少しづつタッチが合ってきた

11番172YP3、5鉄で打つも右サブグリーン手前。新人キャディ?のKチャンに
野次られます(笑)。アプも寄らず入らずボギー!Yさん、Hさんも一筋違いで残念

12番365YP4、3Wは左ラフ!セカンド8鉄でフック球はグリーン右横ラフ。58
鉄のアプは寄らず入らず入らずのダボチン。皆さんも少々、苦労される

13番271YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下2m弱。上りの
スラをキッチリ沈める。Hさん、Kさん惜しくも凌げず。

14番314YP4左ドック!5Wはフェアウェーバンカー先へ!セカンド9鉄でピン
右上5m。下りフックを合せる。Yさんのトライは惜しく決らず残念パー

15番331YP3、ドラは左松林へ!セカンド5鉄で空間射抜き花道へ!23歩の
アプはOK地点へ!皆さん15番の洗礼を受けます

16番301YP4左ドック!すると17番ティで5台の組が詰ってる(驚)。12番で
見た時にも3組居たな~?で17番グリーンを覗くと・・・カップインしないと球が
戻ってしまいホールアウト出来ない(笑)。このホール、Kさんピン右上2m強を
綺麗に沈めナイスパーセーブ

17番120YP3、左真ん中かぁ~(笑)皆さんにピン右下かグリーン右下の方
が安全である事を告げKさん綺麗にピン右下3m私も右下7mで共にパー!
Yさん、Hさんもナイスアプで凌ぎます!ナイス!ナイス!

18番535YP5右ドック!ユーティリでコーナー先ラフ!セカンド、ユーティリで
センター!サードはP鉄で打つも届かず。58鉄で寄せてパーの38回。Yさん
惜しくもダボで48回、Hさんも苦労され〇0回、Kさん後半苦労され〇5回です。
お疲れ様でした!2時間25分。17番がな~(笑)

直ぐお風呂に入りKさんのお誘い受け牛久駅前の小料理屋たぬき!へ送迎
してもらいKさん自宅へ車を置いてから来店され後続組のお客様も含め8人
で反省会!しかし料理も美味しいし日本酒の種類も豊富で安い!ふぅ~

19時前になりお開きとなりYさん、Hさんと電車で帰ります!しかし電車だと
楽チンですね~!19時30分前に柏駅到着で自宅には40分到着。ふぅ~。
直ぐに片付け再度、お風呂へ入ります。

明日も金乃台CCで女性メンバーの方々とラウンドです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                              令和元年11月6日  (水曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で日頃からお世話になる方々と楽しく
視察?も兼ねてラウンドです。

朝は何時も通り起床!朝食済ませ身支度整え荷物を車に置きに行く。あれ?
マズイ!急ぎGSへ向かいS君宅へ2分遅刻し到着して一緒に出発!何時もの
行程でス~イスイも通勤車で少し混み7時10分到着。まぁ~35分ならね~

直ぐに着替えパター・アプを入念に転がしアウトBグリーンでWさん、M君、S君
と楽しくラウンドです!

1番348YP4、逆光の中、ドラは左ラフ。セカンド52鉄で打つも届かず。寄らず
入らず。S君のトライは決らず残念。

2番512YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも超チーピン球で松林へイン。
根元ニアピンで出すだけ!4打目はピン下3m弱も凌げず。Wさんナイスパー!
S君キッチリ3m弱を沈めバーディ

3番178YP3、風が冷たい!6鉄で打つも届かず。簡単なアプを1.2mショート!
凌ぎのパットは左を通過。するとM君が放ったアプがスルスルとカップインバーディ

4番361YP4、ドラはナイスミスでセンター!セカンド52鉄でピン右横5m弱付近。
軽いフックを狙うとラインに乗ってバーディゲット!S君のトライは惜しくも決らず!

5番367YP4右ドック!ドラはフェードが早く右松林へ!ピンが見える空間狙うも
木に当り右へ跳ねOB(泣)。打ち直しは花道方向で止まりダボを死守。するとS君
が2つ目のバーディです。Wさん、M君は残念パー

6番529YP5、ドラはフェアウェー左バンカー縁。5鉄で右ラフへ!サードはP鉄で
打つもグリーン手前バンカーアゴへ突き刺さる。あ~あ。アンプレせず強引に打つ
も出ず再度の脱出で何とかダボ。M君、S君のトライは決らずパー!

7番208YP3、ちょいとアゲ?気味で5W短く持ちピン下3m強!軽いスラを狙うも
フックする!アホ。S君、無難にパーで一つ凹んでます。

8番422YP4、ドラはセンター右の斜面落ち掛け地点。セカンド6鉄で打つも右へ
すっ飛びグリーン右手前。寄らず入らず。S君一人綺麗にパーオンから無難にパー

9番374YP4、ドラは右OB方向へ飛ぶも木に当りラフへ(笑)セカンド7鉄でピン下
カラー手前。12mをパターで合せパーの43回。Wさんのトライは決らず42回、M
君、不調で49回、S君、最後にボギーで36回と残念。お昼へ!1時間50分。

お昼はジェノベーゼパスタを注文。話は健康に付いて談笑となり海外の話へ発展!
Wさん古希とは思えません(大笑)。あっと言う間の35分が過ぎ急ぎ後半戦へ

10番367YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!いや~ライが悪っ。仕方無く打つ
も減り込まずバンカー内へ戻り花道方向へ出し58鉄でピン右横1m強へ付けるも
凌げずダボチン。Wさん上機嫌で無難にパー

11番178YP3、6鉄で打つもグリーン左横ラフ。28歩アプは30cmに寄せパー!
Wさん、M君もナイスパーセーブ!S君のトライは左を抜け残念パー

12番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下5m付近。
軽いスラは届かず。M君、ナイスアプでパーセーブ!S君も無難にパー

13番280YP4左ドック!5鉄で左ラフ。セカンド58鉄でピン左下2m弱。上りスラ
をキッチリ沈めバーディ。Wさん、おっ!あっ!えっ!と言いながらパーで大爆笑

14番329YP4左ドック!アゲの中、5Wはセンターバンカーイン!セカンド9鉄で
砂渡り。18歩の脱出はピン右横1m強も凌げず。Wさん、S君のトライは決らず

15番340YP4、ドラは左ラフ。セカンド58鉄でピン左下4m付近。軽いスラを狙う
も届かず。打ててないなぁ~

16番310YP4左ドック!5Wでコーナー松上を越え斜面下へ!セカンド58鉄で
ピン横20cmでOKバーディ!S君も無難にパー!M君ピン右上2m強からナイス
パーセーブ!いや~入るかね~(笑)。

17番133YP3、アゲの中、9鉄でピン左横3m。軽いスラを無理せず合せパー!
M君のトライは30cm届かず、Wさんのアプはナイスパーセーブ!S君、痛いボギー

18番568YP5右ドック!5Wは大きく左フェアウェー!セカンド5Wでセンターへ!
サードは7鉄で打つもグリーン左バンカー!立ち位置の難しいライから脱出するも
ピン右横5mへ!諦めのパットがガシャンと決まりパーの36回。Wさん一日パット
に悩まされ39回、M君痛恨のダボで42回、S君もボギーで39回で終了!2時間

直ぐにお風呂へ入り皆さんと挨拶交わしS君と帰ります!帰りもス~イスイでS君を
送り自宅前で別れ所用で新柏方面へ!17時40分に無事終了して自宅へ帰る

次節9日(土曜日)も金乃台CCで最近、ご入会頂いたメンバーさんとラウンドです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

扶桑カントリー倶楽部

                                令和元年11月3日  (日曜日)


本日は扶桑カントリー倶楽部(茨城県)で研修会による出稽古です。
朝4時30分起床!昨日から寝過ぎて体が痛い(笑)。着替えて5時ジャストに
S君が迎えに来てくれ一路91キロ先のゴルフ場へ出発!コンビニで朝食購入
して常磐道柏ICから友部ICで下りス~イスイ!の6時20分到着。早っ(驚)。

直ぐに着替え時間が有るのでレストランでお茶会。スタート40分前になりパター
だけ転がし東・南・西の27Hから東・南で関東倶楽部対抗戦決勝の常連倶楽部
である扶桑選手の方々とスタートです!扶桑チームIさん、Nさん、我々I君とです。

東コース
1番517YP5、ドラはセンター!セカンド5W短く持ち打つと右2番ホールセンター!
サードはクラブ無くP鉄でピン下9m。上りスラを合せ80cmに寄せるも横滑りパット
で痛いボギー!I君は楽々バーディ!Nさんナイス砂一パーセーブ

2番383YP4、ドラは左ちょいラフ。セカンド52鉄でピン左上5m。下りスラは80cm
下へ!返しは強めにヒットしパー!皆さんも無難にパー

3番191YP3、お二人から180Yちょいで良いです!と言われ5鉄でピン右横15m
カラー(汗)。慎重に合せピン右横1mに寄せ沈めパー!ここは全員パー!

4番375YP4右ドック!説明聞いてドラは普通にセンター!セカンドP鉄で打つも?
あれれ?足らずにガードバンカーイン。脱出はピン下2mに付くも10cm足らず痛い
ボギー!I君、綺麗にバーディゲット!Iさん、Nさんは無難にパー

5番404YP4、ドラは8番フェアウェー(笑)セカンド9鉄でピン右横エッジ付近。7歩
のアプは決らずパー!Iさん惜しくも決らず。

6番202YP3、ユーティリでピン左横エッジ付近。35歩アプは寄らず入らず入らず
痛恨の素ダボ。Iさん無難にパー!流石!扶桑の2017年・18年のクラチャン

7番462YP4、ドラは右ラフ。セカンド5鉄でピン下15m付近。スネークラインを無
理せず合わせパー!I君のトライは寸止めパー!惜しいね~!チーム扶桑は地主
の悩みでグリーンに苦労しんでます

8番609YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄で
ピン右横6m。軽いフックは寸止めパー!皆さん苦労されてしまう

9番411YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下6m。強いスラをのトライは
60cmショート。お先に~がペロリ(驚)。痛いボギーで41回。地主のIさん40回、
Nさん43回、I君41回でお昼へ!2時間25分。

お昼は天丼セットの温かい蕎麦を注文。扶桑のお二人と色々なお話を聞き談笑し
お互いに情報交換。さて後半は少しでも活躍出来るよう頑張りましょう!

南コース
1番455YP4打ち下ろし!ドラはセンター右。セカンド打ち上げは5鉄でピン左下
4m強。強めのスラを狙うも届かず残念。う~ん。I君が罠に掛かってしまう

2番197YP3、ユーティリ短く持ち打つもテンプラで届かず。砲台グリーン32歩の
アプはピン左上2m弱。凌ぎの下りスラはペロリくぅ~。Nさん一人ナイスパー!

3番573YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄
でピン左上2m。軽いフックは一筋違いで残念。Iさんのトライも決らずパー

4番387YP4、ドラはセンター傾斜地へ!左足下がりから58鉄でピン左横3m!
何とか沈めるべく狙うも20cm届かずアホ!Iさん、Nさんも決らず。I君、頑張れ~

5番152YP3打ち下ろし!P鉄で打つも左ガードバンカー左ラフ。寄らず入らず!
皆さんのトライは惜しくも決らず残念なパー

6番289YP4、ここでIさん、I君、私の52歳組がワンオンチャレンジするもIさんは
無難にセンター!I君グリーン手前で私は・・・左OB(泣)。大笑いです。打ち直しは
I君より80cm手前(笑)。何とかボギー死守でピン上2m。皆さん次々にバーディを
入れ自身も渾身のボギー!最後はIくんがバーディで3人ナイスバーディ

7番553YP5、ドラは大きく右3番フェアウェー(笑)。地主のIさんから裏道ルートを
聞き3番ティーへ打ちサードは見えない位置から9鉄でピン左上5mとナイスオン!
ここは取りたい!と狙うも10cm届かず。皆さんも無難にパー!

8番435YP4、ドラは右林方向!セカンド無理せずセンターへ!52鉄に持ち替え
ピン下3m弱。ボギー凌ぎのパットは5cm届かずアホ~!I君のトライも寸止めで
3人は無難にパー

9番375YP4緩い打ち上げ!ドラは左ちょいラフ!セカンドP鉄で打つもフライヤ~
でグリーン奥ラフ。14歩アプは80cmに寄せパーの40回。Iさん綺麗にバーディで
36回、Nさん惜しくもパーの39回、I君のトライは決らず42回で終了!お疲れです。
2時間20分。直ぐにアテスト済ませお風呂へ!

15時15分過ぎから懇親会&表彰式が始まり実力の差で扶桑チームの勝ちです!
しかし、このように強いチームの方々とラウンドし色々な情報交換も出来て顔見知り
になれるゴルフって良いですよね~!16時前に無事終了!皆さんに挨拶し帰ります

帰りもS君の運転で来た行程を走行し17時15分に自宅到着。有難うね~S君
直ぐに片付け済ませもう一度お風呂へ入り笑点見て晩御飯を食べます。

今日は久々に飛ばし屋の方々とラウンドして楽しかった!昔だと直ぐ山本リキンダ
になり球も曲がったが50歳を過ぎてから気持ちの問題なのか気にせず飛ばせる
ようになった!まぁ~パター力が一番大切な事に変わりはないが・・・

次節6日(水曜日)は金乃台CC(茨城県)でラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード