倶楽部選手権 決勝 後半戦

定刻の11時25分前となりスタートホールへ!
いよいよ後半の18Hスタートです。

19番346YP4、ドラは左松林方向へ!何と松の根元でセンター方向へ出す。
58鉄に持ち替えピン下3m弱。Yさん無難にカラー手前も痛恨のミス。お互い
ボギー縛りでラッキーなハーブ

20番517YP5、ドラは左ラフ!セカンド無理せずセンターも100Y付近杉の木
の後。8鉄で打つも右バンカー方向へ。25歩の脱出はピン上3m。Yさんピン下
1m付近へ楽々3オン中、先にパーセーブパットは右を通過しコンシードを出す。
2アップへ後退

21番192YP3、4鉄でグリーン左上20歩のカラー手前。Yさんピン右下8Yラフ。
先ずは無理せずパターで寄せピン上80cm。Yさんのアプは同じラインの50cm
上に!先にYさん慎重に沈めナイスパー!入れるだけのパットを沈めハーブ!

22番387YP4、ドラは左ラフ。セカンド9からP鉄に持ち替えるも届かず花道へ。
簡単なアプを突いてピン上6m。Yさんピン上10mから10cmに寄せパー確定。
入れるだけのパットは左を通過し1アップへ後退

23番361YP4右ドック!ドラはコーナー上を越えて今日一のショット。セカンド
58鉄でピン左横80cm。Yさんパーパットが決らずコンシード頂き2アップ

24番552YP5、Nちゃんから3W手渡されセンター左。セカンド、ユーティリで
センター!サードは52鉄でピン右上3m。Yさんナイスバンカー脱出でピン右
横1m弱。下りスラを狙い打ちバーディゲットで3アップ

25番226YP3、アゲの中、3Wはダフッて左木に当りラフ。Yさんグリーン右下
カラー手前。6鉄で木下君からグリーン狙うグリーン左ラフ。寄らず入らずとなり
Yさんにコンシードを出し2アップへ

26番437YP4、オナーのYさん左松林へ!安全を心掛けドラを振り抜くも同じ
左松林へ!無理せずセンター松方向へ!ユーティリに持ち替えグリーン右横
ラフ。25歩アプは1mに寄せYさんのボギーパット外れ慎重に沈め3アップへ

27番381YP4、ドラは大きく右OBゾーンへ!Yさん綺麗にセンターへ!打ち
直しも・・・大きく更に右OBへ!このホールギブアップします!と宣言2アップへ

28番397YP4、ドラは右ラフ!9・Pで悩むも9鉄を選択し打つとフライヤ~で
グリーン奥ラフ。下り20歩アプはピン上1.5m。Yさんのトライも同じライン上
80cmで止まり先にパーを死守。続くYさんもパーでハーブ。

29番189YP3、アゲの中、4鉄短く持ち打つも左サブグリーンへ!ドロップして
18歩アプはダルマ落しでオンせず。再度のアプは1mへ。Yさんボギー確定で
入れるだけのパットはリップアウトし1アップへ後退

30番391YP4緩い右ドック!ドラはセンターから左ラフ!Nちゃんから本当に
フェアウェーに行かないねぇ~と・・・(涙)。セカンド52鉄に持ち替えピン下8m
付近。Yさんサードショットをガードバンカーから脱出。軽いスラの上りをズドン!
と沈め再び2アップ

31番280YP4左ドック!フォロ~の中、6鉄に持ち替えセンター!セカンド58
鉄でピン右下3m。Yさんも同じようなライン。お互いのトライはカップ掠め残念。

32番341YP4左ドック!5Wでフェアウェーバンカー左横。セカンド9鉄でピン
下7m。上りスラは届かず。Yさんのピン左横3mトライもカップ舐めハーブとな
り2アップ変わらず。

33番366YP4、フォロ~気味の中、ユーティリで何とかセンター左をキャッチ
する。セカンド9鉄でグリーンセンター狙うも届かずカラー手前。Yさんセカンド
奥のラフへ!先にパターで80cm寄せる。Yさんナイスアプもパーセーブ出来
ず慎重にパーパット沈め3アップ

34番340YP4左ドック!勿論7鉄が手渡されます(笑)センター!Yさんのセカ
ンドはピン左下4m弱。6鉄に持ち替えピン左上13mカラー奥ラフ。下りをパター
で合せ80cm上に寄せる。Yさんのトライは20cm届かず拾います。入れるだけ
のパットを沈め3&2でゲームセットとなり握手をして競技委員のSさんとも握手
してハウスへ帰ります。2時間40分。

ハウス前で相棒のNちゃんに御礼伝え握手しYさんの相棒であるMさんにも御礼
伝えYさんとお風呂へ入ります。ゆっくり湯船で足腰を揉んで最後に水シャワー
浴びて着替えて2階サロンでYさんとミヤザキダンロップ杯を観戦。ここでお互い
の足指を見せ合い健闘称えます(笑)。

17時、月例・倶楽部選手権の表彰式が始まり17時25分に無事終了。皆さんに
挨拶済ませ自宅を目指し帰ります。各方面からお祝いメッセージを頂き感謝申し
上げます。18時20分。自宅到着し妻と母ちゃんにも御礼伝える。

約1ヶ月ぶりとなるお酒を飲んで気が付けばネムネムモードになったので22時
早めに寝たいと思います

たくさんの応援を頂き有難うございました。また各日は気持ち良くパスプレーに
ご協力頂き感謝申し上げます。そして台風15号でコース状況が悪化したにも
関わらず一生懸命、整備してくれたゴルフ場スタッフには感謝しきりです

少しの間、体を休め足の具合を見ながらラウンドしたいと思います

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権 決勝 前半戦

                              令和元年9月29日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権決勝戦です。
前日のラグビー日本の劇的な勝利に応援し過ぎたか手の平が痛い(笑)。
朝4時30分起床!ゆっくり下半身のマッサージをして柔軟体操してから
朝食タイム。5週間ルーティーンは変わらず(笑)。5時50分に出発です。

6時30分ゴルフ場到着。既に対戦相手のYさんは到着済みで挨拶交わし
フロントでサインして着替えて柔軟体操してアプ・パターを入念に転がして
1m強を更に転がします。今日は9.8Fと転がり滑らかです

7時30分にコールされいよいよ36Hマッチのスタートです。因みに今日も
キャディはNちゃんとで手綱は宜しく!と言うと任せて~との返事

1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄は甘くグリーン右手前バンカー
イン10歩の脱出は1.2mピン上。先に同じラインからYさんのトライ決らず
慎重に沈めハーブからスタートです。

2番517YP5、ドラは左松林。セカンド空間狙いフック球は右松林入口ラフ。
サードは5鉄で花道右ラフ。寄らず入らず。Yさん無難にパーオンで1ダウン

3番192YP3、4鉄でピン左横13m。Yさんラフからのアプが止まらずピン右
横ラフへ!無理せず80cmに寄せYさんボギー確定で慎重に沈めイーブンに

4番387YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン左上6m。Yさんセカンド木の
根元から脱出するもボギー確定で無理せず合せてパーで1アップ

5番361YP4右ドック!ドラはコーナー先センター!セカンド58鉄でピン右横
80cm。Yさんのパーパットが決らずコンシードを頂き2アップ

6番552YP5左方向ね~とNちゃん。ドラは更に左松林へ!アホ。左OB林越
えをユーティリで打つも暫定球!初球はセーフも深いラフ。7鉄でグリーン方向
狙うもキック悪くガードバンカー縁の超ヘビ~ラフYさん無難にパーオン中!
58鉄で打つもピン上10m。これが決らずコンシードを出し1アップへ

7番226YP3、オナーのYさんピン右横1m強へベタッお~。3Wで打つも?
ピン左横32歩ラフ。寄らず入らずコンシードを出しマッチイーブンへ。う~ん

8番437YP4、ドラはセンター左。セカンド7鉄短く持ちピン右下8m。Yさんの
アプは微妙な1m強へ。無理せず合せ50cmへ。Yさんのパーパットはカップ
縁を舐め1アップ

9番381YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横5m。Yさんセカンド
バンカーから寄らず入らず。無理せずトライは20cm届かずも2アップでインへ

10番397YP4、ドラは飛び過ぎ右ラフ。セカンドP鉄は全く飛ばず花道付近。
寄らず入らず。Yさん楽々パーで再び1アップに後退

11番189YP3、アゲの中、4鉄でピン右横12m。相棒のNちゃんにラインを
確認に1mに寄せる。Yさんボギー確定で慎重に沈め2アップへ

12番391YP4緩い右ドック!ドラはセンターから左へ跳ね剛ラフの松下君!
無理せず花道方向狙うもグリーン右横バンカー右ラフ。Yさんピン下1m強と
チャンス地点。32歩アプはピン左上3mカラー!アホ。入れるだけのパットが
綺麗に決まる。Yさんのトライは・・・キッチリ沈める1アップへ

13番280YP4左ドック!5鉄はコーナー先ラフ。セカンド58鉄でピン下3m。
Yさんセカンドをグリーン奥砲台下ヘビ~ラフへ落ちるもスーパーアプでパー。
完全に気が抜けていた感じからのトライは届かずハーブ

14番341YP左ドック!アゲの中、3W短く持ちセンター!セカンド52鉄で
ピン右横3m。Yさん砂渡りで寄らず入らず2アップへ

15番366YP4、ドラはセンターから左へ跳ねラフ!う~ん。Nちゃんからの
今日は全然フェアウェーに行かないねぇ~!とキツイ一言に本当だね~っと。
セカンドP鉄でグリーン右横13mをキャッチ。同じラインのカラーからYさんが
先に1.3m強へ。無理せず1m弱へ寄せる。Yさん読みが外れ痛恨のボギー
確定で入れるだけのパットを沈め3アップ

16番340YP4左ドック!有無も言わず7鉄が手渡されセンターへ!セカンド
傾斜地から6鉄でダフッて砲台したラフ。寄らず入らず。Yさんキッチリパー!
2アップへ後退。アプが今一君だな~

17番150YP3、オナーのYさんピン右横10m。安全に8鉄で打つもピン左上
10歩ラフ。先にYさんピン下1m強。相棒Nちゃんと相談しパター選択。ヘッド
先で死に球転がしは30cmによりパー!Yさん微妙なラインを左へ外し3アップ

18番580YP5右ドック!5Wはセンター!セカンド、ユーティリでセンターへ!
サードは9鉄でピン左横14m。Yさんピン下2m強へ4オン。無理せず合せ1m
右へ。Yさんのパットが外れ入れるだけのパットは左通過!痛いハーブとなり
前半18Hは3アップでお昼へ!最後は安易だったなぁ~。3時間10分。

お昼はルーティーン変わらずサラダサンドイッチ。Yさんは着替えて来てから
ざるうどんを注文されお互いシューズの事で情報交換する。お互い病んでる
部位が一緒ですね~(笑)。35分間の休憩は残り10分。
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

倶楽部選手権準決勝戦 後半戦

予定時刻11時30分の10分前になりYさんと共にアウトへ向かいます。
さ~て泣いても笑っても最後の後半18Hマッチです。

19番346YP4、ドラはセンター!セカンドピン下1m。先ずはYさんの7mトライ
がスルスルとカップインバーディ!ナイスの声を掛け自身も慎重に沈め共に
バーディハーブ

20番517YP5、ドラは左ラフ!無理せず5W短く持ちセンターへ!サードは52
鉄でピン右上4m。軽いスラを狙うも左を通過。Yさんのトライも決らずハーブ

21番192YP3、風が舞う中、5鉄でグリーン左手前ラフ。18歩アプは寄らずに
ボギー!Yさんもバンカーアゴ付近から寄らず入らずハーブ。笑顔・笑顔

22番387YP4、アゲの中、ドラは左バンカー先ラフ!セカンド9鉄でピン右下
4m。先にYさんピン左横6mからズドンとバーディ!入るな~。入れ替えす
だけのパットはカップ左を通過し1ダウン。バーディじゃぁ仕方無し

23番361YP4右ドック!アゲの中、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下5
m付近。先にYさんの12mトライは微妙な1m強横へショート。先に30cmへ
寄せOKを頂く。Yさんのパーパットはカップ舐め右へ切れマッチイーブンへ

24番552YP5、ドラはセンター!セカンド6鉄でセンターへ!サードは52鉄で
ピン下3m。同じラインで先にYさんの5mトライがズドンとバーディとなる!
集中して入れ替えすだけのパットは右を通過し再び1ダウン。キャディのNちゃ
ん一人興奮気味で凄く良い試合!と言ってくれます。

25番226YP3、先にYさんグリーンオン?前場と同じく3Wでピン右上4m弱!
Yさんピン左奥20Yラフから80cmにベタッ!下り軽いフックのトライは薄めに
読んでバーディゲットで再びマッチイーブン。

26番437YP4、風が舞う中、ドラは右松林へ!Yさんセンター!セカンド前方が
空いているのでユーティリでグリーン付近へ!アプはピン下1.2m。Yさんのアプ
も1m付近で共に沈めパーのハーブ。

27番381YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン下8m。Yさんティーショット
ミスから3打でピン右下2m弱。先に無理せず合せOKを頂きYさんのパーパット
は決らず1アップでインコースへ

28番397YP4ドラは右ちょいラフ。セカンド8鉄で打つもグリーン左バンカーを
越えラフ。障害物処置でバンカー縁ギリへドロップ後のアプはサクッてバンカー
イン!Yさんバンカーからピン右横5m。バンカーから更に右9m付近へ脱出!
完全に諦めかけたパットがスルスルとカップインボギー!お~Yさんパーパット
が決らずハーブで1アップのまま

29番189YP3、アゲの中、4鉄でピン左下9m付近。Yさんのアプはピン下1m
付近。スネークラインを合せて打つとスルスルとカップインバーディ2アップ!
Yさんから入るね~!と・・・

30番391YP4、アゲの中、ドラはフェード球でセンター!セカンドP鉄は届かず。
またもピン下9mカラーからカップ舐めOK地点。Yさんのアプも80cmに付いて
沈めハーブ。

31番280YP4左ドック!5鉄でセンター!前場と同じで地点で今度は先にYさん
からでピン下3m弱。続くセカンドを58鉄でピン左上4m。下りスラを狙い打つも
右へ切れ残念。Yさんのトライはカップ左へ切れ共にパー

32番341YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンドP鉄でピン下1m。Yさん
ピン左下4mからのトライがズドン!とバーディ!慌てず慎重に沈めバーディハーブ

33番366YP4、アゲの中、3Wでセンター!セカンド7鉄でグリーン左横カラー?
Yさんボギーを確定させ安全にちょいラフからパターで10mを寄せに行くも1m強
ショートし弱々しいパーパットはカップを舐めボギーでハーブ!アホ

34番340YP4左ドック!アップドーミー!キャディのNちゃんから安全に行くべし!
とアゲの中、7鉄でコーナー手前センター!セカンド6鉄でピン左横20歩付近ラフ。
58鉄で30cmに寄せる。Yさんの3打目がバンカーに入り脱出するも寄らず入らず
握手をして試合終了!3&2で勝利。

クラブハウスへ戻り報告済ませYさんと再度、挨拶しお風呂へ!ふぅ~。心地良い
疲労感。湯船で柔軟済ませ上がって来週の組合せを確認し精算済ませ帰ります!
帰りは途中まで車が多いものの裏道はガラガラで15時30分に自宅到着。

直ぐに片付けスマホで渋野選手の逆転優勝を目にする!え~8打差から優勝か?
16時からのTVを見て納得!最終組は強烈な風となりスコアを伸ばせない状態で
1時間30分前でラウンドした渋野選手は風の影響も少なく良い結果が出た感じ!
それにしても8バーディは凄いな~!見習いたい

いよいよ来週は決勝戦です昨年シニア・クラチャンを取り二冠を果たしている
Yさんと初マッチ対決です。体調万全で臨みたいと思います。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ クラブ選手権準決勝  前半戦

                              令和元年9月22日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)でクラブ選手権準決勝戦です。
朝5時過ぎ起床!暫しゆっくり柔軟体操し朝食を摂ります。6時15分に
一路25キロ先ゴルフへ出発!今日も超ス~イスイで6時50分に到着!

フロントY君と挨拶交わし着替えて柔軟体操しアプ・パターを入念に転がし
7時51分からシニア選手権連覇を果たして今年は決勝で惜しくもランナー
アップとなったYさんとスタートします。

1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右横4m弱。軽いフックは
決らず。Yさんのトライも決らず。

2番517YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで左サブグリーン付近。58鉄アプ
はピン右上3m。軽いフックは右を通過。Yさんサードをミスするもナイスアプで
凌ぎます

3番192YP3、今日は5鉄でピン左下14歩ラフ。YさんまさかのOBで無理せず
寄せてコンシード頂き1アップ

4番387YP4、ドラは左方向へ!嫌な予感で暫定球!初球はロストセカンド
9鉄はピン右手前6m。Yさん綺麗にパーオンから無難にパーでマッチイーブン

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下5m。Yさんの
トライは決らず。軽いスラのトライは届かずハーブ

6番552YP5、ドラは右倒木松方向!う~ん?暫定打たずに行くも見当たらず
ロストでコンシードを出し1ダウン

7番226YP3、3Wでグリーン右横ちょいラフ。Yさん25Y付近からベタッアプ
でOK地点。セカンド52鉄で13歩アプを1mに寄せ慎重に凌ぎハーブで変わらず

8番437YP4、ドラは左方向へ!Yさんセンター!セカンド無理せずセンターへ!
サードはピン右上4m。軽いスラは左通過。Yさんのアプも今一でボギーのハーブ

9番381YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左下4m。上りスラはカップ左
横で止まる。Yさんの下り3mトライは右を抜けハーブで1ダウンでインへ

10番397YP4、風が舞う中、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右横6m。Yさん
アプが寄らず入らず。無理せず合せパーのマッチイーブン

11番189YP3、ピンは奥。上げの中、4鉄でピン右下6Yラフ。58鉄で50cmへ
寄せYさんのパーパットが外れ1アップ

12番391YP4緩い右ドック!ドラは左ヘビ~ラフ!セカンド9鉄でグリーン右下
ラフ。18歩アプはピン上2.5m。Yさんのピン左横4mトライは決らず。入れるだ
けの下りパットを慎重に沈めハーブ

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン右下1m付近。
先にYさんの3mトライが決らず入れるだけのトライをキッチリ沈めバーディゲット
で2アップ

14番341YP4左ドック!フォロ~?ユーティリでセンター狙うも右フェアウェーの
バンカー!9鉄でナイストップはセンター松枝に当りピン右奥2m!Yさん無難に
ピン左横5m。Yさんのトライは右を抜けパー!ここは無理せず下りを合せパー!

15番366YP4、選択で悩むもドラでセンターから左へ跳ねラフ。セカンド無理せず
花道方向へ!Yさんピン左下5mにナイスオン。寄せるだけの30Yアプは2m弱も
ショート!Yさんのトライは決らず入れるだけのパットは・・・右を通過1アップへ

16番340YP4左ドック!5W持つもキャディのNちゃんが首を傾げるもコーナー
上を狙うも右へ真直ぐ飛び松林へ!無理せずセンターへ戻し52鉄でピン下5m。
Yさんピン左上12mから30cmに寄せ拾って渡し入れるだけのパットは右通過。
マッチイーブン。失敗したなぁ~

17番150YP3、ピンは右。8鉄でピン右横へ落ちラフへ!Yさんピン左上8m!
マッチは遠い順からです。Yさん下りスラのトライをズドンと沈めバーディゲット
ナイス!の声を掛ける。入れるだけの7mアプは左通過し1ダウンへ

18番381YP5右ドック!風が舞う中、5Wは右コーナー付近へ飛びガサガサ!
あれ?芯だったから大丈夫・大丈夫と暫定打たず。セカンド地点へ行くも無事に
センター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは9鉄でピンにガシャン!と
当り1m。Yさんピン右横7mからのトライは決らず。1mトライを慎重に沈めます。
前半の18Hはマッチイーブンとなりお昼へ!2時間55分。

お昼は35分。サラダサンドイッチを注文してYさんと歓談しながら時間を過して
後半戦へ向け暫し休憩です
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

宍戸ヒルズカントリークラブ

                            令和元年9月19日  (木曜日)


本日は宍戸ヒルズカントリークラブ(茨城県)で宍戸庵のお披露目会です。

朝は何時も通り起床。直ぐに朝食を摂り6時30分に柏IC近くの待ち合せ
場所へ!6時55分、Kさんの待つパーキングで車を入れ替え同乗させて
頂き常磐道で向かいます。岩間ICから20分強でゴルフ場到着。

フロント前でゴルフ場関係者の出迎えを受け着替えて直ぐに集合写真撮影。
その後、練習はせずOさんとレストランでお茶会後、アプ・パターを転がして
西アウト白ティからOさん、Kさん、Aさんとスタートです。グリーンスピードは
10.8Fと高速です

1番358YP4、ドラは大きく左林へ!セカンド無理して出すもキンコンカン!
ラフからピン右下4mも凌げずボギー!ソフト面は最高の仕上がりです

2番486YP5、ドラは左ちょいラフ。セカンド7鉄でセンター!サードはP鉄で
ピン右下2m。軽いフックは右を抜ける。Aさんナイスアプでパーセーブ

3番161YP3、以前までイン10番だったホール!8鉄で打つも左ラフ!ピン
まで28歩アプはロブでピン上1m強で慎重に凌ぎます。Aさん楽々バーディ

4番359YP4、左210Y付近から池!4鉄で左ファーストカットへ!セカンド
P鉄で打つも届かずエッジ。21歩アプは80cmに寄せパー!体が重いな~

5番339YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つも大トップしピン奥20m
のカラー!アホ~。凌ぎの寄せはグングン加速しピン下3mへ!返しは50cm
届かず。Kさんナイスアプからパーセーブ

6番545YP5スネークホール!ドラは左カート右ラフ!セカンド、ユーティリで
フェアウェーバンカー先ヘビ~ラフ!サードは52鉄で打つも右へ飛びガード
バンカー!脱出が今一君でダボチンとなる。Sさん難しいラインをバーディ

7番164YP3グリーン左手前まで池!フォロ~気味で9鉄でピン左奥9mへ!
Kさんニア権利もOさんの消火で無事沈下し全員パー!

8番390YP4、ドラは左ヘビ~ラフ!セカンド52鉄でグリーン左付近。16歩の
簡単なアプをピン左上1m強へ!ピンを狙い打つも右を抜ける。下手~。Aさん
一人、無難にパー!アイアンがキレキレだねAさん。

9番375YP4ドラコンホール!ドラはセンター!3歩負け!275Y。セカンド52
鉄でピン奥4m。軽いスラを狙うもカップに掠らずパーの41回。酷いな~。Oさん
8・9で苦労され47回、Kさんは1・2番で苦労され48回、Aさんナイス39回です。
お昼へ!2時間10分。

西コースに完成した宍戸庵は以前、宍戸国際の時にあったレストランを復活させ
ランチは全てここで摂り後半へ出るシステムに変更!蕎麦打ち職人が目の前で
打った蕎麦が食べれます。で十割蕎麦を注文。十割独特の歯応えで大満足です。
しかしオーダーから配膳されるまで少し時間が掛かり過ぎかな~。では後半へ

10番471YP5、ドラはセンター!セカンド5W短く持ち狙うもグリーン左手前ラフ。
22歩アプはショートし微妙な1m強。ピンを狙うもリップアウトして痛恨のパー
Kさん、Aさんも無難にパー

11番374YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄で木の上を越えるもピン
奥20Yのラフ。寄らず入らず。Kさん、Aさんのトライは決らずパー!

12番325YP4、250Y先にはクリークがあるので5鉄でセンター方向も左ラフ!
セカンド打ち下ろしは52鉄で打つも届かず。寄らず入らず。Aさん、Oさん惜しく
バーディならずでホッ。

13番146YP3打ち上げ!フォロ~の中、9鉄で打つも左ラフ!う~ん何故か左
へ巻くなぁ~?ちょいとお腹が痛くなり5分ロス(笑)すみませ~ん。皆さん楽々、
ピン付近へオン。一人ヘビ~ラフから出ず寄らず入らずのトリ皆さん残念パー

14番383YP4打ち下ろし!ドラはセンター右!セカンド52鉄でピン右横1.5m。
ピン狙いで打ちバーディゲット。Kさん、Aさんもナイスアプでパーセーブ!ナイス

15番580YP5ドラコンホール!アゲの中、ドラは左ファーストカット!距離は3歩
負けてる!また~(泣)。セカンド3Wで左ラフ!サードは52鉄でピン下10mへ!
軽いフックはピン上1m。返しは・・・右を抜ける。緊張の糸が切れてしまう

16番139YP3、P鉄で打つもピン左下8mカラー!皆さん綺麗にオン!Aさんが
3階建のニア権利。一人、消防隊で80cmに寄せ鎮火!と思いきや・・・お先に~
が外れシ~ン何故だろう悔しさが無い!最悪。皆さん無難にパー。

17番412YP4、前回ドラで池まで届いたので3Wでセンターへ!セカンド8鉄で
ピン左上11m。アホ。下りを合せるもグングン加速し2m下へ!返しは左を抜け
3パンチ。Oさん、Kさんが池の洗礼を受ける

18番374YP4、ドラはフェアウェー左バンカー先ラフ!セカンド9鉄でピン下4m
付近。軽いフックを狙うも1m先へ。返しは・・・右を抜け3パンチ6回の44回(涙)。
Oさん苦労するも46回、Kさんも苦労するも46回、Aさん痛恨のトリで40回。
お疲れ様でした!2時間10分。直ぐにお風呂へ!

お風呂はサッと出て着替えて懇親会へ!毎回、寛大なお・も・て・な・し!を下さり
感謝します!コンペの成績発表が無事終了し16時30分に閉会。ゴルフ場方々
に挨拶しKさんと帰ります!

コース・母体共に良いのに都心から距離がある為、どうしても価格に反映されない。
柏からは1時間強ですので競技志向者・接待などには持って来いのフィールドです

次節22日(日曜日)は金乃台CCで準決勝です。気持ちを入れ替え頑張ります。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権2回戦


11時10分過ぎにNさんのランチタイムが終了し倶楽部選手権2回戦です。

1番346YP4、ドラは左ラフ!う~ん。セカンドピン右横4mとNさんの30cm
内に付ける。先にNさんのトライは左へ切れる。よ~し!っと狙い確信して歩き
始めるも左を抜けハーブとなる

2番517YP5、ドラは左松林方向へ飛ぶもカ~ン!はい!センターへ出てくる(笑)
セカンド3Wでセンター!サードは58鉄でピン手前10m。あれれ?Nさんピン
右横3mのバーディチャンス。先ずは寄せに行くも1.5mショート。ヤバッ!で
Nさんのトライは残念決らずOK。入れるだけのパットを沈めイーブンのまま

3番192YP3、4鉄短く持ち打つもグリーン左上ちょいラフ。Nさん左サブグリーン
からドロップ後1mにナイスアプ。続けとばかりに18歩アプは2m下へ!あれれ?
返しは右を通過。Nさんキッチリパーセーブで1ダウン

4番387YP4、ドラはフェード球でセンター!Nさんの球捜索は右ヘビ~ラフで
発見もパーオン出来ず。安全に8鉄でグリーンセンター狙うも左方向へ飛び傾斜
で砲台下ラフ。アホ!23歩の打ち上げアプは80cmに寄せ凌いでマッチイーブン

5番361YP4右ドック!アゲの中、ドラはセンター!セカンド7鉄短く持ちピン下
8mのカラー手前。Nさんのアプが寄らず入らずで無理せず合せパーの1アップ

6番552YP5、ドラはセンター!セカンド7鉄でセンター!サードは52鉄でピン
右横80cm。Nさんのパーパットが決らずコンシードを頂き2アップ

7番226YP3、3Wでピン左横9mカラー付近。Nさんのアプはピン下80cmに!
ここは無理せず合せるも1mショート!ビビリだな~。先に慎重に沈めNさんも
無難に沈めハーブで2アップ変わらず

8番437YP4、ドラは1回戦と同じ弾道も左へ?跳ねる。セカンド7鉄でグリーン
右下ラフ。18歩アプは60cmに寄せる。Nさんのパーパットが決らずコンシード
を頂き3アップ

9番381YP4、フォロ~の中、ドラは今日一でセンター!セカンド58鉄でピン左
横3m弱。Nさんのアプは1m弱に寄る。大事なトライは軽いスラを見て強めに
ヒットしバーディとなり4アップでインコースへ!

10番397YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横4m。Nさんナイスアプ
でOK地点。ここも先程と同じラインで下りを合せバーディとなり5アップここで
Mご夫妻達にパスプレーをさせて頂く。有難うございます

11番189YP3、風が舞う中、5鉄で打つも届かず。28歩のバンカー越えアプは
松枝に当りバンカー!するとNさんのアプも松枝に当りバンカー!共に寄せきれ
ずダボチンのハーブ。H夫妻達にもパスプレイ有難うございます。

12番391YP4、ドラはセンターから傾斜で左ラフ!セカンドP鉄でピン左下8m
付近。Nさんピン右横ちょいラフからナイスアプでOKを出す。軽い上りのスラは
届かずパーで変わらず5アップ

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!先にNさんのセカンドはピン下1.2m
付近。続いて58鉄で打つもピン下3m。フックだったな~!強めにヒット出来ず
左へ切れ残念。Nさんのトライは痛恨のリップアウトで変わらず

14番341YP4左ドック!ドーミーホール。ユーティリでセンター!セカンド52鉄
でピン下4m弱。Nさんピン右下2m。決めれば終了のバーディトライは強く薄く
狙いカップインバーディで5&4でゲーム終了。握手してパスプレイさせてくれた
Sちゃん達に御礼申し上げハウスへ戻ります。

ハウス前でクラブ確認後、Nさんと共にお風呂へ向かいます!何か歳を取った
のか太腿が少し笑っています。湯船・水シャワーを繰り返し14時30分に精算
済ませ帰ります!帰りも超ス~イスイで15時15分に自宅到着。ふぅ~

直ぐに片付け済ませLPGAコニカミノルタ杯をテレビ観戦。しかし今回の会場
の一部ギャラリーのマナーは最低ですね!これは木曜日からネット中継して
いたので分りますが撮影禁止!となっているのに平気でスマホ撮影している
様子。特に渋野選手が各ティグランドに来ると関係者が撮影禁止を大きな声
で呼び掛けてもその輩は聞く耳持たず!う~ん地域性かな~~。非常に残念

で結局、畑岡奈紗選手が断トツで優勝!素晴らしい!少し横になると笑点が
始まってて慌てて起きます(笑)。その後、晩御飯を食べ今夜最終回のTBS
番組『ノーサイドゲーム』を見て涙腺緩ませながら番組終了でお風呂へ!

次節、明日9月16日(月曜日)は玉造GCです。ただ雨の場合は中止です!
その次、19日(木曜日)は宍戸ヒルズCCです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権1・2回戦

                            令和元年9月15日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)の倶楽部選手権1・2回戦です。
朝5時過ぎに起床!ゆっくり体を動かし朝食タイム。6時に25キロ先の
ゴルフ場へ出発!何時もの行程で超ス~イスイの6時35分に到着です。

一番乗りです!それもそのはず、先日8日夜から9日にかけて台風15号
通過で当倶楽部も被害が有り練習場ネットが切れてしまい練習場閉鎖中。

皆さん近所の練習場で打ってから来場するらしい!で直ぐに柔軟体操して
アプ・パターを入念に転がし7時30分トップスタートにて昨年と同一カードの
16位のHさんとです。当然ですが1回戦に勝たないと2回戦は有りません

1番346YP4、ドラは左方向9番付近のラフ!セカンド無理せず花道方向!
25歩アプはピン左上1m強。Hさんのトライは決らずコンシード。入れるだけ
のパットを沈めハーブです

2番517YP5、ドラはフェード球でセンター!セカンド5Wでグリーン右バンカー
手前のラフ。21歩アプはピン右手前2m強!軽いフックを沈め1アップ

3番192YP3、4鉄短く持ちグリーン左横7mのエッジ付近。Hさんがまさかの
ティーショットミスでコンシード頂き2アップ。

4番387YP4、ドラはフェード球で打つも左松枝に当る!Hさんのドラ綺麗に
センター方向!セカンド地点へ行くもラフが深く行方不明コンシードを出し
1アップへ

5番361YP4右ドック!ドラはコーナー先ヘビ~ラフ!セカンドP鉄でグリーン
左手前花道。20歩アプは80cmに寄せ凌ぎます。Hさんもナイスアプパー

6番552YP5、ドラはセンター!セカンド6鉄でセンター!サードは52鉄でピン
下6m。Hさん4打目を左ガードバンカーからピン上1.5m。軽いフックのトライ
は左へ切れる。Hさんのパーパットはキッチリ沈めパーで1アップ変わらず

7番226YP3、ややアゲの中、3Wを短く持ち打つも左大木に当る!暫定球は
ピン左上7mへ!初球は左OB近くで発見され9鉄でフック球はナイスピン左横
6m。Hさんセカンドバンカーから寄せ切れず共にボギー!これはラッキー

8番437YP4、ドラはセンター4本松左空間を越え左ちょいラフ。セカンド7鉄で
ピン左横5m。Hさんのアプが今一君で凌げず。無理せず合せパーで2アップ。

9番381YP4、ドラはフェード球が戻り切らず左ラフ。セカンドP鉄でフック球打
つもHさんと同じく右ガードバンカー!共にピン下と右横に脱出し先に3m右上
から打つも届かず。Hさんの2m強パーパットは1m上へ。返しはリップアウト!
前場を3アップでインへ!

10番397YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右横8mカラー!Hさん
のサードがガードバンカーから寄らず入らず。無難にパーで4アップ

11番189YP3、アゲ?かな・・・4鉄でピン左横8m。HさんのアプはOK地点。
先ずは無理せず合せ80cm下へ。Hさんへコンシードを出し慎重に沈めハーブ

12番391YP4、ドラはセンターからキック悪く左剛ラフへ!Hさんのセカンドは
ピン下3m。セカンドP鉄で花道へ!28歩アプは20cmに寄りOKを頂く。Hさん
のトライは一筋違いで残念。4アップ変わらず

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下4m。Hさんの
セカンドはグリーン左傾斜で左奥ラフへ!寄らず入らず。無理せず合せパーとし
5アップ!パスプレイ有難うございました。

14番341YP4左ドック!ドーミーホール!フォロ~の中ユーティリでセンター!
セカンド52鉄でピン上9m。無理せず合せ1m下へ!Hさんのパーパットが右を
通過しコンシードを頂き6&4でゲームセット!握手をしてハウスへ帰ります。

マスター室前で再度、挨拶してレストランでサンドイッチを頂きながら2回戦待ち
をします。ラウンドして見て各ホールで倒木が有り見るも無残です。しかしコース
管理の方々やスタッフの懸命な作業で今日の試合が出来ています事に感謝

20分後、2回戦の対戦相手がNさんに決る。栃木県の他クラブで倶楽部対抗戦
に出られている方で初対戦ですので楽しみです。30分後にスタートです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権2次予選

                             令和元年9月8日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権2次予選です!
朝が遅めの6時20分起床!先ずは柔軟体操してから直ぐに朝食を摂る。
7時過ぎ一路25キロ先のゴルフ場へ出発!何時もの行程は超スイスイ!

7時40分に到着。もう一度、柔軟体操しアプを入念に転がし1m強のパター
も入念に転がし最終組からT・Yさん、H・Yさん、H・Tさんとラウンドです。

1番346YP4、ドラは左松林へ!無理せずグリーン周りへ運ぶもショッパイ
アプローチは寄らず入らず。下手~。ダブルYさんは惜しくもパー

2番517YP5、ドラはフェード球でセンター!セカンド何を血迷ったか3Wで
グリーンを狙いチョロ・・・アホ!サードは9鉄グリーン右バンカー!寄らずの
ボギー!ダブルYさんのトライはHさんがバーディ

3番192YP3、4鉄を少し短く持ちピン左下5m。軽いスラは届かず残念パー。

4番387YP4、ドラはフェードせず左バンカー先ラフ?暫定球はセンターへ!
初球はラフで発見。セカンド52鉄でピン上3m弱。軽いスラは10cm届かず。

5番361YP4右ドック!ドラは綺麗にセンター!セカンド52鉄でピン左下6m
とノー感。無理せず合せパー。Tさんも無難にパー!

6番552YP5、ドラは完璧の璧。セカンドは・・・5Wで狙いグリーン左横のラフ。
バンカー越えの12歩アプはピン右横6m。下手。下りのトライは一筋違いです!
ダブルYさんのトライも決らず。

7番226YP3、お~アゲの風が心地良い!3W短く持ち右サブグリーンとの間
のラフ!12歩の簡単なアプを2m強ショート。フックを読むも曲がらずボギー。
ここは全員凌げずボギー

8番437YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右上1m強。慎重に沈めて
バーディゲット

9番381YP4、ドラはセンターからランランランで右ラフ。セカンド52鉄でピン右
横4m。下り傾斜を無理せず狙うも20cm届かずパーの38回。T・Yさん42回、
H・Y41回、Tさん45回でお昼へ!2時間40分。遅すぎる!

お昼は定番のざるうどん単品!注文して直ぐ外を見ると土砂降りの雨となる(驚)。
まぁ~40分後には止むでしょう(笑)。話は来週からのマッチに関する内容です。
マッチは楽しいに尽きる!でも精神的に疲れる(笑)でした。では後半へ

10番397YP4、ドラはセンター杉の木左へ飛びラフ!セカンド無理せずセンター
方向へ!58鉄に持ち替えピン下6mで凌げず。Hさん一人無難にパー

11番189YP3、4鉄短く持ちグリーン左横ラフ。31歩アプはピン右横2m強へ!
スライスを見て打つも左通過で凌げず。すると40Y付近からTさんのアプが・・・
ガシャンとカップインバーディ!ナイス

12番391YP4、ドラはセンターから左ラフへ!いや~ニララフで出るかな~~?
P鉄で強引に打つとピン下カラーから奥のラフへ!22歩アプはパターで寄せに
いくも1m強ショート!スラを読むも左を通過。痛いダブルYさんは無難にパー

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄がショッパイアプでピン
左下7m。軽いスラを見るも一筋違いで残念。するとTさんが4mのトライをピン
に当てナイスバーディ!ピンに当らないとなぁ~。

14番341YP4左ドック!追い風を5Wで右から回すも右松枝に当り160Y先へ。
セカンド6鉄でピン下10m付近へオンするも痛恨の3パンチHさん一人パー!

15番366YP4、強気にドラで打つも左ラフからOBゾーンへ消えて行く(涙)念の
為、暫定球。初球はOB!切り替え切り替え。暫定球のセカンドは52鉄でピン右
上1m。慎重に沈めボギーで凌ぐ。

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー松上を狙い右ラフ!セカンドP鉄で無理
せずピン右上6m付近。下りフックを合せてパー!ダブルYさんもナイスアプロー
チで全員パー!

17番150YP3、8鉄でピン左横6m。1m手前から下るので無理せず合せパー!
Tさんが苦労させてします!ドンマイドンマイ!

18番580YP5右ドック!アゲアゲの中、3Wでコーナー左センター先ラフ!えっ?
超ラフ(ニラニラ)で当るかな~?ユーティリで振り抜くも20Y先へ!再度ユーティリ
でセンター!P鉄で持ち替え打つも届かずカラー!10mを合せてパーの41回!
Yさん43回、Hさん38回、Tさん46回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。

直ぐにアテストしお風呂へ!いやぁ~今日は半端無くムシムシ状態で久々にバテ
ました!体を綺麗にして5分間は水浴びタイム。ふぅ~生き返りました!着替えて
ボード確認後、16位の対戦相手であるHさんから挨拶を受けます。

そうです。昨年の1回戦と同じカード!今年はキッチリ昨年のお返しをさせて頂き
ますから!と頭を下げる。その後、レストランでスタッフの方とミーティングを開始!
15時30分過ぎ無事終了し帰ります!

帰りも来た行程で帰り何故か超ス~イスイで16時15分に自宅到着。直ぐに洗濯
物を渡して駅方面へ所用の為、出掛けます!

何とかメダリストとなり来週からマッチ1・2回戦です!今年は同じミスを繰り返す
ことの無いよう1戦1戦気持ちを切らず頑張ります

次節15日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)で倶楽部選手権1・2回戦です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権1次予選

                                令和元年9月1日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権1次予選に参加です。
朝5時30分起床!直ぐに朝食を摂り6時20分に一路25キロ先のゴルフ場へ
出発!車が少なく超ス~イスイで6時55分到着し着替えて柔軟体操です。

肝心なアプ・パターを入念に転がしアウトからMさん、Aさん、Yさんとトップにて
スタートします。今日は32名が来週の2次予選に進み来週は16名でカットとな
再来週からマッチ1・2回戦です。無理をしない!ラウンドを心掛けましょう

1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右上7mとノー感。ここは
無難に合せパー発進。Mさん、Yさん一筋違いで残念

2番517YP5、ドラは左松林!セカンド4鉄でセンター狙うも右剛ラフまで飛ぶ。
サードはP鉄で打つも届かず23歩アプを寄せ凌ぎます。Mさんが苦労される

3番192YP3、4・5鉄で悩むも4鉄短く持ち打つもグリーン左奥バンカー縁の
ラフ!31歩アプを2m強ピン上に寄せるも根性無しパットで凌げず。Mさんと
Yさんはナイスアプでパーセーブ

4番387YP4、今日は比較的前のティでドラは左フェアウェーバンカーへドン!
セカンド9鉄でピン右下7m付近。軽いフックは合せてパー!Mさんのトライは
残念なパー

5番361YP4右ドック!ドラはコーナー先ヘビ~ラフ!セカンド52鉄選択するも
全く届かず。34歩アプは微妙なピン下2m強。スラを読むもフックよ!の言葉に
感ピュ-ターが故障!自分を信じるもフックでしたMさん、Yさん無難にパー

6番528YP5、ドラはセンター!セカンド無理せず池手前にレイアップ。サードは
58鉄でピン左下3m強。このトライはキッチリ沈める。Mさん池ポチャもナイスな
ボギー死守

7番204YP3、ユーティリでグリーン左バンカー!寄らず入らず。皆さんもボギー

8番437YP4、ドラはセンター松を越え左ラフ!セカンド7鉄でピン左下9m付近。
ラインに気を取られたパットは何と・・・ダフッて2m強ショートし凌げず!アホ

9番381YP4、積極的にドラでセンター!セカンド52鉄でピン右横4m。下りの
ラインを無理せず合わせパーの39回。Mさんトラブルあるも45回、Yさん途中
苦労され44回、Aさん〇1回でお昼へ!2時間。

お昼は、この時期定番ざるうどん単品を注文。話題は来月開催されるZOZOが
主催するPGAツアーイン習志野。T・ウッズやR・マキロイが出場予定で飛距離
を実際に見に行きたいね~と・・・。YさんはB・ケプカの飛距離を見た事があり
弾道が物凄い高さで飛んで行くとの事です!へぇ~。後半戦は力入らないよう
気を付けよう(笑)では後半へ

10番397YP4、ドラはセンター杉の木上を狙うも左傾斜地ラフ。セカンドP鉄で
松林右から回しピン上1mとチャンス!慎重に沈める。Aさん惜しい~です。

11番189YP3、アゲの中、4鉄でピン左横10m付近。難しいカップ位置なので
兎に角、寄せる事!なのに1.5mショート。ダメだ!新打法はロングパットには
不向き。残念な3パンチとなる。Mさん本日2度目のトラブルとなってしまう

12番391YP4緩い右ドック!ドラは左林OBへ!するとキャディのSちゃんから
出て来ましたよ~!とえ~?嘘でしょう?出てくるか?行ってビックリ本当に
ラフに有ります。よし!セカンド5Wでグリーン方向へ!お~カラーにあるよ!
パターで合わせてパーセーブ!ツキがある。皆さんも驚いてます

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄はピン奥8mとノー感。
ここは何時も通りで合わせてパー!Mさん、Aさんのトライは一筋違いで残念。

14番341YP4左ドック!ユーティリはセンターフェアウェーバンカー!セカンド
9鉄でピン左横9m。ここも無理せず合せる。Mさんのトライは惜しい~パー!

15番366YP4、積極的にドラで打つも右に流され右松林付近。5鉄で花道を
狙うも左ガードバンカーイン!16歩の脱出は2mに寄せ凌ぎます。Mさんも
ナイスアプでパーセーブ!本当にアプが上手いな~

16番340YP4左ドック!積極的に5Wでショートカットでセンター!セカンドは
52鉄でピン左横4m弱。軽いスラをキッチリ沈めバーディ。Mさんのトライは惜
しくも決らず残念なパー

17番150YP3、8鉄で打つもダフッて届かず。18歩アプは30cmに寄せ凌ぎ
ます!Aさんのアプは20cmに寄せナイスパーセーブ

18番580YP5右ドック!アゲの中、5Wでコーナー付近へ!セカンド無理せず
ユーティリでセンター!サードはP鉄でピン右横7m。ここも無理せず合せパー
の34回。Mさんも無難にパーで44回、Yさん最後に苦労され48回、Aさんも
苦労され〇0回で終了!お疲れ様でした!1時間55分。直ぐにアテストへ

12時50分、直ぐにお風呂へ入り湯船でゆっくり時間を過す。13時15分過ぎ
着替えて精算済ませ13時40分からの競技・ハンディ合同委員会へ出席です。
当倶楽部も来期からハンディキャップインデックスへ移行します

16時20分、無事終了!ふぅ~。皆さんに挨拶済ませ自宅を目指し帰ります!
帰りもス~イスイで途中寄り道するも17時15分に自宅到着。直ぐに片付けて
明日の準備を済ませ笑点見ながら晩御飯です!

次節8日(日曜日)は金乃台CCで2次予選に参加です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード