金乃台カントリークラブ

                               令和元年5月26日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で約2週間ぶりのラウンドとなります!
来週から始まるシニア・グランド選手権予選に向け練習ランドに同伴となります。

朝、4時過ぎ暑さで目が覚める!5月でこの感じではな~。早いが起きてPGA
ツアー見ながら暫くボーっとする。6時過ぎになり朝食済ませ7時20分に一路
柏駅へ向かう為、妻に送ってもらう!7時31分の電車に乗り牛久駅7時53分
到着。8時のバスに乗り8時10分にゴルフ場到着!電車だと50分で到着する。

皆さんに挨拶済ませ先日から発売を始めた倶楽部帽子を直ぐに購入しメンバー
皆さんにも宣伝しますで着替えて体を解し1コイン打ちアプ・パターを入念に
転がしてアウトからYさん、J・S君、S・S君とラウンドです。

1番337YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン奥5m!下りスラは右を
通過し残念。Yさん、S君も無難にパー!

2番508YP5、ドラはセンター!セカンド5Wのドロ~球は左サブグリーン奥の
バンカー!30Yの脱出は反対側のバンカー!1m強に脱出するも凌げず残念。
S君のトライは決らず残念。

3番166YP3、弱い風が吹く中、8鉄でピン左手前9m。上りのスラは50cmに
寄せる。グリーンの状態は非常に良いです

4番364YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄はピン奥12歩のラフ!58鉄での
アプを狙うもカップ右横へ!S君も無難にパー!

5番344YP4右ドック!ドラはコーナー松上を越えセンターへ!セカンド58鉄で
ピン上5mと距離感が今一君。下りスラは届かず残念。J君ナイスパーセーブ

6番528YP5、ドラは右ラフ!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52鉄で
ピン右上6m。下りスラはスルスルとカップインバーディ!J君のトライは残念です。
しかし、J君、物凄く飛びます

7番204YP3、気持ちフォロ~で5鉄で打つも辺り薄く花道付近。32歩のアプは
30cmに寄せパーセーブ!YさんもナイスパーセーブS君のトライは決らず残念

8番388YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つもダフッて花道。21歩アプは
ピン上2m強!下りスラは届かず。S君ここのトライも決らず!読み過ぎだね・・・

9番370YP4、ドラは跳ねて右ベアー地帯!セカンド52鉄でピン左上2m付近へ!
下りスラはスルスルとカップインバーディの36回。Yさん勿体無い44回、J君40回、
S君38回でお昼へ!2時間40分。先頭集団の理事長杯決勝組でトラブル発生で
遅延した模様・・・

お昼は生ビール大とお奨めのジャージャー麺!しかし夏だね・・・既に(笑)。決勝
参加の皆さんの状況は全く分からずYさんの来週から参加する予選の話で談笑と
なり兎に角、予選だけは通過して下さいね!と言うと心強い返答が帰ってきた所で
45分のランチタイム終了!では後半戦へ!

10番387YP4、お~日差しが強くなってきた~!ドラは右松林。無理せず花道の
方向へ!35Yアプはピン上4m。下りスラはナイスパーセーブ!J君、S君もパー!

11番184YP3、気持ちフォロ~で6鉄で打つも届かず!18歩アプは30cm付近
に寄せパーセーブ!Yさん4回目の3パンチなので指摘させて頂く。人の事は余り
言えないが・・・(笑)

12番379YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右奥5m付近!
軽いフックは右を通過し残念。Yさんのトライは残念パー。J君ナイスパーセーブ

13番280YP4左ドック!5鉄で右ラフへ!セカンド58鉄でピン左下2m強!ほぼ
曲がらない見て打つと満足のバーディ!S君の再三のトライは・・・残念・・・

14番326YP左ドック!5Wは左松林へ!う~ん安易だった。無理せずセンター
方向へ!52鉄に持ち替えピン下4m。軽いスラは右を通過。J君、S君、無難にパー

15番357YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つもグリーン左奥ラフ!ん?
風かぁ~。18歩アプは1mに寄せ何とか凌ぎます。J君もナイスパーセーブ

16番331YP4左ドック!5Wでコーナー上を狙うも真直ぐ飛び傾斜地ラフ付近!
セカンドP鉄でピン左上7m。下りを合せパー!Yさんも無難にパー!

17番137YP3、P鉄でピン左横6m。無理せず合せるも1m先へ!返しは慎重に
沈める。

18番547YP5右ドック!ティが前で5鉄でコーナーセンターへ!セカンド5Wで
打つも左バンカー左ラフ!松の木付近から9鉄で花道方向!32歩アプはピン上
3m。下りフックを狙うと1mオーバー!返しは・・・カップに掠らず素ダボの37回。
詰めが甘いな~Yさんナイスボギーの45回、J君も最後にダボで41回、S君、
無難にパーで41回。お疲れ様でした!2時間30分。クラブ確認して完了!

直ぐにボードを確認!Yさん、Aさんおめでとうございます!でも既に表彰式は
終了しており拍手出来ず残念でした。ではお風呂へ!水シャワーを浴びホッと
して着替えてレストランでYさんと反省会。そして16時30分のクラブバスへ!

17時20分、柏駅へ到着し食事会へ向かいます!20時30分に無事終了して
タクシーで自宅へ!

久々のラウンドは楽しかった~!傷口は癒えましたので来月のミッドパブ選に
向け頑張ります!

次節6月2日は玉造GCで研修会に参加します!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

茨城県倶楽部対抗戦第3会場in 筑波カントリークラブ

                                令和元年5月13日  (月曜日)


本日は筑波カントリークラブ(茨城県)で倶楽部対抗戦に臨みます!
朝6時起床!暫くPGAツアー見ながらイメージトレーニング。6時50分に
Oさん、Hさんが迎えに来てくれて近くのS君宅へ向かい無事ピックアップして
ゴルフ場へ出発!8時に無事ゴルフ場到着。お~大勢来場してますねぇ~!

石倉支配人が待っていてくれホルダー頂き直ぐに着替えレストランで朝食です。
Oさん、Mさんと歓談し8時30分に1コイン打ちに行き100Y以内を入念に打ち
11.5Fのグリーンを転がします。下りは要注意ですね!

少しづつ緊張感が増す中、いよいよスタートです!同伴者はグランドスラムCC
のSさん、ダイヤグリーンCCのUさん、、JGMセベGCのMさんです。
今日は自身のゴルフに集中しますので皆さんはスコアのみ掲載します

10番563YP5スネークホール!名前がコールされドラでセンター左!セカンド
5Wは左へチーピン球。サードは木下君から8鉄でグリーン左横エッジも凌げず

11番364YP4、ドラは左バンカーからフェード球?は真直ぐ林へ!無理せずに
レアイップし40Yアプはピン上3m。下りスラは触るだけで残念な連続ボギーです

12番437YP4、ドラは真直ぐ左ラフ!あれ~(泣)。セカンド無理せず花道方向!
40Yアプはピン左横3m。下りスラを合わせるも一筋違いで3連続ボギーいや~
参った!

13番145YP3、落ち着いてアゲの中、8鉄でピン左下4m。これは絶好の位置!
上り真直ぐを狙うも10cm足らず・・・あ~あ

14番547YP5右ドック!5Wでセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58
鉄でピン上2m。ヤバッ。下りのトライは触るだけでカップ右を通過し80cm下へ。
返しは慎重に沈める。う~ん我慢、我慢

15番151YP3、風は左から右の横風!8鉄でピン左下5m。無理せず狙い打つ
も20cm届かず。くぅ~。打てない・・・。

16番445YP4右ドック!落ち着いて3Wでコーナー先ラフ!セカンド5鉄で花道
方向狙うも右サブグリーン手前。40Yアプはピン左横3m。軽いスラを薄く読んで
打つとクルリンとリップアウトし凌げず。

17番412YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右横7m。軽い下りフックの
トライはカップ右を通過し残念パー!我慢、我慢。

18番385YP4、ドラは・・・見たこともない右プッシュ球で9番池にドボン!え~(泣)。
ドロップし木々の間を抜きP鉄でグリーン右手前ラフ!18歩アプはピン左横1m強。
軽いスラをキッチリ打てず痛恨のトリプルで43回。ガックリSさん43回、Uさん45
回、Mさん44回でお昼へ!

足取り重く石倉支配人とテントへ戻りおにぎり2個、海老サンド1つ頂きます。先に
ランチタイム中のAクラスMさんと後半は頑張ろう!と誓いアウトへ向かいます!

1番397YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右下6m。軽いフックは30cm
届かず残念

2番576YP5、ドラは左OB方向へ飛ぶ!暫定球は右ラフ!初球はOBゾーン内!
セカンド5Wで花道方向狙うも左松林へ!結局6オン2パットのトリとする

3番423YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド6鉄でピン左横4m。下りスラ
は・・・入ったかに思えた球は2回目のリップアウト。~ん入ってほしかった・・・

4番154YP3、風が舞っている中、8鉄で打つもグリーン右手前バンカー!え~!
20歩の脱出はピン上1.5m。下りスラを慎重に凌ぎます。

5番346YP4、もうドラで行くだけ!ドラはセンター2本松先のセンター!45Yアプ
はカップ舐め左上3mへ。下りスラを狙うも一筋違いで残念。ふぅ~

6番164YP3、いや~風が強くなってる!5鉄で低く打ち出すも届かず池にドボン。
最悪です!ドロップしピン右下3m。凌ぎのパットは前者2人と同じカップ際で切れ
残念ダボチン

7番414YP4、アゲの中、ドラはフェアウェー左バンカーイン!セカンド8鉄で打つ
も出ただけでP鉄に持ち替えグリーン手前ラフ。寄らず入らず連続ダボチン

8番384YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右上4m。下りスラは決らず。

9番459YP5最終です!ドラは左ラフ!もうレイアップです。セカンドP鉄で100Y
付近へ打つもディポットの目土内。サードは52鉄でナイスも届かずバンカーイン。
バンカー縁からピン上4mへ脱出し凌ぎのパットはカップ右横で止まりボギーの
44回。Sさんナイス38回、Uさんもナイス40回、Mさん同じく44回で終了!

グリーン周りの応援団に挨拶しアテスト済ませお風呂へ!直ぐにシャワーだけを
して着替えて最終組のOさんの応援へ走ります!果敢に2オン狙いでグリーンを
外すもナイスアプでイージーバーディで締め括ります!流石

ハウス横に張り出された各倶楽部のスコア表に次々にスコアが記入され最終の
土浦・扶桑・フレンドの三つ巴の戦いは扶桑の最終組選手でトップアマでグランド
シニアのYさんが76で一気にトップに躍り出て扶桑・土浦が決勝進出となります。

16時30分過ぎから表彰式が始まり何と取手桜ヶ丘CCのシニア選手がホール
インワンを達成し大拍手に包まれる!素晴らしです。その後、無事解散となり
皆さんに挨拶済ませOさん、Hさん、S君と帰り18時には自宅へ到着です!

本日は多くの方々に応援頂き有難うございました。朝早くから倶楽部スタッフの
方々も有難うございました。全く不甲斐無いゴルフで穴があったら入りたいです。

暫くゴルフはお休みとしますので来月辺りから始動したいと思います

ではでは


 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                             令和元年5月11日  (土曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で月曜日の調整ラウンドです。
朝6時起床!直ぐに準備して6時30分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!
GW後で車も少なくス~イスイの7時10分に到着。着替えてアプを入念に

その後、今日お付合い下さるメンバーのOさん、日頃からお世話になるTさん、
Y・Oさんと合流しインコースからスタートです。

10番367YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左上4m。下りスライス
無理せず合せパー!Tさんもナイスアプでパーセーブ!Oさん勿体無い・・・

11番178YP3、ピンが奥で5鉄でピン右上3m弱。下りフックを狙うと綺麗に
カップインバーディ!Tさんから今日じゃぁ~無いでしょ・・・っと

12番377YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右上5m!
フック?気味を薄めに読むも左へ切れる。Yさん1年振りのラウンドでナイスパー

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン右上4m付近。
下りフックは右を抜ける。続くTさん、Yさんのトライも惜しくも決らず残念パー

14番329YP4左ドック!5Wはセンター!セカンド52鉄でピン右横3m付近。
先にTさんのトライを見て打つもお互い決らず残念

15番340YP4、ドラは左ラフ!セカンド52鉄でグリーン届かずバンカーイン!
18歩の脱出は1m左横。慎重に沈める。

16番310YP4左ドック!5Wでコーナー上を射抜き斜面下へ!セカンド58鉄
でピン上1m。下りをチョコンと合せるも入らず。Tさんのトライも残念なパー

17番120YP3、P鉄で打つもダフリ気味で池の先ラフ。スタンス取れずフック
打ちでピン右上1m強!下りをチョコンと触るも左を抜ける。Tさん、Oさん残念
パーとなる。

18番568YP5右ドック!5Wはセンター!セカンド5Wはセンター!サードは
9鉄でピン右横7m。軽いフックは無理せず合せパーの35回。Tさん18番だけ
苦労され41回、Oさん〇6回、Yさん1年振りとは思えないラウンドで43回です。
お昼へ!2時間10分。

お昼は鰻を注文し楽しい談笑会となる。皆さんそれぞれ有りますねぇ~(笑)。
あっと言う間の40分が経過し急ぎアウトへ

1番348YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左横80cm。イージーバー
ディです。大丈夫?本番は月曜日だよ・・・っと皆さんから・・・

2番512YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで右サブグリーン方向。サードは
58鉄で届かず。8Yアプを狙うも決らず。Yさん午前中とは違い徐々に力が入って
きてるよ~っと・・・ゴルフは難しい・・・

3番178YP3、7鉄でピン下5m。上りのスラは届かず。皆さん徐々に疲れ始めて
きましたか?

4番361YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右上6m。下りフックを合せ
るとスルスルとカップインする。え~(笑)。Tさんのトライは惜しくも決らず。

5番367YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左上4m。最後に
フック見て狙うも右を通過。Tさんのアプは決らず残念なパー

6番529YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄でセンター!サードは58鉄でピン
段上3m弱。軽いスラは届かず。Tさんのトライも届かず。

7番208YP3、ユーティリでグリーン左横ラフ。12歩アプはピン左横3m強へ!
軽いスラは・・・届かず60cm。お先に~がペロリ安易なダボ。Tさん、Oさん
惜しくもボギーとしてしまう

8番422YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でグリーン右横バンカー!20歩の
脱出は寄らず入らず。Tさん惜しくも凌げず。メンバーほやほやのOさんは・・・

9番374YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン左下8mカラー!無理せず合
せパーの37回。Tさん途中苦労され44回、Oさん〇5回、Yさん49回で終了!
お疲れ様でした!2時間5分。

直ぐにお風呂へ入り身支度整えお三方を見送り帰ります!帰りは藤ヶ谷CCを
目指し出発!14時前なので車も少なくス~イスイで14時45分到着。会員課の
Hさんに書類を渡し談笑後、お互いの倶楽部対抗戦の話で藤ヶ谷は良さそう!

では5キロ先の自宅へス~イスイと帰り15時40分到着。直ぐに片付け済ませ
月曜日の準備をして男子・女子のトーナメントをテレビで交互に見る。

今日の感じで力を入れずパターは打ち過ぎ注意で我慢のゴルフが出来れば!
と思います

次節、13日月曜日は筑波CC(茨城県)で茨城県倶楽部対抗戦第3会場の試合

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

筑波カントリークラブ 指定練習日

                                    令和元年5月8日  (水曜日)


本日は筑波カントリークラブ(茨城県)で13日(月曜日)に開催される倶楽部対抗戦の
指定練習日で訪問します。

朝は何時も通り起床!6時50分、Oさんが迎えに来てくれ一路20キロ先のゴルフ場
目指し出発!車は多いものの7時40分過ぎには到着。着替えてレストランで打合せ!
その後、アプ・パターを転がし9.5Fのグリーンで調整です!当日は11Fらしいです。
ではアウトからOさん、K君、D君とホール・グリーン勉強しながらラウンドスタートです。

1番409YP4、ドラは右ラフ!セカンドフライヤ~警戒しP鉄で打つもグリーン左下の
ちょいラフ。22歩の簡単なアプを2m強ショート。軽いスラを凌げず。皆さん無難にパー

2番576YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン右下
8m。軽い上りを合せてパー!K君も無難にパー!ラフが手強くなってます

3番423YP4、ドラは右バンカー手前ラフ!セカンド7鉄でグリーン捉えるも止まらず
奥ラフ。11歩の簡単なアプを1.5mショートし凌げず・・・下手K君、惜しくも残念パー

4番154YP3、風が右から左!8鉄で打つも左へ流され斜面ラフ!一番いけません。
28歩の打ち上げアプはピン右上3m。打ち過ぎ注意でボギー!皆さんのトライは残念。

5番346YP4、ここは我慢の3Wでセンター!セカンド52鉄がピン右横ちょいラフ!
12歩アプを52鉄に換え転がしで狙うとスルスルとカップインバーディ!ラッキーです。

6番164YP3手前からグリーン右まで池!7鉄でグリーン左ちょいラフ!28歩アプは
52鉄で転がし60cmへ!タップインも危なく外れそう!慎重にね!Oさん残念なパー

7番414YP4、ドラは左大木の先バンカーイン!残念!セカンド9鉄でピン左下6m!
下りスラは全く切れず。続くK君のトライも一筋違いで残念なパー

8番384YP4、ドラは左ヘビ~ラフ!セカンド9鉄でカチ上げるも届かずガードバンカー
イン!寄らず入らず。Oさん、K君、無難にパー!もうラフに入ったら3打目勝負ですな

9番459YP5、来ました!今日は克服しましょう!アゲの中、ドラはセンター!セカンド
5鉄で打つもグリーン手前バンカーで池克服(笑)。12歩の脱出はピン下3m。お山の
天辺のピンに無理せず合せ80cmショート。お先にがペロリ・・・ガビ~ン40回
Oさん42回、K君38回、D君44回でお昼へ!2時間10分。

お昼は鉄火丼の単品とアイスティを注文。ラフが伸びフェアウェーが狭くなったことで
一気に難しくなりました!本番は熱くならず冷静にラウンド出来るかがカギになりそう
ですね!では少し早いですが後半戦へ!1.5mのパターを入念に転がす。

10番563YP5スネークホール!フォロ~の中、ドラはセンター松手前!セカンドは
ユーティリでグリーン左手前バンカー手前。45Yアプはスルスルとカップインイーグル
となる!え~~今日?K君もナイスアプから2m弱をバーディゲット

11番364YP4、ドラは左バンカー先ラフ!セカンド52鉄でフライヤ~警戒して打つ
も全く届かず花道。30Yアプはピン下2弱。軽いスラは横入りでパー!Oさん、D君
のトライは惜しくも決らず

12番437YP4、ドラは当り薄く右バンカー手前ラフ!セカンド、ユーティリでグリーン
右下ラフ。28歩アプはピン下2m強とショート。下手だね~(泣)。凌げず。K君、一人
ナイスアプでパーセーブ

13番145YP3、アゲ?からフォロ~に変わるも8鉄で打ちグリーン奥傾斜地ラフへ!
バカ!17歩アプは上手く打つも距離計マークに当りピン下3mへ!凌げず貯金無し。
Oさんピン右横5mから綺麗にバーディゲット!K君は惜しくも決らず

14番547YP5右ドック!5Wはコーナー先ラフ!セカンド浮いたライから5Wで打つ
も球下潜り左先100ラフ!4鉄に持ち替え花道方向狙うも左ガードバンカー!20歩
の脱出はピン右横1.5m。下りフックが凌げず。D君、一人だけ無難にパー!

15番151YP3、フォロ~?に9鉄で打つもカミカミで砲台下ラフ!20歩のバンカー
超え砲台打ち上げアプは届かずバンカー!そして3回目で漸く脱出し8回を打つ!
皆さんは惜しくも決らず残念パー!いや~参った

16番445YP4右ドック!ドラは右コーナーギリギリを射抜くもカ~ン!マズイ流れ!
球はラフに発見!セカンド、ユーティリで花道方向狙うも右サブグリーンオン!アホ。
ドロップし40Yアプは寄らず入らずボギー!Oさんのトライは決らずD君ナイスパー

17番412YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド5鉄でピン右手前7m付近へ!
無理せず合せる。Oさんナイス砂一パー

18番385YP4、ドラは手が滑り右林方向?球を捜索するとフェアウェーバンカーへ!
アゲの中、8鉄でピン右下花道。13歩アプはピン右横1m。慎重に沈めパーの43回。
Oさんナイス砂一パーで38回、K君も途中苦労し43回、D君のトライは決らず39回。
お疲れ様でした!2時間10分。いや~凄い松花粉で全身に黄色い粉が・・・(驚)

エアーで綺麗に掃いミーティング会場で反省会と13日当日の打合せをして散会です。
では当日、皆さん頑張りましょう!でOさんと来た行程でス~イスイと帰ります。

15時30分、自宅到着し直ぐに着替え会社へ戻り17時過ぎ到着も直ぐに帰ります!
18時前に柏に戻りお客様との待ち合わせ場所へダッシュで向かいます!ふ~~
無事、受け渡し完了し帰ります

さ~いよいよ13日(月曜日)が本番です!お時間ある方はみらい平駅から倶楽部
バスが有りますので是非、お越し下さい!そして玉造GCのテントにて飲食サービス
など十分、ご用意がありますので一度、倶楽部対抗戦の雰囲気を体験して下さい

次節11日(土曜日)は金乃台CC(茨城県)で調整ラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                                  令和元年5月5日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで研修会に参加します!
いよいよ平成から令和へと新天皇が即位され初めてのラウンドとなります。
朝4時に目が覚めてしまいPGAツアー見ながら柔軟体操!何だかな~(笑)

準備万端で5時30分、S君が迎えに来てくれ一路73キロ先のゴルフ場へ!
何時もの行程でス~イスイの6時50分ゴルフ場到着。直ぐに柔軟体操して
1コイン打ちアプ・パターを転がしアウトからTさん、Mさん、Hさんとスタート!
今日はチーム戦での戦いですから迷惑は掛けれません

1番523YP5、5Wはセンター!セカンド3Wはチョロ!サードは8鉄で打つも
グリーン右奥ラフ。寄らず入らず。下手だな~

2番400YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン左横ラフ。8Yアプを寄せて
パーセーブ。Mさん惜しくも決らず残念パー

3番389YP4右池。ドラはセンター!セカンド8鉄でピン下7m。軽いスラ狙う
も右へ切れる。Hさんも無難にパー

4番199YP3、4鉄で安全に真ん中にオン!13mから合て打つも2mショート
して大事なパーパットは1m強オーバー!返しは・・・ペロリ・・・4パットダボチン

5番334YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド58鉄でピン下3mも決らず!
Tさん前日の好調から大不調に・・・やはり・・・ツルツルが原因ですか~(笑)

6番376YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で打つもグリーン奥ラフ。12歩
アプはカップに掠るも2mオーバー!返しはHさんの先生ライン確認で凌いぐ。
Mさんナイスアプでパーセーブ

7番187YP3、どうも実測が違う!7鉄でしっかり打ちピン右横7m。軽いフック
は80cm届かずも一旦休憩して沈める。Mさんナイスアプでパーセーブ

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下4m。軽いスラ狙うも
右を抜ける。Tさんから『ゴルフが簡単そうに見えるよ・・・』っと元気出して~

9番514YP5、ドラは右フェアウェイバンカー!越えないな~!セカンド8鉄で
センター!サードはP鉄でピン右下7m。フックライン上りを合せパーの39回。
Tさん残念な〇1回、Mさんナイス盛り返しの42回、Hさんも1番だけ9の43回
でお昼へ!2時間。

お昼はユーリンチー(中華風鶏の唐揚げ)と麦炭酸割り!ランチはTさん不調の
原因に付いて回りのテーブルから色々な情報が舞い込む(笑)。それでは仕方
ないですね!となり皆さん早々とパター練習へ!スタート10分前になりインへ

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで右ラフ!サードは52鉄でピン
右横3m。軽いスラを読むも切れずに残念。Hさんのトライも決らず残念。

11番453YP4、ドラは左ラフ!セカンド5W短く持ちグリーン右横ラフ。13歩
アプはピン左横1m。慎重に沈める。Tさん未だ復調ならずでMさんの鋭過ぎ
る突込みでHさんと大笑い

12番179YP3、フォロ~気味?の中、6鉄でピン右横8m。下りフックトライは
カップ右20cm。残念。Tさんのトライは決らず漸く片目が明く(笑)

13番361YP4、ドラは超ヒールでセンター!セカンド、目土上から8鉄で直球
打ちするも届かず。35歩アプはピン下1m強!上りをしっかり沈めパーセーブ。
Mさんのトライは決らず残念。

14番397YP4、ドラでフェード球は13番レディースティ方向ラフ!セカンドは
狙えず戻すだけで52鉄に持ち替えピン下6m。軽いスラを凌げず。皆さんも
凌げず全員ボギー

15番179YP3、7鉄でピン下3m付近。するとMさんピン右上80cm付近へ!
惜しい~!先ずは軽いスラのトライは決らず。最後にMさん慎重にバーディです

16番371YP4、ドラはセンター右。セカンド8鉄はカミカミでピン下20m。根性
パットは3m弱ショート(驚)凌ぎのパットは1m右奥へ!返しはリップアウトして
本日2回目の4パット帰りたい!Tさんも帰りたい!と・・・子供か?(大笑)

17番554YP5右ドック!ドラは今日一のフェード球!セカンド3Wでセンター!
サードは52鉄でピン右横5m。フックラインを狙うも左へ切れる。Mさんのトライ
も決らず残念。Tさんから『もう早く帰りたい・・・』っと・・・

18番327YP4、バーディを取るべくドラはセンターへ!セカンド58鉄で40Yの
アプをキッチリ打つもピン上5m。下手~(泣)。下りスラを何故かストロークして
しまい1mショート!は?パーパットは・・・ペロリのボギーで40回。下手くそ!
Tさん45回、Mさん惜しくもボギーで42回、Hさんもボギーで44回で終了!
お疲れ様でした!2時間20分。アテストしお風呂へ!

14時過ぎからミーティングは始まり倶楽部対抗戦の最終打ち合わせの説明が
なされ最後にチーム戦の成績発表!ハーフは大混戦模様でしたがキャプテン
率いるBチームが逃げ切り優勝!ムフフフ。で14時35分に無事終了です!

帰りはどうするか~?でS君と安全に下道の利根川土手で帰る事にする。
帰りはス~イスイも最後の橋で大渋滞に嵌り時間ロス!まぁ~仕方ないね!
で17時に自宅到着!S君、有難うね~

直ぐに片付け一度も変えてないアイアン・パターのグリップ交換へとショップへ
向かいます!で私は指が短いのでレディースのグリップに差し替えパターは
パンチが入らないよう少し太めにします

次節8日(水曜日)は筑波CC(茨城県)で13日の倶楽部対抗戦の指定練習日

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 月例

                               平成31年4月28日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで月例杯に参加します!
昨日から10連休の方々も多いと思いますが私も連休中は2回ラウンドします。

朝5時40分起床!直ぐに支度し6時に一路73キロ先のゴルフ場へ出発です!
何時もの行程で走行し常磐道は比較的ス~イスイ!7時10分にゴルフ場到着。
フロントで挨拶済ませ準備しアプ・パターを転がし8時インコースから研修会員の
Tさん、Sさん、紅一点Oさんと月例トップスタートです。

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58鉄
でピン右横3m付近。軽いスラは決らずパー発進

11番453YP4、ドラはセンター!セカンド5鉄でピン左奥エッジ?付近。パターで
寄せるも1m強ショート。一息入れ沈める。Oさんモッタイナイ!ダボチンとなる

12番179YP3、6鉄でピン左横8m付近。軽いスネークラインを合せてパーです。
皆さん今一調子が上がらず・・・

13番361YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン下カラー手前。パターで寄せ
パーセーブ。Tさんもナイスアプでパーセーブ!Sさん自身のプレーに憤慨してます

14番397YP4右池!ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下80cmでキッチリと
沈めバーディ

15番179YP3、ティーが後ろでアゲの中、4鉄で打つもグリーン右横ラフ。14歩の
簡単なアプをピン左奥4mへ!下りスラをパターで打つも1m下る!え~?Tさんは
ナイスアプでパーセーブ。返しを慎重に狙うもペロリ!痛恨の素ダボ。いけません

16番371YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右横9mエッジ付近。パターで
寄せてパーセーブ。Sさん漸く片目が明きました(笑)。Oさん惜しくパートなる

17番554YP5右ドック!ドラは真直ぐ左4本杉の木にカ~ン!左奥ラフ。セカンド
3Wでセンター!サードはユーティリでピン下10mのエッジ。パターで寄せるも1m
強ショート。凌ぎのパットは寸止めボギー!皆さんもボギーとしてしまう

18番327YP4、ドラは右池先の木の先ラフ!セカンド急斜面から52鉄でピン左
手前8m。ここは無理せず合せパーの38回。はぁ~。Tさんのトライは決らず42回
、Sさん不本意な45回、Oさん苦労しながら47回でお昼へ!2時間10分。

お昼はステーキランチを注文。で話は倶楽部の状況に付いて全員が委員会所属
しているので意見交換をする。フムフム。たっぷりのランチタイムが終了し後半へ

1番523YP5、何故かドラで左池縁ラフ!セカンド8鉄で2番へ!サードは5Wで
グリーン狙うも木に当る。52鉄に持ち替え無理せずセンター!何しているのかな
状態でピン右上6mに5オン。で何とここから怒涛の4パット9となる。チ~ン(泣)。
Tさん、Sさん惜しくも残念パー!皆さんに陳謝する

2番400YP4、ドラは左池近くのラフ!セカンド8鉄でフック球打つもグリーン右下
ラフ!28歩のアプはスルスルとカップインバーディ!チョレイ!Sさんからマナー
注意を受ける。はい!すみませんSさんは当然パー!

3番389YP4右池!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン右下8m。軽いスネーク
ラインを合せパー!するとSさん20mあるロングパットがカップ縁で止まって残念。

4番199YP3、ややアゲの中、5鉄で打つも右池へドボン!ドロップし58鉄でアプ
するとピン上1mに!これを沈めボギー死守。Tさんナイスアプで無難にパー

5番334YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド58鉄でピン左下6m。先にSさん
が14mのトライを綺麗にカップインバーディお~!スゲッ!続けと狙うも残念パー

6番376YP4、ドラは左ラフ!セカンド8鉄で左バンカー左ラフ!え~(驚)。30歩
のバンカー超えアプは何故かピン上2mで止まり凌げず。するとSさん8m付近から
フックラインを綺麗に連続バーディお~!

7番187YP3、ティが少し前で7鉄でピン右手前8mエッジ付近。パターで寄せるも
左1mへ!嫌な傾斜のスラをペロリあ~~(泣)。Oさん一人惜しくもパー!

8番349YP4、ドラは右へ吹かして林へ!無理せず花道方向へ!40Yアプはピン
下1.5m。軽いスラを何とか凌ぎます。Tさんのトライは惜しくも決らず残念。

9番514YP5、ドラは右バンカー!セカンド、。ユーティリでセンター!サードは58
鉄でピン右上5m。下りスラを合わせ80cmオーバー!お先に~~ペロリとなって
ボギーの43回。Tさんのトライは決らず44回、Sさんのトライも決らず38回、Oさん
45回で終了!お疲れ様でした!2時間20分。直ぐにアテストしお風呂へ!

お風呂も早々に用事があるから帰りま~す!と話をするも入賞している様子。5位
地点(笑)。連絡を入れ時間を延ばし安心して時間までショップでシューズ・ボール
を見て買い物終了!で5位確定。15時30分からの表彰式に臨み16時前に皆さん
に挨拶済ませ帰ります!帰りも来た行程で帰ります!

車は多いものの渋滞もなく17時30分に自宅到着。ふぅ~。片付けして着替えて
出掛けます!

いよいよゴールデンウィークに突入ですが皆さんは何処へ出掛けられますか?
多分、何処へ行っても混んでいるので連休後、空いてるタイミングで出掛けられる
のも一つの手かもしれませんね

次節、令和初戦は5月5日(日曜日)の玉造GC研修会に参加です!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード