フレンドシップカントリークラブ

                               平成31年3月28日  (木曜日)


本日はフレンドシップカントリークラブ(茨城県)でゴルフ場主催の視察会へ!
朝は何時も通り起床!6時過ぎに朝食摂り7時に一路38キロ先のゴルフ場
目指し出発!今日は16号線は柏ICで上り谷和原ICで下り8時20過ぎ到着。

フロント前で木村支配人の出迎えを受け挨拶後、着替えて柔軟を入念にして
1コイン打ちパターを転がします。ベント・高麗の2グリーンで今日はベントです。
更新作業後ですが滑らかな転がりです。で今日、同伴ラウンドする大学後輩の
K君(全日本ミッド常連)と歓談しながらホールマッチのハーフ2枚を頂き臨む!
インコースからスタート!同伴者は同業のTさん、Sさんも一緒です。

10番374YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左上2m強!下りスラを
狙うも右を抜ける。K君は不運でボギー!1アップ

11番362YP4、280Y先から二股に分かれるホールを3Wでレイアップするも
右フェアウェーバンカー!バカだね~(涙)。K君は280Y付近。無理せず花道
方向狙うもトップしグリーン奥ラフ寄らず入らず素ダボK君は決らず残念パー
イーブンとなる。

12番179YP3、フォロ~気味の中、7鉄でピン下13m付近。K君ピン右上4m。
上りを合せるも2mもショート(驚)。K君、無難にパー。入れるだけのパットは・・・
左通過で1ダウンTさん、Sさんは共にボギー

13番534YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58鉄でピン
左下5m。K君はトラブルからもナイスアプでパーセーブ。流石です。軽いスラを
狙うも届かずハーブもハンディ有りでマッチイーブン

14番373YP4、ここで緊急電話が入り精神的同様。同伴者の方々にご迷惑を
掛けてしまう。でドラはセンター!セカンド上の空で52鉄で打つもバンカーイン。
寄らず入らず入らず素ダボ。K君、右林から空間射抜き見事なパー1ダウン。

15番161YP3、茶店トイレで解決すべく電話連絡を済ませ急ぎ戻る。アゲの中
6鉄でグリーン左横25歩ラフ。58鉄で1m強へ。K君、右ガードバンカーから超
上手過ぎの脱出で1mに。スゲッ。お互いパーセーブ。

16番529YP5緩い左ドック!ドラは右林へ!セカンド脱出するも左バンカー!
サードは8鉄でグリーン右横バンカー!30Yの脱出はピン下3m。先にK君の
トライは決らず。入れるだけのパットを沈めナイスでハーブの1ダウンのまま

17番316YP4、ドラはセンターも左サブグリーンオン。ドロップし25歩アプは
60cmに寄せバーディK君の1.5m下りトライが決らずマッチイーブン。

18番395YP4緩い右ドック!少々、キャディさんに注意申す。ドラはフェード球
でセンター!セカンド9鉄でピン左下12m付近。上りスラを1.5mショート(泣)。
先にK君は無難にパー!入れるだけのパットは届かずボギーの41回で1ダウン
で敗戦。K君は普通に37回。Tさん〇0回、Sさん〇5回でお昼へ。2時間25分。

お昼はハンバーグ御膳の注文済ませサロンで電話連絡。無事完了の知らせが
届く。ホッ。改装が済んだ綺麗なレストランは感じも良くスタッフの方々のフット
ワークも非常に良い。名前呼びの配膳はナイス!では後半へ!あれ?雨~

1番427YP4、ドラはセンター!セカンド6鉄でピン左下10mカラー!イメージ
変えパッティングするとOK地点へ。K君の4mトライは決らず。ハーブ

2番345YP4、230Y付近から二股に分かれるホール!迷いなくドラで花道の
手前へ!58鉄でピン上3mへ!K君も2mへ。共に悩ましいラインで決らず!

3番532YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58鉄でピン
奥4m。先制パンチはカップ舐め残念。K君のトライは残念な寸止めでハンディ
が有り1アップTさん惜しくもバーディならず

4番400YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下9mと安全地帯へ打ち
過ぎです。上りスラを1m弱に寄せるもチビッて届かず。K君、楽々パー!でも
ハンディが有りハーブの1アップ変わらず

5番330YP4、ドラはフェアウェー左バンカー先!セカンド58鉄でベタピンで
OKバーディです。K君も1m強を入れ替えしバーディハーブ

6番184YP3、気持ちフォロ~?の中、6鉄で打つも神田正輝(泣)。情けない。
40Yアプをピン上3mに!K君もピン奥沈んだライから1.5mに寄せる。先に
沈めるべく狙うもカップ左縁で止まる。K君は・・・右を抜け大きなハーブです。

7番520YP5、ドラは右手が滑り淡谷先生の右フェアウェーバンカー!下手~。
セカンドP鉄で出ただけ。サードで狙わずアプ勝負に掛けるもK君は楽々バーディ
で後半のマッチイーブンとなる

8番381YP4緩い右ドック!ドラは軽いフェードでセンター!K君のショートカット
の初球はセーフ。セカンド打ち上げは9鉄でピン左横2m強。先にK君の5mから
トライは決らず。沈めるだけのパットはキッチリ沈めバーディの1アップ

9番171YP3、この最終ショートは劇的な思いでのあるホール。アゲの中、6鉄
でピン左下3m強。K君、ガードバンカー右のベアー地帯。60%勝利を確信して
みていると超ロブでピン右横1m強。え~(驚)スゲッ。入れれば勝ちのパットは
情けない右を抜け残念。K君、下りフックをキッチリ凌ぎパーでオールイーブン。
で私37回。K君35回、Tさん48回、Sさん〇2回で終了!お疲れ様でした!
2時間15分。K君と握手しお風呂へ

お風呂は天然風呂ですので慌てず温まります。そして着替えて懇親会場へ行き
15時50分から説明会と質疑応答が始まり16時30分過ぎに終了。ゴルフ場の
皆さんに挨拶済ませ一路、自宅を目指しショートカットの田んぼ道で帰ります!

帰りは目吹橋が少し混むも渡り切った後から田んぼ道をビュンビュン走行して
我孫子警察裏を走行し手賀沼沿いを走行。18時には自宅到着。早いな~~。
直ぐに片付け所用で柏駅へ出掛けます。

今日は大変、勉強になりました。やはり手抜きショットは無い!バンカー・アプ
は全て1m強前後へ寄せてくる。無論、ショートパットは外さない。この辺りが
HCO~+2の方と4~6を行ったり来たりする人の違いです(笑)。
でも数え52歳のジジィでもドライバーの飛距離は負けてませんよ(笑)。

次節3月31日(日曜日)は金乃台CC(茨城県)で新入会の先輩とラウンドです

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                            平成31年3月24日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で金星OPコンペに参加します。
朝5時に起床!PGAツアー見ながら暫くボーっとして朝食タイムです!
6時45分に柏駅へ妻に送ってもらい59分発の常磐線へ乗車しK夫妻と
歓談しながら牛久駅へ!7時30分のクラブバスで7時40分ゴルフ場へ!

フロントで挨拶し着替えてアプ練習・パター1m強を入念に行いインへと
向かい4組のチーム戦で競うコンペでKさん、Yさん、S夫人とのチームで
スタートです

10番357YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下6m。上りスラを
無理せず合せパー発進。Kさん、Sさんも無難にパー

11番172YP3、アゲの中、6鉄は当り薄くカラー手前。18歩アプは1m強の
ピン上。返しは慎重に沈める。Yさんのトライは惜しくも決らず残念

12番365YP4、ドラはフェード球でセンター!セカンドP鉄でピン右上5m!
下りフックはカップ左を通過し残念。Kさんパターの調子が今一です

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン左下カラー
手前にスピンバック。8mをパターで合せパー!Kさん2m強のトライから・・・
まさかの3パンチ(汗)。塩ちゃん。打ち方が分かんないよ~っと

14番314YP4左ドック!フォロ~をユーティリでセンター!セカンド58鉄で
ピン奥・・・で跳ねラフへ!下り10mをパターで寄せる。

15番329YP4、ドラは左ラフから松林へ!セカンド100Yを8鉄で木々の間
射抜きピン右横10m。無理せず合せパー!Kさんのトライは・・・3パンチ(汗)

16番301YP4左ドック!8鉄でセンター!セカンド8鉄でグリーン右横ラフ!
13歩アプはカップ掠め80cm左上。慎重に沈める。心臓ドキドキです

17番110YP3、52鉄でピン左下カラー手前。これまた厄介なピン位置です。
9m上りスラを合せるも傾斜で2m強下へ。大事なパーパットは1cm足らずで
歩き始めるとスルスルと1m強下へ(驚)。16・17番のBグリーンは手強い

18番535YP5右ドック!安全に5鉄でコーナー松上を狙うも最後の枝に当り
斜面下へ!ベアー地帯から脱出狙うも再び戻って3打目で漸くセンター方向!
ユーティリに持ち替え打つも右ラフ。グリーン狙えず花道方向へ。28歩アプを
80cmに寄せダボの38回。下手だな~。Kさんもダボで44回、Yさんもダボ
で43回、Sさんもダボで47回。お昼へ。2時間10分。

お昼はカレーを注文し焼酎の水割りに生姜入れて頂く。旨い!何時もYさんと
同伴の時は病院関係の事を教えて頂き今日も・・・(笑)。なるほど・なるほど。
アッと言う間のランチタイムが終了。急ぎアウトへ

1番339YP4、今日も計測。ドラは左方向ラフ!HS49.7 飛距離265yで
ミート率1.45。マズマズですね。皆さんも計測します。でKさんと共にパー

2番503YP5、ドラは今日一で左センターも松の後ろ!ユーティリでフック球
打つも今一君。サードは58鉄でピン下2m弱も大事なトライは決らず。Kさん
後半でパター感が良くなりバーディゲット

3番152YP3、8鉄でピン上3m。下りスラを合せるもカップ左を通過し残念。
Kさんのトライも決らず残念パー

4番361YP4、測定します。HS47.1 飛距離261y ミート率1.48やはり
山本力んだでふるとヘッドが走らない!でYさんと共にパー

5番350YP4右ドック!ドラは左ラフ。セカンド52鉄でグリーン左ラフへ外す。
潜ったラフから2mショートし凌げず。Kさん、Sさんはナイスパー!

6番505YP5、ドラはセンター!セカンド狙うか刻むか皆さんに意見を伺って
レイアップを選択。サードは58鉄でピン下4m。上りスラは10cm届かず残念。

7番170YP3、7鉄でピン筋へ!おっ?入ったか?ウキウキしながら向かうと
薄っすら白球が見える。残念。1m強足らずも慎重に沈めバーディSさん痛い
ダボチンとなってしまう。

8番373YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横3m弱。軽いスラを狙い
打つも右を切れ残念。Yさん35Yからナイスアプでパーセーブ

9番374YP4、ドラはフェード球意識するも左へ真直ぐ飛び1番ラフ!セカンド
7鉄で松林上を超え花道へ。20Yのアプをピン左横2m強。軽いスラを狙うも
凌げずボギーで37回。Kさん惜しくもボギーで40回、Yさんもボギーで43回、
Sさん惜しくも47回で終了。お疲れ様でした。2時間20分。

直ぐにアテストしお風呂へ入り15時からコンペルームで成績発表し団体戦は
残念な2位で賞金無し!しかし新ぺリで3位でランチ代を頂く。15時45分には
無事終了。その後、レストランで4ヶ月ぶりに元気で復帰されたMさんを囲む会
に出席し16時25分までおつまみとお酒で祝います。

16時30分、クラブバスで牛久駅へ!16時55分の電車に乗り柏に着くまでに
缶のハイボールで反省会。17時25分に柏駅に到着。直ぐに丸井地下『そば久
』へ。再度、AさんとダブルTさんと4人で飲み会となり20時15分までグイグイ!

皆さんと別れ自宅へはタクシーで帰ります。ふぅ~直ぐに片付けお風呂へ入り
21時過ぎには寝る事に・・・

次節28日(木曜日)はフレンドシップCC(茨城県)で視察プレーです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

藤ヶ谷カントリークラブ

                             平成31年3月19日  (火曜日)


本日は、私の家から最も近い藤ヶ谷カントリークラブ(千葉県)へ訪問です。
朝は何時も通り5時過ぎには起床。ゆっくり朝食を摂り6時55分に6キロ
先のゴルフ場へ出発!裏道でス~イスイの7時10分には到着です。

フロントでサインし着替えて1コイン打ちに行き高麗グリーンで滑り具合を
確認。カップ付近20cm前後が勝負です(笑)。8時にKGK会全員で写真
撮影しインコースから同業のOさん、Kさん、Aさんとゲームを交えスタート!

10番472YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもグリーン左手前ラフ。
25歩アプは2m強ショート。軽いスラはズルズルズルっと左を通過し残念
Kさんも無難にパー発進。

11番409YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左奥3m。下りスライス
狙うもカップ縁でキュウィンと切れて残念。Oさん今日は締まったゴルフです

12番488YP5、ここで測定器を置き測ります。ドラは綺麗にセンター!では?
ヘッドスピード49.2、ボールスピード70.3、飛距離258y、ミート率1.42。
3ホール目でマズマズの数字でしょうか(笑)。でユーティリでグリーン付近も
寄らず入らずパー!Oさん惜しくも決らず残念パー

13番170YP3緩い打ち上げ!6鉄でピン左横カラー!ニア権利はAさんに!
上りスラは20cm届かず。Aさんのトライは決らず消火に成功です

14番370YP4右ドック!今度は皆さんの測定をします(笑)。ドラはセンター!
セカンドP鉄でピン上4m付近。下りは速いので合せて打つもヨレヨレラインで
届かず。Aさんのトライも決らず残念。

15番159YP3、7鉄で安易に打ってしまいグリーン右横バンカーの目玉状態。
20歩脱出はグリーン奥ラフへ!12歩の簡単なアプをサクッて届かず。パター
に持ち替え寄せるも2m下へ返しを外し痛恨のトリプルOさん、Kさん無難に
パーでKさんは2階建てのニア獲得

16番282YP4、まだ甘いですね~!血が上った状態でドラをマン振りして右
の杉林を超え13番のガードバンカー!ここから何とかボギーを死守。Kさんは
ノリノリの惜しくもパー!そしてOさん惜しくも決らず

17番367YP4、ドラは杉の木横のセンター!セカンド52鉄が甘くカラー付近。
パターで寄せてパー!Aさんナイス砂一でパーセーブ。Oさんも当然(笑)パー

18番360YP4、ドラは左フェアウェーバンカー先ラフ。セカンドP鉄で打つも・・・
まさかのトップでグリーン奥の垣根付近。ここから寄らず入らずボギーの41回。
Oさんナイスパーで43回、Kさん7mを捻じ込みパーの42回、Aさん花粉症で
辛く46回でお昼へ!2時間25分。

お昼は桜海老のスパゲッティを注文。午前中の詳細を皆さんに報告し料理が
配膳されるも・・・ちょいとな~。皆さんのお肉も・・・カツカレーも・・・やはり
何故か人気がない理由が分かる気がする。では45分間のランチタイム終了。

1番500YP5、ドラは右バンカー手前。セカンド3Wで枝下狙うも最後に当り
真下へ。サードは5鉄でグリーン奥カラー!無理せず寄せる。Kさんナイスパー

2番175YP3、6鉄で打つもグリーン左横バンカー!好調のOさんがニア権利
発生。すると左サブグリーンオンからAさんが40Yアプを80cmにスパーアプ。
Oさん怒りのトライは届かず残念。Aさんナイスパーセーブで消火に成功。

3番487YP5、ドラは左松林へ!ベアー地帯から戻し5Wでピン右上8mに!
下りフックは届かずパー!はやりミスの上塗りはいけない事を再確認する

4番396YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左手前8m付近。下りスラ
を合せピン下1m。高麗の嫌な距離。切れない読んで打つもズルズルと左へ
切れ3パンチ。Oさんが病んでいる中、Aさんのピン上1m強のトライは優しい
一筋外れ残念パー!危ない危ない

5番428YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン手前14m付近。下りスラ
の傾斜が入るラインにパンチが入り2mオーバー!返しは入らず。Oさん何と
綺麗にパー!測定した写メを転送します。

6番151YP3、8鉄で打つもダフッて届かず。ニアの権利はKさんがピン左下
4m弱。消防隊はOさんと私の二人だけ!しかしアプが塩っぱく寄らず入らず
Kさんニコニコの4ホール全て獲得。ナイス

7番373YP4、200Y先から急激に下るホール!ドラは左ヤード木に当り左
ラフ傾斜地。超前下がりのライから8鉄でグリーン右横ラフ。17歩アプは80
cmに寄せパー!Oさん、Aさんもナイスアプでパーセーブ

8番337YP4、ドラは綺麗にフェード球も飛び過ぎセンター木の後ろ。グリーン
狙えず5鉄で転がすも届かず寄らず入らず。Aさんのトライは決らず残念パー

9番367YP4左は池OB。ドラは安全に右ラフ。セカンド打ち上げ9鉄打つも
グリーン右横ラフ。12歩アプは80cm上に!慎重に沈めパーの41回です。
Oさんナイスボギーで〇0回、Kさん痛恨のダボで46回、Aさん最後にOB
で優しい42回。お疲れ様でした!2時間30分。

直ぐにお風呂へ入り花粉を良く洗い流し着替えてゲームの最終集計を出して
Kさんがニコニコの結果となる。では懇親会場へ。15時過ぎに説明会が始まり
16時前には終了。う~ん初回だから仕方がないかな~~。皆さんに挨拶し来た
行程で帰ります。16時15分に到着

漸くゴルフシーズン到来。先週からLPGAツアー始まり4月からは男子ツアー
もスタートします。そして新元号が発表される4月は11日からマスターズが
いよいよ開催されます。自分も少しづつ調子を上げていきたいと思います。

次節24日(日曜日)は金乃台CCです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                               平成31年3月17日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例杯&委員会に参加します。
朝5時には起床!ジ~ッとPGAツアー見ながら朝食タイム。松山君の調子が
上向いてくる。しかしショットが素晴らしいな~。アイアンなど羨ましい限りです。

6時50分になり25キロ先のゴルフ場へ出発!何時もの行程でス~イスイの
7時30分到着。直ぐにサインし着替えて柔軟体操し12日ぶりに1コインの球
打ちをします。マズマズ。その後、アプ&パターを転がすも・・・8.5F?速い!
アウトから競技委員長Aさん、ハンディキャップ委員のOさん、Yさんと発進!

1番348YP4、ドラはフェード球・・・お~い!左9番フェアウェー(笑)。視界は
良好!9鉄で松上を越えピン下6m。軽いフックは80cmオーバー!速っ
返しは慎重に沈める。Yさんのトライは半筋違いで残念。

2番512YP5、ドラはフェード球でセンター!セカンド3Wで狙うも球を見失う!
塩ちゃん!超トップでセンターだよ~!っと(笑)。サードは58鉄でピン右横1m
付近。慎重に沈める。Yさんのトライは惜しくも一筋違い。

3番152YP3、アゲ気味?かな~。7鉄でピン上4m。下りフックはチョコンと
合せるもカップ舐めスルスルと1.5m下へ(泣)。返しはペロリ皆さんもボギー

4番361YP4、ドラはセンターから・・・左へ真直ぐ飛び・・・OB打ち直し球は
右ラフ!セカンド58鉄で届かず12歩アプは1mに。慎重に沈める。Yさんここも
決らず残念なパー!

5番367YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左上4m弱。先に
Oさんが6mを捻じ込みナイスパー!素晴らしい81歳続く私は情けない届かず

6番505YP5、ドラは今日一でセンター!セカンド、ユーティリで狙うもグリーン
右傾斜地ラフ。18歩アプは20cmに寄せイージーバーディ。Yさんナイスアプで
パーセーブ!それにしても昨年からグリーン・バンカー状態が非常に良い

7番186YP3、気持ちフォロ~の中、5鉄でグリーン右横バンカー!23歩脱出
はピン左横2m。イメージ通りも寸止めとなるYさんも残念な結果に・・・

8番373YP4、ドラはセンター松上を越えセンター!セカンド52鉄でピン右横
2m強!軽いフックは左へ垂れる。下手~。Aさんナイスアプで凌ぎます。

9番374YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右横2m。今度は決める
べく強めにヒットしバーディで37回。Oさん惜しくもボギーの47回。立派です!
Aさん惜しくもパーで49回、Yさん痛恨のOBで43回でお昼へ!2時間17分。

お昼はカツ煮定食を注文。今日は1時間のランチタイムです(笑)。話は長寿
に付いて歓談し途中からOさん、Aさんから完全に賞味期限切れだからな~!
との発言にご立派です!と返答します。果して自身がお二人の年齢までゴルフ
が出来るのか・・・では、そろそろ後半へ行きましょう~

10番367YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド無理せずセンターへ。
サードは58鉄でピン上4m。マズイな~。下りスラをチョコンと合せるもスルスル
と2m下へ。返しを外し素のダボチンYさん惜しくも決らず残念パー

11番178YP3、6鉄でピン左下2m弱。軽いスラを狙うも左を通過し1m上へ!
返しは慎重に沈める。Aさん、Yさんもナイスアプでパーセーブ

12番377YP4緩い右ドック!ドラは・・・左OB!ガックリ。打ち直しはセンター!
セカンドP鉄でピン上5m。下りのスラはビビッて打てずダボチン。Aさん、Yさんは
引き続きナイスなパー

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン下2m弱。先ずは
Aさんの4mトライが綺麗にカップインバーディお~。続く私もバーディでゲット。
Yさん惜しくも届かずパー!Oさん頑張りましょう!

14番314YP左ドック!5Wでコーナーからフェード球・・・が左へ(泣)。セカンド
無理せずセンター!クラブを持ち替え58鉄でピン左横2m弱。スラ見て狙い打つ
も半筋違いで痛いボギー。Yさん惜しくもパーで俄然パープレイ

15番340YP4、ドラは左OBゾーンへ入るもピヨ~ンと出てくる(笑)。この瞬間に
ある事で糸が切れてしまう。セカンドセンターへ戻し58鉄でピン上4mも凌げず。
Yさんも惜しくもボギーとしてしまう。

16番310YP4左ドック!5Wはコーナーギリギリを攻めるもワンペゾーンと残念。
特設からオンせず。7mのアプをパターで打つもピン上1m強へ(泣)。下りフック
を触るだけも・・・2m下へ。返しも外し痛恨のトリ。Yさん一人ナイスパーです

17番120YP3、P鉄でピン左上7m。いや~参った。下りスラを膨らませてながら
合せるも1.5m下へ。返しは慎重に沈める。Yさん惜しくも決らず残念パー

18番535YP5右ドック!4鉄でセンター!セカンド3Wで超チーピン球で松林!
無理せず横へ。5Wに持ち替えグリーン狙うも左バンカー!寄らず寄らず入らず
のトリで46回。Aさんももトリで45回、Oさんナイス完走で〇2回、Yさん37回で
一人ナイスプレー!お疲れ様でした!2時間20分。

直ぐにアテストしお風呂へ入り15時10分からハンディキャップ委員会と合同で
スロープレイティングの導入に向け意見交換がなされる。と同時に新ルールに
付いて広く浸透しているかの報告がなされる。16時30分、無事終了となります。

皆さんに挨拶し自宅を目指し帰ります!途中、利根川橋が混むも他はスイスイ
で17時35分に自宅到着。ふ~。直ぐに片付け笑点見ながら晩御飯を頂きます。

しかしゴルフの神様が舞い降りた後半戦だったかな~。ゴルフはそんなに甘くは
ないぞ!っと。そろそろシーズンインになるので練習場へ行かないとなぁ~

次節19日(火曜日)は藤ヶ谷CC(千葉県)でKGK会に参加です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

浜野ゴルフクラブ

                              平成31年3月5日  (火曜日)


本日は浜野ゴルフクラブ(千葉県)でKGK研修ゴルフ会に参加します!
朝は何時も通り5時30分?あれれ!急ぎ支度して45分に一路55キロ先
ゴルフ場目指し出発!16号線は勝田台近辺まで快調!で千葉北IC2キロ
手前で地獄の渋滞。は~。漸く20分で通過するも京葉道も今一君です。

で蘇我ICで下り普通走行で7時55分到着。あ~疲れた!フロントで出迎え
受けてホルダー頂き着替えて柔軟済ませ8時30分の写真撮影。でパターを
転がしアウトバックティから入会審査委員長のTさん、同業のMさん、Sさんと
スタートです。またキャディさんは4年半前に付いたキュートなKチャンお~

1番425YP4、ドラはフェアウェー右バンカー越えず縁。無理せず9鉄で出す。
40Yアプは寄らず入らずボギー発進。Mさん、Sさんナイスパー

2番365YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン下8m。軽いフックを合せて
パー!Tさんもナイスアプでパーセーブ!話をしていると玉造GCのメンバーが
共通の知人であるとTさんと談笑

3番378YP4、ドラは一人傾斜で左ラフ!セカンド8鉄でフック球打つもトップ
チョロ(笑)。簡単にボギー!Mさんのトライは決らず残念。

4番410YP4緩い左ドック!ドラは左ラフ!セカンド7鉄短く持ちグリーン手前
ラフ。12歩アプはOK地点へ!Tさんもナイスセカンドから楽々パー!上手い

5番183YP3打ち下ろし!6鉄でピン右横カラー縁8m。ほぼ真直ぐのラインを
パンチが入り1.5mオーバー!バカだね~。返しは確信するも右を通過
Tさん、Mさんのトライは決らず

6番527YP5左ドック!ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58
鉄での40Yアプはピン手前3m強。スライスラインを狙うもギュッと切れる

7番407YP4緩い左ドック!ドラはセンター!ドライバーは超安定期!セカンド
9鉄でピン右横6m。軽い上りを打ち切れず残念。Sさん中々、両目が明かず

8番550YP5、ドラはセンター木の手前。無理せずユーティリでドロ~球です!
サードは58鉄でピン左に落ちるも何故か跳ねてラフ!9歩のアプを狙うも残念
決らずパー!Mさんのトライも決らず

9番180YP3、ピンが左手前で7鉄でピン右横10m付近。下りフックを合せるも
1m下へ!返しは・・・ギュっと切れショートは全て3パンチボギーの40回です
Tさん42回、Mさん41回、Sさん44回でお昼へ!2時間10分。

お昼は簡単にざるうどんを注文。5月に開催されるパナソニックOPの話や入会
審査の話など色々と丁寧にTさんからお話を頂く。素材は最高ですからね~
では後半戦へ!今日は本当に温かく春!到来!と言う感じです。

10番402YP4、ドラはセンター斜面下!セカンド52鉄で届かず?風?カラー
から15mをパターで寄せパー!Mさんのアプはガシャンと10cm出て残念パー

11番418YP4、目の前は池!先の木まで230Yキャリーが必要!ではでは!
ドラをマン振りすると綺麗に池を越え木の左先センター!セカンドP鉄でピン右
5mへ付くも決らず。Mさんも池縁からナイスパーセーブ

12番571YP5緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wでドロ~球打つも
真直ぐ右ラフ!サードは58鉄でピン左上3m強!下りスラは右へ切れ残念
Tさん、Mさんも残念なパー!

13番163YP3手前池!8鉄で打つも当り薄くバンカー!寄らず入らずボギー!
Tさん、Mさんが同時に放ったアプは綺麗にカップ付近へ寄りナイスパーセーブ

14番400YP4左ドック!ドラはコーナー先センター!セカンドP鉄でピン左横の
カラー!下り傾斜を80cmに寄せパー!Tさん・・・あっ!と言いながら無難なパー

15番424YP4打ち上げ!ドラはセンターもドロがベッチョリ(涙)。セカンド7鉄で
打つもダフリ気味で花道。40Yアプは寄らず入らず。Tさん2オンから楽々パー!
Mさんもナイス砂一パー

16番334YP4左は滝池!5Wでセンター!セカンド打ち上げをP鉄で打つも・・・
大ダフリで池~(涙)。前組で我が組合長が大笑い!ドロップし58鉄で打つも・・・
届かず傾斜でラフへ!30Yアプは1.5mに寄せダボで凌ぐ。Mさん無難にパー

17番182YP3、下半身が重くなり畑岡奈紗ちゃんのようにジャンプ・ジャンプ!
で6鉄で打つもトップし右バンカー!ピンまで15歩の下り脱出は上手く脱出する
も止まらず4m下で凌げず。Mさん一人無難なパー

18番530YP5、Tさんから『この面子で誰もバーディー無し?』最後に頑張ろう!
ドラはセンター!皆さんから2オンが見たい!と声が掛かるも5鉄でレイアップ!
サードは58鉄でピン左上3m弱。よ~く狙って沈めてバーディの40回でした
Tさん43回、Mさん惜しい~37回、Sさんパター感合わず45回終了!
お疲れ様でした!2時間15分。クラブ確認後、Kチャンとヒソヒソ話でまたね~

リフォームされたお風呂へ入り湯船に・・・浅くないかい?夏はいいけどな~(笑)。
着替えて勉強会に臨みます!軽食を頂きながらゴルフ場の方々から現状況の
お話をして頂き最後にニアピン賞の発表と共に16時50分にお開きとなる!

皆さんに挨拶済ませ来た行程で帰ります!帰りは渋滞もなく18時30分に自宅
到着。ふぅ~3日間お疲れ様~自分。

直ぐに片付けもう一度お風呂へ入り19時過ぎに軽く晩御飯を食べ21時過ぎに
寝る事に

次節17日(日曜日)に金乃台CC(茨城県)です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

大利根カントリークラブ

                                平成31年3月4日  (月曜日)


本日は大利根カントリークラブ(茨城県)でお客様とオープンコンペに参加です。
朝は何時も通り5時30分起床!暫くボーっとして6時に朝食を摂りゆっくりして
7時30分に一路、柏たなか駅方面へ!いや~雨か~。8時過ぎにIさんと合流。
車を乗り換えYさん宅へ迎えに行き3人で大利根へ!目吹橋は渋滞無しです

8時50分、無事に到着。我々はフロントでサインするも他の来場している方々
は考えております!結構な雨ですからね!着替えてKさんも加わりレストランで
お茶会後、9時52分、東コースインのレギュラーティで合羽着てスタートです

10番381YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つもグリーン奥ラフ!寄らず
入らずボギー!Iさん見事なパーオンから残念なパー

11番355YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つもグリーン奥ラフ!あれ~
?何かキャディさんと合いません仕方無くレーザーを取り出す。Iさん無難にパー

12番501YP5、ユーティリでセンター!セカンドもユーティリでセンター方向へ!
サードは52鉄でピン下8m付近。上りを合せパー!雨風が強いです

13番187YP3、4鉄でグリーン右下ラフ!32歩アプはダルマ落し!再度58鉄
でアプして30cmに寄せOKボギー!Iさん惜しくも決らず残念。

14番370YP4、ドラは左松方向へ!入り口付近から脱出するもフェアウェーの
川に阻まれる。58鉄に持ち替え30Yアプするも届かず素のダボチン。凄い雨

15番137YP3、強烈なアゲの中、9鉄でグリーン右ラフへ!27歩の下りアプを
打ち過ぎカラーへ!簡単にボギー!Kさん、Iさん楽々パー!この雨でも良く転がる

16番475YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで狙うも全然届かず。サードは58
鉄でピン奥5m。必死に狙うも1m強下へ!返しは・・・寸止めKさん無難にパー

17番325YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右奥4m弱。手が滑り出し
無理せず合せる。Yさん、Iさんも無難にパー!皆さん寒くないのかな~

18番381YP4、ドラは左松林へ!セカンド無理せずセンターへ!サードはP鉄
でピン上6m。するとYさんの球が無くなり捜索するも無い!残念なビックスコア
となる。私ボギーの44回。Kさん45回、Yさん〇1回、Iさん45回でお昼へ!
2時間。今日は2人キャディですが1人の方は私に取っては・・・

お昼はサンラーメンとお茶を注文。いや~寒い。二日連続の雨は記憶が無い!
しかし流石は大利根!フェアウェーは仕方ないがグリーンは良く転がりますね!
この雨で30組の方々はラウンド中!素晴らしい(笑)。あっと言う間の45分終了。

1番374YP4、少し小雨になる。ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下カラー。
無理せず合せパー!皆さんフェアウェーの川に阻まれる

2番317YP4左ドック!どうしても1名とは合わずも言われた通り打つも松林へ!
は~あ。セカンド無理せずセンターへ戻し52鉄でピン上3mも凌げず。Kさん一人
無難にパー

3番132YP3、P鉄でピン左横4m。軽いスラを狙うも左通過し残念。Kさん無難
にパーでIさんナイスアプでパーセーブ上手い!

4番468YP5、ユーティリでセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄で
ピン奥5m。下りトライは二筋違いで残念。Kさん、Yさんのトライも決らず残念。

5番387YP4、ドラは右バンカー先のフェアウェー!今日一です!セカンド58鉄
で打つもピン左上3m。下りスラは合せてパー!Yさんのトライは決らず残念

6番365YP4、雨風が強くなる。ドラは右松林へ!セカンド5番フェアウェー方向
へ!52鉄に持ち替えグリーン手前ラフ!58鉄アプは2m強ショートもボギー死守

7番147YP3、9鉄でピン右横カラー!7m付近から合せてパー!Kさんのトライ
は決らず残念パー!昨日よりは寒くない(笑)

8番402YP4、ドラは左松林!無理せずセンター!サードは58鉄で打つも短い。
寄らず入らず痛いダボチン。Yさん本日4つ目のトライが・・・決りません(笑)。

9番470YP4スネークロング。ドラはセンター!セカンド5Wで狙うもショッパイ!
サードの30Yアプはトップして奥のラフ!寄らず入らずボギーの41回。ふぅ~。
Kさん途中苦労され44回、Yさん今年初ゴルフは46回。Iさん惜しくもパー〇0
回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。直ぐにアテストしお風呂へ!

お風呂へ入るも湯船は大入り満員(笑)。漸く空いたので湯船でゆっくり浸かり
柔軟をする。その後、着替えて大森支配人と暫く歓談し情報交換。では失礼を
します!で来た行程で3人で帰ります!

16時30分過ぎ車を駐車している小料理屋さんで反省会をする事となり17時
から2時間反省会をする。明日もあるので帰ります!で代行呼んで自宅へ!
19時30分。自宅到着。直ぐに片付けクラブを乾かします

明日は4年ぶりの浜野GC(千葉県)です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                                平成31年3月3日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースで研修会に参加します。
朝4時50分起床!体調は80%まで回復。直ぐに朝食を摂り薬服用して
5時20分、S君が既に到着しており急ぎ同乗し73キロ先のゴルフ場へ出発。

何時もの行程でス~イスイの6時40分に到着。直ぐに着替え1コイン打ちに
行きアプを入念に転がしアウトからメンバー変更でSさん、O君と3サムでの
ラウンドです。スタート前になり予報より早い雨が降り出す(泣)。では・・・

1番523YP5、5Wはセンター!セカンド5Wはチョロ!サードはディポット上
から打つも届かず。45Yのアプは80cmに寄りパーセーブ。Sさんの調子が

2番400YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右下6m。軽いフックは・・・
何とか届いてバーディゲット。O君のトライは右を通過する

3番389YP4右ドック右池!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン左下8mへ!
スライスラインを合せると惜しくもカップ左で止まる。O君、素晴らしいセカンド
からキッチリパー!若いって良いな~

4番199YP3、ピンが手前も気温が低くなり5鉄でしっかり打ちピン下4mへ!
軽いスラを狙うも全然・・・フックだよ~(笑)。Sさんナイスアプからパーセーブ

5番334YP4左ドック!ドラで調子に乗ってドロ~で狙うも大木にガサガサ・・・
木下君に発見もピン方向は無理で兎に角グリーンオンさせ20mのトライ(笑)は
1.5m右横。慎重に打つも一筋違いで残念。O君のトライは決らず残念

6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄はピン奥エッジ。8mから50cmに
パターで寄せる。Sさん、O君は段下から根性パットするも3パンチとなる

7番187YP3、いや~寒い。5鉄でセンターへ!28歩のトライは奇跡的に寄り
パー!Sさん、O君もナイスアプでパーセーブ

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横3m弱。軽いスライス
狙うも右を抜ける。Sさんのトライも残念ながら決らず。

9番514YP5、ドラは左チョイラフ!セカンド5鉄でフック球で右ラフ!サードは
P鉄でピン左下7m。先にO君のトライは決らず続いて狙うも一筋違い残念!
36回。満点。Sさん悩みながらも45回、O君42回でお昼へ!2時間10分。

お昼は時間があるのでスーラーメンセットと薄い飲み物を注文。しかし寒いです。
足先が特に・・・。スタート時間が少し遅れる!との事で暫し歓談タイムとする!
では後半も頑張りましょう

10番528YP5、ドラは右ラフ!セカンド5Wはチョロ(驚)。サードは、ユーティリ
にて花道へ!40Yアプは微妙な3m弱。軽いスラを凌げず。Sさん見ていて凄く
可哀想

11番458YP4、ドラはセンター!セカンド5Wはグリーン左奥エッジ!パターで
寄せてパー!O君、凌げず。

12番179YP3、寒い寒い!ピンが左で5鉄で打つも左カード道で跳ねハザード
となり35Y付近のドロップゾーンから痛恨のトリプルとなるSさん惜しい~

13番361YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右横20m付近。スネーク
ラインを1m強へ寄せ何とか沈める。寒い!

14番397YP4右は池!ドラは完全に合せてしまい右池~ドロップ後、5鉄で
ピン左上12mエッジ!パターで1m強に寄せ凌ぎます。Sさんを見ていられない

15番179YP3、茶屋でホットティを頂く。良し!6鉄でピン上4m。軽いフックは
カップ左で止まる。Sさんナイスアプでパーセーブ!ナイス

16番371YP4、ドラは右ラフ!セカンド8鉄でピン右横10mラフ!パターで打て
るので寄せにいくも1.5mもオーバー!返しはペロリンタメ息が真っ白

17番554YP5右ドック!ドラはセンター!セカンド5Wがチョロ!あれ?サードは
5鉄で打つもバンカー手前。40Yアプは80cmに寄りパー!O君のトライは残念。

18番327YP4、最後!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左上8m。無理せず
合せパーの42回。Sさん〇3回、O君48回で終了!お疲れ様でした!2時間5分。
直ぐにアテストしてお風呂へGO!

かけ湯しサウナへ!いや~温かい!十分に温まり体を綺麗にして着替えてから
ミーティングに臨みます。今年の研修会の在り方、5月のクラブ対抗戦の説明等
詳細に打ち合わせして15時45分に無事終了!さ~帰りましょう!

S君と自宅を目指し帰ります!今日も雨のせいか?車は少なく超ス~イスイ走行
にて17時15分に自宅到着!S君!有難うね~

直ぐにクラブを乾かします!合羽は乾燥機で既に仕舞ってますから!妻からの
要請で近くへ買い物に出掛けます!

明日は大利根CC!今日よりも雨が凄いみたいだけど・・・中止要請連絡は未だ
無し!まぁ~頑張りましょう!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード