金乃台カントリークラブ
平成31年2月24日 (日曜日)
本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)の月例を回避して急遽、お客様を案内する
事案で金乃台カントリークラブ(茨城県)へ訪問です。
朝6時起床!PGA見ながら朝食タイム。しかし物凄い飛距離だよなぁ~!しかし
最後はやっぱりパットだな・・・を再確認。イメージ良く7時20分に一路25キロ先
ゴルフ場へ出発!何時もの行程でス~イスイの8時には到着。既に3名様到着。
着替えてメンバーの方々と挨拶交わし同伴するSさん、Oさん、Hさんと談笑会。
Oさん、まだ準会員ですからね!が合言葉・・・(笑)アプを入念に転がし1m強の
パターも入念に転がしアウトバックからスタートです
1番346YP4、ドラは左ラフ。セカンド52鉄でグリーン左奥ラフ・・・90Y前後の
距離感が今一君。31歩アプは2m強に寄せるも凌げず。Sさんも残念なボギー
2番517YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで狙うも左サブグリーン。ドロップし
58鉄でピン左手前6m。軽いスラは一筋違いで残念。Sさん残念なボギーです
3番192YP3、アゲ?の中、4鉄でグリーン左横エッジ。21歩アプはパターで
転がし1m下へ。慎重に沈める。準会員のOさん昨夜の出来事でゴルフにならず
4番387YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも届かず。13歩アプは1m
付近へ寄せ凌ぐ。火が付いたOさん無難にパー!Hさんも負けじとパー!
5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄で打つも届かず。あれ~。
18歩アプは80cmに寄せて凌ぐ。Sさん、ここも残念なボギー(笑)。
6番552YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58
鉄でピン左上3m強!軽いスラはカップインバーディ!ピンを立てている方が
私には合っている!今日の方々もピンは挿したままの方です
7番226YP3、5Wは右サブグリーン右バンカーイン!寄らず入らずボギー!
Sさんエッジからナイスアプでパーセーブ!Oさんもスーパーボギーを死守(笑)
8番437YP4、ドラは大きく右7番の小屋右ラフ!無理せず戻し9鉄でカラー
手前。8歩のアプは決らず残念。Sさんナイスアプで連続パー!素晴らしいです
9番381YP4、ドラはセンター!セカンド9、P鉄で悩むもバカだね~9鉄を持ち
ハーフショットは右ガードバンカー!このシチュエーションを何回やれば気が済む
のでしょうか(泣)。寄らず入らず39回。Sさん最後に痛恨の9回で47回、Oさん
完全アウト的な〇2回、Hさん5番から不調になり〇3回。お昼へ!2時間25分。
お昼は超珍しい1時間25分。入会して12年で私の経験上3回目。カツ煮を注文
して前場の反省会をしながら談笑会となる。で日頃から40分のランチタイムでの
ルーティーンだから全く間が持ちません。他のメンバーさん達はお酒片手に場所
移動してサロンで寛いでます。まぁ~朝、支配人が皆さんに頭を下げていたので
皆さん寛大な気持ちで過してます!では20分前となりインへ向かいます
10番397YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも届かず。寄らず入らず!
皆さんも苦労される
11番189YP3、5鉄でグリーン左横ちょいラフ!16歩アプはピン手前1.5m
付近。軽いスラを凌ぎます。OさんもナイスアプでOKパー
Hさんにパターを
ヒットする際のアドバイスを少々。
12番391YP4緩い右ドック!ドラは良いフェードでセンターへ!セカンドP鉄で
ピン左横4m弱。軽いスラを合わせるも切れずにパー!Sさん惜しくも決らず
13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左奥4m付近へ!
下りスラはキッチリバーディゲット!皆さん少々、苦労される
14番341YP4左ドック!アゲの中、3Wは左松林入り口。セカンド7鉄でフック
球打つも大ダフリ!52鉄に持ち替えピン左横3m。軽いスラを何とか凌ぎます。
Oさん、Hさん惜しくも決らず残念。何か超スイスイなんですけど・・・
15番366YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下5m付近。ここは無理
せず合せパー!Oさん残念なショットが多いです・・・。しかもウェッジが鋭過ぎる
16番340YP4左ドック!5Wはコーナー松上を越え斜面下!セカンド52鉄で
打つも届かず!う~ん。寄らず入らず。皆さんお疲れモードになってきました。
17番137YP3、9鉄でピン右横3m付近。軽いフックは一筋違いで決らず残念。
キャディのNちゃんも超お疲れモード(笑)頑張れ~
18番580YP5右ドック!5Wはセンター!セカンド3Wに持ち替え左松林へ!
繰り返し同じミス(泣)。センターへ出し5オン2パットのボギーで37回です!
Sさん〇2回、Oさん〇1回、Hさん〇2回で終了!お疲れ様です。2時間15分。
直ぐにOさんのアテスト済ませ用事のあるHさんと別れ3人でお風呂へ入って
湯船で反省会。ふぅ~。あがって着替え挨拶して帰ります!
16時40分に自宅到着。直ぐに片付け着替えて家族でお祝い会の会場へと
向かいます!
そうそう今年はマスターズでも有名なオーガスタナショナルGCが何と女子の
アマチュア選手権決勝戦を開催します!これは凄いことですね!日本女子
アマからは何人の選手が出場出来るのか今から楽しみですね
次節3月3日(日曜日)は玉造GCの研修会。4日は大利根CC(茨城県)5日
は浜野GC(千葉県)と三連荘となります
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)の月例を回避して急遽、お客様を案内する
事案で金乃台カントリークラブ(茨城県)へ訪問です。
朝6時起床!PGA見ながら朝食タイム。しかし物凄い飛距離だよなぁ~!しかし
最後はやっぱりパットだな・・・を再確認。イメージ良く7時20分に一路25キロ先
ゴルフ場へ出発!何時もの行程でス~イスイの8時には到着。既に3名様到着。
着替えてメンバーの方々と挨拶交わし同伴するSさん、Oさん、Hさんと談笑会。
Oさん、まだ準会員ですからね!が合言葉・・・(笑)アプを入念に転がし1m強の
パターも入念に転がしアウトバックからスタートです

1番346YP4、ドラは左ラフ。セカンド52鉄でグリーン左奥ラフ・・・90Y前後の
距離感が今一君。31歩アプは2m強に寄せるも凌げず。Sさんも残念なボギー
2番517YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで狙うも左サブグリーン。ドロップし
58鉄でピン左手前6m。軽いスラは一筋違いで残念。Sさん残念なボギーです

3番192YP3、アゲ?の中、4鉄でグリーン左横エッジ。21歩アプはパターで
転がし1m下へ。慎重に沈める。準会員のOさん昨夜の出来事でゴルフにならず

4番387YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも届かず。13歩アプは1m
付近へ寄せ凌ぐ。火が付いたOさん無難にパー!Hさんも負けじとパー!
5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄で打つも届かず。あれ~。
18歩アプは80cmに寄せて凌ぐ。Sさん、ここも残念なボギー(笑)。
6番552YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58
鉄でピン左上3m強!軽いスラはカップインバーディ!ピンを立てている方が
私には合っている!今日の方々もピンは挿したままの方です

7番226YP3、5Wは右サブグリーン右バンカーイン!寄らず入らずボギー!
Sさんエッジからナイスアプでパーセーブ!Oさんもスーパーボギーを死守(笑)
8番437YP4、ドラは大きく右7番の小屋右ラフ!無理せず戻し9鉄でカラー
手前。8歩のアプは決らず残念。Sさんナイスアプで連続パー!素晴らしいです

9番381YP4、ドラはセンター!セカンド9、P鉄で悩むもバカだね~9鉄を持ち
ハーフショットは右ガードバンカー!このシチュエーションを何回やれば気が済む
のでしょうか(泣)。寄らず入らず39回。Sさん最後に痛恨の9回で47回、Oさん
完全アウト的な〇2回、Hさん5番から不調になり〇3回。お昼へ!2時間25分。
お昼は超珍しい1時間25分。入会して12年で私の経験上3回目。カツ煮を注文
して前場の反省会をしながら談笑会となる。で日頃から40分のランチタイムでの
ルーティーンだから全く間が持ちません。他のメンバーさん達はお酒片手に場所
移動してサロンで寛いでます。まぁ~朝、支配人が皆さんに頭を下げていたので
皆さん寛大な気持ちで過してます!では20分前となりインへ向かいます

10番397YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも届かず。寄らず入らず!
皆さんも苦労される

11番189YP3、5鉄でグリーン左横ちょいラフ!16歩アプはピン手前1.5m
付近。軽いスラを凌ぎます。OさんもナイスアプでOKパー

ヒットする際のアドバイスを少々。
12番391YP4緩い右ドック!ドラは良いフェードでセンターへ!セカンドP鉄で
ピン左横4m弱。軽いスラを合わせるも切れずにパー!Sさん惜しくも決らず

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左奥4m付近へ!
下りスラはキッチリバーディゲット!皆さん少々、苦労される
14番341YP4左ドック!アゲの中、3Wは左松林入り口。セカンド7鉄でフック
球打つも大ダフリ!52鉄に持ち替えピン左横3m。軽いスラを何とか凌ぎます。
Oさん、Hさん惜しくも決らず残念。何か超スイスイなんですけど・・・

15番366YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下5m付近。ここは無理
せず合せパー!Oさん残念なショットが多いです・・・。しかもウェッジが鋭過ぎる
16番340YP4左ドック!5Wはコーナー松上を越え斜面下!セカンド52鉄で
打つも届かず!う~ん。寄らず入らず。皆さんお疲れモードになってきました。
17番137YP3、9鉄でピン右横3m付近。軽いフックは一筋違いで決らず残念。
キャディのNちゃんも超お疲れモード(笑)頑張れ~

18番580YP5右ドック!5Wはセンター!セカンド3Wに持ち替え左松林へ!
繰り返し同じミス(泣)。センターへ出し5オン2パットのボギーで37回です!
Sさん〇2回、Oさん〇1回、Hさん〇2回で終了!お疲れ様です。2時間15分。
直ぐにOさんのアテスト済ませ用事のあるHさんと別れ3人でお風呂へ入って
湯船で反省会。ふぅ~。あがって着替え挨拶して帰ります!
16時40分に自宅到着。直ぐに片付け着替えて家族でお祝い会の会場へと
向かいます!
そうそう今年はマスターズでも有名なオーガスタナショナルGCが何と女子の
アマチュア選手権決勝戦を開催します!これは凄いことですね!日本女子
アマからは何人の選手が出場出来るのか今から楽しみですね

次節3月3日(日曜日)は玉造GCの研修会。4日は大利根CC(茨城県)5日
は浜野GC(千葉県)と三連荘となります

ではでは

スポンサーサイト
