千葉カントリークラブ 梅郷コース

                                 平成31年1月30日  (水曜日)


本日は千葉カントリークラブ(千葉県)梅郷コースへ急遽ラウンドする為に訪問です。
朝は何時も通り起床!ゆっくり朝食を摂り7時過ぎに一路20キロ先のゴルフ場へ!
今日は16号線と平行する旧道で走行し7時45分ゴルフ場到着。

フロント付近で石山支配人・小糸副支配人に出迎えを受けサインして暫く情報交換
で歓談させて頂き着替えてレストランでTさん、Sさんとお茶会後1コイン打ちに行く。
今日は寒くもなく最高の天気です!その後、Oさんとアプを入念に転がしパターは
そこそこでアウトからチャンピンティでOさんとは何時もの遊びで楽しみます

1番400YP4、ドラは左130Y付近の木の後ろ。セカンド9鉄でフック球はグリーン
左横バンカー!24歩の脱出は3m弱に寄るも凌げず。皆さんもボギー

2番517YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄で右ラフ!サードは52鉄で大トップ!
グリーン奥から寄らず入らずOさん、Sさんのトライは決らず残念パー

3番210YP3、ユーティリでグリーン右下ラフ。26歩アプはピン上1.2m付近へ!
下りフックを打ち切れず。Oさん無難にパー

4番456YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで打つも方向
悪し!寄らず入らず。Tさんナイスアプからパーセーブ

5番402YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つもグリーン奥ラフへ転げ落ちる。
12歩アプは1mに寄せ初パー!Oさんもナイスアプでパーセーブ

6番601YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは52鉄でピン4m
手前。軽いフックは一筋違いで残念。しかし暖かい!汗をかいてます(笑)

7番162YP3、7鉄でピン左上13m付近。無理せず合せ1m強ショート。軽いスラ
を一筋余分に読むと左を通過!あ~あTさんナイスアプでパーセーブ

8番446YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド、4鉄で左ラフ!40Yラフから
アプするもピン手前7m。フックライン見て合せるも1m強右上!返しは・・・カップ
掠らず痛恨のダボチンOさん、Sさん無難にパー!

9番385YP4、ドラは右林!セカンド無理せず花道方向!50Yアプはドンピシャの
20cm。OKパーの43回。Tさん昨夜の立石が・・・47回、Oさん無難に41回、Sさ
ん調子に乗れず44回でお昼へ!2時間10分。

お昼はステーキを注文。昨年の4月以降、レストランの評判は・・・でしたが最近は
落ち着きを取り戻したようで今日のステーキ重は非常に旨い!ただ金額的には・・・
余りオーダーが入りそうにないかな~?で我々の別メンバーコースで最近物凄い
飛ばし屋がデビューした話をSさんから聞きます。へ~330Yを軽々ワンオン(笑)。
ムキムキマッチョマンらしいです(笑)。では後半戦へ

10番408YP4、ドラはセンター!セカンド大ダフリで花道止まり。30Yのアプは
物凄く走って4m奥へ決らず。何故かグリーンが非常に固い

11番379YP4、ドラは右林入り口。セカンド無理せず花道方向!バンカー手前
ラフからの20Yアプはエッジ角に当り勢い良くグリーン奥ラフ!寄らず入らず痛い
ダボチン皆さんもボギーとする

12番382YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つもグリーン奥砲台下ラフ!
10歩アプは1mに寄せパーセーブ!Oさんもナイスパーセーブ

13番175YP3、5鉄で打つも大ダフリで花道へ!20Yアプはピン下3m強へ!
するとクラチャンOさんが大判振る舞いで9回(驚)。Tさんと共にパーセーブ!

14番562YP5緩い左ドック!ドラは右ラフ!セカンド3Wでセンター!サードは
P鉄でピン右横8m付近。軽いフックを合せパー!Sさんのトライは決らず残念パー

15番407YP4緩い右ドック!ドラは超引っ掛け球で左松林入り口ラフ!セカンド
3Wでセンター!サードはP鉄でピン左横13歩ラフ!寄らず入らず3つ目のダボ

16番204YP3、ユーティリでフェード球はグリーン右横バンカー!曲がり始めの
ポイントが今一君です。20Yの脱出はピン下1m強!慎重に凌ぎます。Tさん10
mのトライは一筋違いで残念パー!

17番415YP4右ドック!5Wでセンター!セカンド右松枝を避け4鉄でフェード球
打つも真直ぐ松林へ!無理せず花道方向へ出しボギー死守。Oさん無難にパー

18番572YP5緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド2本松が邪魔で5鉄で無理
せずセンター!サードは6鉄で打つもグリーン右横バンカー目玉!25歩の脱出は
本一の80cmに寄り皆さんの仲間入りでパーセーブの42回。Tさん45回、Oさん
47回、Sさん47回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。キャディのMちゃん!
有難うねぇ~

皆さんは帰る!との事で一人ゆっくりお風呂へ!湯船で体を解し30分間温まり
地元でお世話になっているメンバーさん達と遭遇!ではお先で~す!
そして着替えて見送りをしてくれた副支配人と談笑して帰ります!

途中、仕事で書類を届け17時過ぎに自宅到着。直ぐに片付け暫し横になります。

次節2月2日(土曜日)は金乃台CCでラウンドです!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部

                                平成31年1月26日  (土曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースで理事・各分科委員との新年の
ゴルフ懇親会が開催されます。

朝6時起床!直ぐに着替え6時15分に一路78キロ先のゴルフ場へ出発です!
何時もの行程でス~イスイ!も?ゴルフ場1キロ手前から小雪が・・・マジ?
そして捻木コースを通過する際には本格的な雪になる(泣)。7時30分、若海に
到着。挨拶済ませ先ずはレストランでPGAツアー見ながらモーニングタイムです。

8時10分、完全にスキー場と化した!8時30分、新年の合同委員会が開催され
理事長の挨拶後、各委員長の挨拶が済み程無く終了!雪は止み10時30分から
スループレイでスタートとなり早いランチタイムを摂ります!トンカツ御膳を注文!

皆さんから『あれ?1時間前に蕎麦を食べてたよね~?』ん?そうだ食べたな
大丈夫か?俺(笑)。10時40分には雪は程無く融けインコースからOさん、Kさん
と紅一点Mさんとスタートです。レギュラーから

10番335YP4、ゴルフ場提供の赤球でドラはセンター!セカンド58鉄でピン奥
2m強!軽いスラは切れずに残念。Kさんもナイスパーセーブ

11番138YP3、9鉄でピン奥6m。下りフックはカップに掠らず!Oさんナイスアプ
でパーセーブ!ここは全員無難にパー

12番528YP5、ドラはセンター!セカンド、6鉄でレイアップも大ダフリ!サードは
5鉄でピン右上7m。下りフックは30cmに寄せパー!Mさんナイスボギー凌ぎです

13番347YP4、5Wはセンター!セカンドP鉄で打つもダフッて花道付近。33歩の
アプはピン右下1m強!軽いスラはペロリ・・・Oさん、Kさん惜しくも決らずパー!

14番380YP4、5Wはセンター!セカンド6鉄でグリーン奥ラフ!20歩アプはピン
左横1.5mに寄せるも凌げず。Kさんナイスアプでパーセーブ!Kさんとゴルフ場
関係者の事で談笑する

15番343YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左手前13m付近。無理せず
合せるも80cmオーバー!返しは慎重に沈める。

16番180YP3、5鉄でグリーン右横ラフ。16歩アプは30cmに寄せOKパーです。
Mさんもナイスアプでパーセーブ!Oさん見事1.5mからニアピンバーディです

17番520YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58鉄
でピン下5m。軽いスラを狙うも届かず残念。Mさんフォームがスムーズになりました

18番335YP4右ドック右池!5Wはセンター!セカンド8鉄でグリーン右ラフ付近。
イージーな15歩アプはトップし反対側のラフ。パターで寄せボギーの39回。Oさん
久々のラウンドで48回、Kさん15番から苦労され42回、Mさん45回でアウトへ!

1番514YP5、5Wはセンター!セカンド3Wはセンター!サードは何故かダルマ
落としで届かず。寄らず入らずボギー!するとOさんのアプがガシャンバーディと
なります

2番120YP3、ここで小腹が空いたので後続のO姐さんにチョコを頂く!上手っ!
ではP鉄でピン左横7m。下りスラは届かず残念。Mさんナイス砂一パーとなる

3番340YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横8mへ!
下りを合せるも1mショート!あれ?Oさんから教えを請う。Oさん、Kさんもパー

4番300YP4、5Wでセンター!セカンド58鉄でピン奥3m。軽いフックをズドンと
バーディゲット!Mさんから赤球良いね~!っと言われるも確かに良い!帰りに
Mさん差し上げる事に・・・!でKさん、Mさんは惜しくもパー!

5番334YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横5mカラー!無理せずに
合せパー!Mさんにマネジメント的なアドバイスをさせて頂く

6番296YP4、ドラはフェアウェーバンカー!セカンド50Y付近から52鉄でピン
下4mカラーへ!上りを狙うも届かず残念。Oさん、Kさんのトライは決らず

7番398YP4、急に真っ暗になってしまう!そして風も冷たい!ドラはセンター!
セカンド58鉄でピン奥10mカラー!無理せず合せパー!Oさんも無難にパー!

8番167YP3、小雪が降り始める(驚)。アゲの中、4鉄でグリーン右下16歩ラフ
地点。58鉄のアプは80cmに寄せパー!皆さんもナイスボギー死守!走れ~

9番523YP5、いや~寒っ!ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンターへ!
サードはP鉄でピン左下3m強!上り真直ぐを射抜きバーディフィニッシュで35回。
Oさん無難に43回、Kさん42回、Mさん後半、失速して47回で終了!お疲れです。

直ぐに着替えてパーティー会場へ!17時から表彰式が始まりシンペリで2位とな
り17時30分に無事終了!皆さんに挨拶済ませ17時30分に来た行程で帰ります。

もう暗くなった帰り道、安全運転で帰ります!途中、お腹が痛くなり10分ロスするも
19時に自宅到着。ふぅ~

そして全豪OPにチャンネルを変え大坂ナオミの優勝した瞬間に間に合いました!
アジア発となるランキング1位!凄いな~!そして何時も関心することだがスピーチ
で必ず共に戦った相手を称えることを忘れない!おめでとうナオミ!そしてお疲れ様
P・クビトバ!

今日、使用したホンマのD1ボールは飛びますね~!スピンは余り効かないものの
飛距離を求めたい方には良い球かもしれません

次節2月2日(土曜日)は金乃台CCです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

鹿島の杜カントリー倶楽部 フレンドリーマッチ

                                  平成31年1月20日  (日曜日)


本日は鹿島の杜カントリー倶楽部(茨城県)でフレンドリーマッチが開催されます。
これは色々なゴルフ場の研修会からお声が掛かり双方の倶楽部で親睦など含め
ゴルフに対して切磋琢磨していくイベント行事的なものです。

朝4時30分起床!直ぐに着替え5時に近くのS君宅へ!ピックアップ終了し一路
78キロ先のゴルフ場へ利根川土手高速で出発!全く車が無くスイスイの6時20
分に到着。受付済ませ柔軟体操を入念にして1コイン打ちアプを軽めに転がして
パターは入念に!その後、双方のキャプテンから挨拶が有りA・B参加者の上位
10名のスコア取りで勝負を決するルール発表。

ではモンスターコース!7730Yでは無く6600Yにて玉造のH君、鹿島のOさん
Nさんとスタートです!宜しくお願いします!風も無く寒さも気にならないかな

1番350YP4、ドラは右バンカー!セカンドP鉄でグリーン右奥ラフ。下りアプは
52鉄でピン右上3m強!軽いフックを凌いでパー発進。Oさん、Nさん楽々パー

2番568YP5緩い左ドック!ドラはセンターバンカー!セカンド、ユーティリで打つ
もアゴに当りもとの位置。再度ユーティリでセンター!58鉄でピン右上3m付近も
今度は凌げず痛いボギー!皆さんも苦労される

3番178YP3左手前池!ピン位置は手前で難関。7鉄でピン左上7m。下りスラ
イス合せ1m強下へ!返しは慎重に沈める。H君惜しくもバーディならず残念。

4番373YP4、ドラは右ラフ。セカンド9鉄でピン右横12m付近。上り下りを合せ
るも1.5mオーバー!返しは・・・寸止めとなる。Oさん綺麗にバーディお二人
共、無難なパー

5番427YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左下4m弱。薄く強めにヒット
するとカップインバーディ!Hさんナイスアプでパーセーブ

6番164YP3、7鉄でグリーン左上ラフ!58鉄で段手前からコロコロと転がして
ピン下1m強へ!返しは慎重に沈めます。Oさんのトライは残念パーとなる。

7番348YP4、3Wはセンター!セカンドP鉄で打つも砲台グリーンの右下3m!
超打ち上げをピン左横13mへ出しボギーで凌ぎます。Oさん、Nさん無難にパー

8番491YP5、何とか取り返すぞ!ドラはセンター!セカンド6鉄で池手前方向!
サードは58鉄でピン左上4m。下りスラを薄く読んで・・・入ったを確信し歩き始め
ると・・・ペロリ!え~。全員パー!ショック

9番365YP4やや打ち下ろしの左池!ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン上
3m弱。今度こその思いでフックライン狙うもカップに掠らずパーの38回。う~ん・・・
H君痛いボギーで43回、Oさん43回、Nさん42回でお昼へ!2時間10分。

お昼は肉蕎麦御膳を注文。しかし今日も最高の天気です。今年は激寒ラウンドの
経験が有りません。で早いランチを摂りながらお互いの研修会事情で談笑会です。
やはりゴルフで通じているので世間は狭いですね!Nさんからゴルフ侍を見てまし
たよ!との話が出て恥ずかしくなる。続々と各組がテーブルに着き情報交換して
45分のランチタイム終了!後半戦へ

10番340YP4、3Wは左ラフ!セカンドP鉄でピン左上4m。下りスラのトライは
曲がらず残念。Oさん、Nさんも決らずパー!しかしOさん同じ年ですが飛びます!

11番389YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横5mの小山頂上。難関
下りスラをチョコンと合せるも1.5m下へ。返しは・・・ペロリ痛いな~

12番189YP3左谷!フォロ~を感じ170Y計算で5鉄で打つも当り薄くボールは
谷へ!ドロップしピン下18mに着弾するも痛恨の3パンチでダブルパーHさん
、Nさん惜しくもバーディならず。

13番344YP4、5Wはセンター!セカンドP鉄でピン右下2m付近。先にNさんが
先生で左へ切れ残念。ならばと薄く強めにヒットするもペロリ!えっ!ガックリ

14番402YP4、少しづつ風が吹き始める。ドラは右バンカー!セカンド7鉄でピン
右上5mにナイスオン!下りを合せパー!Oさんピン下2mから綺麗なバーディ

15番543YP5、アゲアゲの中、ドラはセンター!セカンド5Wでウェストエリア先!
サードは58鉄でピン手前6m。軽いフックは届かず。

16番145YP3、少し前なのでP鉄で合せるも右バンカー!バカだね~何度も同じ
ミスをして・・・。皆さんのトライは決らず残念パー!一人凌げず痛いボギー

17番427YP4、ドラは今日一でセンター!セカンドP鉄で打つもグリーン奥ラフ?
フォロ~だった!寄らず入らず連続ボギー!Hさん無難にパーでした(笑)。

18番533YP5、アゲアゲの中、最終です!ドラはセンター!セカンド、ユーティリ
でセンター!サードはP鉄で打つも右ラフ!14歩アプはピン上1mに寄せ凌ぎの
パーで42回。H君46回、Oさん43回、Nさん46回で終了!お疲れ様でした~!
2時間25分。アテストは済ませて頂きお風呂へ!

冷えた体をサウナで温め湯船に浸かり筋肉?贅肉を解します(笑)。そして着替え
懇親会開場へ着き14時20分から表彰式が始まり両会長から挨拶後、成績発表!
上位10名のスコアで当倶楽部が無事勝利!リベンジ成功です。そして5月に開催
される倶楽部対抗戦では同じブロックのようなのでお互い頑張りましょう!となり
15時に無事お開きになる!帰りは皆さんが見送りをしてくれ有難うございました

では来た行程でS君と反省しながら帰ります!帰りもス~イスイでS君宅16時30
分到着。そして自宅到着16時35分。直ぐに片付け17時過ぎからの柏駅付近で
の新年会へ出掛けます

次節26日(土曜日)は玉造GCの理事・委員の合同懇親コンペに参加です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

豊里ゴルフクラブ

                              平成31年1月17日  (木曜日)


本日は豊里ゴルフクラブ(茨城県)で新年初となる情け無用の会が開催される。
そして昨日、牛久の星であった横綱稀勢の里関が引退会見を開きました(涙)。
横綱になってからはケガとの戦いで取組み自体は本望ではなかったでしょう!
兎に角、お疲れ様!そして親方として次世代の横綱を育てて欲しいと願います。

で何時も通り起床!朝食済ませ7時に一路38キロ先のゴルフ場へ出発です!
16号線から常磐道柏ICで上り谷和原ICで下り一般道294号線で8時20分に
ゴルフ場到着。以外に時間が掛かりました!先ずは支配人の豊田さんと挨拶!
直ぐに着替えレストランでOさん、Yさん、Kさんとミーティングし練習へ!

皆さん1コイン打ちに行くもパターだけ転がしアウトバックvsレギュラーでスタート

1番369YP4、ドラは右2番へ!セカンド戻しP鉄でピン右横8m。軽いスライスを
1m強ショートし凌げずダボ発進風も無く暖かい

2番345YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左奥カラー!3m下りを狙い
打つも一筋違いで残念。Oさん、Kさんも何とかボギー死守

3番355YP4左右池!5Wでセンター!セカンド5鉄で花道!35歩アプはトップ
してピン右上15m付近カラー!寄せるべく合せるとスルスルとカップインパー
これには皆さんダンマリ(笑)。

4番210YP3、ユーティリでピン左下18m付近。Kさん195Yをピン右横3mに
ナイスオン!軽いスラは1.5mショートしパーパットは半球違いで痛い3パンチ
Kさんのトライは・・・左へ切れ残念パー!

5番434YP4緩い左ドック!ドラはセンター!セカンド5Wでピン右上6m付近!
軽いスラは一筋違いで残念。Kさんナイスアプからパーセーブ!スゲッ

6番100YP3、超イージーなホールを52鉄で打つもピン上5mのカラーへ外し
ドボン!酷い。Yさんピン左下2mからのトライは半球違いで残念カップ周りが
非常に読みづらい!

7番489YP5緩い右ドック!ドラは右ラフ、セカンド、ユーティリでセンター方向!
サードはピン左横3m。するとアミーゴKさん大トラブル発生で10するとYさん
超真剣モードで3mトライするもペロリ!お~(笑)ナイスパー!私も決まらずパー

8番442YP4、ドラは右コーナー攻めるも林君。無理せず戻し58鉄でグリーン
狙うも左木枝に当りオンせず痛恨のダボここは何故か全員ダボチンである

9番480YP5左池!ドラは右8番バンカー!セカンド8鉄で戻しサードは7鉄で
ピン左上7m。Yさん楽々2オンから楽々バーディでOさんと励まし合います(笑)。
私のトライは決らず42回。Oさん途中苦労され48回、Yさん47回、Kさん7番
だけ苦労され47回でお昼へ!2時間10分。いや~スイスイ

お昼は稲庭うどんセットを注文。ここ豊里GCは平成9年に開場!メンバーコース
として運営しておりますが非常にメンバー数が少なく一般ビジターも予約出来る
オープンなゴルフ場です。当初からブラジル・ペルーの方がキャディとして活躍
しており今日のキャディさんジャッキー(女性)も明るく・俊敏でマネジメント説明
など抜群です!で前半戦の反省を含め後半へ

10番364YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横6m付近。スネーク
ラインのトライを1.5mオーバー!返しは・・・3パンチ。酷いな~

11番596YP5、アゲの中、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは
7鉄でグリーン左横バンカー!寄らず入らず。Yさんもナイスボギー死守。

12番187YP3、アゲ?の中、ユーティリは大トップ!35歩アプはピン左横1m。
Oさんピン右横1.5mトライを決めきれず私とYさんパーで権利が消える

13番373YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン奥4m。上りフックを狙い
打つも半球違いで残念。いや~カップ周りが・・・

14番172YP3、2階建て!何てことないホールで6鉄でセンター狙うも右方向
バンカーイン!バカ!するとKさんだけ見事パーオンでニア獲得!素晴らしい

15番444YP4、アゲの中、ドラはセンター!セカンド5W短く持ちグリーン左横
バンカー!15Y脱出は1mに付くも凌げず下手Oさん、Yさんもナイスボギー

16番342YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!Kさんが大トラブル発生?か?
と思いきや林からスパーセーブで何とパーセーブOさん、Yさんのトライは残念。

17番531YP5、アゲの中、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンターへ!
サードは52鉄でピン左横5m。軽いスラを狙うも届かず。Yさんのトライも決らず。

18番389YP4、左右池!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右上1m強へ!
Kさん池に入れるもナイスアプでボギー!先ずは慎重に沈めOさんの80cm弱
パットを静かに見守り・・・外して下さりホッとする。で41回。Oさん苦労され〇2
回、Yさん痛恨のダボで46回、Kさんパター・アプが素晴らしく45回で終了!
2時間10分。ジャッキー有難うね~

お風呂は入らず着替えてレストランで反省会と打ち合わせを済ませ15時30分
お開きとなる。それでは来た行程で帰りましょう!

帰りは信号もナイスタイミングで17時過ぎに自宅到着。直ぐに着替え所用の為
柏駅を目指します!

今年3回目のラウンドですが毎回、例年の1月の寒さは無く体には優しいです!
冬場は兎に角、無理をしないゴルフを心掛けるようにしたいです

次節20日(日曜日)は鹿島の杜CCで研修会対抗のフレンドマッチ戦です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                               平成31年1月13日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で研修会に参加します!
朝ゆっくり目覚め6時起床!直ぐに朝食を摂り7時10分にS君が迎えに
来てくれて新年の挨拶済ませ一路73キロ先のゴルフ場へ出発で~す!

今日は比較的、車も少なくス~イスイの8時20分に到着!ゴルフ場の方に
挨拶済ませ着替えて1コイン打ちに行きアプ・パターを入念に転がしアウトへ!
同伴者はAクラスの超人Wさん、SさんとBクラスのYさんとスタートです。

1番523YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン
左上2m弱。下りフックは入った!を確信し歩き始めるもペロリWさん、Yさんも

2番400YP4、ドラはカート道を使い290Y付近へ!セカンドP鉄で打つも左へ
引っ掛けエッジ!13歩のアプはパターで寄せるも寄らず入らず。皆さん楽々パー

3番389YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド7鉄でピン右上10歩カラー!
パターで合せるも1m強下へ!下地が悪いラインから入らず。Sさん無難にパー

4番199YP3、横風の中、ユーティリで打つもダフッて花道左ラフ!42歩アプは
50cmに寄りパーセーブ!皆さん苦労される!今日は芝もしっとりしてナイス

5番334YP4左ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左横30cm付近!
これを先に沈め今年初バーディ!Sさん、Wさんは惜しくも決らず

6番376YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横6mエッジ!下りアプは
パターで転がし寄せてパー!Sさん、Yさんもナイスパー!

7番187YP3、5鉄でピン右横センター!15m強から何とか1.5mに寄せるも
凌げず。皆さんナイスタッチでナイスパー

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下3m。先に先生役のYさん
が4mを沈めナイスバーディ続けとばかりにキッチリバーディWさん、Sさんパー

9番514YP5、ドラはフェアウェー右バンカー!セカンド5鉄でセンター!サードは
52鉄でピン下5m付近。軽いスラを狙うも1mオーバー!ヤバッ。返しは下りを合せ
パー凌ぎの37回。良く出来ました。Wさん、Sさん、Yさん見事に並んで40回でお昼

ランチはカレーを注文し軽くハイボールを飲む。ふ~温まる~。現在、トップはハーフ
2アンダーの朝友のS君。よ~し後半は頑張るぞ~!でもう一杯

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン右
横5m。軽いフックは届かずパー!SさんナイスバーディWさん、Yさんも決らずパー

11番458YP4、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでピン右上12m付近。下りの
スラを合せるも1.5ショート!え?慎重に沈める。Sさん、Wさんのトライは決らずパー

12番179YP3、アゲ?の中、4鉄でメンバーコースの右斜面へ!ピン右横エッジの
7m付近。上りスラをパターで合せるとスルスルとカップインバーディ

13番361YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄ピン左下4m弱。軽いスラを狙うと一筋
違いで残念パー!続くYさんのトライも一筋違いで残念パー!で全員パー

14番397YP4、左からのフェードを意識し過ぎ池へ!バカだね~。ドロップし7鉄で
ピン右下10mエッジ!パターで寄せてボギー死守。Yさん綺麗にバーディゲット!

15番179YP3、6鉄でグリーン左ラフ!13歩の簡単なアプはチャックリで寄らずの
ボギー!Wさんのトライは決らず残念パー!

16番371YP4、ドラは右ラフ!セカンド9鉄でピン左下8m。軽いスラを合せるも1m
強ショート!慎重に凌ぎます。Wさん、Yさんのトライは決らずパー

17番554YP5右ドック!ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは52鉄で
ピン下2m弱。絶交の位置からトライするもペロリえ~(泣)。Sさん、Wさんナイス
パーセーブ!

18番327YP4、ドラは左バンカー!セカンドP鉄でピン左横4m。下りスラのトライは
一筋違いで50cmオーバー!残念パー・・・っと思いきやペロリギャ~今日一日の
ラウンドが全て台無し!38回。Sさんも燃料切れで43回、Wさん無難に38回、Yさん
39回で終了!お疲れ様でした!直ぐにアテストしお風呂へ!

ゆっくりサウナ・水風呂を繰り返し湯船に浸かり着替えてミーティング部屋へ行きます。
今年からグロス・ネット表彰と分けることになりました。一応、グロス3位、ネット2位で
ネット2位が優先される。1位はS君でグロス1アンダー!スゲッ!おめでとうね~

で来週、20日(日曜日)のフレンドリーマッチin鹿島の杜の説明がなされ16時30分
無事に解散!S君と帰ります!帰りの車で今日のラウンド話を聞き成長過程を凄く
感じます!今年こそは頑張ってね~!帰りもス~イスイで18時に自宅到着。

S君を見送り片付けて晩御飯を食べます!やはり無理をしない!がゴルフは最適
であることを再認識しました。

次節17日(木曜日)は豊里ゴルフクラブ(茨城県)でラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

鹿島の杜カントリー倶楽部

                                平成31年1月11日  (金曜日)


今年の初打ちは鹿島の杜カントリー倶楽部(茨城県)でフレンドマッチの練習で
数年ぶりに訪問します!よりによってモンスターコースで初打ちとは・・・

朝5時45分起床!直ぐに身支度整え6時20分にOさんが到着し車を入れ替え
一路80キロ先のゴルフ場へ出発!何時もの行程で利根川土手高速でスイスイ!
8時に到着し入念に体を解しアプ・パターだけ転がしアウトから試合ティで出発!
今日はS君と友人であるN君(トップアマ)が同伴してくれます

1番350YP4、初打ちは3Wで左方向狙うも跳ねて左池~!球が氷の上にある!
ドロップし花道へ打ちアプはピン下1.5mも凌げずダボ発進。Oさん無難にパー

2番568YP5緩い左ドック!ドラはセンターバンカーへ!52鉄でセンター方向へ!
サードは5Wでグリーン左手前。30Yアプは寄らず入らず。S君、N君は無難にパー

3番178YP3左手前池!7鉄でグリーンオンから奥のバンカー!ナイス脱出するも
7m下りを1m強ショートし3パンチのダボチン

4番373YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左横5m。軽いフックは決らずに
今年初パー!嬉しい!S君、N君も決らずパー

5番427YP4、ドラは左ラフ!セカンド8鉄でピン左上5m強!下りスラは一筋違い
で決らず。S君、N君も決らず残念。日が出ててグリーンもマズマズになってきました

6番164YP3、8鉄でピン右下18歩のエッジ付近。パターで合せるも2mショート!
慎重に沈める。まだ感覚が戻らないな~!ここは全員パー

7番348YP4、ドラは左バンカー!セカンド52鉄でグリーン捉えるも跳ねて砲台下
へ!3m強上にあるグリーンへ58鉄でワンクッションさせピン上3mへ!凌げず!
Oさん惜しくも決らずパー

8番491YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄でセンターへ!サードは58鉄でピン
右横5m!軽いフックを狙うも全く読みが違うここは全員決らずパー

9番365YP4打ち下ろし!ドラは左ラフ!セカンドP鉄で打つも届かずエッジ付近。
22歩アプは1mに寄せパーセーブの42回。Oさん無難にパーで40回、S君43回、
N君も43回でお昼へ!2時間15分。今日は風も無く暖かいです

お昼は久々に異動後、初となる梅ちゃんと再会し会話が弾みます!で生姜焼御膳
の肉細かくカット依頼。約20日ぶりのラウンドも天気が良く体に優しい!後半戦も
気温が上がりそうなんで嬉しい限り!では参りましょう

10番340YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン下5m付近。軽いフックを合せ
パー!Oさん、N君も無難にパー!

11番389YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄は引っ掛けグリーン左ラフ!12mを
パターで合せるも2m強ショート!凌げず。N君は無難にパー

12番189YP3打ち下ろしはユーティリでグリーン右横ラフ!10歩のアプは1.5m
に寄せるも一筋違いで凌げず。皆さんナイスパーセーブ

13番344YP4、ドラは左ラフから跳ねてOB!打ち直しはセンター!セカンド52鉄
でピン上1.5m。軽いフックを凌ぎナイスボギー!Oさん、N君のトライは決らずパー

14番402YP4、ドラはセンター!セカンド7鉄でピン左上6m付近。軽いスライスを
狙うも左を通過し残念。しかし20日は朝7時30分スタートだけど大丈夫かな・・・

15番543YP5ウェストエリアが左横からフェアウェーを横切るホール!ドラはセンタ
ー!セカンド3Wで狙うもドチーピン球でエリア内へ!ほぼバンカーで出すだけです。
簡単にボギー!ここは無理せずレイアップだな!N君一人、無難にパー

16番145YP3、9鉄で打つも全然届かず!15歩エッジ付近からパターで寄せるも
2m弱ショート!軽いフックを凌ぎます。N君は惜しくも決らずパー!

17番427YP4、ドラは右段々ラフ?ここは駄目だ!セカンド、ユーティリでグリーン
右横バンカー!20Yの脱出は出ただけで12mから3パンチのダボチンOさん80
cmのパットが・・・。今日3つ目です(驚)

18番533YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリで右ラフ!ディポット内からP
鉄で打つもグリーン右ラフ!寄らず入らず43回。Oさんのトライは決らず42回、S君
右手首故障で48回、N君、最後にバーディで36回!お見事お疲れ様でした!

直ぐにクラブ確認済ませ着替えて精算済ませ帰ります!帰りはOさんと今日の反省
を踏まえ20日は同じミスはしないようにとなる!帰りもス~イスイで17時過ぎには
自宅到着。Oさんを見送り片付け済ませ用事で柏駅へ!

冬のゴルフは例年、辛いものがありますが今日は本当に暖かく楽チンでした!

次節13日(日曜日)は玉造GC研修会に参加です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

仕事始め

                                平成31年1月7日  (月曜日)


皆様、新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

この平成も5月以降には新元号に変わるので残り5ヶ月間だけの期間で
見納めとなりますね

さて今年のお正月、皆さんはどのように過されましたか?

私は毎年同じ元旦早朝より成田山へ初詣に行き夕方前に妻の実家へと
挨拶へ行き朝から晩まで御節料理を堪能しました(笑)

で2日は朝7時30分から伝統の箱根駅伝をテレビで観戦し母校の中央学院大学を
応援しました

3日も同じく7時30分から復路の母校を応援し無事5年連続シードを獲得しました!
お疲れ様でした!選手の皆さんもそうですが学校の職員の方々と生徒の皆さんも
各場所に分かれ2日間の応援ご苦労様でした

さて私の初打ちは昨年の22日からず~っと何もせず柔軟体操のみ行っていて今月
11日(金曜日)に鹿島の杜CCで初打ちとなります

ケガをしないよう6割の力でラウンドして来ようと考えております。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード