千葉カントリークラブ 梅郷コース
平成31年1月30日 (水曜日)
本日は千葉カントリークラブ(千葉県)梅郷コースへ急遽ラウンドする為に訪問です。
朝は何時も通り起床!ゆっくり朝食を摂り7時過ぎに一路20キロ先のゴルフ場へ!
今日は16号線と平行する旧道で走行し7時45分ゴルフ場到着。
フロント付近で石山支配人・小糸副支配人に出迎えを受けサインして暫く情報交換
で歓談させて頂き着替えてレストランでTさん、Sさんとお茶会後1コイン打ちに行く。
今日は寒くもなく最高の天気です!その後、Oさんとアプを入念に転がしパターは
そこそこでアウトからチャンピンティでOさんとは何時もの遊びで楽しみます
1番400YP4、ドラは左130Y付近の木の後ろ。セカンド9鉄でフック球はグリーン
左横バンカー!24歩の脱出は3m弱に寄るも凌げず
。皆さんもボギー
2番517YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄で右ラフ!サードは52鉄で大トップ!
グリーン奥から寄らず入らず
Oさん、Sさんのトライは決らず残念パー
3番210YP3、ユーティリでグリーン右下ラフ。26歩アプはピン上1.2m付近へ!
下りフックを打ち切れず
。Oさん無難にパー
4番456YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで打つも方向
悪し!寄らず入らず。Tさんナイスアプからパーセーブ
5番402YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つもグリーン奥ラフへ転げ落ちる。
12歩アプは1mに寄せ初パー!Oさんもナイスアプでパーセーブ
6番601YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは52鉄でピン4m
手前。軽いフックは一筋違いで残念。しかし暖かい!汗をかいてます(笑)
7番162YP3、7鉄でピン左上13m付近。無理せず合せ1m強ショート。軽いスラ
を一筋余分に読むと左を通過!あ~あ
Tさんナイスアプでパーセーブ
8番446YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド、4鉄で左ラフ!40Yラフから
アプするもピン手前7m。フックライン見て合せるも1m強右上!返しは・・・カップ
掠らず痛恨のダボチン
Oさん、Sさん無難にパー!
9番385YP4、ドラは右林!セカンド無理せず花道方向!50Yアプはドンピシャの
20cm。OKパーの43回。Tさん昨夜の立石が・・・47回、Oさん無難に41回、Sさ
ん調子に乗れず44回でお昼へ!2時間10分。
お昼はステーキを注文。昨年の4月以降、レストランの評判は・・・でしたが最近は
落ち着きを取り戻したようで今日のステーキ重は非常に旨い!ただ金額的には・・・
余りオーダーが入りそうにないかな~?で我々の別メンバーコースで最近物凄い
飛ばし屋がデビューした話をSさんから聞きます。へ~330Yを軽々ワンオン(笑)。
ムキムキマッチョマンらしいです(笑)。では後半戦へ
10番408YP4、ドラはセンター!セカンド大ダフリで花道止まり。30Yのアプは
物凄く走って4m奥へ決らず。何故かグリーンが非常に固い
11番379YP4、ドラは右林入り口。セカンド無理せず花道方向!バンカー手前
ラフからの20Yアプはエッジ角に当り勢い良くグリーン奥ラフ!寄らず入らず痛い
ダボチン
皆さんもボギーとする
12番382YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つもグリーン奥砲台下ラフ!
10歩アプは1mに寄せパーセーブ!Oさんもナイスパーセーブ
13番175YP3、5鉄で打つも大ダフリで花道へ!20Yアプはピン下3m強へ!
するとクラチャンOさんが大判振る舞いで9回(驚)。Tさんと共にパーセーブ!
14番562YP5緩い左ドック!ドラは右ラフ!セカンド3Wでセンター!サードは
P鉄でピン右横8m付近。軽いフックを合せパー!Sさんのトライは決らず残念パー
15番407YP4緩い右ドック!ドラは超引っ掛け球で左松林入り口ラフ!セカンド
3Wでセンター!サードはP鉄でピン左横13歩ラフ!寄らず入らず3つ目のダボ
16番204YP3、ユーティリでフェード球はグリーン右横バンカー!曲がり始めの
ポイントが今一君です。20Yの脱出はピン下1m強!慎重に凌ぎます。Tさん10
mのトライは一筋違いで残念パー!
17番415YP4右ドック!5Wでセンター!セカンド右松枝を避け4鉄でフェード球
打つも真直ぐ松林へ!無理せず花道方向へ出しボギー死守。Oさん無難にパー
18番572YP5緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド2本松が邪魔で5鉄で無理
せずセンター!サードは6鉄で打つもグリーン右横バンカー目玉!25歩の脱出は
本一の80cmに寄り皆さんの仲間入りでパーセーブの42回。Tさん45回、Oさん
47回、Sさん47回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。キャディのMちゃん!
有難うねぇ~
皆さんは帰る!との事で一人ゆっくりお風呂へ!湯船で体を解し30分間温まり
地元でお世話になっているメンバーさん達と遭遇!ではお先で~す!
そして着替えて見送りをしてくれた副支配人と談笑して帰ります!
途中、仕事で書類を届け17時過ぎに自宅到着。直ぐに片付け暫し横になります。
次節2月2日(土曜日)は金乃台CCでラウンドです!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は千葉カントリークラブ(千葉県)梅郷コースへ急遽ラウンドする為に訪問です。
朝は何時も通り起床!ゆっくり朝食を摂り7時過ぎに一路20キロ先のゴルフ場へ!
今日は16号線と平行する旧道で走行し7時45分ゴルフ場到着。
フロント付近で石山支配人・小糸副支配人に出迎えを受けサインして暫く情報交換
で歓談させて頂き着替えてレストランでTさん、Sさんとお茶会後1コイン打ちに行く。
今日は寒くもなく最高の天気です!その後、Oさんとアプを入念に転がしパターは
そこそこでアウトからチャンピンティでOさんとは何時もの遊びで楽しみます

1番400YP4、ドラは左130Y付近の木の後ろ。セカンド9鉄でフック球はグリーン
左横バンカー!24歩の脱出は3m弱に寄るも凌げず

2番517YP5、ドラはセンター!セカンド5鉄で右ラフ!サードは52鉄で大トップ!
グリーン奥から寄らず入らず

3番210YP3、ユーティリでグリーン右下ラフ。26歩アプはピン上1.2m付近へ!
下りフックを打ち切れず

4番456YP4緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリで打つも方向
悪し!寄らず入らず。Tさんナイスアプからパーセーブ

5番402YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄で打つもグリーン奥ラフへ転げ落ちる。
12歩アプは1mに寄せ初パー!Oさんもナイスアプでパーセーブ

6番601YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは52鉄でピン4m
手前。軽いフックは一筋違いで残念。しかし暖かい!汗をかいてます(笑)
7番162YP3、7鉄でピン左上13m付近。無理せず合せ1m強ショート。軽いスラ
を一筋余分に読むと左を通過!あ~あ


8番446YP4緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド、4鉄で左ラフ!40Yラフから
アプするもピン手前7m。フックライン見て合せるも1m強右上!返しは・・・カップ
掠らず痛恨のダボチン

9番385YP4、ドラは右林!セカンド無理せず花道方向!50Yアプはドンピシャの
20cm。OKパーの43回。Tさん昨夜の立石が・・・47回、Oさん無難に41回、Sさ
ん調子に乗れず44回でお昼へ!2時間10分。
お昼はステーキを注文。昨年の4月以降、レストランの評判は・・・でしたが最近は
落ち着きを取り戻したようで今日のステーキ重は非常に旨い!ただ金額的には・・・
余りオーダーが入りそうにないかな~?で我々の別メンバーコースで最近物凄い
飛ばし屋がデビューした話をSさんから聞きます。へ~330Yを軽々ワンオン(笑)。
ムキムキマッチョマンらしいです(笑)。では後半戦へ
10番408YP4、ドラはセンター!セカンド大ダフリで花道止まり。30Yのアプは
物凄く走って4m奥へ決らず。何故かグリーンが非常に固い

11番379YP4、ドラは右林入り口。セカンド無理せず花道方向!バンカー手前
ラフからの20Yアプはエッジ角に当り勢い良くグリーン奥ラフ!寄らず入らず痛い
ダボチン

12番382YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄で打つもグリーン奥砲台下ラフ!
10歩アプは1mに寄せパーセーブ!Oさんもナイスパーセーブ

13番175YP3、5鉄で打つも大ダフリで花道へ!20Yアプはピン下3m強へ!
するとクラチャンOさんが大判振る舞いで9回(驚)。Tさんと共にパーセーブ!
14番562YP5緩い左ドック!ドラは右ラフ!セカンド3Wでセンター!サードは
P鉄でピン右横8m付近。軽いフックを合せパー!Sさんのトライは決らず残念パー
15番407YP4緩い右ドック!ドラは超引っ掛け球で左松林入り口ラフ!セカンド
3Wでセンター!サードはP鉄でピン左横13歩ラフ!寄らず入らず3つ目のダボ

16番204YP3、ユーティリでフェード球はグリーン右横バンカー!曲がり始めの
ポイントが今一君です。20Yの脱出はピン下1m強!慎重に凌ぎます。Tさん10
mのトライは一筋違いで残念パー!
17番415YP4右ドック!5Wでセンター!セカンド右松枝を避け4鉄でフェード球
打つも真直ぐ松林へ!無理せず花道方向へ出しボギー死守。Oさん無難にパー
18番572YP5緩い右ドック!ドラは左ラフ!セカンド2本松が邪魔で5鉄で無理
せずセンター!サードは6鉄で打つもグリーン右横バンカー目玉!25歩の脱出は
本一の80cmに寄り皆さんの仲間入りでパーセーブの42回。Tさん45回、Oさん
47回、Sさん47回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。キャディのMちゃん!
有難うねぇ~

皆さんは帰る!との事で一人ゆっくりお風呂へ!湯船で体を解し30分間温まり
地元でお世話になっているメンバーさん達と遭遇!ではお先で~す!
そして着替えて見送りをしてくれた副支配人と談笑して帰ります!
途中、仕事で書類を届け17時過ぎに自宅到着。直ぐに片付け暫し横になります。
次節2月2日(土曜日)は金乃台CCでラウンドです!
ではでは

スポンサーサイト
