千葉国際カントリークラブ
平成30年8月29日 (水曜日)
本日は千葉国際カントリークラブ(千葉県)でKGK研修ゴルフ会です。
朝5時過ぎ起床!身支度整え5時40分に柏駅付近に宿泊されているOさんを
迎えに行き6時に一路55キロ先のゴルフ場目指し出発!
一般道16号線から東関東道千葉北ICで上り京葉道蘇我ICで下り約17キロ強
ノロノロ走行でゴルフ場到着7時50分。柏から市原方面は本当に時間が掛かる。
フロントでサインしPGMグループの方々に挨拶し急ぎ着替えて柔軟体操です。
8時15分に参加者全員で写真を撮りパターだけ転がし桜・竹コースの竹コース
からOさん、Aさんと影の人を交えてゲーム方式でスタートです。今日は白からです
竹コース
1番366YP4、ドラは左方向斜面ラフ!セカンド超前上がりのライから5Wで花道
方向へ!58鉄のアプはピン左上7m。軽いスラは1.5m下り返しは・・・寸止め!
Oさんナイス砂一パーで一人ホクホクとなる
2番391YP4、ドラはセンター方向!セカンドP鉄でピン上4m。軽い下りスライス
ラインを狙うも一筋違いで残念。Aさんのトライも決らずパー
3番377YP4、ドラは左斜面ラフ!左膝の調子が悪い・・・。セカンド9鉄でピン右
1m強!ここは慎重に沈めバーディとなり一人、影の人と喜びます
4番446YP5、ドラは右ラフ!セカンド打ち上げ4鉄でグリーン右手前バンカーへ!
寄らず入らず。Aさんの見違えるようなアプはピンにベタベタで楽々バーディゲット!
Aさんも一人、影の人と喜びます
5番147YP3打ち下ろし!ややアゲの中、9鉄でピン左横4m付近でニア権利?!
消防隊のOさんがボギーとし慎重に狙うもカップに掠らずパー!ムフフフ
6番284YP4、ドラは右ラフ!セカンド超打ち上げを52鉄でピン下12mカラーへ!
パターで合せパー!
7番571YP5、ドラは左ラフ?何とワンペ!サードは5Wでセンター!残り120Y上
りP鉄でピン左上8m。無理せず合せボギー死守。ここは全員ボギーとなり繰越。
8番201YP3、5鉄でグリーン右へ落ちるも砲台の傾斜で大きく右ラフ。45Yアプは
ピン左上2m。見事Oさんがピン右横5mでニア権利もAさんのスーパーアプで消滅
寸前です。Oさんのバーディートライは残念パーで私はボギーで2階繰越となる
9番389YP4、ドラは左斜面ラフ!セカンドP鉄でピン左上3m。Aさんはピン上1m
強とチャンスです!ここは慎重に狙うも一筋左を抜け痛いパーの39回。Oさん残念
ながらパーセーブ出来ずボギーの45回、Aさん下りフックをキッチリバーディーとし
ガッツリ3階分をゲットで39回
。お昼へ!2時間25分
お昼はステーキ御膳を注文。前場の集計を済ませコースの良し悪しを歓談します!
現在、千葉国際CCは会員数3千名弱でレストラン・フロアなど綺麗にリニューアル
してますから近隣の方々には良いコースだと思います。
では西方面へ本日残念ながら来場できなかったKさんの無事を祈り後半戦へと・・・
竹コース
10番397YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン上3m弱。軽いフックは右縁を
抜ける。Aさんのセカンドはドンピシャの楽々バーディでOさんとハイタッチです
11番285YP4、ドラで狙うも左サブグリーン40Y弱のアプは2m付近。軽いフック
をキッチリ沈めバーディでAさんのトライがペロリで一人影の人と喜びます
12番502YP5、ドラは左杉林へ!セカンド、ユーティリで空間狙います。サードは
9鉄でピン左上3m。するとAさんの見違えるようなアプが炸裂し楽々バーディ地点。
これを先に入れねば・・・との思いは一筋違いで決らず。Aさんバーディで一人だけ
ホクホク状態
13番294YP4打ち下ろし!ドラで狙うも左サブグリーン左カラーで残念。ドロップ
して30Yのアプはキック悪く7m下へ!Aさんのアプが炸裂し完全なピンチです!
薄く強めに狙うも二筋違いで残念。Aさん楽々バーディでOさんとニンマリです
14番283YP4打ち下ろし!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン上3m弱地点!
軽いフックはオンラインも届かず。Aさんナイスアプでパーセーブで全員パー!
15番142YP3打ち上げ!フォロ~の中、9鉄でピン下12歩エッジ付近。Aさんが
ニア権利発生中!先ずはキッチリ寄せてパー死守。Aさんのバーディトライは・・・
惜しくもペロリンパー!
16番437YP4、ドラは左杉林方向もカ~ンと左ラフへ!セカンド5Wでピン右横
7m付近でナイスオン!Oさんがビッグイニングとなり入れれば復活できる大事な
トライはカップ右を通過し残念パー!くぅ~痛いな~
17番176YP3、さ~3階建!先ずは5鉄を短く持ちピン右下7mへオンしてニア
権利発生!Oさん、Aさんオンせず消防隊も消火に失敗しニンマリのニアゲット
18番470YP5、ドラはセンター!セカンド5W短く持ちピン左横6mカラー付近!
下りスラのイーグルトライは決らずバーディの34回。Oさん後半は壊れてしまい
〇1回、Aさん最後も綺麗にバーディで34回。お疲れ様でした!2時間20分。
直ぐにお風呂へ入り着替えてから15時15分からの懇親会&説明会に臨みます。
その後、参加者28名のシンペリ方式のコンペ表彰式が始まり何と・・ゆ・う・しょ・う
させて頂きました。有難うございます!16時30分に閉会となりゴルフ場スタッフの
方々に挨拶し16時50分に来た行程で帰ります!
帰りは帰宅渋滞なども有り19時10分に自宅到着!ふぅ~疲れた~直ぐに片付け
晩御飯を軽く摂りお風呂へ入ります。
次節9月2日(日曜日)は金乃台CCの倶楽部選手権2次予選に参加です。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は千葉国際カントリークラブ(千葉県)でKGK研修ゴルフ会です。
朝5時過ぎ起床!身支度整え5時40分に柏駅付近に宿泊されているOさんを
迎えに行き6時に一路55キロ先のゴルフ場目指し出発!
一般道16号線から東関東道千葉北ICで上り京葉道蘇我ICで下り約17キロ強
ノロノロ走行でゴルフ場到着7時50分。柏から市原方面は本当に時間が掛かる。
フロントでサインしPGMグループの方々に挨拶し急ぎ着替えて柔軟体操です。
8時15分に参加者全員で写真を撮りパターだけ転がし桜・竹コースの竹コース
からOさん、Aさんと影の人を交えてゲーム方式でスタートです。今日は白からです
竹コース
1番366YP4、ドラは左方向斜面ラフ!セカンド超前上がりのライから5Wで花道
方向へ!58鉄のアプはピン左上7m。軽いスラは1.5m下り返しは・・・寸止め!
Oさんナイス砂一パーで一人ホクホクとなる

2番391YP4、ドラはセンター方向!セカンドP鉄でピン上4m。軽い下りスライス
ラインを狙うも一筋違いで残念。Aさんのトライも決らずパー
3番377YP4、ドラは左斜面ラフ!左膝の調子が悪い・・・。セカンド9鉄でピン右
1m強!ここは慎重に沈めバーディとなり一人、影の人と喜びます

4番446YP5、ドラは右ラフ!セカンド打ち上げ4鉄でグリーン右手前バンカーへ!
寄らず入らず。Aさんの見違えるようなアプはピンにベタベタで楽々バーディゲット!
Aさんも一人、影の人と喜びます

5番147YP3打ち下ろし!ややアゲの中、9鉄でピン左横4m付近でニア権利?!
消防隊のOさんがボギーとし慎重に狙うもカップに掠らずパー!ムフフフ

6番284YP4、ドラは右ラフ!セカンド超打ち上げを52鉄でピン下12mカラーへ!
パターで合せパー!
7番571YP5、ドラは左ラフ?何とワンペ!サードは5Wでセンター!残り120Y上
りP鉄でピン左上8m。無理せず合せボギー死守。ここは全員ボギーとなり繰越。
8番201YP3、5鉄でグリーン右へ落ちるも砲台の傾斜で大きく右ラフ。45Yアプは
ピン左上2m。見事Oさんがピン右横5mでニア権利もAさんのスーパーアプで消滅
寸前です。Oさんのバーディートライは残念パーで私はボギーで2階繰越となる

9番389YP4、ドラは左斜面ラフ!セカンドP鉄でピン左上3m。Aさんはピン上1m
強とチャンスです!ここは慎重に狙うも一筋左を抜け痛いパーの39回。Oさん残念
ながらパーセーブ出来ずボギーの45回、Aさん下りフックをキッチリバーディーとし
ガッツリ3階分をゲットで39回

お昼はステーキ御膳を注文。前場の集計を済ませコースの良し悪しを歓談します!
現在、千葉国際CCは会員数3千名弱でレストラン・フロアなど綺麗にリニューアル
してますから近隣の方々には良いコースだと思います。
では西方面へ本日残念ながら来場できなかったKさんの無事を祈り後半戦へと・・・
竹コース
10番397YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン上3m弱。軽いフックは右縁を
抜ける。Aさんのセカンドはドンピシャの楽々バーディでOさんとハイタッチです

11番285YP4、ドラで狙うも左サブグリーン40Y弱のアプは2m付近。軽いフック
をキッチリ沈めバーディでAさんのトライがペロリで一人影の人と喜びます

12番502YP5、ドラは左杉林へ!セカンド、ユーティリで空間狙います。サードは
9鉄でピン左上3m。するとAさんの見違えるようなアプが炸裂し楽々バーディ地点。
これを先に入れねば・・・との思いは一筋違いで決らず。Aさんバーディで一人だけ
ホクホク状態

13番294YP4打ち下ろし!ドラで狙うも左サブグリーン左カラーで残念。ドロップ
して30Yのアプはキック悪く7m下へ!Aさんのアプが炸裂し完全なピンチです!
薄く強めに狙うも二筋違いで残念。Aさん楽々バーディでOさんとニンマリです

14番283YP4打ち下ろし!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン上3m弱地点!
軽いフックはオンラインも届かず。Aさんナイスアプでパーセーブで全員パー!
15番142YP3打ち上げ!フォロ~の中、9鉄でピン下12歩エッジ付近。Aさんが
ニア権利発生中!先ずはキッチリ寄せてパー死守。Aさんのバーディトライは・・・
惜しくもペロリンパー!
16番437YP4、ドラは左杉林方向もカ~ンと左ラフへ!セカンド5Wでピン右横
7m付近でナイスオン!Oさんがビッグイニングとなり入れれば復活できる大事な
トライはカップ右を通過し残念パー!くぅ~痛いな~

17番176YP3、さ~3階建!先ずは5鉄を短く持ちピン右下7mへオンしてニア
権利発生!Oさん、Aさんオンせず消防隊も消火に失敗しニンマリのニアゲット

18番470YP5、ドラはセンター!セカンド5W短く持ちピン左横6mカラー付近!
下りスラのイーグルトライは決らずバーディの34回。Oさん後半は壊れてしまい
〇1回、Aさん最後も綺麗にバーディで34回。お疲れ様でした!2時間20分。
直ぐにお風呂へ入り着替えてから15時15分からの懇親会&説明会に臨みます。
その後、参加者28名のシンペリ方式のコンペ表彰式が始まり何と・・ゆ・う・しょ・う
させて頂きました。有難うございます!16時30分に閉会となりゴルフ場スタッフの
方々に挨拶し16時50分に来た行程で帰ります!
帰りは帰宅渋滞なども有り19時10分に自宅到着!ふぅ~疲れた~直ぐに片付け
晩御飯を軽く摂りお風呂へ入ります。
次節9月2日(日曜日)は金乃台CCの倶楽部選手権2次予選に参加です。
ではでは

スポンサーサイト
