金乃台カントリークラブ

                             平成30年5月27日  (日曜日)


本日も金乃台カントリークラブ(茨城県)で大先輩の要請有りラウンドです!
朝6時起床!体調も90%まで回復。暫くPGAツアー見ながら朝食を摂り
6時45分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!日曜日はス~イスイ!

7時30分に到着しサイン済ませ本日、理事長杯決勝の40名の方々は既
にグリーン・アプを転がしております。皆さんに声を掛け送り出し大先輩と
来週から始まるグランド・シニア予選の練習ランドをYさん、Aさんとインから

10番387YP4、ドラは右ラフの木の根元。出すだけで3オンせずダボ発進。
YさんナイスパーセーブでAさんもナイスボギー!グリーンも9.7Fで滑らか

11番184YP3、5鉄でグリーン左手前ラフ!右奥のピン位置で寄せ切れず
ボギー!Yさん、Aさんも確実にナイスボギー

12番379YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン下6mへ戻る。上りの
スラは二筋違い。Yさん、Aさんはナイスアプでパーセーブ!グリーン周りの
心得を簡単に説明させて頂く。僕で良いのだろうか(笑)

13番271YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左下2mへ!
先日も付いてくれたキャディのSちゃんから前に立ちます!の宣言でラインを
確認してもらいバーディゲット!正面でラインを見る事が一番の勉強みたい!
Yさん惜しくもパーでAさんナイスボギーセーブ

14番326YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンド52鉄でピン下4m。
上りスラ?正面からSちゃん見たままキッチリバーディ!Yさんアプを完全に
習得される!Aさんもナイスボギー!来週は大丈夫でしょう

15番357YP4、ドラは右杉の木下。セカンドベアー地帯から8鉄でピン左横
5m。軽いスラは合せてパー!Yさん綺麗に20YアプをOK地点に寄せパー!
Aさん大きく後退してしまう。

16番331YP4左ドック!5Wはコーナー上を越えセンター!セカンド52鉄で
ピン下5m。砲台の距離感がダメだな~。軽いスラのトライは右を抜ける。っと
ここでYさん悪い癖でパーを取りに行ったパターがオアーバーし返しもペロリ
誰かをみているようだ!直ぐに指摘をさせて頂く。

17番116YP3、52鉄は届かずグリーン左下ラフ。Yさん、Aさんナイスオン!
15歩アプは80cmに寄せパー!Yさん、AさんのトライはYさんがバーディ

18番513YP5右ドック!4鉄でセンター!セカンド3Wは大ダフリ!再度3W
で打つもダフリ!あれれ?52鉄に持ち替えピン右横4mも凌げず最終ボギー
で37回。Yさん惜しくもボギーで39回とナイス!Aさん15・18番をトリとして
47回と課題は分かった!との事でお昼へ!2時間15分。

お昼は超珍しく1時間です!今日はパスタとお茶を頂く。そう言えば約一ヶ月
お酒を口にしていない(笑)。周りのテーブルの話では接戦模様で皆さん後半
どれだけ良いスコアを出せるかだな~!っと言って向かわれます!頑張って
下さ~い!普段のスピードで食べてしまい残り30分間、コーヒー飲んで来週
からの予選会の事で談笑する!頼みますよ~Yさん、Aさん!では後半へ

1番337YP4、ドラは右コーナー上を越えセンター!セカンド58鉄でピン下
3m弱。軽いスラは左を通過!う~んモッタイナイですよ!お二方

2番508YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで左サブグリーンオン!ドロップ
して58鉄でピン左下3m強!Yさんも決らずパー

3番166YP3、7鉄でピン左横6m。スライスラインを合せパー!Yさん、Aさ
んもナイスアプも凌げずタップインボギー!楽々ボギーが大事です!

4番364YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下2m強!軽いスラ
をキッチリバーディ!Yさん惜しくも決らずパー!しかし7〇歳で200Y飛ば
してくるから立派です!因みにほぼ毎日、練習していますからね(驚)

5番344YP4右ドック!ドラはコーナー上を越えセンター!セカンド58鉄で
ピン左下5mに戻る。上りのスラは左を通過。Yさん、Aさんグリーン周りから
のアプは完璧です!

6番528YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで狙うも20Y足らず砲台下ラフ
付近。深く潜ったライからアプは今一君でパー!Yさんパーオンから惜しくも
決らず楽々パー!Aさんもナイスアプでボギー!

7番204YP3、ティ位置が前で4鉄でグリーン左横ラフ!ずっとこの位置から
アプしているな(笑)。15歩アプはロブで80cmに寄せパー!Aさん花道20Y
付近から50cmに寄せパーセーブ!感覚が分かってきたよ~!っと・・・。

8番388YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横4m。フックラインの
トライはバーディゲット!Yさん、Aさんボギー死守できず残念。

9番370YP4、ドラは右刈り込み斜面へ!セカンド無理せず花道方向へ!
20Yのアプは傾斜で止まらず奥カラー!4mを凌げずボギーの35回。
Yさん惜しくもボギーで41回、Aさんもダボで46回で終了!お疲れ様です。
2時間10分。直ぐにお風呂へ行きシャワー浴びて表彰式へ

15時から理事長挨拶が始まり栄えある優勝は後半パープレイでラウンドを
されたK・Mさんが6アンダーで優勝です!いや~フルバックから立派です。
物凄く嬉しそうな顔が印象的でした!1位から5位まで大きな拍手を送ります。

その後、ゴルフ場の方々と打ち合わせ済ませ帰ります!帰りも来た行程で
ス~イスイの16時過ぎに自宅到着。ふぅ~

これで暫くゴルフは本当に休憩となります!膝・肘・喉!先ずはゆっくり休んで
体調整え復活したいと思います

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                             平成30年5月24日  (木曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で先日の侍・倶楽部対抗戦の応援に
来て頂いた方々に御礼の意味を込め同伴にてラウンドです

朝6時起床!直ぐに着替え6時30分に一路、25キロ先のゴルフ場へ出発!
何時もの行程で走行するも流石に通勤車が多く時間が掛かるも途中で朝食
済ませ7時30分に到着です!Aさんと同時に来場し着替えてレストランへ!

Oさんが渋滞で到着遅く先にアプ・パターを転がしていると無事Oさん到着!
それでは6月7日の倶楽部対抗戦に向け微力ながらラウンドレッスンしながら
インコースから本戦距離に合せスタートです!私も未だ病んでるので白から

10番337YP4、ドラは右ラフ!セカンドP鉄でピン左奥ラフ!パターで寄せて
パーセーブ!Aさん綺麗にパーオンからナイスバーディゲット!スゲッ

11番184YP3、5鉄で打つも右ガードバンカー!2m強に脱出も凌げずに!
Oさんの無駄なダボにタップインボギーの大切さをご教授させてもらう

12番379YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で強引に打ってみるも力無く
届かず。8歩のアプは決らず。Aさん綺麗にパーオンから惜しくも決らずパー

13番271YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン左横2m弱!
慎重に沈めバーディ!Oさん、Aさん惜しくも決らずパー!しかし上手いね~

14番326YP4左ドック!ユーティリでセンター!セカンド52鉄でピン左上8
mカラー!下りスライス1m強ショート!凌ぎのパットはペロリンパ!Oさん
ナイスアプでOKパー!

15番357YP4、ドラは左ラフ!セカンド52鉄は全然届かず花道。20歩の
アプは80cmに寄りパー!

16番331YP4左ドック!8鉄でセンター!セカンド7鉄でピン左下4m強!
軽いスラは右へ切れる。Oさんナイスアプでパーセーブ!Aさん惜しい~

17番120YP3、芝に直置きしてP鉄でピン左下6m。上りスラは右へ切れ
残念パー!Aさんもパーオンから惜しくも決らずパー!Oさん痺れるボギー

18番513YP5右ドック!5鉄でセンター!3Wでセンター!サードは52鉄
で左ガードバンカーイン!7Y脱出はダルマ落し再度の脱出は30cmに
寄せOKボギーの37回。Oさん惜しくも凌げず42回、Aさんも凌げず41回
でお昼へ!1時間50分。キャディのSさんも『上手いね~』っと・・・

お昼は久々に鰻重を注文。Oさん、Aさんと先日の倶楽部対抗戦の感想を
聞き不甲斐無い成績で申し訳ないです(涙)。両ホールの上がりボギーと
ダボの話で大爆笑となる。本当に気持ちが弱いから最後で全て台無しに
してしまう・・・(涙)。Oさんは笑顔でホールアウト出来るよう頑張ってね

1番337YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄は届かず!どうした?12歩
アプは1mに寄るもパットが強く飛び出てしまう。Aさんナイス!パーセーブ

2番508YP5、ドラは左ラフ!セカンド3Wはセンター!サードは58鉄で
ピン左横4m。軽いスラは決らず。Oさんナイスアプでパーセーブ

3番166YP3、8鉄はグリーン左奥ラフ!下り13歩アプはピン上1.2m!
転がらないね~?パーパットも決らず。Oさん、ここもナイスアプでパー

4番364YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左奥4m。軽いスラは
決らず。Oさん、Aさんも凌げず。

5番344YP4右ドック!ドラは右ラフ!セカンド52鉄はラフが手強く全く
届かず!アプはピン下2m弱も凌げず。Oさんパーオントライは超強気の
1mオーバー!返しは慎重に沈める。誰かを見ているようだ(笑)。

6番528YP5、ドラは左バンカー!セカンド、ユーティリは左松枝に当って
センター!サードは7鉄でピン左横5m。軽いスラは決らず。Oさん綺麗に
パーオンからのトライは決らず残念。

7番204YP3、5鉄でしっかり振るも届かず!13歩アプは1mに寄せパー!
Aさんのトライは惜しくも決らず残念パー!

8番388YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン左横5m。真直ぐ狙いでの
トライは左へ抜ける。Oさん、Aさん見事なアプでパーセーブ!良いね~~

9番370YP4、ドラは右ベアー地帯。セカンドP鉄でピン右横8m。上り下り
のラインは2mオーバー!返しは凌げずボギーの40回。下手!Oさん凌ぎ
のパットが決らず残念な41回、Aさん痛恨のOBで45回で終了です!

13時30分。クラブ確認後、Oさんからの要請でミッチリアプ練習をする事に
なり素人ながら講釈しながら15時40分。Oさんの指に水ぶくれが出来てし
まい終了!大満足で~す!と挨拶されお風呂へ!

先にお風呂から上がりゴルフ場スタッフの方々と先日の侍話で談笑し挨拶
済ませ帰り道で反省会をする事に!レストランへ入るや大雨となり約40分
の反省会が終わる頃には晴れ間となり解散です!

帰りも何時もの行程で18時45分に自宅到着し嬉しい事案回答に家族で
喜ぶも最終まで気持ちを引き締めて・・・。その後、晩御飯を食べお風呂へ

ラウンド予定は定まってませんのでお声が掛かればラウンド致します!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

茨城県倶楽部対抗戦第2会場 予選 

                          平成30年5月22日  (火曜日)

本日は桜の宮ゴルフ倶楽部(茨城県)で倶楽部対抗戦が開催されます。
朝5時過ぎ起床!ゆっくりして着替えて5時45分過ぎOさん、Hさん達が
お迎えに来てくれ88キロ先のゴルフ場へ出発し7時過ぎに到着。

直ぐに1番バッターのK君のパターを見に行き10Fの転がりを確認して
Oさんと直ぐにハウス2階で朝食タイム。7時30分のK君のティーオフを
見送り我々も準備に入り一人24球の練習球を生芝から打ち調子は良い!

さ~てグリーンは・・・。先ず先ずの転がりで打ち過ぎ注意を肝に銘じてから
2番バッターでスタートします!同伴者はノースショアYさん、ニッソーTさん、
水戸GCCのY・Aさんとスタートです!よ~し

10番435YP5、名前をコールされ挨拶しドラは左ラフ方向!セカンド無理は
せずユーティリでグリーン手前斜面ラフ!30Yアプはピン上1.5m。ここは
慎重に沈めバーディ!Yさん惜しくもイーグルならずのバーディ

11番165YP3、7鉄で良い感じの球は2段グリーン斜面に当り左ラフ!ピン
まで16歩のアプは今一君の2mショートで一筋違いで外すここは全員で
ボギー!

12番521YP5右ドック!ドラは左ラフ!セカンド、ユーティリでセンター方向!
サードは52鉄でピン右横7m。下りを合せパー!Tさんナイスアプでバーディ

13番401YP4、ドラは左ラフ!セカンド8鉄でピン左下ラフ!14歩アプはロブ
で上手く寄ってガシャン!と入った?かに思えたが残念パー!Yさん、Tさん
も無難にパー!しかしグリーンがパンパンで全く止まらない

14番397YP4、ドラは右ちょいラフ!セカンド9鉄で打つもグリーンで跳ね奥の
超難関ラフ!下り斜面位置のピン位置まで5歩5歩アプはロブでラフに落ちて
スルスルとカップに近づきナイスパーセーブYさん、Tさんもナイスパー!

15番372YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄で120Y打ち上げを打ち手応え
あるも奥の斜面ラフまで跳ねていた(泣)下りアプにビビリながらのアプは痛恨
の下りラフで止まりアプはピン下3mへ!返しはペロリの素のダボとなる

16番135YP3打ち上げ!気持ちを入れ替え9鉄でピン左横4m。先ずは先生
となるTさんのトライは右へ外れイメージ作りながらのトライは寸止めパー(泣)。
Aさんナイスロブアプでパーセーブ!頑張れ~俺

17番293YP4、無理をせず4鉄でセンター!セカンド52鉄で打つもピン手前
から跳ねて奥のラフへ!は?全く止まらず!気持ち入れ替え58鉄の寄せに
集中し1m強に寄せ凌ぎのパットは右縁で止まり痛恨のボギーYさん、Tさ
んは無難にパー!

18番335YP4右ドック!ドラは見た事の無いどチーピン球で左17番センター
まで落ちてしまう(泣)。杉の木を越え戻すのに9鉄で40mカチ上げ何とか元
に戻り残り120Yを52鉄で打つもダフッて50Y手前。更に4打目のアプもオン
せず涙が出そうな5打目の18歩アプはロブでスルスルとカップに吸い込まれ
ナイスボギー!歓声が沸き手を振り40回。Yさんナイスパーで37回、Tさん
惜しくもボギーで40回、Aさん43回でお昼へ!

お昼はハウス内の各倶楽部ブースで摂ります。戦況はBチームK君がパー
プレイで頑張っている!との情報。後半頑張れば何とかなるな・・・。3個目の
おにぎりを食べ12時スタートなんで11時45分に下へ行くも・・・何とカートが
無いよ~(驚)え~!1番までは600m強あるが小走りで向かい何とか間に
合いました!皆さん『先に行ったかと思ったよ~』って行ってないわい
では気持ちを入れ替え後半戦の勝負です。

1番502YP5、ドラはセンター!セカンド5Wはピン左奥8m!大事な大事な
イーグルトライはパンチが入り1.5mオーバー!血の気が引きならバーディ
パットを沈めホットするTさんのイーグルとはタップインのバーディとなる

2番394YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄がダフッて届かず。ピン奥からは
ノーチャンスなので2m下へアプ。凌ぎのパットはカップにカジリ付くも落ちない
でボギーYさんナイスパットでパーセーブ!2~3mがスコンスコン入ります

3番145YP3、グリーンに落ちると跳ねて奥だな~。P鉄に持ち替えグリーン
左手前ラフ!17歩アプは50cmに寄せパー!ここは全員ナイスアプパー!

4番563YP右ドック!ドラはコーナー先ラフ!セカンド3Wでセンター傾斜地
付近。サードは52鉄でピン左上6m。グリーンがピカピカに見えビビッてしまい
30cmショートのパーTさんも一筋違いで残念パー!

5番148YP3、風が舞う中、先頭のTさんが池!ムムム。自身を信じて9鉄で
上に上げピン左横5m。下りスラはチョコンと合せ無難にパー!Aさんもナイス
パー

6番284YP4上り!ドラはグリーン手前斜面!30Yのアプはピン左5m付近。
軽いスラは右を抜け残念パー!Aさん、Yさんのトライは惜しくも決らずパー!

7番201YP3打ち下ろし!これもダイレクトだと大事件になるので手前からの
選択で6鉄で打つもダフリ気味でグリーン手前35Yラフ。58鉄のアプは手前
傾斜のラフに落としスルスルとピン上80cm。凌ぎのパットは・・・リップアウト
して痛恨のボギー!バカ!Aさん淡谷ホールインワンの楽々バーディ

8番495YP5、ドラはセンター!セカンド5Wで定位置の左傾斜地ラフ付近!
40Yの打ち上げアプはピン左横3m。チャンス到来もカップ舐め痛いパー!
Tさんのトライも決らず全員パー!

9番397YP4、最終です!ドラで渾身のフェード球はセンター右で跳ね更に
右カート道をパスし林へ消えて行く。5Wで暫定球!祈る思いは届か
ずOB!セカンド右ラフから7鉄でグリーン手前へ!28歩アプはピン下2m
付近。真直ぐのダボパットを沈め39回でフィニッシュ。はぁ~。Yさん40回、
Tさん38回、Aさん42回で終了!全員で握手しハウスへ!直ぐにアテスト
して全員で検認してもらい終了!

皆さんのいるボード前に行くもグリーン状況が凄すぎてスコアで出ず混戦
模様です!余計、自身のスコアが悔やまれる・・・。先ずはお風呂へ入り
着替えて最終組の応援へ行き無事Oさん、Mさんがホールアウトし終了。

残念ながら5位に沈み4年連続決勝進出の夢が途絶えました。はぁ~~
重い気持ちのまま表彰式に参加し1位宍戸ヒルズCC、2位ノースショア
GCの健闘を称え拍手を送り帰ります。

帰る際、遠い中、応援に来てくれた研修会・女子研修会・理事・ゴルフ場
スタッフの皆さんに挨拶し帰りも来た行程でス~イスイの18時過ぎ到着。
Oさん、Hさんお疲れ様でした!

行きたかったな~決勝の霞ヶ関CCに・・・

さ~て当分、ゴルフの競技は無く先ずは自身の体調面を完治させないと
なりませんので暫く休憩したいと思います。

応援に来て頂きました方々、お声援をくれた皆様には感謝申し上げます。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                             平成30年5月20日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)にフリーでの来場です!
流石に22日の対抗戦まで5日間何もせずにはいられませんので!
朝6時30分起床!PGAツアー見ながら朝食を摂り7時30分過ぎ
一路25キロ先のゴルフ場へ行って来ま~す

何時もの行程でス~イスイの8時15分には到着。先日お世話になった
ゴルフ場の方々にご挨拶申し上げサインし着替えて柔軟体操しパター
アプを入念に転がし9時過ぎにYさん、Hさん、Sさんとフリー枠にて!

1番337YP4、強烈な風の中、ドラは右林へ!セカンド6鉄で花道方向へ!
18歩の簡単なアプを2mショート!軽いスラは凌げず。ここは全員ボギー

2番508YP5、ドラは右林OB方向!暫定球。初球はセーフでセンターへ!
サードは3Wで狙うもセンター松に当り左林へ!何だ?無理せず出して残り
120Yはオンせず素のダボ。皆さんも風に悩まされてます!

3番166YP3、8鉄でピン左横7m。軽いスラは30cmに寄せパー!Yさん、
Hさんも無難にパー!しかし風が強いから理事長杯予選者は大変だな~

4番364YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でグリーン左横ラフ!10歩の
簡単なアプをサクッてしまい凌げず。何しに来てんの~(泣)Yさん無難にパー

5番361YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下6m。軽いスラは一
筋違いでパー

6番528YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでグリーン狙うも手前ラフへ!
58鉄で寄せバーディゲット!Sさんは惜しくも入らず残念パー

7番204YP3、風が舞う中、4鉄でグリーン左横ラフ!10歩のアプはロブで
上げピン横80cm!慎重に沈める。Yさんのトライは惜しい~パー

8番388YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下5m。軽いスラは一
筋違いで残念。Hさんもナイスアプで綺麗にパー

9番370YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で届かず!9歩の簡単なアプ
をまたもミス!くぅ~MAXイライラで2m奥から凌げずボギーの40回。はぁ~
Yさん42回、Hさん46回、Sさん45回でお昼へ!2時間20分。

お昼はカレーとお茶を注文し医療関係に詳しい皆さんから情報を頂く。段々
歳には勝てないのかな~!少しでも免疫上げるよう頑張ります!では後半

10番387YP4、お~風が止み空は真っ青です!ドラは綺麗に斜面下へ!
セカンド52鉄でピン左下7m。無理せず合せパー!Hさんナイスアプでパー

11番184YP3、5鉄でグリーン右横ラフ!松が邪魔!左方向へアプする!
9mカラーから無理せず合せるも1mオーバー!お?返しは慎重に沈める

12番379YP4、ドラは左バンカー先ラフ!セカンド7鉄でフック球はグリーン
左横バンカー!20Y脱出は1mに寄せパー!皆さんラフで苦労される

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄dえピン上8mと奥
カラーへ!するとYさんのセカンドがガシャン!残念、出てしまい残念バーディ

14番326YP4左ドック!5Wはセンター!セカンド52鉄はピン奥8mと何故
か距離感合わず!今日は測定器使用してないからな~!下りを合せるも1m
強ショート!凌ぎのパットはペロリンパ!Yさん、Sさん惜しくも決らずパー!

15番357YP4、ドラは左ラフ!セカンド7鉄でフック球打つも右林!出すだけ
で15Yアプは80cmに寄せボギー!

16番331YP4左ドック!5Wはセンター!セカンド52鉄でダフッてオンせず!
58鉄に持ち替え7Yアプは30cm。OKパー!Yさん、Sさんまたも決らずパー!

17番137YP3、P鉄でピン左横3m。軽いスラは決らず。Hさんナイスアプで
パーセーブ!本当にアプが上手い

18番547YP5右ドック!4鉄でセンター!セカンド3Wはセンター!サードは
52鉄で打つもオンせず!10Yのアプはピン奥1mへ!下りスラは・・・凌げず
ボギーの40回。Yさん痛いトリで43回、Hさん44回、Sさん45回で終了です。
2時間15分。

ハウスへ戻りクラブ確認後、パター・アプを30分程転がし自身に言い聞かせ
練習終了!お風呂は入らず理事長杯参加の皆さんに挨拶申し上げ帰ります。

帰りも来た行程でス~イスイの16時50分に到着。直ぐにお風呂へ入るも・・・
え~~(驚)最近、本当に体調が良くないな~。明日も医者だな・・・。

さて22日(火曜日)は桜の宮GCで茨城県第2会場の倶楽部対抗戦です!
何とかチームワークで決勝へ進めるよう努力して参ります!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

桜の宮ゴルフ倶楽部 指定練習日

                            平成30年5月16日  (水曜日)


本日は桜の宮ゴルフ倶楽部(茨城県)でクラブ対抗戦の指定練習に参加!
朝6時に起床!良く寝ました!着替えて6時30分から朝食を摂り7時には
チェックアウトして16キロ先のゴルフ場へ!

7時25分にゴルフ場到着。サインし着替えてレストランで11名による当日
の流れ等の確認。尚、今日は当日同様、スコアを出す事!とKさんからの
号令が発せられAvsBチームでの戦いとなりパター練習へ!昨日の滑らか
グリーンからは少し重いかな~。では東・西コースを本番モードで確認して
BチームのOさん、Kさん、D君とラウンドです

東コース
1番502YP5、ドラはセンター!セカンド3Wでピン左手前13mにナイス!
オン!パターで合せバーディーゲット!Oさん、Kさんも無難にパー

2番394YP4、緩い右ドック上り!ドラはセンター!セカンド6鉄でピン左
下20m付近。勇気を持って合せるも2m弱。ここを慎重に沈める。Oさん
惜しくも決らず残念パー!ここで傾斜チェック

3番145YP3、アゲ気味でも9鉄でピン奥5m付近。上りスラは決らずに
Oさんと残念パー!ここも傾斜チェック!

4番563YP5右ドック打ち下ろし!ドラはコーナー先ラフ!セカンド3Wで
右へ出し過ぎラフ!サードは52鉄でピン左上4m強!下りスラは届かず
残念。ここは全員パー!外して良い地点からアプ練習。

5番148YP3手前池!勇気を持って9鉄でピン右下5m付近。上りスラは
届かずパー!D君も無難にパー!Oさんはメモの呪いで池ポチャ(笑)

6番284YP4緩い左ドック上り!ドラはグリーン手前斜面!上りは7Yで!
58鉄のアプはピン右横1.5m。軽いフックを慎重に沈めるOさん、D君

7番201YP3打ち下ろし!アゲ?の中、4鉄でピン左上6m付近。過去の
3回は3パンチボギーも今日は普通にパー!D君、惜しくも決らずパー!
ここも要チェックが入り安全地帯を探る

8番495YP5緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド3Wで左ラフ!何時
の地点。サードは58鉄で勇気を持ってショートに打ちカラー手前ラフ地点。
58鉄で寄せパー!しかし超砲台のアプは距離感が難しい~

9番397YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン奥6m付近。下りライン
を無理せず合せパーの34回。Oさん上がり3ホールで苦労され40回、K
さん途中のOBが響き42回、D君42回でお昼へ2時間25分。

お昼は定番のお刺身ご膳とトマトジュース!何故か時間が35分間位しか
なく大盛り注文してしまい急ぎ食べる!ふぅ~お腹パンパン!では本番は
午前スタートの西コースから後半戦へ

西コース
1番446YP5打ち下ろし!ドラは広い右ラフ!下が緩い!セカンド、チョコが
付いた状態でユーティリ打つもグリーン右ラフへ!40Yアプは距離感ノー感
で寄らず入らずパー!皆さんのトライも決ら全員パー

2番165YP3、左は禁物!8鉄でピン右下7m付近。気持ちがフワフワ状態
のままトライするも1.5mショート!バカ!慎重に狙うもペロリンパOさん
綺麗にバーディーゲット

3番521YP5緩い右ドック!ドラはセンター!セカンド3Wで花道方向狙うも
左崖ギリギリ!当日は・・・。サードは58鉄でピン奥8m。無理せず合せパー
で全員パー!ここも要チェックが入る

4番401YP4、この3ホールを普通に凌げれば・・・。ドラはセンターカート道
先!セカンドP鉄でグリーン左ラフ!20歩の簡単なアプを2mオーバーさせ
凌げず。痛いな~Kさん、D君は楽々パー

5番397YP4、ドラは右林方向へ!セカンド4鉄短く持ちグリーンオンするも
止まらず奥ラフ!手前だよ~!30Yアプはピン右横2m強!軽いフック凌げ
ず連続ボギー!バカだね~Oさん、Kさん無難にパー!

6番372YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン右横3m弱。軽いフック
は届かずパー!くぅ~。すると手前からKさんのアプがガシャンバーディー

7番135YP3打ち上げ!風が舞う中、9鉄でピン上8m。下りスラを慎重に
合せパー!Kさんのトライは決らず、Oさんナイスアプでパーセーブです!
ここも要チェックが入る

8番293YP4、先ずは4鉄でセンター!暫定球はドラでグリーン手前まで!
前組の怖いSさんが振り向いて球に細工をしています(笑)。セカンド52鉄
でピン右上6m。軽いフックは80cm足らず。でこのパットをペロリあ~~
やっちまった工業高校!今日一番の安易なパター!D君ナイスバーディー

9番335YP4右ドック!ドラはコーナー右へ飛ぶも何とか斜面から落ちず!
セカンド50Yアプは枝が邪魔で花道狙いでラフ!15Yアプはロブで50cm
付けパーの40回。Oさん惜しくも決らず37回、Kさんも決らず35回、D君
も決らず43回で終了!お疲れ様でした!で最終チェック!

そうそうにハウスに戻りレストランで反省会し当日の健闘を祈り解散となって
お風呂へ入ります!4回来て初めてのお風呂!ゆっくり温まり上がってから
ホルダーを支配人に預け挨拶済ませ帰ります!

帰りは水戸ICから慌てず帰ります!後は風邪が完治すればな~何とか戦え
ると思うんだが・・・

17時過ぎに柏到着し自宅には17時30分到着です!直ぐに着替え片付け
してバッグの小物を整理し球を新球に変えて仕舞います。

何と22日までゴルフ予定をしていないので体調にもよりますが土日曜日に
ラウンドに行かなくっちゃ!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

宍戸ヒルズカントリークラブ

                            平成30年5月15日  (火曜日)


本日は宍戸ヒルズカントリークラブ(茨城県)でKGK視察ゴルフ会に参加!
朝5時30分時起床!未だ風邪が抜け切れずだるい。ゆっくり朝食済ませ薬
を服用・吸引済ませ6時30分に一路88キロ先のゴルフ場へ出発です!

常磐道の小美玉ICで下りて一般道でス~イスイの7時50分に到着。受付
済ませ着替えてレストランでホットミルクを飲みながらOさん、Kさんと談笑会。
その後、1コイン打ちに行き戻ってから高速グリーンを堪能し西アウトコースへ
向かい同伴するゴルフ場の大川部長、同業者のKさん、Mさんとラウンドです。

1番130YP3、P鉄でピン下13m付近へ!上りスラは1.5mショート!え~
練習グリーンより重いな・・・。凌ぎのパットはペロリンパ大川さん、Mさんは
無難にパー!

2番359YP4、左250Y近辺から池でラフが伸びてますから4鉄でセンター!
セカンドP鉄でピン右横6m。決らずパー!Mさんも無難にパー

3番339YP4、左は池!ドラで左ラフ!セカンド52鉄でピン手前8Yエッジ!
52鉄で狙うも1.5mオーバー!返しは一筋違います。Mさんナイスパーセーブ

4番545YP5緩い右ドック!ドラは左OBゾーンへ!暫定球。初球はセーフで
6鉄でセンターへ!サードはP鉄でピン手前に落とすもグングン段上カラー右
ラフへ!52鉄で1.5mに寄せ慎重に沈める。しかしグリーン傾斜が・・・

5番164YP3左池!8鉄でグリーン右手前剛ラフ!13歩のアプはビビッての
3mショート。凌げず。Kさんワンオンから打ち過ぎのボギーとなる

6番390YP4打ち上げ!ドラはセンター!セカンドP鉄で段下12歩地点へ!
上りのフックです!とキャディのTちゃんが知らせてくれるも右へ押し出し1m
強右へ!大事なパットは一筋違うう~ん。大川さん惜しくも決らずパー

7番375YP4、あれ?球がぼやけてる?左目コンタクトがズレたな!ドラは
大体でセンター(笑)。セカンドP鉄でピン右手前5mも決らず。っとここでKさ
んが漸く片目が開きます(笑)。

8番471YP5、ドラは左ラフ!セカンド、ユーティリでセンター!サードは58
鉄でオンせず寄せてパー!Mさん綺麗になバーディゲット

9番374YP4右ドック上り!ドラはセンター!セカンド52鉄で甘くピン手前
10mと今日は距離感合わず。無理せず合せるも1m強ショートしお決まり
コースで3パンチボギーの41回。全員ボギー!大川さん43回、Kさん47
回、Mさん38回でお昼へ!2時間50分。お昼へ

お昼は時間たっぷりで宍戸弁当とフレッシュジュースを注文し左目コンタクト
の調整をする。その後、各ゴルフ場のランチに付いて情報交換をし先に席を
立ちロッカーで薬を服用し後半戦へ

10番358YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左手前2m弱。下りの
トライは一筋違いで残念。大川さんは寸止めパー!Mさんナイスアプパー

11番486YP5、ドラはセンター!セカンド8鉄でレイアップ!サードは58鉄
でピン右横1.2m。楽々バーディコースも左へペロリンパータメ息が出る。
ここは全員パー!

12番325YP4、ユーティリで左ラフ!セカンド打ち下ろしのP鉄が甘く池に
ドボンチョ!ドロップしアプは1.2mに寄せるも凌げず痛いダボチン。Mさん
綺麗にバーディゲット

13番146YP3打ち上げ!9鉄でピン手前エッジ付近。52鉄で14歩アプは
OK地点でパー!大川さん、Mさんも無難にパー

14番383YP4打ち下ろし!ドラは右林方向!暫定球。初球はベアー地帯で
発見。無理せずセンターへ!サードは52鉄でピン奥2m。凌ぎのパットは全く
掠りもせず

15番580YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで左ラフ!サードは52鉄で打
つもピン右奥ラフへ!寄らず入らず痛いボギー!Kさん、大川さんナイスで
無難にパー!

16番139YP3、P鉄でピンに向かった球はピン奥14mとノー感です(驚)。
下りは慎重に寄せパー!Mさんこれまた綺麗にバーディ仕上がってるね

17番412YP4緩い右ドックの池越え!ドラは綺麗にセンター!セカンドP
鉄でピン手前ラフ!あれれ?9歩のアプはOK地点でパー!

18番374YP4緩い打ち上げ!ドラはバンカー先の左ラフ!セカンドP鉄で
フック球打つもキンコンカンでラフ!40Yのアプは飛ばずバンカー!ここで
2回打ち素のトリで43回。大川さんボギーの41回、Kさん今日は全くゴルフ
にならず49回、Mさんナイス38回で終了!2時間20分。

直ぐにお風呂へ入りサウナでたっぷり汗を流して16時30分からの懇親会
臨みゴルフ場の現状を聞き食事をしながらコンペ形式の表彰となり17時
30分に無事お開きとなる。皆さんに挨拶し明日もゴルフなので水戸宿泊。

皆さんと別れ一般道で水戸駅を目指し18時40分に到着。ビジネスホテル
にチェックインして薬を服用・吸引し20時過ぎに寝る事にします

明日は桜の宮GC(茨城県)で倶楽部対抗戦の指定練習に参加です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                             平成30年5月13日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で研修会に参加します!
朝4時50分起床!しかし風邪が治らない(泣)。着替えて朝ご飯を急ぎ食べ
5時20分にS君が迎えに来てくれ73キロ先のゴルフ場へ出発!

6時30分にはゴルフ場到着!直ぐに着替え1コイン打ちに行きアプも転がし
パターはそこそこにアウトからWさん、Aさん、Oさんとアウトからスタートです。

1番523YP5、5Wは左ラフ!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄でピン
手前80cm。慎重に沈めバーディ発進。Wさんも無難にパー

2番400YP4、ドラは左ラフ!セカンド7鉄でピン左横13歩ラフから1m付近。
軽いスラを見るも一筋違いで残念。Aさんのトライは決らず残念。

3番389YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド8鉄でピン下13m。上りの
スネークは1.5mショート!凌ぎのパットが決らず3パンチ。嫌な予感

4番199YP3、ピンは手前で6鉄でカラー手前20歩地点。パターで寄せるも
2mもオーバー!返しは一筋違いで連続ボギー!Oさんナイスアプでパー!

5番334YP4左ドック!5Wは左ラフ!セカンド58鉄がトップしピン段上13m
付近。下りを速いと見て合せるも2m強ショートし3連続3パンチのボギーに!
皆さんは無難にパー!

6番376YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン左横12歩エッジ付近。58鉄
のアプは1m強オーバー!凌ぎのパットは横滑りでペロリンパ!Oさんナイスパー

7番204YP3、アゲの中、ユーティリで左ラフ!58鉄でアプはピン左下1m!
ここは薄く強く狙うも右へ切れ凌げず。Wさんナイスパーーセーブ

8番349YP4、ドラはセンター左!セカンド58鉄はピン上8mとノー感なアプ!
下りフックは二筋違いでパー!Wさん、Oさんも残念パー

9番514YP5、ドラは右8番へ!セカンド3Wで戻すも左林間斜面へ!幸いと
グリーンが丸見えで9鉄で手前から転がしピン下8m。するとOさん14mから
何と綺麗にカップインのパーセーブ!ここは全員パーの41回。Wさん42回、
Aさん42回、Oさん41回でお昼へ!2時間15分。

お昼はステーキご膳とお茶!たっぷり1時間15分のランチ!来週の倶楽部
対抗戦の打ち合わせをしながらスタート30分前になり先に席を立ち暫く休み
後半戦へ!明日も病院だな・・・。

10番528YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで左OB方向ラフへ!サードは
58鉄でフック球打つも枝に当りOBギリギリ!無理せず出してボギー!Oさん
綺麗なパー!

11番436YP4、ドラは・・・お~い左OB!打ち直しはセンター!セカンド3W
でグリーン手前ラフ!26歩アプはピン左横1・5mも凌げずダボ。Wさん、Oさ
んナイスパーセーブ!

12番179YP3、アゲ?の中、5鉄でピン左上10mカラー!下りスネークの
ラインは合せて20cmに寄りパー!ここは全員ナイスアプでパーセーブ

13番361YP4、すみません!ちょいと実践練習の為、ロフトを2度オープン
にして打ってみる!この方が良いな!セカンド4鉄で花道方向へ!58鉄の
アプは寄らず入らず。ここは皆さんもグリーンに悩まされボギー

14番397YP4、ドラはテンプラ気味!セカンド6鉄でハーフショットはオンせ
ず!9歩アプを52鉄で狙うも20cm足らず残念。皆さん突然のアゲの苦労する

15番179YP3、フォロ~の中、8鉄でピン左横7m。軽いスラを狙うも『強い!』
っとの声が掛かるも綺麗にバーディゲット!Wさん、Oさん惜しくも決らずパー

16番371YP4、ドラは右林の大木にカ~ン!セカンド木の下君から花道方向へ
レイアップ!18歩の簡単なアプはピン右横1.2m。軽いフックは一筋違いでここ
も凌げず。皆さんは無難にパー!

17番554YP5右ドック!ドラでフェード球!セカンド3Wで花道方向!58鉄の
アプはピン奥3m弱。軽いフックは二筋違いで残念。Wさん、Oさんも無難にパー

18番327YP4、渾身のドラはセンターラフ!セカンド58鉄でアプするもピン右
横5m強!軽いフックは綺麗にバーディで40回。Wさん痛いボギーの39回、A
さん最初のミスが響き47回、Oさん最後に簡単バーディで37回で終了!
2時間30分。直ぐにお風呂へ行き汗を流します。

その後、ミーティングは無しなので預けるものを預けS君とドリンクサービス受け
シューズを買い帰ります!すると途中から雨が激しく降り出す!良かった!

15時30分には自宅到着!S君、有難うね~!直ぐに片付け着替えて寝ます!

明日はもう一度、病院へ行こう!

次節15日・16日は宍戸ヒルズCC、桜の宮CCです!頑張れ~体

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

千葉カントリークラブ 梅郷コース

                           平成30年5月10日  (木曜日)


本日は千葉カントリークラブ(千葉県)梅郷コースで先日ご入会頂いた
お客様とのラウンドで訪問させて頂きます。

朝6時過ぎに起床!ゆっくり朝食を摂り7時40分過ぎに一路18キロ先
ゴルフ場目指し行って来ま~す!16号線で一本道も通勤ラッシュの車
が多くゴルフ場到着8時30分。ふぅ~。しかも雨が降り出します

石山支配人の出迎えを受け暫し隅っこで聞き入れている情報交換会を
させて頂きます。なるほど~。フムフム。今日、確認させて頂きます

着替えて充実した練習場で体を慣らそうかと思いきや雨がどんどん強く
なり気持ちが萎えてしまい傘を差しながらアプ練習を片手で20分間位
転がしマスター室前でご一緒するYさん、Iさん親子と談笑しながら雨が
上がるのを待つも無理でした(笑)。すると別のメンバーさんから『よっ』
っと声があちらこちらから掛かりご挨拶に回りアウト黒ティから発進です。

1番378YP4、先日、長谷川プロに指摘を受けた球の位置に気を付けて
しっかり振り抜くも右バンカー!セカンドP鉄でグリーン狙うも左バンカー
イン!寄らず入らず!83歳のI会長は見事な寄せからパーセーブ

2番494YP5、ドラはちょい左ラフ。セカンド、ユーティリでセンター方向!
サードは58鉄でピン右横1.5m。慎重に沈める。Yさんも7〇歳ですが
良く飛びます

3番210YP3、4鉄でグリーン左横バンカー!20Y脱出は寄らず入らず
のボギー!Iさんはナイスアプからパーセーブ

4番417YP4緩い右ドック!ドラで右松上狙うも微妙!セカンド、ピンは
狙えずレイアップ!40Yアプは2m弱に付くも一筋違いで残念。

5番378YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左上4m強!薄めに
狙うも雨で転がらず残念。Yさん惜しくも凌げず残念

6番569YP5、ドラはセンター!セカンド3Wで左方向。サードは58鉄で
打つも届かず。20歩の簡単なアプをピン上3mへ!下りを狙うも1m強
下へ!返しはペロリンパで素ダボとなる

7番162YP3、8鉄でピン左下8m付近。Yさん、I会長もナイスオンです!
三人のトライは全員届かず

8番410YP4、ドラはセンター!セカンド8鉄でグリーン付近へ!58鉄の
アプは微妙な1mも慎重に凌ぎます。漸く雨が上がる

9番365YP4、ドラはセンター右バンカー先!セカンド52鉄でピン右横7
m付近。軽いフックは1mオーバーも慎重に沈めパーの40回。Yさん同じ
黒から途中苦労されるも49回、Iさん48回でお昼へ!2時間30分。

さ~てさて先ずはメニュー表見てお値段的にはフムフム。未だ体調優れず
軽めの冷やし中華を注文し最近のゴルフ場情勢に付いてお話させて頂く。
で配膳され食すも普通に美味しいです(笑)。多分、絵的な問題ではないだ
ろうか?器やお盆の方が色合い的に目立ち食材自体が薄く見える。ここら
辺が改善されれば良いのかな~?と思います

10番408YP4、ドラはセンター!セカンド前下がりライから9鉄で打つも
ダフッて届かず。24歩アプはピン上1m強へ!下りを合せるもペロリンパ

11番358YP4、ドラは右ラフ!セカンドP鉄でピン奥カラー!無理せずに
合せるも1.5mショート!重っ凌ぎのパットは・・・残念。Yさん、Iさんも
凌げず残念。

12番366YP4、ドラは左ラフ!セカンドP鉄でピン右横8m。どうも傾斜が
判らず大体で打つも1.2m残しで連続3パンチとなる。Yさんオンラインも
4回目の寸止めとなる

13番175YP3、7鉄でしっかりピン左横6m。コブの頂上から合せてパー

14番528YP5左ドック!5Wで左松林へ!セカンド無理せずセンターへ!
サードはユーティリで右ラフ。バンカー越えのアプはピン下1.5mも一筋違
いでボギー!Yさんナイスパーセーブ!本当に飛びますね!

15番387YP4、ドラは右ラフ!セカンド9鉄で花道方向。58鉄アプはOK
地点へ寄せる。しかし何時来てもフェアウェーの硬さが印象的だな~

16番204YP3、エッジ前の距離で5鉄でピン左段上7m。するとIさんが放っ
た球がグングンピンへ向かって行きます!掠ったように見えた球は惜しくも
入らず。残念バーディとなる。私は無理せずパー

17番381YP4右ドック!5Wでセンター!セカンド6鉄でグリーン右下花道
方向へ。36歩アプは微妙な1.2m。軽いスラはエアレーション穴で左へと
滑り残念。Yさん少しづつ足腰に疲れが出始めてしまう

18番552YP5緩い右ドック!ドラはマン振りしセンター!セカンド3Wで花
道方向狙うもラフ!58鉄のアプはラフに喰われピン手前12m。ここからも
打ち切れず3パンチボギーの42回。Yさん上がり3ホールで苦労され〇1回
、Iさん惜しくもバーディならずの47回で終了!お疲れ様でした。2時間15分

クラブ確認後、お風呂へ入り帰られるお三方と挨拶済ませアプローチレンジ
でじっくり球を打ちます!約40分位経過すると時間ですよ~!っと声が掛り
仕方なく終了!湯冷めが怖いので着替えてフロント脇で副支配人の小糸君
と談笑済ませ御礼伝え帰ります!Y先生!何から何まで有難うございます。

来た行程で16号線をノンビリ帰り17時30分過ぎに自宅到着。直ぐお風呂
へ入り温まります。

今日は久々にドライバーを振っている感じがした!ちょっとした事だけど凄く
大事な事なんですね~。ゴルフって行くまでは凄く楽しみなんですが帰りに
なるとガックリ愕然とする事が殆どですね(笑)。基本的な事を忘れず誰でも
出来る事は必ず行うようにすると少しづつガックリが減るのではないかな~

先ずは体調を元に戻さないとなりません

次節13日(日曜日)は玉造GCで研修会に体調と相談しながら参加予定!

ではでは


 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ ゴルフ侍 見参!

                          平成30年5月8日  (火曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)でゴルフ侍見参!の収録です。
毎週、日曜日の朝8時からBSジャパンにて1時間番組で各ゴルフ場より
2名が参加してシニアプロに9Hマッチの戦いを挑むゴルフ番組です。

朝7時に起床!相変わらず声が出ません!朝食を摂り薬を服用して
温かいウェアに変更し準備万端で8時45分に一路25キロ先のゴルフ場
目指し出発です!今日は家族の応援も有りますので後程~

9時30分、無事到着しゴルフ場の方々の出迎えを受け着替えてレストラン
にてホットミルクを飲みながらインコースからスタートしているシニアチャンプ
Yさんの状況を確認するも接戦模様との情報が入り時間が早まりま~す!
とスタッフの方から連絡入り練習場で打ち込みパターを入念に転がします。

10時30分過ぎに勝負が決しお二人がハウス前に現れ挨拶に向かい11時
過ぎから後半戦がスタートします!との事でパター・アプを転がしながら取材
を受けいよいよ長谷川勝治プロとの9Hマッチプレーのスタートです!

詳細は番組の都合上7月位の放映まで綴れませんので暫くお待ち下さい!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                平成30年5月6日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で8日に撮影されるゴルフ侍!見参の
練習ランドで訪問です!

朝6時30分起床!一人で小声を出すもダメです!参りました!先ずは朝食を
食べ7時30分に25キロ先のゴルフ場へ出発です。

ネット検索すると声を出さないのが一番!との事でヒソヒソ話と手振り身振りで
一日過す事に!ゴルフ場到着後、事の話を足立原支配人と関係各位に耳元で
囁き皆様に心配を掛けてしまう。申し訳ございません!最善は尽くします!

直ぐに着替え1コイン打ち今日、ご一緒する8日も一緒のシニアチャンプYさん
にも耳元で囁き了解頂き残るMさん、Kさんにも了解頂き静かにラウンドします。

グリーンの状態は頗る良く当日は更にレベルアップしますから!と言われるも
これ以上、速くすると球止まらないよ~!と心で叫ぶ!では担当のアウトから
一人静かにスタートです。笑顔がキュートなTちゃんにも事を伝える

1番346YP4、ドラは右杉の木に触り下へ!セカンド、ラフからP鉄でピン右横
5mから狙うも80cm下へ!返しは慎重に沈めパー!Kさんも無難にパー!

2番517YP5、本番モードで5Wで打つも左林へ!ダメだ!セカンド3Wで右か
ら回しセンターへ!サードはP鉄でピン左横7m。無理せず合せパー!Mさんの
トライは残念パー

3番192YP3、4鉄でピン左横2m!本番に取っとけよ~!っと。軽いスライス
狙うも左を通過し返しの80cmを慎重に沈める。しかし超滑らかです

4番389YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄はグリーン左へ落ち跳ね砲台下!
20Yの打ち上げアプは1.2mに寄り慎重に沈める。Yさんもナイス砂一パー

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下4m付近へ!
軽いスラも薄く強くヒットしバーディゲット!Yさん惜しくも届かず残念

6番552YP5、ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンター!サードは52
鉄で打つも右へ抜けバンカー!寄らず入らず。

7番226YP3、3Wでハーフ打ちするも左ラフへ!暫定球を5Wで打つも左へ!
ユーティリかな~?初球はセーフで13Yアプは2mに付け何とか凌ぐ。Mさん
ナイスアプでパーセーブ!皆さん、グリーンが良いと褒めてます

8番437YP4、ドラはセンター!セカンド6鉄でグリーン右横バンカー!ダメだ!
25Yの脱出は上手く打てスルスルとカップインバーディ!だから8日に取って
おくように!っと励まされる(笑)。

9番381YP4、ドラは低い球でセンター方向も1本松に当り先へ!セカンド8鉄
で打つも右へ吹かす。寄らず寄らずの痛恨ダボで37回。Kさん数ホールミスが
響き49回、Mさん途中ご苦労され45回、Yさんニュードラがまだ合わず46回で
お昼へ!2時間20分。ハウス前で支配人と打ち合わせ!勿論、ヒソヒソと・・・

お昼は旬采ご膳を注文!皆さんに励ましのお言葉を頂戴するも返答で声が出
ず申し訳ございません!その都度、Kさんが代わりに皆さんに伝えて下さる!
しかし喋らないゴルフって凄~く物足りなさを感じるも集中は出来ますね~

10番397YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン左下4m。上りのトライは
一筋違いで残念。Yさんも一筋違いで残念。

11番189YP3、フォロ~?の中、5鉄で打つも全然届かず!25Yアプはピン
奥2m強へ!返しは一筋違いで入らず。Mさんナイスアプで綺麗なパーセーブ

12番391YP4、ドラでちょいと思う事を練習するも大きく16番方向!そうか!
何だかんだで8となる!この感じだな!

13番280YP4左ドック!5鉄でセンター!セカンド58鉄でピン奥4m弱。下り
スラは80mオーバーし返しは慎重に沈める。Yさんのトライも決らず。ちょいと
パターの練習をYさんと・・・

14番341YP4左ドック!3Wはセンター!良い感じ!セカンド52鉄でピン左
横7m。下りスラのトライは1mオーバー!お~速っ!返しは慎重に沈める。
Yさんのトライは惜しい~!

15番366YP4、ドラはセンター!フムフム。途中キャディのTちゃんから記憶
力の話が出てヒソヒソ話をしていると・・・Kさんから君達!距離が近いんじゃ
ないのかな?っと・・・。いや~散々、Kさん密着しながら歩いてたじゃないで
すか~!っと心の中で叫びます(笑)。でYさんと共にパー!

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー松上を越える!セカンド52鉄でピン
左横5m。これを狙うも80cmオーバー!返しは慎重に!Yさんも残念パー

17番150YP3、Yさんだけ8日のティで打ってもらうとピンに向かって真直ぐ
飛びガシャン!入りそうな球が出てしまう!残念!Yさん楽々バーディ!M
さんもナイスパター力で8mを捻じ込みパー!

18番580YP5右ドック!5Wはセンター!セカンド3Wで打つも左松林へ!
サードはレイアップし9鉄でピン手前4m弱も凌げずボギーの42回。Kさん
お疲れモードで48回、Mさんもお疲れモードで〇0回、Yさんキッチリ37回
フィニッシュでお疲れ様でした!

クラブ確認後、Tちゃんから応援頂き練習して帰りますか?の問いに無理
せず帰る事にします!お大事に~との声を聞き支度済ませ精算し帰ります。

駐車場でゴルフ場のYさんとヒソヒソ話で8日の時間打ち合わせを済ませて
来た行程で渋滞覚悟で帰ります!

帰りは・・・どうした?ノン渋滞でス~イスイの15時45分に自宅到着です。
直ぐにお風呂へ入り着替えて晩御飯まで寝ます!

いよいよ8日(火曜日)はゴルフ侍!見参!です。先輩や仲間からの応援
を胸に秘め最善を尽くせるよう努力します!

それと私の美声(笑)が当日は酷いインタビュー音となりますので今から皆
さんに陳謝しておきます!明日、掛かり付けの耳鼻咽喉科へ行って魔法の
薬をお願いしてきます!では皆様!結果を楽しみにしていて下さい!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

桜の宮ゴルフ倶楽部

                                平成30年5月4日  (金曜日)


本日は桜の宮ゴルフ倶楽部(茨城県)で22日開催される倶楽部対抗戦の
練習ランドで3回目の訪問です。

朝5時50分起床!やや寝坊気味で着替えて6時15分に88キロゴルフ場
目指し行って来ま~す!車中の朝食摂りながらGW中の常磐道を走行して
7時35分にゴルフ場到着。受付済ませ柔軟を入念に行い皆さんとパターを
転がし東からスタートです!今日はKさん、Mさんとラウンドです!

東コース
1番502YP5、ドラはセンター!セカンド3Wは花道方向!サードは58鉄で
アプするもピン奥3m。先にKさんのトライが決り続けとばかりに狙うも残念

2番394YP4、真っ黒い雨雲が抜けるまで休憩。ドラはセンター!セカンド
打ち上げで6鉄でピン左下10m付近。無理せず合せるも1.5mショートして
パーならず。Mさんナイスアプで綺麗なパーセーブ

3番145YP3、9鉄でピン左奥5m付近。軽いスラは二筋違いで残念。Kさん
も決らず。

4番563YP5打ち下ろし右ドック!ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!
サードは58鉄でピン奥7mカラーへ!無理せず合せパー!ここは全員パー

5番148YP3、8鉄でピン右奥9m付近。念の為、9鉄でピン下6m。う~ん。
下りフックは無理せず合せパー。今日はグリーンがやや重い?かな~

6番284YP4打ち上げ!ドラは左ラフ!セカンド58鉄で打ち上げるもショート
する。58鉄で6mアプするも決らず残念パー!Kさんのトライは決らず残念

7番201YP3打ち下ろし!4鉄でピン左横8m付近。過去2回とも3パンチで
今日こそは・・・と合せるも微妙な1.5mショートし凌げず。意気地無し~
Kさん惜しくもトライは決らず

8番495YP5打ち上げ右ドック!ドラはセンター!セカンド3Wで左ラフへ!
サードは打ち上げ50Yをグリーン奥ラフ。8Yアプは30cmに寄せてパー!

9番397YP4、ドラは左林へ!セカンドラフ3Wでグリーン左手前ラフ付近!
40Yアプをピン右上3mに打ってしまい痛恨の3パンチで40回。下手くそ~!
Kさんもグリーンに悩まされボギーの38回、Mさんも上がり3ホールで苦労さ
れ44回でお昼へ!2時間20分。

お昼は前回同様お刺身ご膳とサービスドリンクを注文。後にドリンクを飲んだ
事で大事となるのを今は知る余地すらない。あっと言う間の45分で後半戦へ

西コース
1番446YP5打ち下ろし!ドラは左ラフ!セカンド、ユーティリでグリーン手前
斜面のラフ!40Yのアプはピン上7Yラフ。58鉄で寄せてパー!Kさんもパー

2番165YP3、あれ?ピンが段下だ!8鉄で打つも・・・段上へ!バカだね~!
念の為、7鉄で段上狙うも初球にニアピン!するとMさんがピンを指し惜しくも
決らず楽々バーディです!素晴らしい

3番521YP5右ドック!ドラはセンター!セカンド3Wで左はダメですよ~っと
Mさんに伝え自身で大きく左へ曲げ奈落の底へ(大泣)。ここで谷底から大声
出すと・・・あれ?声が出ない(驚)。P鉄で打ち上げアプで寄せパーセーブ。
Mさんも無難にパー!ここから声が出なくなる

4番401YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横13m付近。無理せず
合せパー!Kさんも無難にパー!ここまで飛べばね~と小声で談笑

5番397YP4、ドラは左ラフ!危ない危ない。セカンド58鉄でフライヤ~考え
打つも全然ショート。20Yアプはピン左上2m。下りスラを慎重に沈める。

6番372YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右横7m。ここも無理せず
合せパー!Mさん、Kさんも難しいライからナイスパーセーブ

7番135YP3打ち上げ!ややフォロ~の中、9鉄で打つもグリーン右奥ラフ!
本当に距離感が合わない!パターで合せるもブレーキ効き過ぎ寄らず入らず
のボギー!Kさんのトライは今一君でパー

8番293YP4、4鉄でセンター!セカンド、ディポット後から52鉄で打つも大き
くグリーン奥ラフ!寄らずの3パンチで素ダボMさのトライは決らず残念パー

9番335YP4右ドック!ドラはセンター!セカンドP鉄で打つも奥をビビリ過ぎ
届かずで寄らず入らずのボギーで41回。Kさん42回、Mさん39回で終了です。

2階レストランでミーティングを行い指定練習日や当日の話を聞き無事終了!
皆さんに挨拶し精算後、来た行程で帰ります。

参ったなぁ~声がゴルフよりも声が出なくなっちゃったよ~(泣)。8日のゴルフ
侍の収録まで治るかな~

そんなこんなで16時30分には自宅到着しお風呂へ入り晩御飯もそこそこに
寝る事とします!

次節6日は金乃台CCで練習ラウンドです

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 月例

平成30年4月29日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)のSクラス月例競技に参加します!
ちょいと風邪の前兆予感がする(泣)。朝5時30分に起床。シャンとせず
着替えて2キロ先のS君宅へ向かい5時50分に75キロ先のゴルフ場へ!

何時もの行程で走行するもやはりGW初日で車の数も多く高速は90キロ
走行です!それでも7時過ぎには到着。直ぐに着替え1コイン打ちアプを
入念に転がしパターはそこそこで!アウトからN・Hさん、S・Hさんと女性
研修会のOさんとスタートです。

1番523YP5、5Wはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは52鉄で
ピン手前3m強!上りをヒットするも寸止めパー!くぅ~

2番400YP4、ドラは左池方向もカ~ンと言う音がなる!池か~(泣)先ず
捜索するも無い!ドロップ後、ユーティリで花道方向へ!するとNさんから
『塩ちゃん!あったよ~と』前方から声が掛かるも既に死に球で~す!と。
結局、寄らず入らず痛いダボ。Sさん惜しくも決らず残念パー

3番389YP4右ドック!ドラはセンター方向からグングンと風に流され池!
9ラウンド目にして球が一つ紛失(笑)。ドロップ後、8鉄で打つもグリーン
奥ラフ!寄らず入らず連続ダボ。3ホール目にして糸が・・・

4番199YP3、ピンが少し手前で6鉄でピン左上9m付近。先ずはOさん
綺麗にアプを20cmに寄せイージーパー!軽いスラを合わせるも・・・あれ
?全然転がらず1.2mショート!ここからお先に~が外れる。Nさん無難
パー!

5番334YP4左ドック!5Wは左ラフ!セカンド58鉄でピン左下7m付近。
上りスラを狙うも寸止めパー!Oさんのトライは綺麗にカップインバーディ

6番376YP4、ドラはセンター!何か変だな~(疑)。セカンドP鉄でピン下
3m付近。今度も強めにヒットしバーディSさん惜しくも届かず残念パー

7番204YP3、アゲの中、ユーティリでグリーン手前ラフ!セカンド15歩の
アプはトップし奥ラフへ!何とか凌ぎのボギー!Oさん、Sさんもナイスボギー

8番349YP4、ドラはセンターもやや左へ飛ぶ!セカンド58鉄で打つも?
ピン奥10m強とノー感。下りフックは1m強下へ付くも返しをペロリも~。
Oさん、Sさんのトライは決らず残念。

9番514YP5、ドラはセンターも左!セカンド5Wでドロ~球狙うもカート道
で跳ね奥の林へ!ここは無理してグリーン左方向へ運び38Yアプをピン下
3m強へ付けるも凌げず43回。Nさん49回、Sさん最後に苦労され47回、
Oさん流石?43回でお昼へ!2時間30分。

お昼は新メニューの何とかステーキを注文。ちょいとライスが多いような?
感じです!段々と節々が痛くなり始め少量の消毒液を体内に注入し薬を
飲んで後半戦へ

10番528YP5アゲの中、ドラはセンター左方向!セカンド3Wはセンター
方向。サードはP鉄で抑えて打つも左ちょいラフ!22歩アプは30cmに
寄せパーセーブ。

11番436YP4、ドラはセンター!セカンド5Wでグリーン右奥へ!20m
からのパターは50mに寄りパー!ふぅ~

12番176YP3、アゲの中、6鉄で打つも当り薄く谷へ・・・っと諦めるが何
と石に当りグリーン奥カラー!ラッキー!8m下からパターで合わせ80cm
に寄せお先に~がペロリンパ!Sさん、Oさん無難にパー

13番361YP4、ドラは左ラフ!セカンド52鉄でピン左奥ラフ!はぁ~(泣)。
13歩アプは寄らず入らず連続ボギー!

14番397YP4、ドラはセンター!セカンド6鉄で打つも大チョロ。52鉄に
持ち替えピン左下3m弱も凌げず。Nさんも凌げずボギーに

15番179YP3、フォロ~の中、8鉄で高く上げるも左ラフ!15歩の簡単な
アプをサクッてしまい飛ばず!再度58鉄で6歩アプを狙うも決らずボギー!
Sさんピン右上2m弱から綺麗にバーディゲット

16番371YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でグリーン左横エッジ付近!
パターで寄せてパー!Nさん、Oさんもナイスアプでパーセーブ

17番554YP5右ドック!3Wはセンター!セカンド3Wは左ラフ!サードは
9鉄で打つもピン下13歩のエッジ!パターで1m付近へ寄せフック見て狙い
打つもスライスする!え~。ここは全員ボギーとする

18番327YP4、ドラはセンター先バンカー越えラフ!しかもラチ中。58鉄で
キッチリ打つもダルマ落し!再度ラフからピン上2mへ!これも凌げずボギー
の42回。Nさん最後に決められず44回、Sさん48回で終了!お疲れ様です

直ぐにアテストしお風呂へ入りサウナでたっぷり汗を流します!前半インから
出た組が30分以上早くランチを取っていたが後半は我々組の方が20分も
早く上がる。で14時50分からの表彰式に参加し拍手係で無事終了。

S君と来た行程で帰り談笑しながら16時過ぎに無事S君宅へ到着し別れて
自宅までは5分で到着。直ぐに片付けM4の説明書見ながらロフト・ライ角の
調整をすると・・・老眼でメガネを掛けず作業した為、表示位置より1マスも
ズレて装着してました(笑)。良く真直ぐ飛んでたな~(驚)。

ある意味凄いぞ!M4!でやはり最初のノーマル地点に戻し片付けます!
明日の練習ランドはパスさせてもらい4日の練習ラウンドまで風邪を治さな
ければな~

次節4日は桜の宮GC(茨城県)で倶楽部対抗戦の練習ラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード