玉造ゴルフ倶楽部 Sクラス月例
平成30年1月28日 (日曜日)
本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースでSクラス月例に参加します!
22日の午後から降りだした雪のお陰で茨城県の多くは本日までクローズの
ゴルフ場がたくさん有ります!そんな中で出来るのかな~?と・・・
朝5時に目が覚めPGAツアーのタイガー復活戦を見て6時に一路73キロ先
ゴルフ場へ出発!車中で食べるよう妻から持たされた物を食べながら7時過ぎ
には到着。いや~雪~(泣)。サインし着替えて体を解し1コイン打ちコチコチの
アプを5球転がしパターを入念に転がしアウトからHさん、Sさん、Oさんと発進
1番523YP5、5Wは右林!セカンド5Wでセンター!サードは7鉄でグリーン
捉えるも跳ねて奥ラフ。18歩のアプは52鉄で転がすも跳ねてピン下9m付近。
上りスラを合せるも80cmショート!お先に~・・・。ペロリンパのダボチン
紅一点のOさん綺麗にパー発進。
2番400YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で花道狙うもキック悪く右ラフ!
20mアプはパターで1.5mに寄せるも凌げず。Oさん4mカラーからパー
3番389YP4右ドック!5Wは右斜面の雪地帯!カジュアル扱いでドロップ後
ユーティリで狙うも池に・・・が凍ってて跳ねて花道方向(驚)。16歩アプは今一
君の寄らず入らず既に4オーバー!Hさんナイスアプでパーセーブ
4番199YP3、ピンがやや右手前で6鉄で花道狙うも左ラフへ!43歩アプは
52鉄で2m弱へ!軽いスラを凌ぎパーセーブ
5番334YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド58鉄で花道狙うもピン手前
に落ち跳ねて右奥カラー!18歩アプは1mに寄せるもリップアウトで3回目の
3パンチ
!狙い通り打ててはいるけど。Sさん、Oさん惜しくもパー!
6番376YP4、ドラは左ラフ!セカンド8鉄でグリーン左手前バンカー先に落ち
るもピン奥14歩地点ラフ。Hさんから『見せてよ~』に良いですか~っと52鉄で
転がし10cmに寄せるとHさん『お~』っと拍手
皆さん残念ボギー
7番187YP3、7鉄でエッジ狙いでピン左横8m付近。スライスラインを合せるも
1.5m下へ。再度パーパットはリップアウト
え~(泣)。凄いグリーンで全員ボギー
8番349YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン下1.5m弱。慎重に沈めて
バーディゲット
!Hさん、Oさん決らずパー!
9番514YP5、ドラはセンター左でランランラン!セカンド、ユーティリで狙いピン
右下9mにナイスオン!大事なイーグルトライは届かずバーディで40回。Hさん
無難にパーの45回、Sさん惜しくも決らず44回、Oさんも決らず42回でお昼へ
2時間25分。お~寒っ
お昼は生姜焼ご膳と温まるドリンクを少々。しかし雪の中に球が入ると捜索する
のが大変!今日はキャスコの赤球使用なので良く見えます!兎に角、センター
中心のショットを心掛け後半戦も頑張りましょう!
10番528YP5、3Wはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン
右手前4m。これは決らず。Sさんも決らず残念パー
11番436YP4、ドラは左ラフ!セカンド4鉄でグリーン右手前ラフ!13歩アプは
52鉄で転がし80cmに寄せパーセーブ!Hさん、Oさんもナイスパーセーブ
12番179YP3、6鉄で上げて打ち手前カラーに落ちるも跳ねて奥のバンカー!
15歩脱出は・・・Hさんから『また、見たい~』とのリクエストに58鉄で50cmに
寄せイージーパー!Oさんもナイスアプでパーセーブ
13番361YP4、ドラは何故か大きく右へ飛び木下君。無理せず花道方向へ!
58鉄に持ち替えピン下8mに付きパーパットは一筋違いで80cm奥へ!お先
に~・・・ペロリ・・・
痛恨の素ダボ。Hさん、Oさんも3パンチでボギー
14番397YP4、3Wは左林へ飛びカ~ン!セカンド12番ラフから5Wでカチ
上げピン下6mのカラー手前。パターで寄せてナイス!パー!Sさん、Oさんも
ナイスアプでパーセーブ
15番179YP3、先程から急に冷え込んできて足指の感覚が・・・。茶屋で温め
6鉄でピン左上7m。下りスラは届かずパー!Hさん1.5mのトライが寸止め!
16番371YP4、ドラは右ラフ!雪上に行ったHさんの球を全員で捜索し発見!
足指がまた~・・・。セカンド8鉄でピン右下6m。軽いフックは30cm届かずパー
17番554YP5右ドック!ドラは飛び過ぎコーナーの先ラフへ!セカンド3Wで
センター!サードは52鉄でピン下4m強!軽いスラを狙うも残念パー!Sさん
も届かず残念。
18番327YP4、3Wは左ラフ!セカンド52鉄でピン右下3m強!最後にフック
見てのトライはキュッと左へ切れ残念パーの38回。Hさんも決められず45回、
Sさん池ポチャからボギー凌ぎの45回、Oさんナイスパーで42回で終了です。
お疲れ様でした!直ぐにアテストしお風呂へ
シャワーで足を温めサウナへ!十分に汗を流して弱い水をかぶり湯船に浸かり
あがります!その後、14時45分から表彰式に臨み5位に入賞!こんな状態で
も73回でラウンドする人がいるんだね~!皆さんに挨拶し帰ります!
来た行程でス~イスイの15時45分に柏到着。ちょいと所用でお客様自宅へと
訪問させて頂く。約1時間の歓談後、自宅へ帰ります。
今年からゴルフネットワークのスコア管理アプリでスコア・ショット・パター数など
記入しておりますが中々、勉強になります!現在の平均パット数は1.87です。
比べる度合いが失礼ですがPGAツアーの上位選手は1.70~71ですからね!
それより0.17多いと言う事は・・・。やはりパットイズマネーですね!次週から
雪が解ければ方々のゴルフ場へ出掛けたいと思います
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)捻木コースでSクラス月例に参加します!
22日の午後から降りだした雪のお陰で茨城県の多くは本日までクローズの
ゴルフ場がたくさん有ります!そんな中で出来るのかな~?と・・・

朝5時に目が覚めPGAツアーのタイガー復活戦を見て6時に一路73キロ先
ゴルフ場へ出発!車中で食べるよう妻から持たされた物を食べながら7時過ぎ
には到着。いや~雪~(泣)。サインし着替えて体を解し1コイン打ちコチコチの
アプを5球転がしパターを入念に転がしアウトからHさん、Sさん、Oさんと発進
1番523YP5、5Wは右林!セカンド5Wでセンター!サードは7鉄でグリーン
捉えるも跳ねて奥ラフ。18歩のアプは52鉄で転がすも跳ねてピン下9m付近。
上りスラを合せるも80cmショート!お先に~・・・。ペロリンパのダボチン

紅一点のOさん綺麗にパー発進。

2番400YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で花道狙うもキック悪く右ラフ!
20mアプはパターで1.5mに寄せるも凌げず。Oさん4mカラーからパー

3番389YP4右ドック!5Wは右斜面の雪地帯!カジュアル扱いでドロップ後
ユーティリで狙うも池に・・・が凍ってて跳ねて花道方向(驚)。16歩アプは今一
君の寄らず入らず既に4オーバー!Hさんナイスアプでパーセーブ

4番199YP3、ピンがやや右手前で6鉄で花道狙うも左ラフへ!43歩アプは
52鉄で2m弱へ!軽いスラを凌ぎパーセーブ

5番334YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド58鉄で花道狙うもピン手前
に落ち跳ねて右奥カラー!18歩アプは1mに寄せるもリップアウトで3回目の
3パンチ

6番376YP4、ドラは左ラフ!セカンド8鉄でグリーン左手前バンカー先に落ち
るもピン奥14歩地点ラフ。Hさんから『見せてよ~』に良いですか~っと52鉄で
転がし10cmに寄せるとHさん『お~』っと拍手

7番187YP3、7鉄でエッジ狙いでピン左横8m付近。スライスラインを合せるも
1.5m下へ。再度パーパットはリップアウト

8番349YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン下1.5m弱。慎重に沈めて
バーディゲット

9番514YP5、ドラはセンター左でランランラン!セカンド、ユーティリで狙いピン
右下9mにナイスオン!大事なイーグルトライは届かずバーディで40回。Hさん
無難にパーの45回、Sさん惜しくも決らず44回、Oさんも決らず42回でお昼へ
2時間25分。お~寒っ

お昼は生姜焼ご膳と温まるドリンクを少々。しかし雪の中に球が入ると捜索する
のが大変!今日はキャスコの赤球使用なので良く見えます!兎に角、センター
中心のショットを心掛け後半戦も頑張りましょう!
10番528YP5、3Wはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄でピン
右手前4m。これは決らず。Sさんも決らず残念パー
11番436YP4、ドラは左ラフ!セカンド4鉄でグリーン右手前ラフ!13歩アプは
52鉄で転がし80cmに寄せパーセーブ!Hさん、Oさんもナイスパーセーブ

12番179YP3、6鉄で上げて打ち手前カラーに落ちるも跳ねて奥のバンカー!
15歩脱出は・・・Hさんから『また、見たい~』とのリクエストに58鉄で50cmに
寄せイージーパー!Oさんもナイスアプでパーセーブ

13番361YP4、ドラは何故か大きく右へ飛び木下君。無理せず花道方向へ!
58鉄に持ち替えピン下8mに付きパーパットは一筋違いで80cm奥へ!お先
に~・・・ペロリ・・・

14番397YP4、3Wは左林へ飛びカ~ン!セカンド12番ラフから5Wでカチ
上げピン下6mのカラー手前。パターで寄せてナイス!パー!Sさん、Oさんも
ナイスアプでパーセーブ

15番179YP3、先程から急に冷え込んできて足指の感覚が・・・。茶屋で温め
6鉄でピン左上7m。下りスラは届かずパー!Hさん1.5mのトライが寸止め!
16番371YP4、ドラは右ラフ!雪上に行ったHさんの球を全員で捜索し発見!
足指がまた~・・・。セカンド8鉄でピン右下6m。軽いフックは30cm届かずパー
17番554YP5右ドック!ドラは飛び過ぎコーナーの先ラフへ!セカンド3Wで
センター!サードは52鉄でピン下4m強!軽いスラを狙うも残念パー!Sさん
も届かず残念。
18番327YP4、3Wは左ラフ!セカンド52鉄でピン右下3m強!最後にフック
見てのトライはキュッと左へ切れ残念パーの38回。Hさんも決められず45回、
Sさん池ポチャからボギー凌ぎの45回、Oさんナイスパーで42回で終了です。
お疲れ様でした!直ぐにアテストしお風呂へ

シャワーで足を温めサウナへ!十分に汗を流して弱い水をかぶり湯船に浸かり
あがります!その後、14時45分から表彰式に臨み5位に入賞!こんな状態で
も73回でラウンドする人がいるんだね~!皆さんに挨拶し帰ります!
来た行程でス~イスイの15時45分に柏到着。ちょいと所用でお客様自宅へと
訪問させて頂く。約1時間の歓談後、自宅へ帰ります。
今年からゴルフネットワークのスコア管理アプリでスコア・ショット・パター数など
記入しておりますが中々、勉強になります!現在の平均パット数は1.87です。
比べる度合いが失礼ですがPGAツアーの上位選手は1.70~71ですからね!
それより0.17多いと言う事は・・・。やはりパットイズマネーですね!次週から
雪が解ければ方々のゴルフ場へ出掛けたいと思います

ではでは

スポンサーサイト
