金乃台カントリークラブ クラブ選手権 決勝
平成28年9月25日 (日曜日)
本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)でクラブ選手権決勝に臨みます。
朝5時20分起床!前夜からのロキソニン湿布が抜群の効きで体が軽い!
ゆっくり朝食済ませ6時過ぎに一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来ます
何時もの行程でス~イスイの6時45分に一番で到着。サインし着替え柔軟
体操後、1コインをゆっくり打ちます。そしてパターを転がし1m強を入念に
がしてアプも転がしアウトから決勝の相手2位通過のYさんとスタートです!
1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下3m。軽いスラは
右へ切れ残念パー!Yさんのミスに助けられ1アップ
2番517YP5、5Wでセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58鉄で
ピン手前3m。Yさんからコンシードを頂き2アップ。Yさん調子悪いのかな~
3番192YP3、4鉄で打つも左サブグリーンへ!Yさんピン下3mにドスン!
ドロップ後、30Yのアプは届かずエッジ。ここから狙うも決まらずコンシード
を出し1アップに後退
4番387YP4、アゲの中、3Wはセンター!セカンド8鉄でグリーン左下の
ラフ!アプを寄せパー!Yさんのアプが寄らず入らず2アップ
5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン下5m付近。
Yさんサンドセーブならずでコンシードを頂き3アップ!
6番552YP5、3Wは右ラフ!セカンド剛ラフから5Wで打つも100Y先へ!
サードは7鉄でグリーン狙うもトップ気味にグリーン右手前バンカー!Yさん
もサードを同じバンカーインも目玉に!先に脱出しYさんからコンシードを
頂き4アップ
7番226YP3、3Wはピン右横10mのちょいラフ!58鉄で1mに寄せYさん
のパーパットが外れ慎重に沈めパーセーブ。5アップ
8番437YP4、気持ちを入れたドラは左50先の松に当り真下へ!セカンド
ユーティリでセンター!サードは52鉄で打つも届かず!簡単なアプをミス!
Yさんにコンシードを出す
9番381YP4、3Wは右ドングリ地帯ラフ!案の定、ドングリちゃん上に球が
あるので8鉄でキッチリ振り抜きグリーン右横ラフ!10mの下りをパターで
合わせるも1m強届かず!Yさんボギー確定で入れるだけのパターは・・・。
右を通過しハーフでインへ
10番397YP4、パスをさせて頂きドラは右傾斜地ラフ!セカンドP鉄で打つ
もフライヤ~でOBギリギリのラチ。アプはオンせずYさんにコンシードを出す
!パスプレー有難うございます。
11番189YP3、5鉄で打つも左グリーンオン!ドロップ後、13歩のアプは
届かず!再度アプしてOKを頂く。Yさんのボギーパットが決まらず4アップに
12番391YP4、3Wはセンター!セカンド8鉄でピン上3m。Yさんセカンド
ミスでコンシードを頂く
。パスプレー有難うございます。
13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン奥3m付近。
Yさん左下2m強。先に入れたいが弱々しいトライは左へ切れる。Yさんは
キッチリズドンとバーディで4アップに後退
!パスプレー有難うございます
14番341YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド58鉄でピン右下7m!
軽いフックは左へ切れる。Yさん5mからのトライは右を通過しハーフ
15番366YP4、3Wはセンター!セカンド52・Pで悩むもP鉄選択で打つ
とグリーンオーバー!え~?17歩の打ち上げアプはピン下1.5m。Yさん
は楽々パー!入れるだけのパットを強めに沈めハーフで凌ぐ
16番340YP4左ドック!5Wは右傾斜地ラフ!セカンド52鉄でピン上8
m付近。Yさんパーセーブならず寄せるだけのパターは1m強下へ転がり
返しを慎重に沈め5アップ。パスプレー有難うございます。
17番150YP3、8鉄でピン右横7m。先にフックラインを80cmに!Yさん
のトライは20cm足らずパー!ここも慎重に沈めハーフ。
18番580YP5右ドック!5Wはセンター!セカンド5W・4鉄で悩むも5W
を選択も右へ吹かし松林へ!バカモン!無理せずセンターへ戻し52鉄で
ピン右横3m弱。Yさんのトライは決まらずパー!入れればハーフのパット
は左へ切れ4アップで前半18Hが終了!2時間50分。
お昼はお互いサンドイッチとスープを注文し野球・ゴルフ・学校の話で30分
が経過し残り18Hのスタートへ向かいます。後半も宜しくお願い致します
1番346YP4、ドラは左方向へ!セカンド木の根元からグリーン右ラフへ!
20Yのアプはピン上3m。するとYさんがキッチリバーディを沈め3アップ
2番517YP5、5Wは左ちょいラフ!浮いてるライから5Wで打つも大テン
プラでフェアウェーバンカー!7鉄で持ち替えグリーン狙うもセンターの杉
に阻まれる。Yさんにコンシードを出し2アップに後退
3番192YP3、4鉄でグリーン左横ちょいラフ!Yさんのアプはピン下2m。
私の8Yアプはコンシードを頂きYさんのパーパットが右を抜け3アップ
4番387YP4、3Wはセンター!セカンド8鉄でピン左横5m付近。Yさん、
このホール相性悪くコンシードを頂き4アップ!
5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左横3mの
エッジ!Yさん無難にパー!これで何故か気持ちが狙いに変化し決まらず
1.5mオーバー!返しを外し3アップに・・・。バカだな~
6番552YP5、3Wはセンター!セカンド5Wはセンター!サードは58鉄
でピン右横1m。Yさんのサードがグリーン左バンカーインで寄らず入らず
でコンシードを頂き4アップ。
7番226YP3、3Wのドロ~球は左OB方向へ!打ち直しは右グリーン!
アプが寄らずYさんにコンシードを出し3アップに後退
バタバタしてるな~
8番437YP4、ドラは集中しセンター!セカンド8鉄でピン右横6m付近。
バーディラインに集中しているとYさんの4打目アプがガシャンと入いる
無理に狙わず合わせてパーのハーフ!
9番381YP4、3Wはまた右ドングリ地帯へ!今度のセカンドはドングリ
無しのライで8鉄でピン右下6m。Yさんもドングリ地帯からご苦労されて
パーセーブ出来ずコンシードを頂き4アップに!残り9H
10番397YP4、ドラは前場より先のラフ!セカンド52鉄でピン左横4m
付近。Yさんからコンシードを頂き5アップ
11番189YP3、どうも立ち位置が決まらず5鉄で打つも右松林へ!Yさ
んはグリーン左手前。林の中からP鉄でグリーンオンするも奥のラフへと
落ちる。アプが寄らずYさんにコンシードを出す
12番391YP4、3Wは右ラフ!セカンド左方向へレイアップ!サードは
58鉄でピン下5m。無理せずボギー死守しコンシードを頂き5アップ
13番280YP4左ドック!アップドーミーである。6鉄でセンター!セカンド
決め打ちで58鉄で打つも大ダフリ!恥ずかしい~
3オンもパーセーブも
出来ずコンシード出し4アップ
14番341YP4左ドック!アップドーミー!3Wはセンター!Yさんドラで狙
うも松林に!セカンド無理せず52鉄でピン左下3mカラー!Yさんのアプが
寄らずコンシード頂き握手する。32ホール5&4で決着する。2時間。後半
もパスプレーにご協力頂きメンバー・ビジターの方々、有難うございました。
2人で歩きながらハウスを目指し競技委員に報告しお風呂へ入ります!
疲れた~!湯船に長めに浸かり足・腰を伸ばしてリラックス。その後、上がっ
て着替え14時40分にYさんとレストランで軽く軽食を摂り歓談します。
そして16時30分過ぎから会のミーティングに参加し応援下さった皆さんと
握手し軽食を頂きます。その後、17時15分から月例と合わせ表彰式に
参加しチャンピオンカップを手渡して貰います。
17時35分に無事終了し写真撮影後、皆さんに挨拶し帰ります!帰りは
少し渋滞するも18時40分には自宅到着。既にお祝い会の晩御飯が整っ
ていて直ぐに食します。
今年、何とかチャンピオンに帰り咲くことが出来ました!ご声援下さった
皆様に感謝致します
。そして家族にも感謝します
少し休みます!
次節10月2日(日曜日)は玉造GCのクラチャン予選です。出るかは体調
見ながら判断したいと思います。
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)でクラブ選手権決勝に臨みます。
朝5時20分起床!前夜からのロキソニン湿布が抜群の効きで体が軽い!
ゆっくり朝食済ませ6時過ぎに一路25キロ先のゴルフ場目指し行って来ます
何時もの行程でス~イスイの6時45分に一番で到着。サインし着替え柔軟
体操後、1コインをゆっくり打ちます。そしてパターを転がし1m強を入念に
がしてアプも転がしアウトから決勝の相手2位通過のYさんとスタートです!
1番346YP4、ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左下3m。軽いスラは
右へ切れ残念パー!Yさんのミスに助けられ1アップ

2番517YP5、5Wでセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58鉄で
ピン手前3m。Yさんからコンシードを頂き2アップ。Yさん調子悪いのかな~
3番192YP3、4鉄で打つも左サブグリーンへ!Yさんピン下3mにドスン!
ドロップ後、30Yのアプは届かずエッジ。ここから狙うも決まらずコンシード
を出し1アップに後退

4番387YP4、アゲの中、3Wはセンター!セカンド8鉄でグリーン左下の
ラフ!アプを寄せパー!Yさんのアプが寄らず入らず2アップ

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン下5m付近。
Yさんサンドセーブならずでコンシードを頂き3アップ!
6番552YP5、3Wは右ラフ!セカンド剛ラフから5Wで打つも100Y先へ!
サードは7鉄でグリーン狙うもトップ気味にグリーン右手前バンカー!Yさん
もサードを同じバンカーインも目玉に!先に脱出しYさんからコンシードを
頂き4アップ

7番226YP3、3Wはピン右横10mのちょいラフ!58鉄で1mに寄せYさん
のパーパットが外れ慎重に沈めパーセーブ。5アップ

8番437YP4、気持ちを入れたドラは左50先の松に当り真下へ!セカンド
ユーティリでセンター!サードは52鉄で打つも届かず!簡単なアプをミス!
Yさんにコンシードを出す

9番381YP4、3Wは右ドングリ地帯ラフ!案の定、ドングリちゃん上に球が
あるので8鉄でキッチリ振り抜きグリーン右横ラフ!10mの下りをパターで
合わせるも1m強届かず!Yさんボギー確定で入れるだけのパターは・・・。
右を通過しハーフでインへ
10番397YP4、パスをさせて頂きドラは右傾斜地ラフ!セカンドP鉄で打つ
もフライヤ~でOBギリギリのラチ。アプはオンせずYさんにコンシードを出す
!パスプレー有難うございます。
11番189YP3、5鉄で打つも左グリーンオン!ドロップ後、13歩のアプは
届かず!再度アプしてOKを頂く。Yさんのボギーパットが決まらず4アップに
12番391YP4、3Wはセンター!セカンド8鉄でピン上3m。Yさんセカンド
ミスでコンシードを頂く

13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド58鉄でピン奥3m付近。
Yさん左下2m強。先に入れたいが弱々しいトライは左へ切れる。Yさんは
キッチリズドンとバーディで4アップに後退

14番341YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド58鉄でピン右下7m!
軽いフックは左へ切れる。Yさん5mからのトライは右を通過しハーフ

15番366YP4、3Wはセンター!セカンド52・Pで悩むもP鉄選択で打つ
とグリーンオーバー!え~?17歩の打ち上げアプはピン下1.5m。Yさん
は楽々パー!入れるだけのパットを強めに沈めハーフで凌ぐ
16番340YP4左ドック!5Wは右傾斜地ラフ!セカンド52鉄でピン上8
m付近。Yさんパーセーブならず寄せるだけのパターは1m強下へ転がり
返しを慎重に沈め5アップ。パスプレー有難うございます。
17番150YP3、8鉄でピン右横7m。先にフックラインを80cmに!Yさん
のトライは20cm足らずパー!ここも慎重に沈めハーフ。
18番580YP5右ドック!5Wはセンター!セカンド5W・4鉄で悩むも5W
を選択も右へ吹かし松林へ!バカモン!無理せずセンターへ戻し52鉄で
ピン右横3m弱。Yさんのトライは決まらずパー!入れればハーフのパット
は左へ切れ4アップで前半18Hが終了!2時間50分。
お昼はお互いサンドイッチとスープを注文し野球・ゴルフ・学校の話で30分
が経過し残り18Hのスタートへ向かいます。後半も宜しくお願い致します
1番346YP4、ドラは左方向へ!セカンド木の根元からグリーン右ラフへ!
20Yのアプはピン上3m。するとYさんがキッチリバーディを沈め3アップ

2番517YP5、5Wは左ちょいラフ!浮いてるライから5Wで打つも大テン
プラでフェアウェーバンカー!7鉄で持ち替えグリーン狙うもセンターの杉
に阻まれる。Yさんにコンシードを出し2アップに後退

3番192YP3、4鉄でグリーン左横ちょいラフ!Yさんのアプはピン下2m。
私の8Yアプはコンシードを頂きYさんのパーパットが右を抜け3アップ

4番387YP4、3Wはセンター!セカンド8鉄でピン左横5m付近。Yさん、
このホール相性悪くコンシードを頂き4アップ!
5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン左横3mの
エッジ!Yさん無難にパー!これで何故か気持ちが狙いに変化し決まらず
1.5mオーバー!返しを外し3アップに・・・。バカだな~

6番552YP5、3Wはセンター!セカンド5Wはセンター!サードは58鉄
でピン右横1m。Yさんのサードがグリーン左バンカーインで寄らず入らず
でコンシードを頂き4アップ。
7番226YP3、3Wのドロ~球は左OB方向へ!打ち直しは右グリーン!
アプが寄らずYさんにコンシードを出し3アップに後退

8番437YP4、ドラは集中しセンター!セカンド8鉄でピン右横6m付近。
バーディラインに集中しているとYさんの4打目アプがガシャンと入いる

無理に狙わず合わせてパーのハーフ!
9番381YP4、3Wはまた右ドングリ地帯へ!今度のセカンドはドングリ
無しのライで8鉄でピン右下6m。Yさんもドングリ地帯からご苦労されて
パーセーブ出来ずコンシードを頂き4アップに!残り9H
10番397YP4、ドラは前場より先のラフ!セカンド52鉄でピン左横4m
付近。Yさんからコンシードを頂き5アップ

11番189YP3、どうも立ち位置が決まらず5鉄で打つも右松林へ!Yさ
んはグリーン左手前。林の中からP鉄でグリーンオンするも奥のラフへと
落ちる。アプが寄らずYさんにコンシードを出す

12番391YP4、3Wは右ラフ!セカンド左方向へレイアップ!サードは
58鉄でピン下5m。無理せずボギー死守しコンシードを頂き5アップ

13番280YP4左ドック!アップドーミーである。6鉄でセンター!セカンド
決め打ちで58鉄で打つも大ダフリ!恥ずかしい~

出来ずコンシード出し4アップ
14番341YP4左ドック!アップドーミー!3Wはセンター!Yさんドラで狙
うも松林に!セカンド無理せず52鉄でピン左下3mカラー!Yさんのアプが
寄らずコンシード頂き握手する。32ホール5&4で決着する。2時間。後半
もパスプレーにご協力頂きメンバー・ビジターの方々、有難うございました。
2人で歩きながらハウスを目指し競技委員に報告しお風呂へ入ります!
疲れた~!湯船に長めに浸かり足・腰を伸ばしてリラックス。その後、上がっ
て着替え14時40分にYさんとレストランで軽く軽食を摂り歓談します。
そして16時30分過ぎから会のミーティングに参加し応援下さった皆さんと
握手し軽食を頂きます。その後、17時15分から月例と合わせ表彰式に
参加しチャンピオンカップを手渡して貰います。
17時35分に無事終了し写真撮影後、皆さんに挨拶し帰ります!帰りは
少し渋滞するも18時40分には自宅到着。既にお祝い会の晩御飯が整っ
ていて直ぐに食します。
今年、何とかチャンピオンに帰り咲くことが出来ました!ご声援下さった
皆様に感謝致します


少し休みます!
次節10月2日(日曜日)は玉造GCのクラチャン予選です。出るかは体調
見ながら判断したいと思います。
ではでは

スポンサーサイト
