金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権予選
平成28年8月28日 (日曜日)
本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権予選に参加です。
朝6時起床!直ぐにKP女子OPを見て上原彩子プロのホールインワン動画を
見て感激しながら朝食タイム。6時50分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発。
何時もの行程でス~イスイの7時25分到着。フロントで挨拶後、直ぐに着替え
1コイン打ちに行くも激混み!Uターンしコイン返してパター・アプを入念に転が
しロブを多めに打ちます。それではアウトからSさん、Hさん、Yさんとスタート。
1番346YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下4m。軽いフック見て
狙うも届かずパー発進
2番517YP5、5Wは右林!暫定球を打つ!初球はセーフで3Wで木下君を
居抜きセンターへ!サードは8鉄でピン手前18歩。無理せず合わせ30cmに
寄せパー!Sさん、Hさんも無難にパー
3番192YP3、風が舞う中、4鉄でピン右上8m。軽いフックは10cm足らず
Sさんナイスアプでパーセーブ
4番387YP4、ドラ・3Wで悩むもドラを選択し振り抜くも左100Y先松林付近。
暫定球。初球はセーフもアドレス出来ず30Yゲイン。5Wに持ち替えグリーン
右下ラフ。20Yのアプは1mに寄せナイスボギーで凌ぐ。Hさん惜しくも決まらず
5番361YP4右ドック!ドラは左方向!暫定球。初球はギリギリセーフでした。
セカンド強烈なアゲの中、7鉄で打つもグリーン奥ラフ!あれ?30Yアプはロブ
が見事に決まりピン上80cm。慎重に沈めナイスパーセーブ
6番552YP5、3Wはセンター!セカンド5Wが右へ飛び木の後!サードはP鉄
でグリーン右狙うも届かず右バンカー!8Yの脱出はピン下2m。これが凌げず
ボギー
Sさん、Hさん無難にパー
7番226YP3、アゲ?の中、3Wを短く持ち振り抜きグリーン左横ラフ!18歩の
アプはカップ舐め右1mへ!返しを慎重に沈めパーセーブ。Yさんもナイスパー
8番437YP4、ドラは左林!う~ん?振り過ぎだなぁ~!セカンド、ユーティリで
フック球打つも曲がり過ぎグリーン手前左松林。前方視界良し!52鉄でピン下
3mに付き凌ぎのパットは一筋違いでボギー
9番381YP4、3Wは左フェアウェーバンカー!はぁ~。セカンド8鉄でフック球
はグリーン右下バンカー横ラフ!20Yのアプはロブで80cmに寄せ凌ぎのパー
で39回と良く凌げました。Sさん44回、Hさん最後にOBで43回、Yさん〇0回
でお昼へ!2時間15分。
お昼は2ヶ月定番のA定食。麦トロロ飯と焼き魚で非常に軽めです!Yさんと
ご一緒の時は何時も病気や薬の事で色々と話を聞かせて頂き勉強になります。
一日聞いてても無料です(笑)そろそろ後半へ
10番397YP4、3Wはセンター杉の木に当り左下へ!セカンド、ユーティリで
グリーン右横ラフ!13歩のアプは50cmに寄せパー!ふぅ~
11番189YP3、ちょいアゲ?の中、4鉄でピン左上10m付近カラー!下りスラ
を合わせたつもりが1.5m下へ!え~?返しは必殺で凌ぎパー!
12番391YP4、ドラで打つも左松林へ!あれ~?前方の視界良好!セカンド
ラフから7鉄で上手く花道から転がりピン左横2mにオン!チャンス逃さずバー
ディゲット
!Sさんは惜しくも決まらずパー
13番280YP4左ドック!5鉄で左ラフ!セカンド58鉄でピン下5m。フックライ
ンのトライは30cm足らずパー!Sさん、Hさんも無難にパー
14番341YP4左ドック!5Wはセンターバンカー先のラフ!芝上に浮いてる
ライから52鉄で打つも飛ばずに花道へ!35Yアプは50cmに寄りパーセーブ。
15番366YP4、3Wは左松林へ!無理せず花道方向へレイアップも飛び過ぎ
で右ラフ!バンカー越えの30Yアプはピン下1mに寄り凌ぎます
16番340YP4左ドック!5Wでショートカット!セカンド右ラフから52鉄で打つ
も緩んでグリーン右横バンカー!15Yの脱出はピン左上1m強。下りを合わせ
ラインも余分に見るも左を抜ける痛いボギー
!Hさん、Yさん楽々パー
17番150YP3、8鉄でピン左横5m。先にYさんが7m上から綺麗にバーディ!
よ~し!と狙い打つも20cm足らずパー!Sさんも無難にパー
18番580YP5右ドック!5Wでセンター狙いも奥のラフ!セカンド沈んだラフの
ライから5Wで打つも大テンプラで100Yゲイン。アゲの中、サードは3Wで花道
右横!40Yアプはピン左横2m弱。これを必殺で凌ぎパーセーブの35回です。
Sさん45回、Hさん44回、Yさん44回で終了!お疲れ様でした。2時間5分。
直ぐにアテストし間違いが無いか再確認し投函。直ぐにお風呂へ!ゆっくり浸か
り別組のS君と談笑。7鉄を折ってしまうトラブルがあったそうな・・・。お先に~で
上がって着替えボード確認し帰ります!来た行程でス~イスイの15時に到着。
直ぐに片付け用事済ませ16時からのLPGAツアーをテレビ観戦。笠りつ子選手
がトップに立ちイ・ボミ選手が追い掛けるスコアとなり18番でイ・ボミ選手が追い
付きプレーオフ!結果、笠りつ子選手がバーディフィニッシュで2勝目を飾る
この放映を観て自身でも気を付けなければいけない!と思う点が有りました!
それはミスショット・ミスパットした際、一回ならまだしも何度も態度に表しては
いけない!と思いました。テレビで見ていて不快な思いをするのですから同伴
者であれば尚更です。今日は違う観点で勉強になりました
来週の日曜日までゴルフがないので体調を万全にするべく体を休める事に!
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権予選に参加です。
朝6時起床!直ぐにKP女子OPを見て上原彩子プロのホールインワン動画を
見て感激しながら朝食タイム。6時50分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発。
何時もの行程でス~イスイの7時25分到着。フロントで挨拶後、直ぐに着替え
1コイン打ちに行くも激混み!Uターンしコイン返してパター・アプを入念に転が
しロブを多めに打ちます。それではアウトからSさん、Hさん、Yさんとスタート。
1番346YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下4m。軽いフック見て
狙うも届かずパー発進

2番517YP5、5Wは右林!暫定球を打つ!初球はセーフで3Wで木下君を
居抜きセンターへ!サードは8鉄でピン手前18歩。無理せず合わせ30cmに
寄せパー!Sさん、Hさんも無難にパー
3番192YP3、風が舞う中、4鉄でピン右上8m。軽いフックは10cm足らず

Sさんナイスアプでパーセーブ
4番387YP4、ドラ・3Wで悩むもドラを選択し振り抜くも左100Y先松林付近。
暫定球。初球はセーフもアドレス出来ず30Yゲイン。5Wに持ち替えグリーン
右下ラフ。20Yのアプは1mに寄せナイスボギーで凌ぐ。Hさん惜しくも決まらず
5番361YP4右ドック!ドラは左方向!暫定球。初球はギリギリセーフでした。
セカンド強烈なアゲの中、7鉄で打つもグリーン奥ラフ!あれ?30Yアプはロブ
が見事に決まりピン上80cm。慎重に沈めナイスパーセーブ

6番552YP5、3Wはセンター!セカンド5Wが右へ飛び木の後!サードはP鉄
でグリーン右狙うも届かず右バンカー!8Yの脱出はピン下2m。これが凌げず
ボギー


7番226YP3、アゲ?の中、3Wを短く持ち振り抜きグリーン左横ラフ!18歩の
アプはカップ舐め右1mへ!返しを慎重に沈めパーセーブ。Yさんもナイスパー
8番437YP4、ドラは左林!う~ん?振り過ぎだなぁ~!セカンド、ユーティリで
フック球打つも曲がり過ぎグリーン手前左松林。前方視界良し!52鉄でピン下
3mに付き凌ぎのパットは一筋違いでボギー

9番381YP4、3Wは左フェアウェーバンカー!はぁ~。セカンド8鉄でフック球
はグリーン右下バンカー横ラフ!20Yのアプはロブで80cmに寄せ凌ぎのパー
で39回と良く凌げました。Sさん44回、Hさん最後にOBで43回、Yさん〇0回
でお昼へ!2時間15分。
お昼は2ヶ月定番のA定食。麦トロロ飯と焼き魚で非常に軽めです!Yさんと
ご一緒の時は何時も病気や薬の事で色々と話を聞かせて頂き勉強になります。
一日聞いてても無料です(笑)そろそろ後半へ
10番397YP4、3Wはセンター杉の木に当り左下へ!セカンド、ユーティリで
グリーン右横ラフ!13歩のアプは50cmに寄せパー!ふぅ~

11番189YP3、ちょいアゲ?の中、4鉄でピン左上10m付近カラー!下りスラ
を合わせたつもりが1.5m下へ!え~?返しは必殺で凌ぎパー!
12番391YP4、ドラで打つも左松林へ!あれ~?前方の視界良好!セカンド
ラフから7鉄で上手く花道から転がりピン左横2mにオン!チャンス逃さずバー
ディゲット

13番280YP4左ドック!5鉄で左ラフ!セカンド58鉄でピン下5m。フックライ
ンのトライは30cm足らずパー!Sさん、Hさんも無難にパー
14番341YP4左ドック!5Wはセンターバンカー先のラフ!芝上に浮いてる
ライから52鉄で打つも飛ばずに花道へ!35Yアプは50cmに寄りパーセーブ。
15番366YP4、3Wは左松林へ!無理せず花道方向へレイアップも飛び過ぎ
で右ラフ!バンカー越えの30Yアプはピン下1mに寄り凌ぎます

16番340YP4左ドック!5Wでショートカット!セカンド右ラフから52鉄で打つ
も緩んでグリーン右横バンカー!15Yの脱出はピン左上1m強。下りを合わせ
ラインも余分に見るも左を抜ける痛いボギー

17番150YP3、8鉄でピン左横5m。先にYさんが7m上から綺麗にバーディ!
よ~し!と狙い打つも20cm足らずパー!Sさんも無難にパー
18番580YP5右ドック!5Wでセンター狙いも奥のラフ!セカンド沈んだラフの
ライから5Wで打つも大テンプラで100Yゲイン。アゲの中、サードは3Wで花道
右横!40Yアプはピン左横2m弱。これを必殺で凌ぎパーセーブの35回です。
Sさん45回、Hさん44回、Yさん44回で終了!お疲れ様でした。2時間5分。
直ぐにアテストし間違いが無いか再確認し投函。直ぐにお風呂へ!ゆっくり浸か
り別組のS君と談笑。7鉄を折ってしまうトラブルがあったそうな・・・。お先に~で
上がって着替えボード確認し帰ります!来た行程でス~イスイの15時に到着。
直ぐに片付け用事済ませ16時からのLPGAツアーをテレビ観戦。笠りつ子選手
がトップに立ちイ・ボミ選手が追い掛けるスコアとなり18番でイ・ボミ選手が追い
付きプレーオフ!結果、笠りつ子選手がバーディフィニッシュで2勝目を飾る

この放映を観て自身でも気を付けなければいけない!と思う点が有りました!
それはミスショット・ミスパットした際、一回ならまだしも何度も態度に表しては
いけない!と思いました。テレビで見ていて不快な思いをするのですから同伴
者であれば尚更です。今日は違う観点で勉強になりました

来週の日曜日までゴルフがないので体調を万全にするべく体を休める事に!
ではでは

スポンサーサイト
