金乃台カントリークラブ

                               平成28年7月26  (火曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で日頃からお世話になる関係者の
方々に来場してもらいます!

朝5時45分に起床するも体調復調せず!直ぐに着替え簡単に朝食済ませて
6時15分に一路25キロ先のゴルフ場へ出発!何時もの行程でス~イスイの
6時50分に到着!既に大ちゃんが到着済み!挨拶後、着替えてレストランへ

今日は大ちゃん、新井規矩雄プロ、埼玉県某ゴルフ場のW総支配人と楽しく
ラウンドです!雨よ降らないでね~!インコースからプロと私は後ろからです

10番367YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左上3m。下りのスラを
狙うも届かずパー発進!新井プロは簡単にパー!大ちゃんもナイスアプパー

11番178YP3、7鉄で打つも当たりが薄い!セカンド58鉄で20Yのアプは
寄らず入らず!プロは簡単にパー!

12番377YP4、ドラは左ラフ!セカンド9鉄で打つもグリーン左奥ラフ!15Y
のアプは届かず!7Yのちょいラフから58鉄で狙うとスルスルとカップインパー
!プロから『これを見せたかったのか~』っと・・・Wさんもナイスアプでパー

13番280YP4左ドック!6鉄でセンター!セカンド52鉄でピン左上3m付近。
軽いスラを狙うもスルスルとカップインバーディ皆さん惜しくも決まらずパー!
少し雨が降り始める

14番329YP4左ドック!3Wでセンターへ!セカンド52鉄でピン左奥4m!
ほぼ真直ぐを打ち抜くも右を抜ける。大ちゃんも決まらずパー!

15番340YP4、ドラは右杉の木に当り真下へ!セカンド左へ出すだけです。
サードは8鉄でピン左横5m。凌げず!ここは全員ボギーとする!雨が止む

16番310YP4左ドック!プロの綺麗なドロ~球を真似て5鉄で打つも結果は
左松林ギリギリ!セカンド無理せずグリーン右ラフ!先にWさんが25Yアプ
を綺麗にラインに乗せスルスルカップインバーディ!全員で拍手喝采です

17番120YP3、プロとWさんがピンハイにナイスオン!続いて私はP鉄
でシュッ!するとピン1m手前に落ちた球がス~ッと消える・・・?あれれ?
一瞬、シ~ンとなりプロから一言『入ったな!』です。今度は歓声と共に全員
早歩きでグリーンに向かい大ちゃんが覗き込み『おめでとう!』と祝福して
くれます!するとプロが写真を撮るよう勧めてくスマホでパチパチ写真撮影!
グリーン上で全員と握手し興奮冷め止まぬまま18番へ向かいます。唯一、
今日グリーン上で5分以上の滞在は後にも先にもここだけでした。
そして私のゴルフ人生で初となるホールインワンでした。

18番568YP5右ドック!5Wはセンター!セカンド3Wはお約束の右松林の
入り口へ!無理せず花道方向へ!30Yのアプは寄らず入らずボギーの35回
。プロは簡単にパー!一つオーバー!大ちゃん最後に狙い過ぎ43回、Wさん
も最後に狙い過ぎ39回でお昼へ・・・?っと現在9時20分。1時間40分での
ハーフラウンドなのでスルー?を確認してもらいOKを頂きアウトへ!メンバー
のKさん達グループにご挨拶し前に出して頂く

1番348YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン下4m付近。軽いスラを
狙うも右へ切れ残念。プロも簡単にパー!それにしてもプロは全てにおいて
行動が早い!ティーショット・ショット・パット!余計な動きが何も無い

2番512YP5、3Wはセンター!セカンド3Wはセンター!サードは58鉄で
ピン左下3mも決まらずパー!途中、プロとマッチの話になり色々とアドバイス
を頂戴し9月からのマッチは頑張るよう励まして頂く雨が降り始める

3番178YP3、ここでも出しちゃえ~の声援と共に6鉄で打つもピン手前5m
地点。上りスラを合せてパー!プロのトライはペロリ!大ちゃん、Wさんも
決まらずパー

4番361YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン根元にガシャン!え~?
プロから『おいおい今日は色々な引き出しを披露してくれるな~』っと冷かされ
ますOKバーディ!プロとWさんは惜しくも決まらずパー!

5番367YP4右ドック!プロはお茶屋さんで休憩中なので先に失礼させて頂
き3Wでセンターへ!セカンドP鉄で打つもグリーンオーバー!15Yのアプを
ロブショットでピン左横2mにナイスオン!プロからもお声掛けして頂く!も
凌げずボギー!ここは全員ボギー!

6番529YP5、ドラ左80Y先の松林に当り右手前ラフに戻り50Yゲインです!
へぇ~塩出君も人間だなぁ~!とプロから一言。セカンド5Wでセンター方向。
サードは240Yを3Wで狙うとグリーン左下カラーにオン?!これを見せたか
ったんなぁ~!っとプロから一言パターで寄せてナイスパー!新井プロと
Wさんは惜しくも決まらずパー!

7番208YP3、今日、初めて前の組に遭遇する!ここまで3時間弱でラウンド。
プロは簡単にピン左下5m付近。次に私はユーティリでピン下15Yの花道へ!
58鉄で寄せパーセーブ!大ちゃん、Wさんもナイスパーセーブ!

8番422YP4、ここは難しそうなねぇ~と言いながら綺麗なドロ~球でセンター
4本松右を抜いていく!スゲッ!私は遭えなく右松林へ!セカンド4鉄で空間
居抜きグリーン左横20Yラフ。58鉄のアプは30cmに寄りOKパー!プロは
決まらずパー!

9番374YP4、3Wはセンター!セカンド8鉄でピン左横2m強!ほぼ真直ぐ
のトライはナイス!の声が掛かるも左縁で止まり残念パーの36回で終了。
プロは2つオーバー!大ちゃん最後は決まらずパーの45回、。Wさんも最後
は決まらず40回で終了!お疲れ様でした!1R3時間35分。直ぐにお風呂へ

一番風呂を11時20分から入り4人でゆっくり浸かり11時50分からランチを
摂ります。途中、当コースの支配人・課長を紹介させてもらい短い時間ですが
歓談してもらう!その後、では今日のメンバーで改めてゴルフをしましょう!と
約束し帰ります

皆さんを見送り諸手続きを済ませ私も帰ります!帰りに某人からお祝いの
連絡が入り状況説明する!その後も数名の方々からLINEでお祝いの言葉
を頂戴する。

ちょいと用事を済ませ16時30分に自宅到着し片付け少し横になります!

次節31日(日曜日)は玉造GCで新入会員コンペに参加します!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                             平成28年7月24日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)若海コースで研修会に参加です。
朝6時起床!今週は体調悪く(夏風邪)朝、起きるのが辛い!6時20分に
一路75キロ先のゴルフ場へ出発です!車内で朝食摂りながら何時通りの
行程で走行し7時30分に到着。カードを提示し直ぐに着替えアプだけ打つ!

8時20分からレストランでミーティングを15分。その後、それぞれスタートして
行きます!パターを簡単に転がしインコースからHさん、Kさん、Oさんとです。

10番433YP4、ドラはセンター右ラフ!セカンド52鉄でピン右下3m付近。
軽いフックを綺麗におはよ~バーディ

11番162YP3、7鉄で打つも当り薄くグリーン左横ラフ!15歩のアプは
微妙な1.5m残しも必殺で凌ぎパー!

12番546YP5、3Wはセンター!セカンド5Wでセンター!サードは58鉄で
ピン左上4m。スネークラインを合わせるも綺麗にカップインバーディ!ほ~

13番365YP4、3Wはセンター!セカンドP鉄でピン左上5m。下りを合せる
も1m下へ!返しは必殺で沈めパー!Kさん惜しくも決まらずパー!Hさんも

14番368YP4、3Wはセンター斜面を下り池の左横ラフ!危なっ!セカンド
52鉄でピン下5m弱。最後にフック見て狙うとスルスルカップインバーディ!
5ホール終了で3バーディ!どうした?俺・・・

15番370YP4、ドラ・3Wで悩むもドラを選択し打つも左バンカー手前の木
に当り真下へ!セカンド5鉄で打つもグリーン左杉に当りラフ!30Yのアプ
は3mもショートし凌げずボギー!お~ボギー打つんだ~!とOさんの小声

16番224YP3、ティが1段前で204Yからを4鉄で打つも当り薄くグリーン
右手前ラフ!18歩のアプはピン右上2m。ほぼ真直ぐを必殺で凌ぎパー!
Kさんもナイスアプでパーセーブ

17番520YP5、ドラは大ダフリで左バンカー左ラフ!セカンド5鉄でフック球
を打ちセンター!サードをユーティリで狙うもグリーン左バンカー!12歩脱出
はピン上1m強!フックは見ずに合わせるもキュッと左へ!痛いボギー
Kさん楽々パー!

18番380YP4右ドックの右は池!3Wはセンター!セカンド9鉄でピン左下
5m付近。上り真直ぐを狙うもカップ右で止まり残念パーの35回。Hさん44回、
Kさん47回、Oさん〇3回でお昼へ!2時間10分。

お昼はセットバイキングとなって初めて食しますがメインの蕎麦でお腹が満た
されるも皆さん、やきそば、カレー、カツなど猛烈な食欲で回転してます(笑)。
この試みは有りだと思いました。それでは後半戦へ!薬服用で体がだるい

1番537YP5、3Wはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは58鉄で
ピン上8m付近。下りスラを狙ってしまい1.5m下る。返しは必殺もペロリ!
薬を服用すると右目がピクピクする

2番130YP3、P鉄で打つもデカイ!左奥のラフ!15Yのアプは寄らず入ら
ずの連続ボギー!HさんナイスバーディでKさんは惜しくも決まらずパー

3番377YP4緩い右ドック!ドラは左林へ真直ぐ!セカンド林の中から空間
狙い打つもグリーン手前の木に当り真下へ!30Yのアプはピン下50cmに
寄せ何とかパーセーブ!Hさん、Kさん惜しくも決まらずパー

4番322YP4、3Wは右ラフ!ディポット内から52鉄で打つもグリーン右横
ラフ!寄らず入らずボギー!Hさん、Kさん惜しくも決まらずパー!Oさんの
調子は今日は全く上がらず

5番383YP4、ドラはセンター左!セカンド52鉄でピン上10m付近!下り
のスネークラインを合せて30cm付近へ!パー!

6番360YP4、ドラは左サブグリーン方向センター!セカンド58鉄でピン右
横2m強!下りのスラを狙うもカップ舐め右へ切れ残念パー

7番418YP4、ドラは右ラフ!セカンド5鉄でグリーン右横ラフ!15Yのアプ
は止まらずカラーへ!パターで狙うも入らずボギー!下手~!

8番185YP3、右からの風に4鉄で低く打ち出すも左斜面下へ!20Yのアプ
は打ち上げでオンしただけ!簡単にボギー!ここは全員ボギー

9番534YP5、アゲの中、ドラはセンター!セカンド3Wでセンター!サードは
52鉄でピン左横3m。下りスラを狙い打つも一筋違いで残念パーの41回。
Hさん最後にトリで42回、Kさん45回、Oさん〇7回で終了!お疲れ様です。

直ぐにアテストしお風呂へ入りサウナで汗を出しスッキリして上がり着替えて
精算済ませ皆さんに挨拶後、帰ります!途中、コンビニで買い物して何時も
の行程でス~イスイと走行し自宅到着17時!直ぐに片付けてLPGA見るも

また~!木戸愛プロは逆転負け!私と一緒で気持ちが優しいんだなぁ~(笑)
大事なところでミスが出る!それに比べ優勝したアン・ソンジュプロはこれぞ!
プロと言う風格が全身から見て取れる!良いところは真似たいものです

体調不良ながらも26日(火曜日)はお世話になる方々と金乃台CCです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                           平成28年7月17日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で日頃からお世話になるメンバーの
大先輩方とラウンドです!朝6時30分起床!直ぐに朝食済ませ7時に一路
25キロ先のゴルフ場へ出発です!何時もの行程で6号線をス~イスイ

7時35分に到着し皆さんに挨拶し着替えて1コイン打ちアプ・パターを転がし
インコースからYさん、Aさん、Mさんとラウンドです。今日は来月から始まる
クラチャン予選に向け試し打ちで臨みます

10番367YP4、3Wはセンター木に触りながら先へ!セカンドP鉄でピン右
上5m付近。軽いフックは左を抜けパー発進

11番178YP3、6鉄で打つも当たりが薄く花道付近。30Y強のアプはピン下
2m強と今一君もこれを沈めナイスパーセーブ!Yさん、Aさんもナイスアプパー

12番377YP4、3Wは左バンカー左ラフ!セカンド8鉄でフック球で打つも全
く効かず右ラフ!40Yのアプはピン右下3m。軽いフックを綺麗に沈めナイス
パーセーブ

13番280YP4左ドック!6鉄で打つも当たりが薄い!どうも球を置くティが高
いとぺシャ!となる。セカンド木下君からP鉄で低くピン右上7m!軽いフック
は無理せず合せパー!Yさん惜しくも決まらずパー

14番329YP4左ドック!3Wはセンター!セカンド52鉄でピン左上1.5m!
軽いスラをキッチリ沈めバーディ!Mさん惜しくも決まらずパー!

15番340YP4、3Wは右杉の木下君。木々の空間から7鉄でグリーン奥ラフ!
12歩の下りアプは1.5mショートし凌げず!こういうミスはダメですね!

16番310YP4左ドック!6鉄でセンター狙うも左松に触れラフ!セカンド9鉄で
打つもグリーン左バンカーイン!8Yの脱出はピン右上4m。下りフックを大体で
合せるとスルスルとカップインパー!するとMさん『あのイメージだな!』と言い
同じようにスルスルとカップインバーディ!これには全員拍手です。

17番120YP3、P鉄でピン右上5m。先にYさんトライが外れる次に私のトライ
はちょいと強いかなぁ~?がスルスルとカップインバーディどうしたんだろう?
よ~し!とMさんがピン下3mから狙うも決まらずパー!

18番568YP5右ドック!5Wはコーナーセンター!セカンド3Wは右松林付近
のラフ!この失敗が多い!サードは無理せず花道方向へ!40Yアプはピン左
下2m。軽いスラを凌げずボギーの35回。Yさん調子上がらず〇0回、Aさん
綺麗なアプでパーの44回、Mさん最後はトラブルで44回でお昼へ!2時間10
分です。

お昼はA定食を注文。何やら定番のざるメニューに変化がありこれまでの形態
では注文出来なくなったそうです!まさにテツ&トモの何でだろう~何でだろう~
ですね今日は3連休の真ん中で来場者も少ないです!では後半へ!

1番348YP4、3Wは大チョロで100Y右ラフ!皆さんシ~ンとした後、爆笑!
塩出もやるな~っと!セカンド5Wで花道方向!20Yのアプはピン上1.5mも
キッチリ沈めパーセーブ!Mさん惜しくも決まらずパー

2番512YP5、3Wは左松林入口。セカンド4鉄でのフック球は綺麗にセンター
!サードはP鉄でピン右横3m。これが決まらずパー!Mさんも無難にパー

3番178YP3、ピンが奥で5鉄でシュッ!ピン右上2m強!軽いフックは左を
通過し残念Mさんのトライも決まらずパー

4番361YP4、3Wは左ラフ!セカンドP鉄の距離を9鉄で打つ練習してみるも
グリーン左バンカー!やはりP鉄だな!10Yの脱出は届かず傾斜で戻りラフ!
8Yの上りアプは1mに寄せボギー!ここは全員ボギー

5番367YP4右ドック!3Wはセンター!セカンドP鉄でピン左上5m付近へ!
軽いスラを狙うも届かずパー!Yさんも決まらずパー

6番529YP5、3Wは右ラフ!なるほど~!セカンド5Wは強烈なラフで150
Y付近へ!サードは8鉄で打つもピン段下12m。上りのスラは全く届かず2m
弱ショート。そして凌げず3パンチボギー!Aさん、Mさん無難にパー!

7番208YP3、ユーティリはトップ球で右バンカー縁ラフ!20Yのアプはピン
左横2mに抜けるも今日のパターは何故か入る!ナイスパーセーブ!Aさん
、Mさんもナイスアプでパーセーブ

8番422YP4、今日始めてのドラを使用!センター松4本上を越えバンカー
手前ラフ!スッポリ沈んだライから9鉄で打つも花道がやっと。30Yのアプは
ピン上1.5mと微妙。軽いフックを凌げずボギー!ダメだな~!

9番374YP4、3Wはセンター!セカンド9鉄で打つ瞬間、ゴーっと言う地鳴り
と共に足元が大きく揺れる!地震だ~!木々もユサユサ揺れ約15秒後には
止んだ。プレー再開!仕切り直しもダフッて花道。すると何故か全員ダフリ
先程の地震の影響か?そして全員アプも寄らず入らずボギーの40回、Yさん
46回、Aさん45回、Mさん41回で終了!お疲れ様でした!2時間5分。

今日は最高の曇り空で暑く無くサクサクラウンド出来ました!クラブ確認して
今日は練習せずお風呂へゆっくり入り着替えてレストランで反省会後、解散
して自宅を目指し15時にゴルフ場を出ます!

帰りも来た行程でス~イスイの15時45分に到着。直ぐに片付けLPGAツア
ーをテレビで見る!Yさんに言った通り!全美貞(ジョン ミジョン)が逆転で?
木戸愛のミス?で優勝しました。しかし3年ぶりとは長いトンネルでしたね~!

そして笑点を見ながら晩御飯を食べてお風呂へ入り全英オープンを見ます!

今日は3・5Wで対応しながらのゴルフでしたが意外に良いかもしれません!
全く余計な力が入らず無駄な事を考えない

次節24日は玉造GCで研修会に参加します!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

鹿島南蓼科ゴルフコース

                           平成28年7月8日  (金曜日)


本日は鹿島南蓼科ゴルフコース(長野県)に気心知れた方々と訪問です。
朝4時30分起床!全米女子OP見ながら着替え4時50分に一路20キロ先
Tさん宅へ向け出発!一般道6号線でス~イスイの5時20分に到着。

車を入れ換えTさんの車で一路210キロ先のゴルフ場へ出発!京葉道・
首都高・中央道でビュンビュン走行し双葉SAでSさんと合流しモーニングの
お蕎麦を食べる。そして諏訪南ICで下り10分でゴルフ場到着です

直ぐに着替え1コイン打ち虫除けスプレー噴射するも既にブヨに刺され気持
ちが沈む。寒冷地に多いケンタッキーブルーグラス(洋芝)のラフで入念に
アプを転がしパターも転がしてインコースからミッドパブ決勝セッティングにて
スタートです。私は特に何も有りません!

10番359YP4上り!3Wはセンター!セカンド9鉄で打つもピン左上10m
付近。下りスラをカップ左1mに寄せパー発進。Tさん綺麗なアプで無難に
パー!Sさん惜しくも決まらずパー

11番367YP4打ち下ろし!3Wはセンター!セカンド52鉄でピン左上4m
のラフ!しっかり振り抜かないと出ません!58鉄でキッチリと脱出しスルスル
とカップインバーディTさん、Sさんからおいおい・・・っと

12番312YP4緩い右ドック上り!ユーティリでセンター!セカンド52鉄で
ピン右上3m。軽いフックは打ち切れずパー!キャディさんから優しい一言で
Tさん、Sさんが感触を確かめる。

13番525YP5打ち下ろし!ドラはセンター!セカンド3Wで花道!サードは
58鉄でピン上3mに付くもカップ左を抜ける。Tさんも決まらずSさん無難にパー

14番170YP3気持ち打ち下ろし!8鉄でピン下6m。軽いスラは届かずパー!
Tさんナイスアプで無難にパー!Tさん2m前後は簡単にカップイン

15番408YP4緩い右ドック上り!ドラはセンター!セカンド7鉄で打つもピン段
下10m。フック上りを合わせるも上らず戻る。再度、段上狙い1.5m地点。ほぼ
切れない読んでキッチリ打つもペロリ4パットダボチン。Sさん惜しくも決まらず

16番198YP3やや打ち下ろし!5鉄打つも右剛ラフ地帯。58鉄で何とかピン
左下5mカラー!パターに持ち替え寄せる気持ちがスルスルとカップインパー!
すると今度はTさんが左10mのバーディトライからまさかの4パット

17番390YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン下5m。軽いフックは届かず
パー!Tさん、Sさんも無難にパー

18番481YP5、ドラは左OBギリギリもセーフ!セカンド6鉄で木々の間狙いで
打つも木に当り右後ろのセンター!3Wに持ち替え花道左ラフ!40Yのアプは
ピン上3m。これが凌げずボギーの38回。Tさんカラマツ・赤松に阻まれ45回、
Sさん剛ラフに手こずるも39回でお昼へ!2時間ちょい

お昼はSさんにゴチになり煮込みハンバーグと生中!標高1250m地点にある
コースは球は飛ぶものの芝が強烈でラフに入れると一大事!決勝日まで2週間
あるので更に剛ラフになること間違い無し!しかもフェアウェーは全くランが出ず
キャリー球で飛ばさないとスコアが出ません!Tさん、Sさん!全日本の名古屋
へ連れて行って下さいね!マネージャーとして!ではハイボールのお代わりを
飲み干し後半戦へ

1番519YP5緩い上り!ドラは左バンカー左ラフ!セカンド5Wで強引に打つも
大テンプラで100Y左先ラフ!変なライから6鉄で打つも80Yしか飛ばず4オン
2パットのボギー!Sさんラフに慣れてきて楽々パー!

2番158YP3打ち下ろし!ティが後方で8鉄でピン下5m。最後にフック見ての
トライは決まらずパー!Tさん、Sさんも無難にパー!ここでSさんから『今日は
本当に良いキャディさんで助かりました!』と・・・その後の話は掲載出来ない
くらいの爆笑話でした

3番431YP4、ドラはセンター!セカンド、4鉄で打つも届かず!20歩のアプは
1mに寄せ無難にパー!花道からのアプも洋芝なので感触が今一です

4番192YP3、1Y上り!とキャディさん!4鉄でキッチリ打ちピン左横50cm!
ほ~!OKバーディ!Sさんもナイスオンから無難にパー!ここも優しいキャディ
さんからTさん、Sさんは感触を確かめる

5番524YP5スネークの打ち下ろし!ドラは右バンカー!セカンド7鉄でセンター
方向!サードは52鉄でピン左横4m。するとSさんが『すみませんがワラジサイズ
ターフばかり取らないで下さい!』と指摘が入る。確かにキッチリ打つと洋芝独特
のターフが前方へ飛んで行く(笑)。無難にパー!Sさんも無難にパー

6番326YP4やや打ち下ろし!ドラは花道へ!セカンド30Yのアプは届かず!
6歩のアプを狙うも決まらずパー!Tさんも無難にパー!はやりTさんもアプの
感触が今一のようです。

7番469YP4上り!ドラは右からのドロ~失敗で松林へ!無理せずセンターへ
出しサードはP鉄でピン上3m。下りをビビリ届かずボギー!ここは全員ボギー!

8番391YP4右ドック上り!ドラは右林上を狙い木に当りセンター!セカンド8鉄
でピン左横4m。またもキャディさんの指導をTさん、Sさんに伝授下さる。そして
私は綺麗にバーディゲット

9番418YP右ドックの打ち下ろし!ドラでフェード球がややフック球でOBギリギリ
へ!3Wで暫定球。初球はアウト。セカンド9鉄で打つもトップ球でグリーン右奥の
17m付近。最後はナイスタッチのダボチンで38回。Tさん惜しくも決まらず44回、
Sさん球がバラつき44回で終了!2時間ちょい!直ぐにお風呂へ!

コンパクトなお風呂を直ぐに出て着替えて精算し15時過ぎ来た行程を帰ります。
少し雨が降り出しラッキーだね~とTさんと話ながら今日のラウンドに付いて反省
会をしながら談合坂SAで休憩。その後、車中で歓談しながら18時過ぎにTさん
宅へ到着。Tさんに挨拶&エールを送り別れます

車を乗り換えTさんに挨拶し自宅を目指し6号線で帰ります!19時10分に無事
自宅に到着し片付けして晩御飯です。

暫くゴルフもないので体のケアに努め月後半からのラウンドに備えるようにしよう

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

大利根カントリークラブ

                              平成28年7月5日  (火曜日)


本日は大利根カントリークラブ(茨城県)で懇親ゴルフ会で訪問します。
朝6時起床!直ぐに朝食を摂り支度し6時50分に一路25キロ先のゴルフ場
目指し出発です。さすがに通勤時間で途中からノロノロ運転ですが8時到着。

受付でTさんに挨拶しフロントでサイン後、着替えて1コイン打ちに!その後
ゆったりしたアプ練習で10分。そして西コーススタート付近のアプレンジで
入念に転がしパターも入念に!それでは西コースでゴルフ場の小池さん、
同業のKさん、Tさんとラウンドです。今日は凄く涼しいです(寒い)

1番372YP4、ドラはトップ球もセンター!セカンド8鉄が甘くグリーン右下
バンカー!寄らず入らずボギー発進。Tさんナイスアプでパー

2番357YP4、どうもこのホールは立ちづらい!ドラは左松枝を剪定し下へ
と落ちる。セカンド6鉄で打つもグリーン左手前バンカー!脱出でオンせず
簡単にダボチン

3番371YP4スネークホール。5Wで左ラフ!セカンド8鉄でピン上13m!
下りを合わせるもカップ左1.2m。これを凌げずボギー!Kさん下半身が・・・

4番131YP3、小雨の降る中、9鉄で打つも届かずラフ。15歩の簡単なアプ
を寄せ切れずにボギー!あれ~Kさん7mのトライは無理せずパー

5番483YP5右250Yまで池!ドラはセンター!セカンド4鉄で狙うも右ラフ
方向。サードは58鉄でピン左下5mも決まらず初パー!Kさん、Tさんもパー

6番185YP3、6鉄で打つも届かず!無理せずパターで合せパーセーブ!

7番387YP4、また小雨が!ドラはセンター二股の右フェアウェー!セカンド
9鉄で打つもグリーン左横ラフ!20Yのアプはピン右横カラー!3mのパット
はペロリ痛いね~!Tさん惜しくも決まらずパー

8番409YP4、ドラはセンター!セカンド9鉄でピン右横1.5m。フックライン
を薄めに狙うもペロリ今日は多いね~とTさんから一言。お互いにパー

9番506YP5スネークホール!ドラは右林!空間有り5鉄でセンター方向!
サードは5Wでグリーン左横バンカー!20Yの脱出は微妙な2m強。軽い
スラを狙うも一筋違いのボギーで43回。小池さん48回、Kさん右方向向き
で48回、Tさん40回でお昼へ!2時間ちょい!

お昼はざる蕎麦を注文するも以前のように蕎麦打ち職人が早朝から打った
麺でない事にガックリ!まぁ~それでも美味しい!最近のゴルフ場情勢など
小池さんから詳しく聞き入る。それでは後半戦へ!後半は井原プロと同伴。

10番372YP4、ドラはセンター右ちょいラフ!セカンド52鉄でピン左上4m
付近。軽いスラを狙うも決まらずパー!プロ、Tさんも決まらずパー

11番490YP5、ドラは左ラフ!セカンド5鉄でフック球も右ラフ!サードは
ピン左下5m。プロは楽々イーグル逃しのバーディ!続けとばかりに狙う
も届かずパー!Tさんがバンカーから苦労される

12番128YP3、P鉄でピン左下3m。軽いスラのトライは一筋違いでパー!
プロも決まらず!Tさんもパー!Kさん少しづつ下半身が安定してきてます

13番499YP5、ドラはセンター!セカンド無理せず花道方向。サードは58
鉄でピン奥3m。これも決まらずパー!プロも決まらず!そう言えば井原プロ
と私のドラ・アイアンが全く同じ!違いは4鉄とパターと腕だけです(笑)

14番406YP4、ドラはセンター!セカンドP鉄でピン右下6m。軽いフックは
左を抜けパー!プロはず~っとバーディ逃しのパー!当たり前か~

15番352YP4、ドラは左林入り口。セカンド無理せず花道へ!サードは58
鉄で高く上げピン上1mに!これをナイスパーで凌ぐ

16番193YP3、ピンが手前で5鉄でシュッ!ピン下花道。7mのアプを狙う
も1mショート!そしてこれをペロリ!あ~必殺じゃ~なかった~!Kさんも
Tさんもナイスアプでパーセーブ!

17番393YP4左200Y付近まで池!左はダメと言い聞かせるもお池にドボ
ン!ドロップ後、センター方向へ!結局4オン2パットのダボチン。Kさん、Tさ
んは惜しくもボギー!プロは2m強の下りを沈めパーセーブ

18番369YP4、ドラはセンター!プロから『ドラの飛距離では勝てません』と
お世辞を言って頂く。セカンドP鉄で打つもピン奥エッジ!寄せてパーの39回。
プロは簡単に35回、Kさん45回、Tさん41回で終了!2時間。

直ぐにお風呂へ入り15時からの懇親会に参加します!立食パーティ形式で
新井支配人と談笑し、昨年ご一緒した岡部プロとも歓談。現在、チャレンジ
ツアーで頑張っていて20位前後にランクアップ!あと10人抜き期待してる!

その後、ぺリアの表彰式で幸運にも2位に入り商品を頂く。15時40分、無事
お開きとなり皆さんに挨拶して帰ります!

帰りはス~イスイで17時過ぎに自宅到着。片付けしてストレッチ体操です!

しかし大利根は良いな~!フェアウェーの硬さ、グリーン周り、グリーンスピー
ドなどこういうゴルフ場でバンバンゴルフをしていたら上手くなるだろうな~!

次節8日(金曜日)は鹿嶋南蓼科GC(長野県)へお客様と訪問します!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                平成28年7月2日  (土曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で日頃からお世話になる先輩方と訪問
します。朝6時過ぎに起床!朝食済ませ6時50分に一路25キロ先のゴルフ場
目指し出発です!何時もの行程で6号線をス~イスイの7時35分到着です。

直ぐに着替えて・・・既にTさん、Oさんは朝食済ませ1コイン打ちに行くご様子!
挨拶後、一緒に練習へ!その後、Oさんとアプ練習の特訓です!お~良い感じ
!それではアウトコースバックからHさん、Tさん、Oさんと楽しくラウンドです。

1番348YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左横4m。軽いスラを狙う
も右へ切れ残念パー!Tさんセカンド30cmに付けおはよ~バーディHさん
も無難にパー

2番512YP5、3Wはセンター!セカンド3Wで狙うもセンター杉の木に当って
真下へ落ちる。サードは花道付近へレイアップするも寄らず入らず痛いボギー

3番192YP3、4鉄でピン左横3m。軽いスラは届かずパー!ショット好調なT
さんも無難にパー!Oさんの調子が上がらず

4番387YP4、ドラは左ラフ!セカンド9鉄で打つも剛ラフに喰われ飛ばずに
花道横。25Yのアプは転がすも2m上!返しを外しボギー!Tさん3m強から
綺麗にパーセーブ

5番361YP4右ドック!ドラはセンター!セカンド52鉄でピン左下6m付近。
無理せず合せパー!Hさん惜しくも砂一ならず

6番552YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは52鉄
でピン左横2m強!軽いスラをキッチリバーディゲット!ちょいと皆さん苦労さ
れる

7番226YP3、5Wは右サブグリーン手前。40Y弱のアプは届かず!4mの
アプは決まらずボギー!Oさん、漸く落ち着いてきました

8番437YP4、ドラは左林へ!セカンド無理せずセンターへ!サードは52鉄
でカラー手前。アプは寄らずにボギー!Tさんアプはナイスもパター決まらず

9番381YP4、ドラはチーピン球。セカンド、フック球でセンター!サードは58
鉄でピン右下3mも決まらずボギーの40回、Hさん48回、Tさん41回、Oさん
〇6回でお昼へ!2時間30分。いや~暑い

お昼はA定食を注文。そして話題は当クラブの生ワインに付いて話が盛り上り
皆さんのご友人でもあるYさんに聞いてみよう!となります。それでは後半へ

10番397YP4、ドラは右ラフ!セカンド9鉄で打つもグリーン右奥ラフ!アプ
が寄らず簡単にボギー!Hさん惜しくも決まらずパー

11番189YP3、5鉄でグリーン左ラフ!10Y強のアプは80cmに寄せパー!
Tさんもナイスアプでパーセーブ

12番391YP4、3Wはセンター!セカンド8鉄でグリーン右下ラフ。58鉄アプ
は80cmに寄せパー!Hさんもナイスアプでパー

13番280YP4左ドック!5鉄で左ラフ!セカンド52鉄でピン下3m。上りが届
かずパー!Hさん、Tさんのトライも決まらず共にパー

14番341YP4左ドック!3Wはセンターバンカーイン!セカンド9鉄でピン右上
3m。曲がらず読んで強めに狙うもペロリ!Hさんもロングトライが10cm左へ
外れパー!Tさん、Oさんに変調が・・・

15番366YP4、ドラは右杉の木下君。ベアー地帯から8鉄で打つもグリーン奥
ラフ!寄らず入らずボギー!Tさんドラで285Y飛ばし楽々パー!

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー松上狙うも大失敗!無理せず戻し7鉄
でグリーン狙うも届かず!アプもミスで痛いダボチン。Hさん惜しくも決まらずパー

17番137YP3、9鉄でピン左上ちょいラフ!パターで合せパー!Tさん上りを
打ち切れず残念パー!Hさんも難しいアプからナイスボギー!

18番580YP5右ドック!5Wは左OB!打ち直しはセンター!セカンド3Wで
センター!サードは9鉄で打つもグリーン右奥ラフ!5mのアプを寄せダボチン
の41回。Hさんナイスの41回、Tさん後半耐えての41回、Oさん調子が出ず
〇7回で終了!2時間20分。お風呂へ

その後、着替えて精算済ませ皆さんと共に帰ります!帰りも来た行程でス~イ
スイの16時には自宅到着。

2ヶ月半ぶりの金乃台でしたが疲れた~!もう2ヶ月もすればクラチャン予選
ですので足しげくラウンドしよう

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

成田ヒルズカントリークラブ

                             平成28年6月29日  (水曜日)


本日は成田ヒルズカントリークラブ(千葉県)でKGK研修ゴルフ会で訪問です。
朝5時45分起床!ゆっくり着替え6時15分に一路35キロ先のゴルフ場へ!
小雨の中、一般道で混みながら7時15分に到着。直ぐに着替えレストランで
同業者の方々とお茶会です。すると雨が止んだのでアプ・パターを転がしに!

インコースから同業のAさん、Kさん、Tさんと楽しくコース視察です。白ティから

そう言えば昨日28日で私49歳となりました

10番286YP4、3Wでセンターバンカー右狙うもバンカー!80Yの脱出は今
一で花道。58鉄に持ち替え30Yのアプはピン左手前1m強!慎重に沈める。

11番155YP3、8鉄でしっかり打つも届かずカラー手前。パターで寄せてパー
!Kさん、Tさんも楽々パー

12番467YP5、ドラは右斜面下!セカンド7鉄で花道方向。サードは52鉄で
打つもグリーン奥ラフ!58鉄に持ち替え50cmに寄せパー!Tさん決まらずパー

13番330YP4、ドラは左ちょいラフ!セカンド52鉄でピン右横8mのカラー!
パターで合せパー!

14番446YP5左ドック!ドラはセンター!セカンド、ユーティリでセンターへ!
サードは58鉄で打つもピン奥4m。微妙なトライは決まらず。Tさんは綺麗に
難しいフックラインからバーディゲット!Aさん、Kさんも楽々パー

15番396YP4緩い右ドック!ドラは林上へ!大捜索し発見もバタバタで4オン
2パットのダボチン。Tさん難しいグリーン左ラフからガシャンバーディ!凄い

16番373YP4、ドラはセンター!、セカンド52鉄で打つもピン手前20mへ!
パターで1.5mの寄せ軽いフックを必殺で打つもペロリ悔しい~!Tさんパー!

17番129YP3、ティが前で52鉄でピン右横4mのカラー!Kさんグリーンの
中央にオンするも左段下へ球が落ち皆で大爆笑。しかし上手く寄せてボギー
で凌ぐ。私は何とかバーディゲット

18番388YP4左は全部池!ドラは左フェアウェー!セカンド9鉄でピン右横
5mのちょいラフ!パターで合わせるも1m強下り返しは慎重に沈め38回。
Aさん47回、Kさん残念池ポチャで47回、Tさんナイス36回でお昼へ!2時
間5分。

お昼は煮込みハンバーグを注文。超熱々で美味しいです!レストランからの
眺めは良いもののハウス内の雰囲気が少し暗いのがモッタイナイですね~!
それでは後半は頑張りましょう

1番327YP4、テレビ番組でB・ワトソンが右内用のドラで軽くワンオンしたこと
のあるホール!凄いな~!ドラは左ラフ!セカンド52鉄でピン右上3m。軽い
フックは決まらずパー!Kさんパター感が少し外れている

2番489YP5右は池!ドラは左ラフ!無理せずセンターに出したつもりが池に
届く。ドロップ後、ピン左上1.5mに5オンも凌げずダボチン。

3番364YP4右は池!ドラはセンター!セカンド58鉄でピン右奥5m。フックの
下りは届かずパー!Tさん、素晴らしいセカンドで1m強に付けバーディゲット

4番162YP3、手前は池!ティが前で9鉄でピン左横5mのちょいラフ!パター
で合せパー!どうも距離感がキャディさんと合わないですね

5番424YP4左ドック!ドラは左斜面ギリギリもラフ!セカンド斜面上から8鉄
でピン右横6m。軽い上りフックは届かずパー!Tさんも楽々パー

6番349YP4、ドラは右林へ!セカンド無理せず花道へ!40Yのアプはピン右
横1.5m。慎重に必殺で打つもペロリ!悔しい~!Kさんも未だパター感が・・・

7番391YP4、ドラは左ラフ!セカンド52鉄でピン下18m。軽いフックは1m強
に寄せパーと思いきや引っ掛けてしまう。Tさん無難にパー!どんどん離れて行く

8番159YP3、ちょいとティが後ろで7鉄でグリーン右手前ラフ!58鉄で1mに
寄せパーセーブ!するとピン下4mカラーからAさんが綺麗にバーディゲットです。


9番484YP5池に囲まれたスリリングなホール!先ずはユーティリで出島方向。
セカンド5Wで花道方向!サードは58鉄でピン右上7m。フックの下りを打ち過
ぎて1.5m下へ!返しを外しボギーの41回。Tさんセカンドを果敢に攻め素晴ら
しいピン下1.5m。楽々イーグルの35回。Aさんお疲れで48回、Kさん最後まで
パター感合わず46回で終了。2時間5分。

直ぐにお風呂へ入って14時30分からの懇親会に臨みます。社長である森さん
からの説明を聞き今後に期待したいと思うも時期がなぁ~・・・。書換料の100万
円もなぁ~・・・。15時過ぎに無事閉会し会員課の飯野さんと名刺交換すませ
帰ります。

帰りも来た行程でス~イスイも途中、所用でお客さん宅により暫し歓談します。
その後17時過ぎに自宅を目指し帰ります。

次節7月2日(土曜日)は金乃台CCで翌日3日は母校の全日本大学野球選手
権準優勝の祝勝会に参加します

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:55歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード