取手国際ゴルフ倶楽部
平成28年2月20日 (土曜日)
本日は取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)で気心知れた方々とラウンドです!
朝6時過ぎに起床!朝食済ませ6時35分に一路20キロ先のゴルフ場へ!
一般道でス~イスイの7時5分に到着。3年ぶりのコースですが雰囲気が・・・
直ぐに着替え皆さんに挨拶後、1コイン打ちに向かいアプを入念に転がすも
今一感覚が合いません。球を変えたから?そして昨年に完成した東コースの
ベントワングリーンへパターを転がしに!転がりますなぁ~!今日は東・西の
コースから東コースバックから3組のコンペでスタートです。雨よ我慢ですぞ!
同伴者はNさん、Mさんとです。
10番519YP5、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリで打つもフェアウェー
バンカー!サードは52鉄で打つもピン奥30Yラフ!下りのアプはピン上1.5m
付近で止まる!凌ぎのパットはペロリンパ
!Nさん、Mさん楽々パー
11番435YP4、ドラは左ラフの松林付近。振れずに出すだけ!8鉄に持ち替え
振り抜くも届かずバンカー!脱出は寄らず入らずダボチン。Mさんナイスパー
12番390YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン奥7m付近。軽いスラを
狙うと綺麗にカップインバーディ!Nさんも無難にパー
13番381YP4緩い左ドック!ドラは道なりの斜面下へ!セカンド52鉄でピン
左横6m付近。このグリーン全く止まらない!軽いスラは届かずパー!今日は
スピン系の球だったなぁ~!やや雨が降り始める
14番209YP3、ユーティリでグリーン右横バンカー!20Yの脱出はピン右下
2m強と今一君も必殺打法でパーセーブ!Mさんもナイスアプでパーセーブ
15番533YP5左ドック!ドラはドロップ球で左ラフ!セカンド4鉄でフック球を
打つも真直ぐ松林へ!仕方無くセンターへ戻し52鉄でピン上4m付近。フック
を打ち切れず痛いボギー!ここは全員ボギー!雨が止む
16番168YP3、6鉄で打つもグリーン左ラフ!20Yの下りアプは3m弱で止ま
る。軽いスラを必殺で狙うも一筋違いで左通過。Mさん4mから綺麗にパーセーブ
17番373YP4右ドック!ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つもピン上10m
付近へ!グリーンがパンパン!下りスラをカップ下1m強へ!返しは必殺打法
で打つも右へ!今日の天気だとディンプルが見えません(笑)
18番475YP4、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリでグリーン右下30Yの
エッジ付近。パターでピン下2mに寄せるもこれが凌げずボギーの42回。Nさん
も修正効かず44回、Mさん41回でお昼へ!1時間55分。スイスイ!
お昼は間違えて鍋焼きうどんを注文(笑)。しかしながら熱々で美味しいです!
約3年ぶりですがやはり広い!先ずOBが気にならない!でもスコアが悪い!
これはアイアン・パターが酷いのとガスが掛かった曇り空だからか・・・後半へ
1番505YP5、ドラは右ラフへ!セカンド5Wで打つもフェアウェー右松に当り
真左へ跳ねセンターへ!サードは6鉄で打つも届かずバンカー!寄らず入ら
ず!Nさん、Mさん惜しくもパー
2番172YP3、6鉄でナイスショットでピン根元に落ちるも止まらず奥のカラー
付近。下りフックはパターで合わせるも届かず1.5mもショート!え~!パー
パットを必殺で打つもボヤけていてダメです。Nさん、Mさん無難にパー
3番383YP4、ドラは左ラフへ!セカンドP鉄でピン上6mのちょいラフ!パタ
ーで合わせるも下って1m強。う~んチグハグ!返しは決まらずボギー
4番415YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で打つも届かずバンカーイン。
ちょい目玉から寄らず入らずボギー!パーが無い!Mさんが俄然、平ら
5番428YP4、ドラは左松林へ!セカンド4鉄で空間狙いグリーン右横ラフ!
25Yのアプは1mに寄せるも糸が切れた状態!パターも安易になる。Nさん
も修正効かず2人で貝になる
6番185YP3、ちょいと前で7鉄で打つもグリーン奥斜面のラフへ!20Yの
下りアプはナイスアプも凌げない!もう白旗です!
7番366YP4緩い右ドック!ドラは右松林上を綺麗にカット!セカンド52鉄で
ピン右横5m付近。軽いフックは綺麗にカップインバーディ!Mさんもバーディ
で一つ凹む!しかしパーが無い
8番395YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つもグリーン左バンカー!
すると脱出寸前にお隣から黄球が左前にドスン!危なっ!気を取り直し脱出は
案の定。5mのアプは狙うも二筋違いでボギー!
9番548YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで打つも左ラフへ!サードは52
鉄で打つも届かずバンカー!距離感もダメ!先にNさんの脱出は綺麗に脱出。
私は・・・ピン上3mと寄らず入らずぼ43回。Nさんも最後まで修正効かず48回、
Mさんもトラブル発生で残念37回。無事終了!1時間50分。12時40分に終了。
直ぐにお風呂へ入りコンペルームで成績発表!Nさんと私がハンディに恵まれ
1・2位を頂き無事閉会。外は雨に変化している。13時30分には自宅を目指し
来た行程で帰ります!ス~イスイで14時15分には自宅到着。
直ぐに片付け着替えて用事で出掛けます!
次節28日(日曜日)玉造GCまで空きますので少し練習ですね
ではでは
← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
本日は取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)で気心知れた方々とラウンドです!
朝6時過ぎに起床!朝食済ませ6時35分に一路20キロ先のゴルフ場へ!
一般道でス~イスイの7時5分に到着。3年ぶりのコースですが雰囲気が・・・
直ぐに着替え皆さんに挨拶後、1コイン打ちに向かいアプを入念に転がすも
今一感覚が合いません。球を変えたから?そして昨年に完成した東コースの
ベントワングリーンへパターを転がしに!転がりますなぁ~!今日は東・西の
コースから東コースバックから3組のコンペでスタートです。雨よ我慢ですぞ!
同伴者はNさん、Mさんとです。
10番519YP5、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリで打つもフェアウェー
バンカー!サードは52鉄で打つもピン奥30Yラフ!下りのアプはピン上1.5m
付近で止まる!凌ぎのパットはペロリンパ

11番435YP4、ドラは左ラフの松林付近。振れずに出すだけ!8鉄に持ち替え
振り抜くも届かずバンカー!脱出は寄らず入らずダボチン。Mさんナイスパー
12番390YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン奥7m付近。軽いスラを
狙うと綺麗にカップインバーディ!Nさんも無難にパー

13番381YP4緩い左ドック!ドラは道なりの斜面下へ!セカンド52鉄でピン
左横6m付近。このグリーン全く止まらない!軽いスラは届かずパー!今日は
スピン系の球だったなぁ~!やや雨が降り始める

14番209YP3、ユーティリでグリーン右横バンカー!20Yの脱出はピン右下
2m強と今一君も必殺打法でパーセーブ!Mさんもナイスアプでパーセーブ

15番533YP5左ドック!ドラはドロップ球で左ラフ!セカンド4鉄でフック球を
打つも真直ぐ松林へ!仕方無くセンターへ戻し52鉄でピン上4m付近。フック
を打ち切れず痛いボギー!ここは全員ボギー!雨が止む

16番168YP3、6鉄で打つもグリーン左ラフ!20Yの下りアプは3m弱で止ま
る。軽いスラを必殺で狙うも一筋違いで左通過。Mさん4mから綺麗にパーセーブ
17番373YP4右ドック!ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つもピン上10m
付近へ!グリーンがパンパン!下りスラをカップ下1m強へ!返しは必殺打法
で打つも右へ!今日の天気だとディンプルが見えません(笑)
18番475YP4、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリでグリーン右下30Yの
エッジ付近。パターでピン下2mに寄せるもこれが凌げずボギーの42回。Nさん
も修正効かず44回、Mさん41回でお昼へ!1時間55分。スイスイ!
お昼は間違えて鍋焼きうどんを注文(笑)。しかしながら熱々で美味しいです!
約3年ぶりですがやはり広い!先ずOBが気にならない!でもスコアが悪い!
これはアイアン・パターが酷いのとガスが掛かった曇り空だからか・・・後半へ
1番505YP5、ドラは右ラフへ!セカンド5Wで打つもフェアウェー右松に当り
真左へ跳ねセンターへ!サードは6鉄で打つも届かずバンカー!寄らず入ら
ず!Nさん、Mさん惜しくもパー

2番172YP3、6鉄でナイスショットでピン根元に落ちるも止まらず奥のカラー
付近。下りフックはパターで合わせるも届かず1.5mもショート!え~!パー
パットを必殺で打つもボヤけていてダメです。Nさん、Mさん無難にパー

3番383YP4、ドラは左ラフへ!セカンドP鉄でピン上6mのちょいラフ!パタ
ーで合わせるも下って1m強。う~んチグハグ!返しは決まらずボギー

4番415YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で打つも届かずバンカーイン。
ちょい目玉から寄らず入らずボギー!パーが無い!Mさんが俄然、平ら

5番428YP4、ドラは左松林へ!セカンド4鉄で空間狙いグリーン右横ラフ!
25Yのアプは1mに寄せるも糸が切れた状態!パターも安易になる。Nさん
も修正効かず2人で貝になる

6番185YP3、ちょいと前で7鉄で打つもグリーン奥斜面のラフへ!20Yの
下りアプはナイスアプも凌げない!もう白旗です!
7番366YP4緩い右ドック!ドラは右松林上を綺麗にカット!セカンド52鉄で
ピン右横5m付近。軽いフックは綺麗にカップインバーディ!Mさんもバーディ
で一つ凹む!しかしパーが無い

8番395YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つもグリーン左バンカー!
すると脱出寸前にお隣から黄球が左前にドスン!危なっ!気を取り直し脱出は
案の定。5mのアプは狙うも二筋違いでボギー!
9番548YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで打つも左ラフへ!サードは52
鉄で打つも届かずバンカー!距離感もダメ!先にNさんの脱出は綺麗に脱出。
私は・・・ピン上3mと寄らず入らずぼ43回。Nさんも最後まで修正効かず48回、
Mさんもトラブル発生で残念37回。無事終了!1時間50分。12時40分に終了。
直ぐにお風呂へ入りコンペルームで成績発表!Nさんと私がハンディに恵まれ
1・2位を頂き無事閉会。外は雨に変化している。13時30分には自宅を目指し
来た行程で帰ります!ス~イスイで14時15分には自宅到着。
直ぐに片付け着替えて用事で出掛けます!
次節28日(日曜日)玉造GCまで空きますので少し練習ですね

ではでは

スポンサーサイト
