取手国際ゴルフ倶楽部

                            平成28年2月20日  (土曜日)


本日は取手国際ゴルフ倶楽部(茨城県)で気心知れた方々とラウンドです!
朝6時過ぎに起床!朝食済ませ6時35分に一路20キロ先のゴルフ場へ!
一般道でス~イスイの7時5分に到着。3年ぶりのコースですが雰囲気が・・・

直ぐに着替え皆さんに挨拶後、1コイン打ちに向かいアプを入念に転がすも
今一感覚が合いません。球を変えたから?そして昨年に完成した東コースの
ベントワングリーンへパターを転がしに!転がりますなぁ~!今日は東・西の
コースから東コースバックから3組のコンペでスタートです。雨よ我慢ですぞ!
同伴者はNさん、Mさんとです。

10番519YP5、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリで打つもフェアウェー
バンカー!サードは52鉄で打つもピン奥30Yラフ!下りのアプはピン上1.5m
付近で止まる!凌ぎのパットはペロリンパ!Nさん、Mさん楽々パー

11番435YP4、ドラは左ラフの松林付近。振れずに出すだけ!8鉄に持ち替え
振り抜くも届かずバンカー!脱出は寄らず入らずダボチン。Mさんナイスパー

12番390YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン奥7m付近。軽いスラを
狙うと綺麗にカップインバーディ!Nさんも無難にパー

13番381YP4緩い左ドック!ドラは道なりの斜面下へ!セカンド52鉄でピン
左横6m付近。このグリーン全く止まらない!軽いスラは届かずパー!今日は
スピン系の球だったなぁ~!やや雨が降り始める

14番209YP3、ユーティリでグリーン右横バンカー!20Yの脱出はピン右下
2m強と今一君も必殺打法でパーセーブ!Mさんもナイスアプでパーセーブ

15番533YP5左ドック!ドラはドロップ球で左ラフ!セカンド4鉄でフック球を
打つも真直ぐ松林へ!仕方無くセンターへ戻し52鉄でピン上4m付近。フック
を打ち切れず痛いボギー!ここは全員ボギー!雨が止む

16番168YP3、6鉄で打つもグリーン左ラフ!20Yの下りアプは3m弱で止ま
る。軽いスラを必殺で狙うも一筋違いで左通過。Mさん4mから綺麗にパーセーブ

17番373YP4右ドック!ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つもピン上10m
付近へ!グリーンがパンパン!下りスラをカップ下1m強へ!返しは必殺打法
で打つも右へ!今日の天気だとディンプルが見えません(笑)

18番475YP4、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリでグリーン右下30Yの
エッジ付近。パターでピン下2mに寄せるもこれが凌げずボギーの42回。Nさん
も修正効かず44回、Mさん41回でお昼へ!1時間55分。スイスイ!

お昼は間違えて鍋焼きうどんを注文(笑)。しかしながら熱々で美味しいです!
約3年ぶりですがやはり広い!先ずOBが気にならない!でもスコアが悪い!
これはアイアン・パターが酷いのとガスが掛かった曇り空だからか・・・後半へ

1番505YP5、ドラは右ラフへ!セカンド5Wで打つもフェアウェー右松に当り
真左へ跳ねセンターへ!サードは6鉄で打つも届かずバンカー!寄らず入ら
ず!Nさん、Mさん惜しくもパー

2番172YP3、6鉄でナイスショットでピン根元に落ちるも止まらず奥のカラー
付近。下りフックはパターで合わせるも届かず1.5mもショート!え~!パー
パットを必殺で打つもボヤけていてダメです。Nさん、Mさん無難にパー

3番383YP4、ドラは左ラフへ!セカンドP鉄でピン上6mのちょいラフ!パタ
ーで合わせるも下って1m強。う~んチグハグ!返しは決まらずボギー

4番415YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄で打つも届かずバンカーイン。
ちょい目玉から寄らず入らずボギー!パーが無い!Mさんが俄然、平ら

5番428YP4、ドラは左松林へ!セカンド4鉄で空間狙いグリーン右横ラフ!
25Yのアプは1mに寄せるも糸が切れた状態!パターも安易になる。Nさん
も修正効かず2人で貝になる

6番185YP3、ちょいと前で7鉄で打つもグリーン奥斜面のラフへ!20Yの
下りアプはナイスアプも凌げない!もう白旗です!

7番366YP4緩い右ドック!ドラは右松林上を綺麗にカット!セカンド52鉄で
ピン右横5m付近。軽いフックは綺麗にカップインバーディ!Mさんもバーディ
で一つ凹む!しかしパーが無い

8番395YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つもグリーン左バンカー!
すると脱出寸前にお隣から黄球が左前にドスン!危なっ!気を取り直し脱出は
案の定。5mのアプは狙うも二筋違いでボギー!

9番548YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで打つも左ラフへ!サードは52
鉄で打つも届かずバンカー!距離感もダメ!先にNさんの脱出は綺麗に脱出。
私は・・・ピン上3mと寄らず入らずぼ43回。Nさんも最後まで修正効かず48回、
Mさんもトラブル発生で残念37回。無事終了!1時間50分。12時40分に終了。

直ぐにお風呂へ入りコンペルームで成績発表!Nさんと私がハンディに恵まれ
1・2位を頂き無事閉会。外は雨に変化している。13時30分には自宅を目指し
来た行程で帰ります!ス~イスイで14時15分には自宅到着。

直ぐに片付け着替えて用事で出掛けます!

次節28日(日曜日)玉造GCまで空きますので少し練習ですね

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 月例

                             平成28年2月14日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で月例に参加です!
朝6時過ぎ起床!ゆっくり朝食摂りながらPGAツアーを見る!まさかの2週
連続日本人優勝の期待が高まる!頑張れ岩田寛!外へ出て雨風を確認も
余り酷く無い!よしよし!7時40分に一路25キロ先のゴルフ場へ行って来ます。

何時もの行程で6号線をス~イスイ走行するも我孫子付近から豪雨・暴風雨で
更に速度を落として走行し無事8時15分にゴルフ場到着する。フロント前で多く
の方々が外の天気と睨めっこしていてごちゃごちゃ状態。私は素直に参戦です。

着替えて合羽を着て柔軟体操後、パター・アプを転がしアウトからKさん、S・Hさん
とS・Mさんとラウンドです!結構キツイ状態です

1番348YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つも風に乗りグリーン奥の
ラフ!20Yのアプは30cmに寄せナイスパーセーブ。Hさんもサンドセーブ。

2番512YP5、ドラは大きく左へ流され松林。無理せずセンターへ戻して3Wで
80Y付近へ!杉の枝が邪魔でP鉄で転がし狙うも届かず!アプも今一で簡単
にボギー!しかし凄い雨・風

3番152YP3、もろアゲの雨!5鉄でしっかり打つも届かずグリーン左バンカー
イン!20Yの脱出はピン左下1m強。集中し必殺打法でパーセーブ!Kさんも
6m付近からナイスパー

4番361YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つも風に乗りピン奥7Yの
ラフ!軽いフックを58鉄のアプは寄せてパー!KさんMさん惜しく決まらずパー

5番367YP4右ドック!ドラは綺麗にフェード球で風に乗りビッグドライブです!
セカンド58鉄で恐々ピン右下7m付近。軽いフックを狙うも一筋違い。Hさんも
無難にパー!

6番529YP5、ドラはセンターへ!Kさんから『二皮剥けてるな!』とお褒めの
言葉を頂くも慎重に!セカンド無理せず5Wでセンターへ!サードは58鉄で
ピン左下3m弱。軽いスラ?を読み過ぎ決まらずパー!Hさんも無難にパー

7番186YP3、右から左の風に乗せるべくユーティリで右松上からドロ~球で
打つもピン右横8m強の薄芝上。アプはパターを選択し大体で打つとスルスル
とカップインバーディ!非常に嬉しい!

8番373YP4、ドラはセンター松上を越えセンターへ!セカンド52鉄で打つも
風で右へ流されラチ付近へ!58鉄持つもイメージ悪くパターに持ち替え15Y
のアプを2mに寄せる。フックラインは一筋違いで痛いボギー!Hさん残念パー

9番374YP4、ドラはセンター!セカンド52鉄で左からの風に乗せるも右へ
大きく流されバンカーイン!15Yの脱出はサンドセーブ出来ずボギーの38回。
Kさんも珍しく45回、Hさん無難にパーで40回、Mさん49回でお昼へ!
2時間20分。

お昼は、Kちゃんお奨めの小海老と春野菜のパスタを注文。お~美味しい
ここ1年前後で食事のメニューが大きく変化してきています!ランチタイムは
最近のゴルフ場事情に付いての話。すると窓の外は雨が上がり雲の隙間から
太陽が・・・。それでは後半へ!

10番367YP4、ドラは右ラフへ!相変わらず暴風!セカンド5鉄で左風に対
して打ちピン右上2m強!今日一のショットです。軽いフックを慎重に沈める

11番178YP3、5鉄で打つもダフッて花道へ!簡単なアプをピン左上1.5m
付近へ!慎重に狙うも揺れる体に気を取られ必殺を忘れボギー(笑)。Mさん
ナイスアプでパーセーブ!

12番377YP4、ドラは大きく右へ流され16番方向へ?ワンペ覚悟で捜索す
るも発見出来ず走って打ち直しに戻る!Kさん夫婦・Yさんに謝り打ち直し球
は大きく16番へ飛んでロスト・ワンペで6オン2パットのダブルパーで撃沈

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄でピン上3m強へ
!軽いフックを狙うも一筋違いで決まらず!Kさん、Hさんも決まらずパー!

14番329YP4左ドック!強烈なアゲの中、ドラはネック部分に当り50Y先の
松林へ!無理せずレイアップしP鉄でグリーン狙うも風に流されグリーン左奥
ラフへ!アプも寄らず入らずでダボチン

15番340YP4、ドラはセンターへ!58鉄でピン右下4m付近。軽いフックは
全然切れずカップ右側を通過!体が重くなり始める

16番310YP4左ドック!5Wでセンター狙いで打つも風で流され左ラフへ!
セカンド52鉄でピン左下6m付近。無理せず合わせパー!風が強いなぁ~

17番120YP3、ピンは右も左方向狙いP鉄で打つもグイグイ風に流されて
右サブグリーンカラー!ドロップ後アプが寄らず入らずボギー!Mさん今日
一のスーパーショットは惜しくもエースを逃す

18番535YP5右ドック!ユーティリはテンプラ球でセンターへ!セカンド3W
で左杉の木付近。修理地でドロップ後、4鉄でグリーン狙うもグリーン手前松
に当り直角左の花道の方向へ!40Yのアプは風に乗り奥のラフへ!下手!
寄らず入らずのダボチンで44回。Kさんも撃沈で45回、Hさん44回、Mさん
45回で終了。お疲れ様でした!2時間10分。直ぐにアテストしお風呂へ!

今日は半分の組がキャンセルで表彰式も16時前に開催され16時には無事
終了!皆さんに挨拶し一路、自宅を目指し来た行程で帰ります!途中、別の
コースでラウンドした二郎さんから3位入賞の知らせが届きTさんと電話会談。

その後、無事16時50分には自宅到着し着替えて暫し横になりPGAツアー
の再放送を見る。

今年のラウンドは無理な攻めをしないのでトラブルは別として大きなミスが無
いのが良い感じ。そんな中、Kさんとの会話からミスが出る時は・・・に付いて
同じ考えである事が分かる。以後、気を付けてラウンドしよう

次節20日(土曜日)は取手国際GC(茨城県)で東コースの改造後の初訪問。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ

                                平成28年2月7日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で日頃からお世話になる先輩方と訪問。
朝6時起床!PGAツアー見ながら朝食済ませ6時30分、一路25キロ先のゴルフ
場へ出発です!雪予報から曇り晴れに天候が変わる

何時もの行程で6号線をス~イスイで7時5分過ぎに到着!既にお三方が到着で
挨拶しボードを見ているKさん、Oさんから『本当だったのね』と信用される(笑)。
直ぐに着替えレストランで談笑会&モーニングタイム。残り30分となり練習場へ

今日はサブのBグリーン!重っ!何だ?フワフワのボコボコ!どうしたのだろう?
直ぐ止めアプを転がしアウトコースバックからKさん、Sさん、Oさんと楽しく発進!
今日は寒くも無く、霜も降りて無く最高の天気です!

1番348YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン下6m付近。軽いフックは
全く届かずパー発進。Sさん花道からのアプで『あっ!』と声が漏れるも30cmに
寄せOKです。皆さん爆笑

2番512YP5、ドラはセンターへ!セカンド3Wで花道方向。サードは30Yアプが
寄らず入らずパー!Oさん残念ながらロストで大きく後退

3番178YP3、5鉄でピン上5m付近。下りフックは1m強ショート!慎重に沈めて
パー!Sさんナイスアプも凌げず!Oさん本領発揮中。

4番361YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン上2m弱。軽いフックは何
とかバーディ!Sさん今度はナイスアプでパーセーブ

5番367YP4右ドック!ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つも届かず!アプは
寄らず入らず!Oさんのセカンドがピン右横1mに付くも皆さんからのプレシャー
が強く優しく右へペロリ!惜しい

6番529YP5、ドラはセンターへ!Sさんより『26・70Y位?』と聞かれ250Y位か
と思いの回答するとKさんより『えっ?じゃ僕のは200Y飛んでないの?』と言う事
に!セカンド、ユーティリでセンターへ!サードは58鉄でピン下3m弱。軽いフック
を狙うもキュッと切れる。続くSさんのパーセーブパットもキュッと切れる。Oさんは
ビッグイニングとなる

7番208YP3、ユーティリでグリーン右横バンカーイン!20Yの脱出はピン右横
2m付近。軽いフックは必殺打法でパーセーブ!するとOさんナイスアプの1.5m
を入れパーセーブ

8番422YP4、ドラは左林へ真直ぐ!お三方は綺麗にセンター左右へ!無理せ
ずレイアップし9鉄でグリーン右横ラフ。アプが今一も必殺で凌ぐ・・・リップアウト
で痛いダボ!するとノリノリのOさんが楽々パーでご満悦

9番374YP4、ドラは左フェアウェーバンカー!セカンド8鉄でグリーン左下ラフ!
20Yのアプはピン右下1m強。慎重に沈めパーの38回。Kさんハーフは力出ず
〇1回。Sさん最後のOBが悔やまれ48回、Oさん何時も通り?の〇4回でお昼。
2時間10分。

お昼はA定食と名物の物を試飲して頂く。その後、別メニューを注文し談笑会と
なり強面のOさんに対し右ストレートを喰らわした女性に付いて色々と聞かされ
大爆笑となるしかしなぁ~・・・その場合、直ぐにクリンチする事を勧められる。
では後半戦へ!

10番367YP4、ドラは右林へ!無理せず戻し9鉄で打つも届かず!15Yアプ
は今一君で簡単にダボチン。しかし重っ

11番178YP3、5鉄でグリーン右横ラフ!13歩のアプはピン手前80cm付近
へ寄せパー!Sさんピン右横5m付近からのトライは惜しくも届かずパー!

12番377YP4、ドラは左林方向へ!セカンド7鉄でフック球を打ちグリーン付近
へ!漸くフック球を安心して打てるように!ディポット内からパターで寄せるも1m
強上に!返しはキュッと切れボギーふぅ~!

13番280YP4左ドック!6鉄がダフリ!セカンド9鉄で松上を射抜く公言するも
下を抜けピン上7m。Sさん爆笑!下りフックは全然届かず1.5mもショートして
慎重に必殺で打つもキュッ!え~!Oさん楽々パー!Kさんナイスパーセーブ

14番329YP4左ドック!3Wはセンターへ!セカンド58鉄でピン上2m強へ!
軽いフックは決まらず!Sさん見事な松林上を射抜きグリーン付近へ寄せるも
アプが決まらず残念。Kさん惜しくも決まらずパー!Kさんが本領発揮です

15番340YP4、ちょいとSさんのドラを借りセンターへ!セカンド58鉄でピン
右横横2m強!軽いフックはキュッと切れ残念。Kさんも仕留められず!

16番310YP4左ドック!5Wでここです!と林上の最短コースをお知らせする
とSさん、Oさんもチャレンジ・・・が残念な結果に!ここは無難にKさんとパー

17番133YP3、少し風が出てきた!8鉄でピン左下3m付近。スライス狙って
打つも右へ切れ残念。皆さんこのホールはご苦労される。

18番568YP5右ドック!ユーティリでセンターへ!セカンド3Wでセンターへ!
サードは8鉄でグリーン右下ラフ。20Yのアプは20cmに寄せOKパーの39回。
後半は調子が戻りKさん42回、Oさんの捲りに耐えたSさん〇0回、アプが良く
なったOさん〇2回で終了!お疲れ様でした!2時間10分。直ぐにお風呂へ

ゆっくりお風呂を上がり14時過ぎに精算済ませお三方と玄関前で別れ帰ります。
帰りも来た行程でス~イスイの15時前に自宅到着。直ぐに片付け暫く休み着替
えて夕方から出掛けます!

今年のゴルフは天候に恵まれており体にとってもキツくないラウンドです!少し
アプの練習に励んでラウンド予定を入れたいですね!

次節、14日(日曜日)は金乃台CCの月例です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 研修会

                            平成28年1月31日  (日曜日)


本日は、玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で今年最初となる研修会に参加です。
朝5時過ぎ起床!冬は寝床が恋しい!着替えて朝食持参で5時20分過ぎに
一路73キロ先のゴルフ場へ出発です!外は星が綺麗に輝いてます

何時もの行程で高速道路は安全運転で6時25分にゴルフ場到着!皆さんと
挨拶交わし朝のミーティングが始まります!ルールに関して20分、意見交換
交わしそれぞれ練習へ!1コイン打ちパターを転がしインからHさん、Mさん、
Dさんとラウンドです。

10番528YP5、ドラは左ラフ!セカンド5Wでセンターへ!サードは58鉄が
ダフッて花道止まり!20Yのアプは1m強に寄せるも一筋違いでボギー発進
です。Hさん、Dさんは楽々パー!

11番436YP4、ドラはセンターへ!セカンド5Wでピン右横15Yエッジ付近。
パターで合わせ1m強を今度は薄く読みパーセーブ!Dさんもナイスパー

12番179YP3、4鉄短く持ちピン右横20歩付近。フックラインを1m強下へ
寄せスラを見て返しを打つもスーっと左を抜ける打ててるから薄めに読ん
だ方が良いよ!と天の声が・・・

13番361YP4、ドラはセンター右!セカンド8鉄でピン上3m!下りは速い
のでバントヒットでイージーパー!Dさん惜しくも決まらずパー

14番397YP4、ドラはセンターへ!セカンド7鉄でピン段下13歩付近へ!
軽いスラを大体で合わせるも2mもオーバー!あれ?返しはカップ右半分を
見て打つも真直ぐ抜け3パンチボギー!はぁ~

15番179YP3、6鉄で打つもトップしグリーン右下バンカー!15Y脱出は
跳ねてピン左上7mのカラー!無理せずパターで合わせボギー!Hさんは
ナイスパーセーブ!

16番371YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つもピン下18歩地点
へ!Hさん、Dさんは更に遠くからのパットで先生役!私も大体で合わせて
20cmへ寄せパー!Hさんも2mパットを凌ぎパー!

17番554YP5右ドック!ドラはフェード球でコーナーを抜く!セカンド3Wで
センターへ!サードは58鉄でピン上3m付近。下りのフックは無理せず合せ
イージーパー!

18番327YP4、ドラ・3Wで悩むもドラを選択しセンターへ飛ぶもフェアウェー
バンカーイン!40Yの脱出は52鉄で打つも届かず!58鉄でに持ち替えて
ピン左横2m強に付くも凌げずボギーの41回。Hさん惜しくも決まらず42回、
Mさん久々で〇6回、Dさん綺麗なバーディで44回でお昼へ!2時間5分。

お昼はスパゲッティナポリタンを注文し少し体の温まるドリンクを注文します。
しかし本当なら今日は雪予報でしたが比較的暖かく最高のゴルフ日和です。
今年は既に4回目のラウンドですが全て天候に恵まれ暖かいです。後半へ

1番523YP5、ドラは左池方向のラフ!セカンド5Wで右ラフ!サードは52
鉄でピン下20歩地点。上りスラを大体で打つも1m上に!あちゃ~ダメだな
これは・・・。下りフックをチョコンと打つも入らず1.5m下へ!返しは慎重に
沈めボギー!皆さんも苦労される

2番400YP4、ドラはセンター左バンカー!セカンド7鉄で打つも左木に当り
1番ラフへ!60Yのアプは52鉄で転がしピン左下7mエッジ付近。パターで
アプするも寄らず入らず痛い素ダボ

3番389YP4右250Y付近まで池!ドラはフェード球でセンターへ!セカンド
6鉄でピン右下10Yのラフ!58鉄で20cmに寄せパー!Hさんも無難にパー

4番199YP3、ユーティリでピン左上4m付近。軽いスラを狙うも届かずパー
Mさん、Dさんも無難にパー!

5番334YP4左ドック!ドラを短く持ちセンターへ!セカンド58鉄でピン右上
3m。軽いスラを薄く読んでトライするも右へ切れ残念Hさん、Dさんも決まらず

6番376YP4、ドラは軽く振ってチーピン球!いけません!セカンド7鉄でピン
左下22歩地点。スライスラインを大体で打つもスルスルとカップインバーディ
Hさん大笑い!Hさん、Dさんも楽々パー!

7番204YP3、ちょい前もユーティリでピン右上5m弱。軽いフックを狙うも2筋
違いで右を抜け80cm下へ!返しは必殺で無難にパー!Dさん40Yのパット
から見事にパーセーブ!素晴らしい!

8番349YP4、ドラは右ラフへ!スッポリとディポットの中!P鉄で球直打ちし
ピン左下7m付近。これはナイスでした!軽いスラを狙うもヒットし過ぎ2mも
オーバー!Hさんより『どこまでガッツクんだよ~』とニヤニヤます。返しは必
殺で打つもフックせずカップ右を通過し痛いボギー!Hさん、Mさん惜しくパー

9番543YP5、ドラは右カート道上を飛び跳ねてセンター!Hさんより悪魔
の囁きがあるもユーティリで100Y付近へレイアップ!サードは58鉄でピン
右上3m強!下手!下りのスラは切れずに左を通過で39回。最後まで読
みがダメでした。Hさん42回、Mさん48回で終了!お疲れ様です!3時間。

直ぐにアテストし練習に行く皆さんと別れお風呂へゆっくり入りサウナで汗
を流し暫し歓談です。その後、あがって着替えて精算後14時過ぎに一路
自宅を目指し帰ります!途中、アイスとアイスコーヒーを買いス~イスイ!

15時20分に自宅到着し片付けしてベッドで横になります!17時30分に
起きて笑点見て晩御飯を頂きます!

もう1月も終わり明日から2月です!早く春が来ないかなぁ~

次節2月7日(日曜日)は金乃台CCです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード