玉造ゴルフ倶楽部 月例

                              平成26年10月26日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で月例&研修会に参加します!前回23日の
龍ヶ崎は雨の為、大先輩から延期連絡有り久々のゴルフになりました。
朝5時30分起床!おっ!急ぎ着替え5時45分、一路73キロ先のゴルフ場へ!
何時もの行程でス~イスイ!6時50分に到着!クラチャン決勝のOさん、Kさんを
見送り直ぐに着替え1コイン打ちパターを転がすも全く気合が入らず心配君。

アウトコースから研修会の宿敵Hさんとお初のS、さん、Ⅰさんとラウンドです!

1番523YP5、ユーティリで右の木越えで打つもガサガサ!幸いフェアウェーに出た!
セカンド5Wでセンターへ!サードは8鉄でピン下25m付近。上り強めにヒットするも
2m弱ショート!これを外し3パンチボギー!Hさん、Ⅰさん無難にパー!

2番400YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン右上3m付近。軽いフックの下り
を狙うも届かずパー!Hさん、Ⅰさんもパー!

3番414YP4、3Wは左方向カート道の左ラフ!セカンド、ユーティリで打つも大チョロ
で淡谷先生の池手前!サードはP鉄でピン下10m付近へ!しかしパターが元気良く
ピン上1m強オーバーで返しが決まらず!Ⅰさん惜しくもパー!Hさんのパーパット決まらず

4番199YP3、ティー位置が前なので6鉄でピン右下7mのカラー付近!58鉄のアプ
は寄らず入らずボギー!Ⅰさんが見事にバーディーゲット

5番334YP4左ドック!ドラで木の上狙い打つも花道方向へ!30Yのアプはピン上3m
付近と微妙。フックラインを垂らし込むもカップ右で止まる。Hさんも無難にパー

6番376YP4、3Wでセンター左!セカンド52鉄で打つも届かずエッジ付近。58鉄で
アプするもピン上2m強へ!もう緊張の糸が切れてます!返しも決まらずボギー

7番187YP3、フォロ~の中、6鉄で打つも届かずピン下8mのエッジ付近。58鉄で
アプするもチャックリはぁ~・・・。Hさんと簡単にボギー!Sさん、Ⅰさん楽々パー!

8番349YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン下3m付近。先に先生役のH
さんがトライするも左へ!ならば!っとトライするも左へキュッと切れる!残念!

9番543YP5、ドラは左銀杏の木の付近。4鉄でフック球でセンターへ!サードは5鉄
でピン左下10mのカラー!パターであわせ無難にパーの43回。すると同じラインの
5m付近から出ましたHさんのバーディーでお決まりのガッツポーズで39回Sさん
49回、Ⅰさん39回でお昼へ!2時間10分。O副競技委員長にHさんが『遅いです』
と指摘を受ける!いやいや我々の前が・・・とのやりとり・・・。

お昼は既にOさん、Kさんのクラチャン決勝戦組がお昼を食べている!状況はKさん
の3アップで前半戦18Hが終了した模様・・・

お昼はステーキ丼を注文し皆さんで歓談です!他の研修会の方々もスコアが良い
との情報で完全に一人、蚊帳の外・・・。後半は少し頑張らないと・・・。ねぇ~Hさん

10番528YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wで左方向!サードは52鉄でピン下
3mのカラー付近。パターで合せるも寸止めパー!Ⅰさんも楽々パー!

11番436YP4、ドラはセンターへ!セカンド5Wは当たり薄くグリーン右手前ラフへ!
25Yのアプはピン右横2m付近。軽いフック決まったと思い歩き始めるもキュッ!おっ
残念ボギー

12番179YP3、6鉄で打つもグリーン右上7m付近。Ⅰさんのナイスアプを参考に
下りを合せるも1.5mオーバー!あれ~!返しはスライス見るもカップ左を通過。

13番361YP4、ドラはセンター左ラフ!セカンドP鉄でフライヤ~見て打つもドロップ
球でグリーン手前バンカー!一回で脱出出来ず簡単にダボ!果然、Ⅰさんパープレイ

14番397YP4、ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つもダフッて花道左へ!30Y
のアプはピン右下2m強!軽いフックが決まらずボギー!Hさんが・・・ペロリ

15番179YP3、13番にクラチャン組が来ているのを見ながら早々に打つも何とも
シャンクで右池へ!もう当分、オフだな・・・これは。ドロップし簡単にダボチンに・・・
すると外からガツンとHさんのバーディーが決まり鼻息荒く・・・Sさん、Ⅰさんパー

16番371YP4、ドラはセンター左バンカー越えず!セカンド52鉄でピン下5mへと
脱出です!軽いフックはカップに掠らずパー!Ⅰさんも楽々パー!

17番575YP5右ドック!3Wでフェード球打つも早過ぎコーナーの木に当たり手前
斜面のラフ!無理せずレイアップし3Wで花道左方向へ!58鉄のアプはピン上4m
付近へ!無理せず合せボギー!Hさん惜しく決まらず残念パー!

ここでクラチャン組が後方に迫って来たので急ぎホールアウトし戦況を見守る!
速報でOさんが2アップの模様!すると、ここがドーミーか!お二人のサードショット
はOさんピン上12m付近。Kさんワンピン下のカラー!

先ずはOさん、じっくりライン読んで1m強に寄せる!さ~Kさんのトライが決まれば
次だが・・・。静まり返る中、Kさんのトライは惜しくも届かず!いよいよ決するか・・・。
Oさんの簡単で無いパーパットは・・・。キッチリ決まり決着です

Oさんおめでとうございます!Kさんも残念ながらお疲れです!拍手喝采の中、我々
は慌てて最終ホールへ!

18番327YP4、ドラはセンター右!セカンド58鉄でピン下2m強へ!先に左上4m
からHさんがガツンと先制のバーディーを決め続いてねぇ~と言われ私も遅ればせ
ながらバーディで〆て43回で終了!Hさん41回、Sさん52回、Ⅰさん37回で終了。

いやぁ~疲れた!直ぐにアテストしお風呂へ入り所用の為、研修会に少し顔を出し
帰ります!すると大雨に見舞われ何時もの行程で谷田部付近まで雨が続く・・・。
柏ICを下りる頃には晴れており変な天気!快調に走行し自宅到着し急ぎ着替る

直ぐに柏駅に向かい電車で次の場所へ!

次節11月3日(月曜日)は大栄CCです!

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 倶楽部選手権

                             平成26年10月19日  (日曜日)


本日は玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で倶楽部選手権の2回戦・準決勝戦です!
朝4時30分起床!暫くボーっとしてから着替えて5時に一路73キロ先のゴルフ場
目指し行って来ま~す!ケガしないように~の声援を背に出発で何時もの行程。

6時過ぎにゴルフ場到着。直ぐに着替え1コイン打ちパターを転がしインコースから
Yさんと2回戦のスタートです!当然、勝たないと準決勝には進めません

10番528YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wは右池先の木に当たり池縁へ!
サードはP鉄でスーパーな花道への脱出!アプはピン下2mと今一君もキッチリ
パーセーブでYさんも無難にパー

11番483YP4、ドラは共にセンターへ!セカンド4鉄でピン右横5m付近にオン!
Yさんの15mからのバーディトライはピン下1m強へ!私のトライは決まらずYさん
返しを沈めハーブ

12番194YP3、フォロ~読んで4鉄短く持ち打つも届かず傾斜で手前ラフへ!Yさん
は左バンカー先のラフ!Yさんの30Yのアプは80cmに!私の20Y打ち上げアプは
ピン上1m。先に慎重に沈めYさんも沈めハーブが続く

13番361YP4、ドラは共にセンターへ!セカンドピン左横4m付近。Yさんのピン下
8mからのトライは80cm右へ!私のトライはカップ左を通過!共にパーで動かず

14番416YP4、ほ~今日は長い!ドラは共にセンターへ!セカンドユーティリ短く
持ちピン下20m付近。Yさんグリーン右バンカーからナイス脱出でピン左1mへ!
私のトライはピン左下2m付近。軽いフックを慎重に沈めYさんもキッチリパー

15番179YP3、お互い7鉄で打ちYさんが始めてのミスで右池!私はグリーン右
手前花道へ!Yさんのサードが寄らずコンシードで動き出し1アップ

16番371YP4、ドラは共にセンターへ!セカンドお互いピンを挟んで左右のラフ・
カラーへ!先にYさん右ラフからのアプがカップ下2m強へ!これを見てパターに
持ち替えカラーから合せるも2mオーバー!先にYさんがセーブ出来ず私が入れる
だけのパットは寸止めボギーで痛いハーブの1アップのまま

17番575YP5右ドック!ドラは共にセンターへ!セカンド5Wで左ラフへ!サードは
P鉄で打つもグリーン右下ラフ!先に私が15Yのアプをピン下1m強!Yさんのアプ
はピン左上1m強!先にYさんのパットがペロリ!ここは慎重に沈め2アップへ!

18番327YP4、ドラはセンターバンカー手前ラフ!Yさん右池方向へ飛ぶもフェア
ウェイへ!セカンド58鉄で打つもフライヤーでグリーン右奥エッジ付近。先にYさん
がキッチリOK地点に!ここで52鉄の転がしが失敗!カップ過ぎ2m下る!返しを
外し1アップへ後退でアウトコースへ

1番523YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードはお互いベタ
ピンの予感がするもYさんに軍配!OKバーディ私はピン左下3mからのトライは
決まらずマッチイーブンへ!

2番400YP4、ドラはセンターへ!Yさん珍しく池から池!私のセカンドがピン右上
2m付近でコンシードを頂き1アップ

3番414YP4右250Y付近まで池!3Wでセンターへ!セカンドお互いミスで右ラフ
地点と右バンカー地点。先にYさんのバンカー脱出が80cm地点へ!私の右ラフから
アプはピン上3m。下りフックをバントヒットするも1mオーバーのボギー!Yさんが
キッチリ沈め再びマッチイーブン

4番199YP3、ピンが左手前でお互いグリーン左ラフへ外す!先に私のアプが痛恨
のミスでカラーYさんのアプは80cm弱。3mのアプを狙うも決まらず1ダウンへ!

5番334YP4左ドック!ドラは右カート道右斜面で跳ね下へ!ベアー地帯から8鉄で
打つもオンせず!サードでピン上2m強。Yさん2オンながらピン下15m弱地点から
1m強へ寄せてくる。私のパットは決まらずボギー!Yさんのパットがクルリ!これは
大きなハーブで1ダウンのまま

6番376YP4、ドラはお互いセンター左右へ!セカンドYさんベタピンへ!続けとばかり
に52鉄で打つもピン右上5mカラーへ!あら~!先ずは狙うも決まらず!Yさんの1m
からのバーディーが決まり2ダウン

7番204YP3、今日は前なので6鉄でお互いピン下の左右へ!左下4m付近からトライ
するも決まらずOKを頂く。Yさんの2m強からのトライがカップ過ぎ1.5m下る!ジッと
見守る中、キッチリ沈めパーで次がドーミーである。

8番349YP4、ドラはお互いセンターへ!セカンド58鉄でピン右上3mへ!するとYさん
セカンド・サードをミスしてくれボギー!ここは無難にパーで1ダウンへただドーミーが
続く中、次を取ればサドンデスへ行けます

9番543YP5、ドラは痛恨の右8番へ!セカンド狙えず3Wで木下君を選択し枝を落とし
ながら左170Y斜面ラフへ!Yさんキッチリ120Y付近へレイアップ!私のサード選択は
木々の間を射抜くしかなく5鉄で勝負に出るもガサガサと音を立て50Y付近斜面ラフ!
Yさんのサードがピン上7m付近。私のアプはピン上1.5mへ4オン。先ずはYさんが
合せてくるも1m強下へ抜ける。私はスライスをキッチリ沈め何とかパー!後はYさん
のパット次第!静まりかえる中、キッチリパーで参りましたお互い握手しハウスへ

他の組も接戦模様で先にレストランで早いランチタイムです!準決勝に進む方々は
30分強のランチを済ませスタートして行きます!我々、敗者はゆっくりランチを摂って
お風呂へ入り帰り支度を済ませ帰ります

何時もの行程で帰るも気持ちはスッキリ!ロングランの公式競技を2ヶ月半も出来た
事に変な喜びが沸く。車はス~イスイで13時過ぎには自宅到着で暫し横になる・・・。

長きに渡り応援下さった皆様、有難うございました。色々な応援メッセージなど気持ち
が萎えてる時など励まされました!また来年、体調管理に気を付け元気に公式戦が
戦えるよう努めます!次のラウンドから腑抜けにならないように致します!

次節23日(木曜日)は龍ヶ崎CCでラウンドです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 倶楽部選手権

                              平成26年10月12日  (日曜日)


本日は、玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で倶楽部選手権1回戦に臨みます!
朝4時30分起床!暫しボーっとしてから身支度整え5時15分、一路73キロ先を
目指し行って来ま~す!頑張って来てねぇ~と・・・

何時もの行程で朝食買い込み柏ICから上り千代石岡ICで下り6時25分ゴルフ場到着。
直ぐに着替え本日対戦する16名中、紅一点O女史と挨拶し1コイン打ちに向かいます。
その後、アプを転がしパターを転がしインコースからOさんと初対決です!

10番523YP5、3Wでセンターへ!Oさんもセンター!セカンド、3・5Wで悩むも3Wで
挑戦するも右池へトップ球でドボン!ドロップ後、ピン右段下3m。Oさん楽々3オン中で
トライは30cm外れパー!私のパーパットは右に切れ痛い1ダウンスタート

11番483YP4、ドラは共にセンター左右へ!セカンド4鉄でピン上3mへ!Oさんピン
右下4m付近へ3オン!軽いフックは外れる。私の寄せるパットが1m強オーバー!
おいおい・・・返しは慎重に沈めマッチイーブン。しかしOさん飛びますねぇ~~

12番194YP3、4鉄短く持ちフェードで狙うもピン右端に対しグリーン左30m付近へ!
Oさんはピン左横7m付近へ!先ずは寄せにいくも1.5mショート!Oさんナイスタッチ
でOKパー!下りフックを読んだ凌ぎのパットは右を通過し再び1ダウン。はぁ~

13番361YP4、ドラは共にセンター右へ!セカンドオナーの私は8鉄でピン右横5m
付近。Oさんピン下12m付近。珍しくOさん2mショート!私はOK地点へ!Oさんが
凌げずマッチイーブン。アップアップです

14番416YP4、3Wは左林入り口へ!出すだけでサードはP鉄でピン右上3m付近。
するとOさんのセカンド20㎝に付きOKバーディで再び1ダウン。いやぁ~正確だなぁ~

15番179YP3、ピンが奥で5鉄で打つもグリーン左下エッジ15Y付近。Oさんも同じ
地点。アプはカップを挟み上下1mに止まる!共にパーセーブでハーブの1ダウン

16番371YP4、ドラは共にセンターへ!セカンド52鉄でピン上3m付近。Oさん花道
からピン右下3m強に寄せるも決まらずボギー!私はパー縛りで打つも・・・ストップ!
1.5mも下へ!えっ?返しはドキドキのパットを沈め再びマッチイーブン。

17番575YP5、右ドック!先ずは共にセンター左へ!セカンドも共にセンター方向!
サードがオンせず58鉄のアプがピン上4mのカラーへ!Oさん無難にボギー死守!
私もバントでボギー狙いで打つも1m強オーバーし返しをペロリ再び1ダウン。

18番327YP4、ドラで共にセンターへ!セカンドも共にピン右上へオン!先ずOさん
のパットは良い音と共にカップ過ぎカラーへ!私も今度はバントが成功しコンシード
を頂く。カラーからOさんのパットが外れ再びマッチイーブン。スルーでアウトへ!

一旦、トイレ休憩!顔馴染みのTさん、Nさんと挨拶交わし勝負の後半戦です!

1番523YP5、先ずは共にセンターへ!セカンドも共にセンターへ!サードはOさん
グリーン手前15Yのラフ。私はピン右上20m付近。先ず私の物凄い速いフックライン
を合せるとスルスルとカップ右横20㎝に止まりコンシードを頂く。Oさんのアプはピン
上4mへ付くも凌げず今日、初めて1アップ!よ~し

2番400YP4、ドラは共にセンターへ!セカンド8鉄でピン右横5m付近。Oさんは
ピン左下13m付近から1.5mショート!私は無難にパー!Oさん凌げず2アップ

3番414YP4右240Y付近まで池!5Wで打つもチーピン球!セカンドはピン左下
20Yの花道へ!Oさんが少し前!先にアプするもチャックリミス!Oさんナイスアプ
で私が凌げず1ダウンへ後退

4番199YP3、無理せずセンター狙いで打つもダフッて花道付近。Oさんグリーン左
端カラーへ!ここは落ち着いて大体で寄せボギー死守。Oさんの寄せも距離感合ず
ボギーのハーブで1アップ状態

5番334YP4左ドック!先ずは共にセンターへ!セカンドOさんピン右横5m付近!
私はピン右横1mへ!先にOさんのトライが決まらず私は慎重に沈め2アップへ

6番376YP4、ドラは私だけミス!セカンド花道方向へ!Oさんキッチリとピン段下
8m付近へ!私のアプはピン右横2m。Oさん楽々パーで私が凌げず1アップへと

7番204YP3、先ずはOさんピン右下4m付近。私は同じラインの7m付近。先に
合せるもカップ通過し1.5mオーバー!OさんキッチリOK地点でコンシードを出す。
一息入れ切れない読んでキッチリ沈めハーブの1アップのまま・・・

8番349YP、アップドーミー!先ずは共にセンターへ!セカンド初めてOさんのミス
でグリーン右手前バンカー!私はキッチリピン左下3m付近。Oさん30Yの脱出は
ピン下5m。これを入れにくるもカップ縁で止まるり私は無難にパーで2&1で終了。

お互い握手し競技委員の方々・月例メンバーの方々に挨拶しカートでハウスへと!
マスター室に報告しOさんとランチタイム!その後、10時30分なのでクラチャンの
参加者でハーフに出る事に!

次週2回戦は強敵Yさんですので胸を借るつもりで頑張ります

今日も気持ち良くパスプレイさせて頂きメンバー・ゴルフファーの方々には感謝致します

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

中山カントリークラブ

                            平成26年10月8日  (水曜日)


本日は、中山カントリークラブ(千葉県)でKGK研修ゴルフ会で訪問します!
朝は何時も通り起床!6時30分に一路、17キロ先のゴルフ場目指し出発!
16号線で一本道の道程をゆっくり走行し7時にはゴルフ場到着します。

直ぐに着替えレストランで先日、静岡県のゴルフ場でクラチャン2連覇したKさん
と握手しモーニングタイムです!今度の日曜日の玉造クラチャンの話をすると
『もし、負けると大変だよ!』っと・・・お知り合いが負けた時の話を聞く。

さ~て1コイン打ちに行きアプを入念に転がし重めのグリーンでパターも転がし
インコースからスタートです!兎に角、センター狙いを心掛け3Wを中心で・・・。
同伴者は橋本支配人と同業のOさん、Kさんと楽しくラウンドです。

10番501YP5、3Wはセンター右ラフへ!セカンド5Wで左サブグリーン方向!
サードは58鉄でピン左横3m。最後にスラを見るもよれてカップ左へ残念

11番375YP4、3Wはセンターへ!セカンド9鉄でピン右横5m付近。軽いフック
を狙うも左へ切れパー!

12番398YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄でピン左横7m付近!ここは無理
せず合わせパー!今日はず~っと話をしながら楽しいゴルフです

13番488YP5緩い左ドック!3Wでセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サード
は58鉄でピン右下5m付近。軽いフックは届かずパー!皆さん調子が今一君。

14番396YP4、ドラはセンターへ!セカンド5鉄でグリーン右下ラフ。10Yのアプは
20cmに寄せOKパー!Kさんも漸くパー!

15番148YP3、皆さんお茶屋さんでパワードリンクをグビグビ!私もゴチになります
先ずは8鉄短く持ちピン下5m付近へ!スネークラインを狙うも決まらずパー!漸く
橋本支配人残念パー!

16番377YP4、ドラはセンター左バンカー先へ!セカンド8鉄でピン右上6m付近。
ここは無理せず合せるも1mオーバー!一回休み慎重に沈める。

17番153YP3、ややフォロ~の中、8鉄でピン右上4m付近。軽いフックのトライは
オンラインも届かずパー!Oさんから『一発も入らないなぁ~』っと・・・橋本支配人
もナイスパー!

18番348YP4、3Wでセンター傾斜地下へ!セカンド52鉄で打ち上げるもピン左
奥7mと今一君。おわん形グリーンの下りを合わせて打つつもりがパンチが入って
1m強オーバー!返しは逆に切れ痛い3パンチボギーの37回。バカだねぇ~!
橋本支配人は接待の49回、Oさん51回、Kさん48回でお昼へ!2時間15分。

お昼は久々の栄養剤〇州をダブルで注文!くぅ~美味しい!その後、お蕎麦の
単品と稲荷を5分で食して急ぎアウトコースへ向かう!

1番504YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは58鉄で
ピン右横5m付近へ!上りラインを狙うも右を通過し残念パー!Oさんもパー

2番377YP4、3Wはセンターへ!『何でドラを使わないの?』とKさんから言わ
れるも練習の為です!と答える。セカンド6鉄でピン右奥8m付近へ!下りライン
を間違え1m強オーバーする!返しは慎重に沈める。

3番372YP4、3Wでセンターへ!セカンドP鉄で打つも届かずオンせずカラー
手前。ピンまで10Yのアプは30cmに寄せOKパー

4番360YP4緩い右ドック!3Wは左大木方向へ!木下君から8鉄でグリーン
狙うも花道止まり!40Yのアプはピン下2m強と寄らず入らず痛いボギー
Kさんは惜しくもパー!

5番147YP3、8鉄でピン右上5m付近!続くOさんが池を渡る橋の上に上手く
球を乗せ違う意味でナイスオン!するとここから上手くナイスアプでピン上2m
付近へ寄せる!スゲッ!私は無難にパー!

6番479YP5緩い左ドック!ドラで左バンカー上を狙うも当たり薄くバンカーイン!
セカンド6鉄で右サブグリーン方向へ脱出狙うも大木の下まで飛んでサードは狙え
ずに4オンのアプで勝負するも微妙な1.5m。これが凌げず痛いボギー

7番153YP3、ややアゲの中、7鉄短く持ちピン左下6m付近。うっ!お腹の調子
が・・・。お先に~で大体で寄せると10cm足りず!OKパーでトイレに走る・・・

8番357YP4、スッキリ状態でドラはセンターへ!セカンド52鉄で打つもピン右下
3mへ!軽いフックは右を抜け残念パー!

9番332YP4、3Wでセンターへ!セカンド58鉄で打つも届かず花道へ!15Yの
簡単なアプをミスして2m奥へ!軽いフックを凌げずボギーの39回。橋本支配人
は最後に大崩で50回、Oさん49回、Kさん47回で終了!お疲れ様でした。

直ぐにお風呂へ入り懇親会に臨みます!橋本支配人の挨拶から始まり現在の
中山カントリークラブの内容を高田営業統括部長から説明を受け16時に終了。

皆さんに挨拶し来た行程で帰ります!無事16時40分に自宅到着し片付けて
少し横になる。

状態はマズマズなので兎に角、焦らず落ち着いてラウンドしたいと思います!

次節12日(日曜日)は玉造GCの倶楽部選手権1回戦です

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

玉造ゴルフ倶楽部 倶楽部選手権予選

                                  平成26年10月5日  (日曜日)


本日は、玉造ゴルフ倶楽部(茨城県)で倶楽部選手権に参加します!本来であれば
出ないのが正解なのでしょう!しかし日頃から研修会・仲良しメンバーの方々とのマッチ
プレーを楽しむべく強行参加しました。当然、16名に残らないと権利有りませんが・・・

朝4時30分に目覚めるも雨です!暫しボッーとして支度も万全に5時30分、一路73キロ
先のゴルフ場目指し行って来るねぇ~!帰りは?の質問に天候・結果次第と答え出発!
何時もの行程で朝ご飯を買い込み16号線は柏ICで上り千代田石岡ICで下り6時40分着。

直ぐに着替え逢う方々に祝福され照れくさくなる。よし!切り替えて切れずにガンバンべ!
パターを転がしアウトからⅠさん、Wさん、Kさんとラウンドです!台風接近で雨・風共に
強いが皆、同じ条件ですから!

1番523YP5、3Wはセンターへ!セカンド5Wがトップ球。サードは8鉄で打つもピン奥
7m付近。軽いフックは・・・おいおいストップ!2m強オーバー!練習グリーンと全然・・・。
返しを外し3パンチボギー!皆さんパー!

2番400YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄で打つもピン上6mと距離感が今一君。
下りを意識し合わせるも1m強ショート!えっ~~!頭がパニックしながらのパットは最悪
の連続3パンチボギー!Wさんは固くパー!Ⅰさんもナイスパー

3番414YP4右ドック!3Wでセンター右!セカンド8鉄で打つもピン下7mと距離感
が・・・。スラの上りを合わせるも80cm奥の傾斜地へ切れない読んで薄めに打つも
切れた・・・えっ?3ホール3パンチのボギー!333でゴロは良いが・・・。Wさんは本当に固いパー

4番199YP3、ティが前なので6鉄で打つもダフッて花道へ!40Yのアプはピン左下1m
強へ付くもペロリ!暗雲が・・・。なんせず~~っとボギーですから

5番334YP4左ドック!ドラは風に流され右傾斜のラフ!セカンドP鉄でピン右下8m
付近。寄る気が・・上りラインをフックに見るも逆で右上へオーバー!悪い時は悪い方へ!
1m強の軽いフックが外れ爆発寸前。Kさん惜しくもパー!

6番376YP4、段々と雨・風が強くなる!ドラは右ラフへ!セカンド7鉄で右林ギリギリから
フェード球はドンピシャの10cmにオンで楽々バーディ!ふぅ~!皆さんボギー!

7番204YP3、アゲが強いかなぁ~!ユーティリ短く持ち打つも大きく左ラフへ!スッポリ
状態のラフからピン左下4mにしか寄らず!上りスラを狙い打つも蹴られて80cm横へ!
切れるを読むもカップ上を通過し1m下へ!で・・・お先にが外れ4パンチのダブルパー
Wさん一人だけ抜け出す!何か吹っ切れた感じが自身に・・・。

8番349YP4、うほ~雨の強さが増してきた!ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン上
3m付近へ!先ずはKさんのトライは惜しくも外れ同じラインからのトライは外れる・・・。

9番543YP5、ドラはセンターへ!セカンドユーティリでセンターへ!サードはP鉄でピン
右横5m付近。上りフックは寸止めパーの43回。Ⅰさん43回、Wさん40回、Kさん45回
でスルーでインへ!パターが最低な中でも天候が悪いので余り大差が無い!よしっ

10番528YP5、雨・風が更に強まってきた!ドラは右ラフ方向へ!セカンド、ユーティリで
大木下を抜いて花道方向!サードは9鉄でピン右横5m付近!軽いスラを50cmオーバー
するも返しを沈めパー!Wさんがバーディー発進!Ⅰさん、Kさんもパー

11番483YP4、ドラはセンターへ!セカンド5Wでピン下4m付近へナイスオン!上りの
真直ぐを射抜きバーディーゲット!このホール皆さん苦戦する

12番179YP3、新たに作ったティ190Yからユーティリで打つもグリーンに届かず!アゲ
てるのかぁ~!35Yのアプは今一君でボギー!Ⅰさん痛恨のOB。

13番361YP4、ドラは右ラフへ!もう手が滑りまくり!セカンド6鉄で打つもグリーン手前
バンカー!15Yの脱出はピン上1.5m。慎重に沈め砂一のパー

14番416YP4、3Wでセンターへ!セカンド6鉄で打つもグリーン左ラフ!25Yのアプは
ピン段下3m。軽いスラはカップに蹴られ残念ボギー!Wさん、Kさんパー

15番179YP3、横風の中、5鉄で低く打ち出しピン下5m付近。軽いスライス狙うも僅か
右に切れパー!Ⅰさんが淡谷先生の池縁からスーパーパーで復活

16番371YP4、ドラは淡谷先生の左OB方向へ飛ぶもギリギリセーフ!危ねぇ~!もう
雨がバチバチ状態。セカンド無理せず花道方向へ!サードはピン下3m付近へ寄せるも
凌げずボギー!Wさんがナイスパー

17番575YP5、安全に左3本杉方向へ!セカンド3Wで右ラフへ!サードは6鉄でピン
右下4mとナイスオン!軽いフックを打ち切れず残念パー!Kさんが壊れてしまう・・・

18番327YP4、強烈な雨・風の中、ドラはやっとの左ラフへ!セカンド9鉄でピン左上
4m付近へ!水を含んで重めになってきたので狙うもカップに蹴られ1m強下へ・・
落ち着いて返しを沈めパーの38回。Ⅰさん踏ん張るも44回、Wさん38回、Kさん〇0
でラウンド終了!直ぐにアテストし着替えて2次予選(アウトハーフ)が開催されるのか

13時にアナウンスされ2次予選は13時30分から始まりま~す!一同唖然!酷い雨
風なのに~!急いでロースカツご膳(またこのランチ)を食べて体を解します!参加者
50名から32名に絞られ、このハーフで16名が決まります!現在、団子状態ですから
我慢のゴルフに徹しましょう!

このハーフでの同伴者は良く知るYさんと先程の方とは違うⅠさん、そして先程のW
さんとのペアリングです!当然、カップなどは切り直しティー位置も変更です。

1番523YP4、3Wでセンターへ!セカンド5Wでトップ球と同じミス!サードは9鉄で
打つもグリーン左奥ラフ。水溜りからドロップし沈んだライから52鉄で転がしスルスル
とカップインバーディー!Ⅰさんもナイスアプで皆さんパー発進。

2番400YP4、ドラはセンターへ!セカンド8鉄でピン下3mへ!ここでYさんトラブル
に見舞われ2球での進行を勧める。軽いフックは寸止めパー!Wさんは楽々バーディー

3番414YP4右ドック!3Wでセンターへ!セカンド6鉄で打つもダフッて花道付近!
40Yのアプは52鉄で転がしピン上1m強。嫌な傾斜から無理せずバントで何とかボギ
ー死守!Ⅰさんが痛恨のOB!で減速

4番199YP3、ピンが手前なので5鉄でワンピン下カラーへとチャンス!最後にフック
読んで狙うも左へ切れ残念パー!Wさんはドロップゾーンからパー死守!

5番334YP4、酷い雨風の中、ドラはセンターへ!セカンド58鉄がダフッて斜面下の
ラフ!30Yの打ち上げはピン右上1m。慎重に沈めパー!Yさん惜しくも決まらず!
Wさんが珍しくボギー!フムフム

6番376YP4、ドラは右ベアー地帯へ!無理せず花道方向へレイアップ!50Yから
ピン右下4mへ!軽いフックは無理せずボギー!Wさん一人パー!物凄く寒いです

7番204YP3、前場を払拭すべくユーティリで打つも左ラフへ!バカ!60Yアプは
58鉄でチャックリ!仕方無い!52鉄に持ち替え転がしアプは30cmに寄せボギー!
Yさん、Wさんもボギー!

8番349YP4、ドラは擦り球で9番ラフへ!セカンドP鉄で裏道攻撃はグリーン右ラフ
方向へ!40Yのアプは58鉄でフワッと寄せて20cmのナイスパーセーブ!すると
ピン下3mからYさんが渾身のバーディ!Ⅰさん惜しくもパー!Wさんボギー

9番543YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wで残り100Y付近ラフへ!サードは
P鉄でピン左上3mにドンピシャ!下り真直ぐを慎重に沈めバーディで終わり37回。
Yさん42回、Wさん39回、Ⅰさん45回で終了!皆さんと握手で健闘を称え合う。

直ぐにアテストし大ケガしているにも関わらず応援に来たSさんとガッチリ握手して
スコア報告!すると『1打足りねぇ~な』っと・・・。後半パープレイした新人Dさんが
いるではないか!まぁ~最初の酷いハーフから良く持ち直しました!お風呂へ!

完全に冷えた体を湯船に皆さんで浸かり至福の一時!いいねぇ~こういう光景。
やはりメンバーだから味わえる事なのです。後続組も必死でラウンドしているので
上がって皆さんを出迎えます!お疲れ~お疲れ~の声が飛ぶ・・・

最終組が17時25分に終了!ボードを確認し3位通過で皆さんと別れ17時50分
一路、自宅を目指します!大雨の中、何時もの行程でビュンビュン走行し自宅に
19時到着。ふぅ~かなり疲れた!直ぐに片付け晩御飯です。

さ~て来週からもう一度、マッチが楽しめます!しかも相手の方は紅一点、猛者を
押し退け堂々の女子研修会の方で14位通過!デレデレしてると負けそうですから
真剣に頑張ります

次節8日(水曜日)は中山CC(千葉県)でラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

グリッサンドゴルフクラブ 追加ハーフ

お昼は以前までラウンド終了後に使っていた接客用スペースにてランチタイム!
毎月メニューが変わるランチは楽しみです!私は無難なロースカツご膳を注文。
皆さんで楽しく食事をいているとドリンク追加の際、Sさんが真顔でボーイさんを
困らせる発言に一同、大爆笑!しかしボーイさん『かしこまりました』っと笑顔で!

それでは残りハーフをアウトからスタートです。

1番536YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは届かず
バンカーイン!寄らず入らずボギー!Sさん満々のパー

2番208YP3、4鉄でしっかり打つも手前バンカー!同じミス!58鉄での脱出は
ピン右横2m付近。軽いフックは凌げずボギー!Sさんがノリノリのパー

3番343YP4、3Wでセンター左へ!セカンド52鉄でピン上2m弱。軽いフックを
狙うも左へ切れる!打ってないねぇ~!Tさん、Sさんも楽々パー

4番371YP4左ドックの左池!ドラは綺麗にセンターへ!セカンドP鉄で打つも
グリーン左ラフへと出てしまう!8YのアプはOKパー

5番563YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは58鉄で
ピン左上2m付近。軽いスラをキッチリバーディーゲット!Tさん、Sさんも楽々パー

6番395YP4右ドック!ドラはコーナー先へ!セカンド58鉄はピン奥6mとノー感。
ここは合せてパー!Tさん、Sさん共に3m付近からバーディー・バーディー!Nさん
惜しくもパーで残念

7番195YP3、風が強くなってきましたぞ!ユーティリ、短く持ちピン左横7m付近。
スネークラインを合せてパー!皆さんセーブ出来ず・・・残念。

8番360YP4、ドラは何故か同じミスの右バンカー!出すだけ!セカンド52鉄で
ピン上2m強!軽いスラを凌げずボギー!Tさんカラーからナイスインバーディー

9番470YP4、ドラはセンターへ!セカンド5Wを短く持ちグリーン左横18m付近。
スライスラインを1mに寄せ返しを慎重に沈めパーの38回。Sさんも綺麗にパーで
37回、Tさん途中失速あるも41回、Nさん〇0回で終了!お風呂へ!

豪勢なお風呂でゆっくり浸かり上がって八嶋総支配人を囲んで楽しいトークタイム。
約40分間で終了し皆さんを見送りに出て3人共BMの太いタイヤで揃って帰ります。
最後に八嶋さんと暫し歓談し別れ自宅を目指します。

来た行程で帰り18時20分には自宅到着し片付けて少し横になる!

さて5日(日曜日)は玉造GCの倶楽部選手権予選が始まります!体は疲れている
ものの頑張れるところまで頑張りたいですね

お願い!台風が左へ反れてくれる事を祈りつつ体調を整えます

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

グリッサンドゴルフクラブ

                            平成26年10月2日  (木曜日)


本日は、グリッサンドゴルフクラブ(千葉県)で日頃お世話になる方々と訪問です。
朝4時40分起床!久々に早い!直ぐに着替え5時過ぎ一路50キロ先のゴルフ場へ!
成田方面は何時もの利根川土手高速から一般道で中央突破でございます!

6時過ぎにゴルフ場到着しフロントでサインし着替えて皆さんを待ち6時30分に集合
して朝食がセットになっているので4人で朝食を食べながら歓談し高評価のご飯です。
ゆっくりしてスタートホールへ向かいパターを転がしアウトチャンピオンティから発進
する事に!同伴者は東京都の皆さんBMW車のTさん、Sさん、Nさんとラウンドです。

1番536YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは58鉄でピン
左上3m付。先に少し遠いTさんのトライがキッチリ決まりおはよ~バーディ!ライン
はほぼ同じも最後に右へ切れ残念パー!八嶋総支配人が出迎えてくれる

2番208YP3、4鉄で打つも手前バンカーへ!15Yの打ち上げ58鉄でピン左上1m
強へ脱出するもバンカーセーブ出来ず!下手!皆さんもボギー

3番343YP4、ドラで強振するも右4番付近のラフ。無理せずセンター戻し58鉄で
グリーン狙うも奥のバンカー!10Yの脱出はピン下1m。慎重に沈めボギーセーブ

4番371YP4左240Y付近まで池!ドラは当たり薄く左へ巻いてドボン!池手前に
ドロップしユーティリで打ち上げピン上3m付近へ!軽いスライスをカップに掠らず
ボギーセーブ。Tさん惜しくもパーセーブならず・・・。Sさん未だ調子上がらず・・・

5番563YP5、ドラはセンター!セカンド、5Wでセンターへ!サードはP鉄で打つも
ピン左上カラー!7m付近からパターで気持ち良く打ってしまい1m強オーバー!
返し外しボギー!Tさん、Sさん楽々パー

6番395YP4右ドック!ドラはコーナー先センター!するとNさんのドライーバーが
火を噴く!スゲッ!セカンド58鉄でピン右横1.5mに付くも決まらず残念パー
Nさん惜しくもパー!

7番195YP3、ややアゲの中、4鉄で打つも届かずグリーン手前バンカー!打ち上げ
から脱出はピンに当たり左1m強へ!慎重に沈めパー!Sさんが壊れる

8番360YP4打ち下ろしの池越え!何でも無いホールだがドラは右林へプッシュする。
無理せずレイアップし52鉄でピン右下1m付近へ落ちるもスピンで段下5mへ下る。
無駄なスピンでした。ボギー!Tさん、Nさんは楽々パー!

9番470YP4、ドラは右ラフへ!セカンド池越え5Wでグリーン左奥ラフ!簡単なアプ
をピン下2m強へ!Tさんもピン上1m強!するとサードのアプでSさんがドンピシャの
20cmに付けナイスパー!Tさん私もセーブ出来ずボギーで42回、Tさん41回、Sさん
50回、Nさん59回でお昼?にはせずスルーで行きます!2時間10分。

10番412YP4、ドラはセンターへ!セカンド6鉄がトップ球でグリーン手前バンカーへ!
寄らず入らずボギー!Tさん、Nさんのトライは共に決まらず残念パー!

11番529YP5、ドラはセンター右バンカーへ!セカンド、ユーティリで右林へ!無理せ
ずセンターへ戻しP鉄でピン下5m付近へ!ここはボギー!Tさん、Sさん楽々パー

12番405YP4左ドック!ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン右奥2mへ!軽いフック
を狙うも決まらずパー!Tさん、Sさんも楽々パー

13番443YP4、ドラは左ラフへ!5Wでオンするもピン下10m付近。軽いフックを1m強
ショートしパーパットが外れ3パンチボギー!Tさんナイスアプでで10cmに寄せパー!

14番170YP3、景観の良いホール!7鉄でグリーン左ラフ。Nさん、Tさん、私の順番で
アプすると3人共ナイスアプでOKパー!Sさんのトライは左へ切れ残念パー!

15番365YP4右ドックの右は池!ドラはセンターへ!セカンドP鉄で打つも右カラーから
キックで跳ね池縁の石畳へ!アンプレ!4オン2パットダボチン。皆さん楽々パー!何と
ここまでTさんがパープレイ!すかさずSさんが一言入れる!

16番218YP3、アゲの中、3W短く持ちピン左上4m付近へ!軽いスラをパターで合せ
るとスルスルとカップインバーディ!Sさんはピン下20m付近から痛い3パンチとなって
Tさんも『あの一言』でミスが続きダボチン

17番497YP5、ドラはセンターへ!セカンド5Wでピン下15m付近に2オン成功です!
イーグルトライは軽いフック?を合せるもカップ右?1m強へ!まぁ~仕方無いかぁ~
とバーディパットするも右を抜け痛いパー!Sさんから『今のはダメだね』っと・・・

18番393YP4右ドックの右は池!ドラは擦り球で右池へ!ドロップ後、9鉄でピン上
5m付近へ!下りを無理せずOK地点でボギーの41回。Tさんも最後に池で41回、
Sさん上り調子で40回、Nさんパワフルゴルフも54回で終了!お昼へ!

するとSさんから食後にハーフ行きましょう!となる!皆さん頷き先ずはお昼へ
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード