倶楽部選手権決勝後半戦

お昼を食べる前にロッカーへ戻り着替えてレストランへ!
お昼は何時のもサンドイッチとアイスティーを注文します。Tさんも何時もの
ざる蕎麦を注文。競技委員のSさんも食事をしながら前半戦の講評に入る。
やはり、アプ・パターだよねぇ~に静かに頷く。おしっ!そろそろ行くかぁ~!っと

1番346YP4、魔法の68番服用しいざ!ドラは共にセンターへ!Tさんのセカンドミスに
52鉄でセンター狙い。Tさんのアプは寄らず入らず。4mからフックラインをパーで良いの
に何故?かヒットして1m強オーバー!何してんの・・・。返しを外しハーブ

2番517YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wでグリーン付近へ!40Yのアプは20cm
に付けOKバーディ!Tさんのトライはカップ右を通過し5アップ

3番192YP3、何か体が重くなってきましぞ!4鉄で必死に振るもダフリ気味でグリーン
手前ラフ!20Yのアプは寄らず入らず。Tさんのアプも寄らず入らずハーブ。

4番387YP4、物凄いアゲです!ドラは振り急ぎ左林方向。木の根元から出すだけも何
と次も木下君。4オンのダボ確定Tさんも切れ掛かっている状態でもナイスアプで4アップへ

5番361YP4右ドック!ドラは共にセンターへ!セカンド52鉄で打つも全く届かず物凄い
アゲ!ピンまで20Yのアプは弱々しくピンに絡まずパーセーブ出来ずハーブ。

6番552YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wでサブグリーン方向へ!サードは58鉄で
ピン左横1.5m。Tさんのショットは風でブレ始め4オンの1.5mが決まらずコンシードを
頂き5アップ

7番226YP3、横風に乗って3Wはグリーン右横5m付近へ!Tさんのショットは左の大木
に生ってしまう。このホールギブアップで6アップ。

8番437YP4、このホールは全くイメージ悪く3Wに切り替えセンター狙うも左林へ!
Tさんも左林へ!共に4オンで先ずは私の5mボギーパットがカップイン。次にTさんの2m
弱のパットがペロリ!うわっ!今日は一つも入らない!っと天を仰ぐ7アップ

9番381YP4、3Wはセンター松枝に当たり左ラフへ!無理せず7鉄で右サブグリーン
方向。Tさんセカンドショットが短くオンせず!お互いのアプは前場と同じも今度は二人共入らず!

10番397YP4、左尻が笑ってる!ドラはセンター右斜面下ラフ!セカンドP鉄で打つも
ダフッてしまう。Tさんはサブグリーンオン。先ずは私のアプはピン左横4m付近へ!
流石!Tさんのアプは難しいライから1m強へ!先に私のパットが奇跡的に決まる。
入るなぁ~のTさんから一言。軽いフックを強めにヒットするもTさんのパットは決まらず8アップ

11番189YP3、ドーミーホール!アゲの中、4鉄で打つもグリーン右下バンカーイン!
Tさんもオンせずアプはピン下3m。私の脱出はピン左横1mへ!ここでTさんから塩出君
お疲れね!っとコンシードを頂きます。深く頭を下げ握手でゲームセット

先週まではパットがビシビシ決まっていたんだが・・・。今日は残念だったなぁ~と
Tさん・・・。確かに負けたと思ったホールで無心で放ったパットが何発入ったかなぁ~と
自身に置き換え回想しながら共にハウスを目指し帰ります。

時間は13時30分。Tさんと一番風呂へ入りゆっくり湯船に浸かり上がってから30分間
マッサージチェアーでサージしながら寝てしまう・・・。起きて着替えフロントで清算しTさんと
レストランで反省会。今日は月例も開催されているので時間待ち。

16時30分過ぎから表彰式が始まりアナウンスされ大勢の方々から祝福して頂き実感が
沸いてくる。17時過ぎ無事閉会し皆さんに挨拶し帰ります。

帰りは安全運転で18時には自宅到着し詳細報告しながら美味しいお酒を飲ませてもらう

期間中、快くパスプレイさせてくれ声援して頂いたプレイヤーの方々に感謝すると共に私の
拙いブログで日頃から応援・メッセージをくれた方々にも感謝します。

少し体を休めたいところですが、日頃から研修会でお世話になる玉造GCの倶楽部選手権
が10月5日から予選会が始まります。唯一、メンバーだけがマッチを楽しめる大会ですか
ら気合で参加したいと思います。当然、予選通過しなければマッチは楽しめませんが・・・

次節10月2日(木曜日)はグリッサンドGC(千葉県)です。

ではでは
スポンサーサイト




 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ クラブ選手権決勝戦

                           平成26年9月28日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)でクラブ選手権の決勝戦です。
朝5時起床!ライダーカップの総集編見ながらモーニングタイム!ゆっくりして
6時、一路25キロ先のゴルフ場へ!頑張ってねぇ~の声援に手を振り出発。

何時も通りの行程で6時35分に到着。競技委員のSさんと同時到着し早めに
着替えオープン待って荷物をロッカーへ運び入念にストレッチし1コイン打ちに!

本日、対戦するTさんはグランドのチャンピオン!兎に角、曲がらずアプ・パター
が非常に上手な方です。自滅しないよう頑張りたいと思います。月例の方々が
見守る中、いよいよ決勝戦のスタートです。

1番346YP4、ドラは右杉林を越えず!無理せずレイアップし58鉄でピン右横3m
付近へオン。軽いフックはカップ舐めるも入らず。Tさん珍しくミスが続きラッキーな
ハーブです

2番517YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で
ピン上4mとオーバー!軽いスラを合わせてパー!Tさん連続ミスで1アップ

3番192YP3、4鉄で左サブグリーンオン。30Y下りアプはピン上1m強で止まる。
Tさんグリーン左横ラフから簡単にOKパー!スゲッ!入れるだけのパットは・・・
イーブンへ

4番387YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄でピン上5m付近へ!軽いスライス
無理せず合せパー!Tさんバンカーセーブ出来ず1アップ

5番361YP4右ドック!ドラは共にセンターへ!セカンドTさんがバンカーインを見て
確実にセンターへオン。Tさんサンドセーブ出来ず2アップへ!エンジン掛かる前に
スタートダッシュです

6番552YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wでサブグリーン方向へ!ややフォロ~
の中、52鉄でピン右横1.5m。先にTさんのトライは決まらず慎重にフックラインを
決め3アップ

7番226YP3、左の柳が先週より更に迫出している!3W短く持ちドロ~球打つも右
サブグリーンオン!最悪なドロップ地点からピン左横3mカラーへ!Tさんのアプは
OK地点。軽いスラを入れるだけでヒットするも右へ切れ2アップへ

8番437YP4、ドラは左松林からカ~ン!100Y先のセンターへ出る!セカンド5Wで
センター狙いで打つも風に流され左松林へ!枝下から出すだで4オンで1アップに

9番381YP4、アゲの中、3Wで右ラフへ!セカンド5鉄でグリーン手前ラフへ!アプ
は共にピン上と左横1.5m位。先ずはTさんのパットはカップを舐める。下り真直ぐを
慎重に沈め2アップへ

10番397YP4、ドラはセンター杉の木に当たり真左へ!丁度、アゲアゲなので4鉄
持ちフック球で花道方向へ!アプは今一君もTさんのパーパットが決まらずハーブ

11番189YP3、風が舞う中、4鉄短く持ちピン下5m付近へ!Tさんグリーン左横の
ラフから簡単にOK地点へ!ここは欲張らずカップ付近へ!ハーブの2アップ変わらず

12番391YP4、3Wでセンターへ!セカンド9鉄でピン右横4m付近へ!Tさんのアプ
が決まらず確実なパーで3アップ

13番280YP4左ドック!5鉄は左杉の木に当たりヤード木下。セカンド無理せずP鉄
でグリーン左方向へ!Tさんは2m弱のトライを待つのみ。15YのアプはOK地点で
コンシードを頂きTさんを見守る。負けを覚悟するもまさかのリップアウトでハーブ

14番341YP4、悉くパットが入らないねぇ~とTさんが呟き静かに頷く。フォロ~の中、
5Wでセンターへ!セカンド52鉄でピン上3m付近。Tさんのアプはマークしてもらい
最後にフック見て打ちスルスルとカップインバーディで4アップ。

15番366YP4、アゲアゲの中、3Wで低い球で打つも右へ飛跳ね松林奥へ!無理
せずセンターへ戻し52鉄で打つも届かず!アプも決まらずコンシードで3アップへ

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー林上へ!セカンド58鉄で打つも距離感甘く
届かない!Tさんもセカンドミスでアプの勝負で私が遠く1.5mのパーパットも外す。
1m強の横からのパットをTさんも外しハーブ

17番150YP3、8鉄で打つも当たり薄くオンせず!あれれ?Tさんはピン左下2m
弱へオン。30Yのアプは今一でピン下3m付近。負け覚悟のパットは綺麗にカップ
インパー!するとTさんのトライにパンチが入り1m強右上の難しい地点へ!一旦
仕切り直してのパーパットはペロリ!まさかの勝ちで4アップ。

18番580YP5右ドック!共にセンターへ!セカンドも共にセンターへ!サードは
Tさんからでピン右横ワンピンへ。私はグリーン左横7mカラー!先ずはOK地点
へ寄せる。Tさんのトライはペロリでハーブの前半4アップでお昼へ!2時間30分。

しかし今日は全くパットが入らないなぁ~!とTさん。そうですねぇ~と言いながら
貴方は入ってるでしょう!っと言われたまたまです!と答える。
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

ゴルフ倶楽部 成田ハイツリー

                              平成26年9月24日  (水曜日)


本日は、ゴルフ倶楽部成田ハイツリー(千葉県)で懇親ゴルフ会&近況状況説明会
に参加します!朝は何時も通り起床!身支度整え6時に一路55キロ先のゴルフ場
目指し行って来るねぇ~!連荘だから体に気を付けるよう言われ頷く

一般道でス~イスイと走行し7時15分、ゴルフ場到着。ゆっくり着替えレストランで
モーニングタイム。同業のTさんと昨日の常陽CCの良さに付いてトーキングタイム。
久々に大きなグリーンなので感触確かめるため入念に転がす!非常に滑らかです。
それではアウトコースレギュラー(青)から大ちゃん、Sさん、Yさんと楽しくラウンドです。

1番500YP5緩い上り!ドラでセンターへ!この感触だ!セカンド5Wでセンターへ!
サードは58鉄でピン上1m強!美味しいぞ!軽いスラのトライは左を通過し倍下へ!
返しを慎重に沈めパー!ペアのYさんとニンマリ

2番421YP4右ドック上り!ドラはセンターへ!セカンド6鉄でピン下5m付近。上りの
真直ぐを狙うも僅かに切れる。残念パー

3番391YP4、ドラは左240Y付近バンカー!セカンド8鉄で花道方向へ!30Yのアプ
はピン下1m付近へ!これを慎重に沈める。Sさんもナイスアプでパーセーブ

4番164YP3、8鉄でピン左横4m付近へ!ニア権利!軽いフックも無理せず合せて
無難にパー!するとSさんがナイスアプで消化に入りニア剥奪

5番373YP4打ち下ろし!ドラは右バンカー先のラフ!セカンド8鉄短く持ちピン下8m
のカラー付近。大体で合せるもダフッて1m強ショート。お先にが外れ3パンチボギー

6番536YP5緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド5Wで狙うもグリーン左バンカ
ーイン!30Yの脱出はピン下5mと失敗。残念パー!Sさんのトライも決まらずパー

7番392YP4、ドラは左林方向へ!前は空いているので5鉄で花道方向狙うも大きく
オーバーしアプもトップし4オン2パットのダボチン。あれ?まさかの上がり大叩き?

8番143YP3、9鉄でしっかり振るもグリーン右横ラフ!15Yの簡単なアプをミス!
2mの凌ぎのパットを外し痛いボギー!大ちゃん2階建てをニンマリと獲得

9番392YP4スネークホール!ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン下13mと全く
ノー感です。上りのスラを1.5m弱オーバー!『おいおいマッチじゃねえぞ!』っと
落ち着いて返しのパットを打つもクルリンパボギーの41回。出た~何故か上がり
4オーバー!大ちゃん49回、Sさん43回、Yさん55回でお昼へ!2時間20分。

お昼は生姜焼ご膳を注文。Sさんは来る前から決めていたカレー大盛りを注文する。
配膳されビックリのSさんの大盛りが予想外の大盛り!皆で大爆笑。それでもSさん
昭和の人間なので残さず完食!それでは後半戦も楽しく参りましょう!

10番492YP5、ドラは左OB方向へ!ありゃ?打ち直しはセンターへ!セカンドは
5Wでセンターへ!サードは58鉄でピン右上4m付近。ここからパンチが入り3パンチ
トリプル発進

11番354YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド52鉄でピン左下3m強!軽いスラ
のトライは綺麗にカップインバーディー!Yさんとニンマリ!Sさんが後半崩れ出す

12番406YP4右ドック打ち下ろし!ドラはセンター傾斜地へ!セカンドP鉄でピン下
5m付近へ!チャンスとばかりにヒットするも1m強オーバー!バカバカ・・・。下りの
返しはペロリ!あひゃ~~痛いボギー!

13番351YP4、緩い上り!ドラはセンター左バンカー!セカンド9鉄でピン右奥7m
付近へ!軽いフックの下りを合せるも全然転がらず1mショート!しかもフックライン。
一息入れてのパットは右を通過し連続3パンチでボギー大ちゃんパーでノリノリ!

14番325YP4、怒りのショットはグリーン手前バンカー手前ラフ!40Yのアプは?
オーバー!え?ピン手前に落ちて・・・。奥のラフから30cmに寄せ残念パーです。
大ちゃんもナイスパー

15番183YP3、ややアゲの中、5鉄でグリーン左下ラフ。セカンド10Y付近のアプ
はOK地点でパー!Sさんが崩壊状態に・・・

16番496YP5緩い左ドック!ドラはセンターへ!セカンド上りをユーティリでグリー
ン手前ラフへ!15Yのアプはピン下80cm。これは頂き!と思うもペロリ!うわっ
大ちゃんが大笑いし『まぁ~今日はあまり集中するなよ』っと・・・

17番179YP3、7鉄でピン上4mでニア権利。大ちゃんもピン右6m。ここで珍事!
Sさん30cmに3オンで鉄確定。私のトライがカップ左横30cmで止まる。大ちゃん
よりOK出るも私が『鉄ですか?銅ですか?』と真顔で聞くと『塩ちゃん何言ってるの
貴方はただのパーだよ!』っと・・・。それでも真顔で『えっSさんの方が近いんです
か?』っと言うと大ちゃん『塩ちゃん、貴方ワンオンしてるでしょ?何言ってるの?』
と・・・。ここで始めて既に銀パットをした事に気付き皆さん大爆笑!トホホホ・・・

18番375YP4、余韻冷めやらぬ中、ドラは会心でセンターへ!セカンド80Y付近
から58鉄で放ったショットはピン手前で落ち2バウンド目でカップインイーグルです
皆さんから歓声が沸く。Yさんとニンマリの38回。大ちゃん後半ナイスで42回。
Sさん公言通り52回、Yさん52回で終了。お疲れ様でした。2時間15分でお風呂へ

お風呂から出て懇親会場でゴルフ場理事長・総支配人から近況報告と今後の予定
などを聞き意見交換するも・・・。今回で3回目だが何時もながら・・・まぁ~いいか。
無事30分程で閉会し皆さんに挨拶し来た行程で帰ります。

ゴルフの状態はマズマズなので掛かり過ぎないよう気を付けたいですね

次節28日(日曜日)は金乃台CCで倶楽部選手権決勝戦です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

常陽カントリー倶楽部

                          平成26年9月23日  (火曜日)


本日は常陽カントリー倶楽部(茨城県)で常陽・桜・玉造の懇親研修会で訪問です。
朝6時過ぎ起床!ゆっくり朝食済ませ7時10分に一路、21キロ先のゴルフ場へ!
家から一般道で北柏方面から守谷方面へ走行し茨城GCを横切り7時50分到着。

直ぐに着替え研修会の方々とミーティング。メインである高麗グリーンで球を転がし
インコースから常陽CCのKさん、Tさん、桜GCのUさんとラウンドです。

10番480YP5、3Wは左松林入り口。無理せずセンター方向へレイアップです。
サードはP鉄でピン下7m付近へ!無難にパー!Kさん、Tさんも楽々パー

11番165YP3、7鉄短く持ちピン左横3mのカラー!パターで狙うも右を抜けパー!
Uさんもナイスアプでパーセーブ!やはり高麗は難しい!でも私は好きです

12番415YP4、ドラは右松林跡地へ!セカンド9鉄でグリーン右横ラフへ!10Y
の下りアプは慎重に寄せパー!Uさん1mからのパットがまさかの3パンチ!恐る
べし高麗です。

13番367YP4左ドック!3Wでコーナー上狙うも左松林へ!セカンドP鉄で上空の
空間狙うも枝に当たり14番へ!見晴らし良く60Yのアプはナイスのピン左横80cm。
スーパーパーセーブ!Kさん、Tさんは楽々パー

14番380YP4、ドラはセンター右方向。セカンド52鉄でピン下5m付近へ!ここは
無難にパー!Kさんも無難にパー!

15番220YP3、少し前で4鉄でグリーン右横バンカー!20Yの脱出はオンしただけ!
4mの軽いフックはスルスルとカップインのパーセーブ!皆さんから凄いの一言が・・・
Kさん、Uさんもナイスアプで楽々パー!

16番415YP4、ドラはチーピン球で左松林へ!ドラが今一君。セカンド無理せず戻し
サードはP鉄でグリーンオンするも簡単にボギー!皆さんボギー

17番460YP4、ドラはチーピン球で100Y先ラフ!酷い!セカンド5Wでセンターへ!
サードは52鉄でピン手前5m付近。奥に下るので合せてボギー

18番545YP5、ドラは左ラフ!セカンド5Wでセンターへ!サードは58鉄で手前から
攻めるもピン奥へ!ば~か!下りを合せてパーの38回。Kさん42回、Uさん46回、
Tさん42回でお昼へ!2時間20分でお昼へ!

お昼はカツサンドとアイスティを注文。食事をしながら各倶楽部の情報交換をする。
普段、知りえない情報がたくさんあるもんだなぁ~!このような懇親会は有意義で
あります。では後半戦へ!食事をすると気が緩むので最後まで締めて

1番465YP4、ドラは左ラフ!するとキャッ!っとキャディーさんの可愛い悲鳴が!
見るとフェアウェーに蛇がニョロニョロと行進中!久しく見てないねぇ~なんて皆さん
で暫し見学。セカンド5鉄で打つもグリーン左横バンカー!58鉄でピン右横1mへ!
慎重に沈めパーセーブ!Tさんもナイスアプでパー

2番595YP5、ドラはセンター右へ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは52鉄で
ピン右奥3m付近。良いラインもカップ舐め残念パー!Kさんが嫌いな蛇の呪いに・・・

3番223YP3、ユーティリ短く持ち打つもグリーン右横ラフ!30Yのアプはピン左横
4mへ!最後にスラを見て打つも更に右へ切れボギーUさん楽々パー!

4番445YP4、ドラはセンター左バンカー手前。セカンド7鉄でグリーン右下修理地へ。
ドロップ後12歩アプはピン下80cmに寄せパーセーブ。Uさんが高麗に手古摺る

5番485YP5、ドラは右ラフへ!セカンドがレイアップミス!サードは6鉄でグリーン
右下10Yのラフ。簡単なアプをサクッてしまい痛いボギー!Tさんがナイスバーディ

6番345YP4、5Wで打つもセンター右バンカーイン!えっ?距離が・・・。セカンド
P鉄でピン左横5m付近へ!先にピン下6mからKさんが地主のバーディーゲット
続けとばかりに傾斜からのトライはカップ左を抜けパー

7番175YP3、7鉄で打つも右ラフへ!ピンまで30Yのバンカー越えアプはピン左
横5mまで転がり痛いボギー!何してんの・・・。Uさん一人楽々パー!

8番420YP4、このホールの改造に付いてKさんからレクチャ~頂く。ドラはセンター
左へ!セカンドP鉄で打ってはいけないグリーン右奥へ!ピンまで7mのフックライン
下りを合せるもピン下3mへ!返しはしっかり打つも寸止めボギー!このパターン
は嫌な予感です!Uさんが手堅くパーセーブ

9番425YP4、ドラは左茨城GC16番へと消えて行く打ち直しは怒チーピン球で
左ラフへ!無理せずレイアップし8鉄でピン右横4mのカラーへ!軽いフックを狙う
も左へ切れトリプルの43回は~あ。Kさん48回、Uさん45回、Tさん46回で終了。

直ぐにアテストしお風呂へ!するとアナウンスで私を呼んでしる!あれ?サインを
忘れたか?急いで着直し行くと過大申告!よく見ない自身の責任です。ダメだね!
委員の方に二つ返事で了解し風呂へ戻る!

16時過ぎから3倶楽部合同の懇親会&成績発表があり軽食しながら時間は進み
16時40分、無事閉会。皆さんと挨拶し日曜日決戦の励ましの言葉を多くの先輩
方から頂戴し更にヤル気満々になる

帰りはOさんを先導し来た行程から裏道ルートでス~イスイで途中、近くの病院で
Oさんと別れ自宅到着17時45分。ふぅ~!直ぐに片付けお風呂へ入り晩御飯。

いやぁ~ドラの調子悪さが今日で良かった良かった!3・5Wに頼ってばかりいた
ツケですね!明日はドラをブンブン振って来ましょう

次節24日(水曜日)明日は成田ハイツリーです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリー倶楽部準決勝後半戦

いよいよ後半の18Hのスタートです!先ずは魔法の68番を服用してスタートです。

1番346YP4、ドラはセンターへ!Mさん右杉の木に捕まる。セカンド無理せずセンター
狙いでピン上4m付近。Mさんのセカンドがグリーン左バンカーでサンドセーブ出来ず!
6アップ

2番517YP5、3Wは大テンプラ!えっ?セカンド5Wに持ち替え右ラフへ!サードは
6鉄でグリーン狙うも松枝に当たり100Yゲイン!9鉄に持ち替えピン手前8mに付く。
Mさん楽々3オン中。私のパットが外れコンシードで5アップに後退

3番192YP3、4鉄でグリーン左上5mのラフ。Mさんグリーン手前バンカーイン!が!
これをキッチリとサンドセーブでコンシードを出す。私のアプは寄らず入らずの4アップへ

4番387YP4、ドラは右林上を越えて行く!暫定球!何故かアップアップの状態です。
初球はセーフで気持ちが落ち着く。ベアー地帯から7鉄でピン下5m付近へオンする。
ここは共に決まらずパーで4アップのまま

5番361YP4右ドック!ドラはコーナー右林付近。セカンド枝下を潜り抜けピン左上の
3mラフ。Mさんもセカンドミスでアプもミス!チャンスとばかりにベタピンイメージするも
球下潜りオンしただけ!ありゃりゃ・・・慎重に狙うも決まらずハーブの4アップ

6番552YP5、3Wはセンター左バンカー縁へ!何かツキが無い!無理せずチョコンと
右へ出し4オン狙い。するとMさんのサードがキック悪く右バンカーイン!そして珍しく
ピン上3mへの脱出となる。同じ4オンから先生役の私が先に打つも凌げず!Mさん
決めてくるだろう・・・がカップに蹴られ棚ボタでハーブ

7番226YP3、3Wを短く持ちグリーン左ラフへ!Mさん痛恨の右サブグリーン方向へ!
Mさん寄らず入らず!私は10Y付近から寄せてコンシードを頂き5アップ

8番437YP4、ドラはセンター4本松の右松に当たり下へ!セカンド、ユーティリで上手く
ドロ~球でピン右上5m付近。Mさんセカンドミスで3オンもパーセーブ出来ずコンシード。
6アップ

9番381YP4、3Wでセンターへ!セカンドP鉄でピン下8m付近。Mさんセカンドドロ~球
でグリーン狙うもオンせず寄らず入らず!慎重に合せて7アップ

10番397YP4、ドラは共に左右センターへ!セカンド52鉄でピン下4m付近へ!Mさん
ピン右横カラーから狙うも決まらず共にパーで次がアップドーミー!

11番189YP3、4鉄はハーフシャンクで右ラフへ!58鉄でピン左横4mのカラー付近。
ここでMさんにコンシードを出して頂き握手で8&7で終了

ハウスへ帰る道中、グリーン回りのアプがまだまだ甘いなぁ~と言われ深く頷きます。
まぁ~兎に角、来週連覇目指し頑張れよ!っと言われハイ!と二つ返事で答える。

マスター室へ結果報告しお風呂へ入り13時45分にフロントで先週の失態事でⅠさん
含め大笑いでキッチリ清算し帰ります!

来た行程でス~イスイと帰り14時30分には自宅到着。直ぐに片付け結果報告メール
を済ませ買い物に・・・。

来週はいよいよ決勝戦です。対戦相手は分かりませんが出来る事をするだけです。
そして何時もプレーを行う際、気持ち良くパスプレーさせて頂き有難うございます

次節23日(火曜日)は常陽CCです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権準決勝

                         平成26年9月21日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権準決勝です。
朝は何時も通り起床!ゆっくり朝食摂り6時20分、一路25キロ先のゴルフ場
目指し行って来るねぇ~!頑張ってねぇ~の見送りに静かに頷く

何時もの行程で7時到着。直ぐに着替え1コイン打ちパターを転がすも滑らか
な転がりです!1m強を入念に転がしアプも20Yを入念に打ちスタートへ!
今日は一昨日、筑波で一緒だった強敵Mさんと36H勝負です!お願いします。

1番346YP4、ドラは共にセンターへ!セカンド無理せずピン右横3m付近へ!
Mさんセカンドミスでバンカーイン!寄らず入らず1アップ

2番517YP5、3Wでセンターへ!Mさん右OB方向へ打ち暫定球!初球は
OB!ここはキッチリレイアップするつもりが苦難のレイアップになる!しかし
慌てず慌てず2アップ

3番192YP3、共に左サブグリーンにオン!ドロップしピンまで20Y強のアプ
はピン上1mへ!ほぼ同じ地点からMさんのアプはOK地点のピックアップ!
私もここは慎重に沈め2アップのまま

4番387YP4、ドラは共にセンターへ!セカンドピン下4m付近へ!Mさんオン
せずアプはビッタリOK地点。流石!ならばと私のトライは惜しくも左を抜ける

5番361YP4右ドック!ドラは共にセンターへ!セカンドP鉄で打つもグリーン
奥のカラーへ落ちスプリンクラーで跳ね奥のラフへ!Mさんピン下から1.5m
トライがオーバーするもキッチリパーセーブで1アップに後退

6番552YP5、ドラは右バンカー縁のラフ!胸の高さにある球を何とか7鉄で
センターへ!サードは無理せずレイアップで4打目に賭けピン右横2m強へ!
Mさんは楽々パー!ここで凌げるか・・・僅かに左に切れマッチイーブン。

7番226YP3、Mさんグリーン手前に!私は3W短く持ちグリーンオン?かな?
行って見るも左ラフへ落ちていた!共に15Yのアプは1m付近へ寄せハーブ!

8番437YP4、ドラはセンター4本松に当たり左手前ラフへ戻る!Mさんも左ラフ。
セカンド花道方向左ラフ!30Yのアプはピン下80cm。Mさん凌ぎのパット入らず
再び1アップ

9番381YP4、3Wでセンターへ!セカンド9鉄で打つも甘くオンせず!Mさんも
オンせずアプは微妙な左横1.5m。私のアプはコンシード。Mさん慎重に打つも
決まらず2アップ

10番397YP4、ドラは共にセンター左右へ!Mさんのセカンドはピン下5m付近。
私のセカンドはピン下7mのカラーとラフの間。ここは大体で寄せコンシードを頂く。
Mさんのトライは僅かに左へ切れ2アップ変わらず

11番189YP3、4鉄短く持ちピン左上3mへ!Mさんは左へ外すも簡単にアプで
寄せコンシードを出す。入れるだけのスラは綺麗にカップインで3アップ!

12番391YP4緩い右ドック!3Wでセンターへ!セカンド9鉄でピン右下5m付近。
Mさんのセカンドピン左下6m。お互い決まらず

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド左ピンを狙い過ぎカラーから
落ちてラフ!Mさんピン右横2m強!先に私のアプは決まらずピックアップする。
Mさんの下りフックはキッチリ沈めバーディーで2アップに後退

14番341YP4左ドック!5Wでセンター右バンカー先のラフ!Mさんバンカーイン。
セカンドピン右横3mへ!Mさん3オンするもパーセーブ出来ず3アップ

15番366YP4、3Wでセンター左へ!セカンドP鉄でピン右下5m付近へ!Mさん
セカンドミスで3オンも凌げず4アップ

16番340YP4左ドック!5Wで綺麗にショートカット!セカンド打ち上げは58鉄で
打つもグリーン奥カラーへ!下り10m強から打つも1.5mショート!Mさん楽々の
パー!凌ぎのパットは強めにヒットしパーセーブ!ふぅ~!

17番150YP3、8鉄で打つもグリーン奥の斜面へ!あれ?Mさんピン左横3mラフ
地点。20Yのアプは全然止まらずピン下4m弱。Mさんのアプは寸止めパーです。
入らないと負けのパットは綺麗にカップインパー!おいおい!っとMさん

18番580YP5右ドック!5Wでセンターへ!セカンド5Wでセンター狙うも右ラフで
跳ね林へ!無理せずチョコンとレイアップし40Yのアプはピン上2m。するとMさん
珍しくピン右下5mからライン違いで1m強右へ!お互いパーパットを残し先ずは私
から慎重に狙い打ち沈めナイスパーセーブ!続くMさん僅かに右へ切れ5アップと
なり最初の18Hが終了する。お昼へ!2時間30分と速いテンポです

お昼はサンドイッチとアイスティー!食事しながらMさんに『後半1つ凹んでいるな』
と言われ始めて気が付く『今日はパターが鬼のように入るなぁ~』と言われるも
マッチだからですよ!っと答える。後続組も合流し現在イーブンのご様子・・・

後半は11時10分からスタートです!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

筑波カントリークラブ

                          平成26年9月12日  (金曜日)


本日は、筑波カントリークラブ(茨城県)で金乃台CCの先輩方とコンペに参加です。
朝は何時も通り起床!一番遅く家を出るので家族を駅まで送迎し8時に21キロ先
ゴルフ場へ!ス~イスイと一般道で8時40分には到着。9時の集合に間に合う!

今日は日曜日の準決勝で対戦するミスター金乃台のMさんとガチンコで対戦です。
ペアリングは全て金乃台の先輩Sさん、Mさん、Aさんとインコース白でスタートです。

10番529YP5スネークホール!3Wで左ラフへ!セカンドユーティリで花道方向。
サードはピン下へ落ちるも無駄なスピンで8mへ!無難にパー発進

11番337YP4、ドラでセンター斜面下へ!セカンド58鉄でピン右横3m付近へ!
フックラインのトライは左へ外し残念パー!Sさんナイスパー!

12番408YP4、ドラは左林付近。無理せずレイアップし58鉄でピン下5mへオン。
上りをヒットしてしまい1m強オーバー!返しを外し痛いダボチン。Mさん楽々パー

13番145YP4、9鉄でピン左横4m付近へ!軽いスライスを狙うも決まらずパー!
Sさん惜しくもパー!Mさん、Aさんはまさかのボギー

14番521YP5右ドック!3Wでコーナー左バンカー先のラフ。セカンドユーティリで
花道方向へ!サードはピン下6mへ!軽いフックは届かずパー!2m強からMさん
綺麗にバーディーゲット!並んだ!

15番129YP3、P鉄でピン右横4m付近へ!軽いフックは左へ切れパー!ここは
全員パー!

16番421YP4、ドラは右ファーストカット地点。セカンド6鉄で届かず!15Yのアプ
に集中していると30YアプをMさんがバーディーで決める!本当にアプが上手い!
私も続けとばかりに狙うも全然ショートでパットも決まらずボギー!2つ離れる

17番390YP4、ドラは左ラフへ!セカンド無理せずレイアップ!40Yのアプはピン
下1.5mに寄り慎重に沈めパーセーブ!Mさんのトライは決まらず!

18番364YP4、ドラはセンターへ!セカンド52鉄でピン下3m強。最後にスラ見て
ヒットするもカップ左を通過し残念パーの39回。Sさん42回、Mさん37回、Aさん
42回でお昼へ!2時間20分。しかしMさんのアプは上手いよなぁ~

お昼は中華丼を注文し近況話で盛り上がる!Aさんから来月の日程調整でお願い
受けるも大丈夫なのだろうか・・・。さ~て後場は巻き返すぞ~

1番383YP4、3Wでセンターへ!セカンド9鉄でピン右下5m付近へ!軽いフック
ラインは無難にパー!Mさん、Aさんもパー

2番547YP5、ドラはセンター右。セカンド5Wは右へ吹かし林中。6鉄で無理せず
グリーン方向へレイアップ!20Yのアプはピン下1mに付けナイスパーセーブ!

3番388YP3、ドラは3Wでセンターへ!セカンドP鉄でピン右横3m付近。軽い
フックは届かずパー!Mさんも楽々パー!

4番127YP3、P鉄でピン左横3mのカラー!スライスラインは左通過し残念パー!
Mさんの上からのトライは1.5m下へ抜けるもキッチリ返しを決める

5番333YP4、3Wでセンターへ!Aさんより『ドラコンホールだった!輝も頭使う様
になったな!ドラだと完璧にセンター先にある2本松付近ラフだったな!』ほ~い!
セカンド52鉄でピン上2m付近へ付くも決まらず!Mさん、Aさんも楽々パー

6番147YP3、8鉄短く持ちセンター狙いで打つもピン左5m付近。先にMさんの
トライが寸止めパー!私も軽いスラを狙うも右へ切れパー!俄然1打差です。

7番371YP4、ドラはセンター左2本松上からドロ~で300Y付近!セカンド58鉄
でピン下3m付近へ!ほぼ真直ぐを強めにヒットするも1m強オーバーしてしまう。
返しは慎重に打つもペロリ!うわっ!Mさんも簡単なミスで変わらず

8番357YP4、3・5Wで悩むも3Wで打ちセンター右バンカーへ!セカンドP鉄で
綺麗にヒットしピン右上2m弱。軽いフックを沈めバーディーゲット皆さんボギー!

9番439YP5、ドラはセンター左バンカーに捕まる!セカンド5鉄で6鉄でグリーン
狙うも大ダフリ!すると『Mちゃんのミスを見てわざとダフッたんだろ!』とAさんが
大笑い!池ギリギリで止まった地点から58鉄でピン右横2m弱。Mさんも難しい
手前バンカー縁から2mへ!先にMさんがキッチリバーディー!これを決めないと
イーブンで終わる!軽いフックは強めにヒットしバーディーで終わり35回です。
Sさん45回、Mさん38回、Aさん41回で終了!2時間15分。お風呂へ!

お風呂から上がり懇親会ルームで食事を頂きながら会が始まり『実に楽しかった』
とAさんが・・・。そして『日曜日も楽しみだな!』とお話される!皆さんからもお互い
日曜日は頑張ってねぇ~!と声援頂く。

優勝は79歳のHさんでエージーシュート達成だそうな!しかも今日で96回目で昨日
は鎌ヶ谷CCでも達成したばかりとの事。へぇ~~!スピーチの中で『私、パターに
自信を持っています!殆どが入るイメージしかない!』と・・・。皆さんから拍手喝采。

17時30分、無事閉会し皆さんに挨拶しMさん『日曜日はお願いします!』と挨拶し
来た行程で帰ります!帰りもス~イスイで18時15分には自宅到着。ふぅ~

いよいよ日曜日は準決勝です!自身のプレーに一喜一憂せず出来る事を淡々と
ラウンドしたいと思います

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ倶楽部選手権2回戦

いよいよ2回戦に臨みます。久々の2ラウンド目になるので掛かり過ぎに注意です。

お相手は日頃からお世話になるYさんです。宜しくお願い致します。

1番346YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄で打つもピン奥5mと大きいぞ!
Yさんピン右上3m付近。先にトライするも1mオーバー!おいおい!Yさんのトライは
オンラインも決まらずOK。私も慎重に沈めハーブ

2番517YP5、5Wで気持ち左ラフ!Yさんの球は右OBへ!無理せずレイアップに
レイアップを重ね1アップ。

3番192YP3、4鉄でピン左上6m付近。軽いスラを合わせてOKを頂く。Yさんのピン
上1.5m付近からのパーパットが決まらず2アップ!

4番387YP4、3Wでセンターへ!セカンド8鉄でピン左横2m付近へ!切れそうだが
切れない!読んで薄く強く狙いキッチリバーディーで3アップ!アイアンが良い!

5番361YP4右ドック!ややアゲの中、お互いセンターへ!セカンドP鉄でピン右横
1m付近へ!先にYさんの3mトライがリップアウトでOKです。私もフック読んで右
カップに強めに打つも右を通過!ゲッこれはいけません!分けて3アップのまま

6番552YP5、3Wでセンター左バンカー!セカンド5鉄でレイアップするも大ダフリ!
サードは5Wでグリーン狙うも手前バンカー!何とかピン下2m強に脱出。Yさんは
楽々3オンもトライは決まらずOK。私の凌ぎのパットは決まらず2アップへ!痛い

7番226YP3、お互いオンせず先にYさんのアプはピン上1m強へ!私のアプはピン
左横15歩地点からスルスルとカップに向かいカップインバーディー3アップ

8番437YP4、何だかこのホールのフェアウェーがどんどん狭くなる感じがします!
3Wでセンター松の木狙うも右林へ!セカンド無理せず花道方向へ!50Y付近から
58鉄でピン下3mへ!Yさんのアプも今一でお互いボギーで分ける

9番381YP4、3Wで右どんぐり地帯の枯れ松の葉の上。セカンド8鉄で直球打ちで
花道へ!ピンまで20歩のアプはピン上1.5m。凌ぎのパットが決まらず2アップへ
後退です

10番397YP4、ドラは右林へ!前は空いてるので5鉄で右サブグリーン方向へ!
50Yのアプはドンピシャのピン下50cm。Yさんセカンドミスで3オンのピン右上2m
が決まらず3アップに

11番189YP3、どうも右へ行くなぁ~何て悪いイメージがまんま現実になり木の
根元。アプがオンせずこのホールギブアップの2アップ!切り替えて!切り替えて!

12番391YP4、お互い左ラフ方向!先にYさんがピン下5mのカラーへ!私は
8鉄で打つも届かず18歩のアプはピン上1m強!Yさんはキッチリ寄せてOK。
後は入れるだけ・・・が・・・ペロリ1アップに後退

13番280YP4左ドック!お互いセンターへ!セカンドYさんピン下3m強!私は
ピン左横2m強。先にYさんのトライは決まらず!ならばと強めにヒットしキッチリ
バーディーで2アップ

14番341YP4左ドック!3Wはどうした?チョロ!セカンド花道方向へ!58鉄で
ピン右4m強!ここから打てず80cmショート!1アップに後退

15番366YP4、3Wでセンターへ!セカンドピン下6m付近。Yさんのセカンドが
バンカーに捕まり脱出がグリーンからこぼれアプが決まらずコンシードで2アップ

16番340YP4左ドック!アップドーミー!5Wでショートカット!セカンドピン右横
3m強!入れればの思いと裏腹に左へ切れパー!Yさんもキッチリパーで2アップ

17番150YP3、ドーミーです!ややアゲの中、8鉄でピン右下4m付近へ!Yさん
はピン左下5m付近ラフから寄せ来ます!先ずキッチリ合せカップ左で止まりパー!
お疲れ様でした!と握手して2&1で勝負あり!

直ぐに場を離れハウスへ戻りマスター室に報告しお風呂へ入り着替えてホルダー
をフロントで丁重に返す。フロントのⅠちゃんがニコニコして『聞いてますよぉ~』と
必ずや日曜日に持参しますんで申し訳ない!と挨拶し帰ります。

14時45分、来た行程で帰り15時30分には自宅到着しマッサージへ向かう!

いよいよ来週は準決勝の36Hです!体力勝負ですので頑張りましょう!

次節19日(金曜日)は筑波CCでラウンドです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権1回戦

                              平成26年9月14日  (日曜日)


本日は金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権1・2回戦に参加します!
朝5時起床!PGA最終戦ツアー見ながら朝食タイム。6時、一路25キロ先のゴルフ場
目指し行って来るねぇ~!帰りが早くならないように・・・っと声援もらいます。

やはり何時も通りス~イスイで6時45分ゴルフ場到着。あれ?あれ?一番大事な物を
家に忘れた事に気付きフロントで山ちゃんに説明し決して逃げない事を約束する!
直ぐに着替え1コイン打ちアプを入念に転がしパターを少々・・・。では定刻ですので!
お相手は大御所のSさんです!宜しくお願いします

1番346YP4、お互い綺麗にセンターへ!Sさんのセカンドはピン右横3m。私も58鉄
でピンを狙うも左へ引っ掛けバンカー!15Yの脱出は2m弱。これを凌げず1ダウン。

2番517YP5、5Wで左林へ!セカンド無理せずセンター方向へ!サードを6鉄で打つ
もグリーン右横のラフ!寄らず入らずもSさんもミスが続き拾いもんのハーブです

3番192YP3、ややアゲ?の中、4鉄でピン左上6m付近へ!Sさんオンせずもアプが
1m付近へ!ここは無理せず寄せてOK地点。Sさんの凌ぎのパットが決まらずイーブン

4番387YP4、ドラはセンターへ!セカンド9鉄で打つもピン下カラー手前。先にSさん
のアプが寄らずその内側に付けOKを貰う。Sさんがパーセーブならずの1アップ

5番361YP4右ドック!ドラはお互いセンターへ!セカンドSさんがピン左上4m付近。
私もピン右横3m付近。お互いのトライは決まらず1アップのまま

6番552YP5緩い左ドック!ドラは右池手前ラフ!無理せずユーティリで花道方向へ!
サードはピン左上4m。先にSさんのトライは決まらず!狙いに行くも微妙な80cm
オーバーで返しを慎重に沈める

7番226YP3、難所です!5Wで打つも真直ぐ右サブグリーンへオン!Sさん惜しくも
オンせず!私の20Yのアプはピン右上1.5m。Sさんのアプに球を拾い上げる!
私も軽いフックを慎重に沈め何とか分ける

8番437YP4、ドラは右林へ!セカンド無理せずレイアップしサードは7鉄でピン上8m
付近へ!Sさんのサードのアプはピン上2m。先に私のパットが寸止めボギーになる。
脅かすなよ~の声が掛かる。Sさんもパーセーブできず1アップのまま

9番381YP4、3Wで左ラフ!セカンド枝が邪魔も9鉄のフック球でピン下4m弱に付く。
Sさんのセカンドはライが悪くオンせずパーセーブ出来ず2アップとなる

10番397YP4、ドラはセンターの大木に当たり真左へ跳ねバンカーイン!先ずは右
サブグリーン方向へレイアップ!サードはピン左横3m。Sさんのセカンドはグリーン
左バンカーへ落ちてしまいミスが出てコンシードを頂き3アップ

11番189YP3、ややアゲの中、持ち球で打つもグリーン右横林の入り口。Sさんは
キッチリグリーン手前に運ぶもアプが微妙な1m強。先ずは確実にボギーで凌いで
Sさんを見守る中、カップインならず大きな分け

12番391YP4緩い右ドック!3Wは左バンカー先のラフ!セカンド8鉄でピン右下の
4m付近。Sさんのセカンドが大きく左奥のラフへ飛び寄らず入らずコンシードで4アップ

13番280YP4左ドック!お互いセンターへ!セカンドはSさんピン左横3m。私はピン
奥6mとノー感。ここは無理せず寄せてOKを頂く。Sさんのトライはカップ左で止まり
分ける。

14番341YP4左ドック!アップドーミーです。お互い綺麗にセンターへ!先にセカンド
Sさんがピン左2mへ!私は右横3m強!軽いフックは決まらず!Sさんのトライは
カップ左を通過し決まらず分け

15番366YP4、ドーミーホール!3Wで左OB方向へ飛ぶも跳ねて右フェアウェーへ!
セカンド6鉄で打つもグリーン左バンカー!Sさんは楽々2オン中。私は寄らず入らず!
3アップに後退

16番340YP4左ドック!変わらずドーミー!5Wでショートカット!Sさんのセカンド
地点は中央の松の木の後ろでグリーン狙えず!レイアップ!私のセカンドはピン右横
3m付近へ!Sさんのアプが寄らずコンシードを頂き深く頭を下げる。4&2で2回戦へ

アプ・パットが今一だったなぁ~と話を聞きながらハウスへ戻りSさんから激励されて
レストランで一人カレーを注文。最近カレーばっかりだなぁ~!暫し前半の反省タイム。
10時40分には食べ終わり2回戦の対戦相手が決まり3年前のチャンピンSさんです

11時過ぎの2回戦に備え着替えて入念にストレッチし気持ちを上げて臨みましょう!

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

小金井カントリー倶楽部

                              平成26年9月12日  (金曜日)


本日は、小金井カントリー倶楽部(東京都)で慰労会コンペに参加です。
朝5時30分起床。直ぐに着替えタクシーで柏駅へ!千代田線で新松戸経由
武蔵野線で西国分寺で下り中央線で武蔵小金井駅へ7時25分到着し庶民の共
である吉野家でゆっくり朝食を摂りタクシーで7時45分ゴルフ場到着。

直ぐに身支度整え未だ癒えない脇の下の処置に万全を期して1コイン打ちに向う。
マズマズも右腕側がやはり気になる。そして入念にアプを転がしインコースレギュラー
から同業のNさん、Mさん、Yさんと楽しくラウンドです。

10番372YP4、5Wはチョロ!うわっ!セカンド5Wで花道へ!30Yのアプはピン下
2mと微妙も右を抜けボギー発進

11番448YP4、ドラでセンターへ!セカンド5鉄で打つもグリーン右下ラフへ!15Y
からのアプはピタッとピン下1m強で止まる。フックを見るも曲がらず連続ボギー
Yさん綺麗にナイスパー

12番168YP3、7鉄でグリーン右のバンカーに落ちそうなラフ。無理せず出せる方向
にチョコンと出しピン上5mからカップ付近へ寄せボギー!Nさん、Mさん惜しくもパー

13番397YP4、ドラでセンターへ!セカンドP鉄でピン右横3m付近へ!軽いフックも
余り切れず残念パー!Nさんもナイスサンドセーブです

14番350YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン右横2m強!先に7m付近
からNさんがトライ?するも綺麗にカップインバーディー!続けとばかりにフックライン
を読んでバーディーゲット!Mさん、Yさんは惜しくもパー

15番486YP5、サービスロング!ドラはセンター右の段下ラフ!セカンド、ユーティリ
で狙うも花道横ラフ。20Yのアプはピン上2m。先に5mのパーパットをNさんドヤ顔で
パーセーブ!ほ~~!落ち着いてキッチリ沈め連続バーディー

16番376YP4、3Wでセンター左ちょいラフ!セカンドP鉄で打つもグリーン右奥の
バンカー!あれ?ピンは真ん中でないの・・・。やや目玉状態から脱出に失敗。うわ!
再度、脱出しボギー死守出来ずにダボチン。Mさんがバンカー地獄に陥る。

17番203YP3、気持ちアゲ?か4鉄でピン左横8m付近へ!軽いスラを大体で合せ
30cmに寄せOKパー!距離感が良くなっている。Yさんが惜しくも決まらずパー

18番494YP4、ドラはセンターへ!セカンド、ユーティリで狙うも左サブグリーン奥の
ラフへ!ピンまで30Yのアプは良く転がりピン下3m。この一打は決めておきたいが
届かずパーの39回。Nさん最後に大失速の46回、Mさん55回、Yさん49回で終了
の2時間10分でお昼へ!

お昼はポークカレー(700円と安い)を注文し4人が全員違うカレーを注文していた!
食事を摂りながら最近の動向を話合う。中々、明るくなりませんなぁ~では後半へ

1番500YP5、3Wで左バンカー先のラフ。セカンド5Wで打つも球下を潜り木の枝
に当たり100Yゲイン。左足下がりのライから8鉄で打つもダフリで100Y先のラフ。
潜ったラフから52鉄で打つも右へシャンク!40Yのバンカー越えアプは80cmに!
ナイス?ボギー!皆さんもボギー!

2番385YP4緩い右ドック!ドラはコーナー突き抜けラフ!セカンド9鉄で打つも左
バンカーへ!ピンまで20Yは大きく反対側のバンカー!再度、10Yの脱出は30cm
付近へ寄りナイス?ボギー!

3番158YP3、先日のチャリティーコンペで良く見た場所ですが今日は左Aグリーン。
ややアゲの中、8鉄でピン4mへオンも無難にパー!Nさん惜しくもパー!

4番342YP4、3Wは右バンカー!セカンド52鉄で上手くピン下5m付近へ!ここは
無理せず合せパー!Yさんも無難にパー

5番486YP5サービスロング!ドラは左林へ!ベアー地帯から9鉄でフック球で戻し
サードは58鉄でピン下3mへ!Yさんがナイス2オンで惜しくもイーグルならず残念。
私のトライも決まらず。

6番359YP4、唯一、小金井で打ち難いホール!ドラで右バンカー上を狙うも・・・。
セカンド、バンカー縁のラフからグリーン狙うも右手前バンカー!寄らず入らず

7番131YP3、P鉄で打つも届かない!あれ?ピンまで15歩のアプは80cmに
寄せナイスパーセーブ!Mさんが完全に壊れる

8番356YP4、3Wで左林方向へ!セカンド無理せず花道方向へ!40Yのアプは
ピン上2m強と微妙も凌げずボギー!Nさん惜しくもパー!

9番419YP4左ドック!ドラはコーナー先のセンター!セカンド6鉄で打つもグリーン
右バンカーへ!20Yの脱出はピン左横2m。スライス狙うも右を抜けボギーの41回。
Nさん50回、Mさん56回、Yさん43回で終了!お疲れ様です!2時間10分。

お風呂へ入り懇親会ルームで皆さんで楽しく軽食頂き15時過ぎに無事閉会です。

松戸へ帰るNさんに同乗させて頂き帰ります

明後日14日(日曜日)は金乃台CCでマッチ1回戦です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権2次予選

                               平成26年9月7日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権2次予選に参加します。
朝は4時に目が覚め全米テニスの錦織選手が決勝進出した事をニュースで知る。
素晴らしい!暫しBMWチャンピオンシップを見ながら徐々に気分を高め朝食タイム。

7時過ぎ雨の中、25キロ先のゴルフ場目指し行って来ま~す!何時もの行程で
7時45分ゴルフ場到着。皆さんに挨拶し着替えて状況確認し合羽を着込み1コイン。
今日は兎に角、無理をしない!が鉄則ですので拾って耐えるゴルフで臨みましょう。

最終組から昨年、決勝で対戦したKさん、お初のMさん、Yさんとマッチに向けスタート。

1番346YP4、ドラはセンターへ!セカンド58鉄でピン下1m強!何か先週と一緒だ!
先に6mのトライをmさんが決めナイスバーディー!続いてしっかりカップ左狙い打つも
左を通過しパー!ちょいと強すぎか・・・

2番517YP5、無理せず3Wでセンターへ!ライ良く3Wで花道方向へ!サードは58鉄
でアプするもピン下4mと今一君。ここは合わせてパー!Kさん見事なバーディーです

3番192YP3、雨・風の舞う中、4鉄気持ち短く持ちピン左上6mへ!スライスラインも
無理せず合わせて打つとスルスルとカップインバーディー!『よっ』と掛声が・・・
Kさん楽々パー!

4番387YP4、アゲアゲの中、ゆっくりドラを振り抜きセンターへ!雨が強くなる中、4鉄
でグリーン左奥5m付近に何とかオン!軽いスライスラインを無難にパー!

5番361YP4右ドック!ドラでコーナー先を狙うも風で右林方向へ流される!セカンド林
の中から5鉄でグリーン方向左バンカー付近。15Yのアプは1mに寄せ慎重に沈める
漸くYさんがバーディーで盛り返す

6番552YP5、ドラは右ラフへ!セカンド5・8鉄で悩むも5鉄でレイアップするも大失敗。
ラフが手強く50Yのゲイン。残り230Y池越えを5Wでグリーン手前ラフ。20Yのアプは
ピン下1mに寄せ何とかパー!Mさん、Yさん惜しくもパー!安易だった・・・。

7番226YP3、5Wで打つも絶対ダメな右サブグリーン右横バンカーへ!50Yの脱出は
P鉄で転がし狙うもシャンクでグリーン奥ラフ。再度20Yのアプはピン右横2mに付くも
凌げず素ダボ!効く~~~。皆さんボギー

8番437YP4、切り替え3W選択で打つつもりが自然とドラを手にしていた!案の定!
左へ引っ掛け松林へと負の連鎖。セカンド上空にはポッカリ空間が・・・。8鉄持ち勝負
するもキンコンカン!自身に腹が立ってきた!横へレイアップし9鉄でグリーン狙うも
奥のラフへ!寄らず入らずトリ!皆さんボギーで耐える。

9番381P4、アゲアゲの雨の中、ドラは低くセンター狙うもセンター180Y付近にある
松に刺さった感じで落ち所が見えない!暫定打たず地点で捜索するも無く松に球が
あるも自身の球と確認出来ずロストで走って打ち直し!3Wでセンターへ!セカンド
9鉄で打つもグリーン奥で跳ねバンカー!大汗かきながらピン上2mに寄せダボ
で凌ぎ42回。Kさん40回、Mさん43回、Yさん43回で終了!3時間でお昼へ!

一旦、着替えにロッカーへ行き頭を冷やす。上がり3つで7オーバーって・・・。怒りが
込み上げる。着替えて改めて皆さんに最終での事を陳謝し定番のざるうどんを注文。
皆さんも雨・風でのラウンドのせいか言葉が少ない・・・35分の休憩が終わり後半へ!

10番397YP4、ドラはセンター左へ飛び左へ跳ねラフ!何とか狙えるもP鉄で広い
右サブグリーン方向へ!60Yからピン右上2mに付くも凌げずボギー!良い良い
Mさん惜しくもパー

11番189YP3、5鉄でピン右横5mへ!スネークラインを無難にパー!KさんYさん
ナイスパー!

12番391YP4緩い右ドック!3Wでセンターへ!セカンド8鉄でピン上3m付近へ。
入れ頃をトライするも20㎝届かずパー!Yさんのトライも決まらず!Kさんもパー

13番280YP4左ドック!6鉄でセンターへ!セカンド58鉄で打つもピン奥8mと
ガッツキ過ぎです。ここは落ち着いて合わせ30㎝に寄せパー!Kさん、Yさんの
トライは決まらず残念パー

14番341YP4左ドック!雨・風のフォロ~の中、5Wでセンターへ!セカンド52鉄
でピン右下3m付近。軽いフックのトライは寸止めパー!あれれ?打ててない・・・
Yさんも調子が上がり始める

15番366YP4、3Wでセンター狙うも風に流され左ラフ!セカンド9鉄でグリーン
手前の大木越えるもオンせずラフ。15Yからのアプはピン下80㎝に寄せパー
Mさんは惜しくもパー!Mさんの3鉄は飛びますねぇ~

16番340YP4左ドック!5Wでコーナー上を真直ぐ越え右斜面ラフ。手強そうな
ライから52鉄で打つも届かず。砲台下30Yからのアプはピン右横1m強へ付き
イメージ通りパットするも右を抜けボギー!仕方無い!

17番150YP3、漸く雨が止む!8鉄で打つも大オーバー!続くMさんが放った
ショットはピン下30㎝のスーパーショット!素晴らしい!気を取り直し奥の斜面
からピン下2mに付く。上り上りと呟きながら打つも20㎝足らずボギー!はぁ~
Mさん楽々バーディー

18番580YP5右ドック!5Wでコーナー左センター!セカンド5Wでセンターへ!
サードは52鉄でピン右下3m。これは沈めたく狙いしっかり打つもカップに蹴られ
残念パーの38回。Kさん途中のトラブルも42回、Mさん40回、Yさん41回で終了。

直ぐにアテストしお風呂へ入り湯船で先輩方と談笑会。その後15時30分からの
委員会に臨み2時間強の長丁場・・・。17時40分に終了。皆さんに挨拶し急いで
自宅を目指し帰ります!帰りは何故かス~イスイで18時30分自宅到着します。

直ぐに片付け晩御飯食べゆっくり本日の反省会をして来週に備えます。

いよいよ来週からマッチ1・2回戦です!当然、1回戦に勝たなければ次に進め
ませんから気を抜かず掛かり過ぎず頑張りたいと思います。1回戦の対戦相手は
16位の日頃からお世話になるベテランSさんです

次節12日(金曜日)は小金井CCです。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

江戸崎カントリー倶楽部

                                平成26年9月5日  (金曜日)


本日は、江戸崎カントリー倶楽部(茨城県)で50周年記念グリーン改造のコース視察会
&説明会で訪問致します。朝は何時も通り5時過ぎに起床!ゆっくり朝食済ませ35キロ
先のゴルフ場目指し6時40分に出発!すっかり通勤時間帯である事を忘れていた。

やはり平日は車の数が多く7時50分ゴルフ場到着。支配人・副支配人の出迎えを受けて
直ぐに着替えレストランでホットミルクを頂く。同業のKさんと談笑後、体を解しパターだけ
転がしアウトコースフロントから同業のⅠさん、Sさん、Hさんと楽しくラウンドです。

1番460YP5、ドラは右ラフ方向!セカンド無理せずセンターへレイアップ。サードは距離
感甘く届かず!58鉄でのアプは1mに寄せパー発進。Sさん綺麗ばバーディーです

2番110YP3、ややアゲの中、52鉄で打つもグリーンに届かず!ピンまで20Y付近から
アプするも1.5mショート。軽いフックを見るも全く切れずボギー

3番350YP4、3Wでセンター!セカンド砲台グリーンへ58鉄で打つとカップ手前20cm
でOKバーディーを頂く

4番405YP4、ドラは左松林へ!見た目の右林に騙される。セカンド強引に松の空間狙
い打つもキンコンカン・・・。木の根元。仕方無くセンターへ戻しユーティリでグリーン手前
ラフへ!スッポリ潜ったラフからのアプはオンせず5オン2パットのトリ

5番367YP4、ドラは左ラフへ!セカンド8鉄で打つも全然届かず!ラフが非常に元気!
30Y付近からのアプは1.5mに寄るも凌げずボギー

6番165YP3、アゲ?気味の中、7鉄で打つもグリーン手前ラフ!20Yのアプはピン左
横1.5mに付近へ付くも一筋違いのボギー!切れそうで切れないグリーンです!見事
Sさん、Hさん楽々パー

7番348YP4、250Y付近から二股に分かれるホール!3Wでセンター左へ!セカンド
52鉄で高く打ち上げ林越えで花道へ!15Yのアプは50cmに寄せOKパー

8番498YP5、3Wでセンターへ!セカンド5Wでセンターへ!サードは58鉄でピン奥
2m強に付き軽いスラ?で狙うも左を通過し残念パー!う~ん

9番355YP4、3Wでセンターへ!セカンド52鉄でピン手前2m付近。これは決めたい
ですね!フックラインに見えるも真直ぐで狙うもペロリ!残念パーの41回。ふぅ~
Ⅰさん47回、Sさん42回、Hさん45回でお昼へ!2時間30分。

お昼はステーキご膳を注文。前組の方々の円卓に合流し小杉社長と楽しく意見交換を
する。江戸崎CCは思いの他アップダウンが多く同伴者のH女史は、お疲れモードです。
あっと言う間の45分で後半へ

10番499YP5、ドラは右ラフへ!セカンド、ユーティリでサブグリーン方向。左足下り
のライから58鉄で打つもシャンク気味でグリーン右横バンカーへ!ピンまで10Y位の
アプは30cmに寄りOKパー!Sさん惜しくもパー

11番427YP4緩い右ドック!ドラは真直ぐ飛び左松林へ!無理せずレイアップした
つもりがヤード木に当たり真右へ飛び隣ホール!P鉄で花道へ戻し58鉄で2m弱に
寄るも凌げずダボチン。いけまへん

12番320YP4、3Wでセンターへ!セカンド58鉄でピン右横3m付近で無難にパー

13番135YP3打ち上げ!少し後ろでアゲてるので8鉄短く持ちピン左下4m付近へ!
軽いスラのトライはオンラインも届かずパー

14番370YP4、3Wでセンターへ!セカンド砲台グリーンへ58鉄で打ちピン上1.5m
付近へ!これは切れない読んで打つも左へ抜ける!

15番415YP4、ドラは右ラフへ!セカンド無理せずセンターへ戻し9鉄でグリーン手前。
58鉄のアプはOK地点でボギー!Ⅰさん3mのパーパットを沈める

16番140YP3、P鉄で打つも届かず!58鉄のアプは30cmに寄せパーセーブです。
Sさん楽々パー!Hさんの疲労がMAXに

17番390YP4、3Wでセンターへ!セカンド8鉄でピン左横5m付近へ!無難にパー

18番450YP5、5Wでセンターへ!セカンド5Wで花道方向へ!サードは58鉄で寄せ
るつもりが今一君。上り3mのトライは届かずパーの39回。Ⅰさん48回、Sさん44回、
Hさん50回で終了!2時間20分。直ぐにお風呂へ入り懇親会に臨みます。

15時から始まり50周年記念行事で高麗からベントへの変更説明!今年度の新会員
状況等、食事を頂きながら聞き15時40分過ぎには無事閉会。皆さんに挨拶して帰る
ことにします!

帰り途中で金乃台へ寄ろうかと思うも体のケアに重きを置きマッサージへ向かいます。
18時前には自宅到着し暫し横になるも携帯に連絡が入り市川方面へ・・・

次節7日(日曜日)は金乃台CC選手権2次予選です。

ではでは
 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。

金乃台カントリークラブ 倶楽部選手権予選

                             平成26年8月31日  (日曜日)


本日は、金乃台カントリークラブ(茨城県)で倶楽部選手権予選に参加します!
朝5時30分起床!PGAツアー見ながら朝食タイム。6時50分、一路25キロ先の
ゴルフ場目指し行って来ま~す!何時も通り6号線はス~イスイで7時30分到着。

フロントで挨拶して先日来お世話になったHさんと暫し歓談。お互い頑張りましょう!
着替えて1コイン打ちパターを転がしアプを少々・・・っと大御所Sさんに球を当てて
しまい朝から大慌てです。大事に至らず安心して急ぎアウトへ!ふぅ~~
本日の同伴者はⅠさん、Mさん、Hさんとのペアリングで宜しくお願いします。

1番346YP4、ドラは綺麗にセンターへ!セカンド58鉄でピン左横1mにドンピ!
いやぁ~モーニングバーディと思いきや・・・ペロリ!うそ~~~ガックリ・・・

2番517YP5、5Wでセンター狙うもテンプラで左ラフ!セカンド5Wで残り150Y
付近の左バンカー!おいおい。ライは良し!8鉄でピン下8mに何とかオンする。
軽いフックは80cmに寄せ今度は慎重に沈める。Mさんもパー

3番192YP3、5鉄で打つもグリーン手前ラフ!20Yの打ち上げアプはピン上の
1m付近へ!ここもしっかり沈めパーセーブ

4番387YP4、アゲの中、ドラは低い球でセンター右。セカンド7鉄短く持ち打つも
グリーン手間のラフ。15Yのアプはピン上80cmに寄せパー!Hさんもパー

5番361YP4右ドック!ドラはセンター左方向ラフまで!アゲの中、8鉄短く持ち
ピン左横3m。軽いスライスのトライは左を通過し残念パー!Ⅰさんナイスパー

6番552YP5、ドラはセンターへ!セカンド無理せず5鉄で100Y付近へ運びます。
サードは風が舞う中、52鉄でピン左横4m付近。軽いスラのトライは一筋違いの
残念パー!Hさんも惜しいパー

7番226YP3、ややアゲの中、3W短く持ちドロ~球を意識するもライン上の柳の
枝に当たりながらグリーンオン?ラッキー?パター持ってグリーンに上がるも奥の
カラーとラフの間。下りを確実に寄せるべくパターで打つも2mショートしてしまう。
軽いスラを薄めに読んで何とかパーで凌ぐ。パターが入るじゃん

8番437YP4、久々のティー位置から!気負わずドラでセンター5本松の左を抜け
センターへ!セカンド7鉄でピン下5m付近へ!軽いフックのトライは左を抜けパー

9番381YP4、ややアゲの中、ドラを短く持ちセンター狙いで!セカンド52鉄で
ピン右横3m付近。ここのトライも決まらずパーの36回。Ⅰさん46回、Mさん48回
、Hさん44回でお昼へ!2時間40分。反対側スタート40分の開きが・・・。

お昼は野菜サンドとアイスレモンティーを注文。皆さんと前場のスコアを確認し合い
歓談しながら美味しく頂く。しかしグリーンの状態が好しく無い!日照不足なんだと
思いますが・・・あちらこちらのゴルフ場も同じ現象です。それでは後半戦へ

10番397YP4、ドラはセンターへ打つも傾斜地で止まってる。セカンドP鉄で打ち
グリーン右横ラフ。10歩のアプは狙わず寄せてパーセーブ。Hさんもパー

11番189YP3、ミスト状態の雨が・・・。5鉄で左からフェード球打つも右松林へと
消えて行く!セカンド、ベアー地帯の太い雑草が1本ある根元ニアピン状態から
52鉄で打つも何処・・・?30Y先のラフ。ピンまで35Yのアプはオンしただけ!
ここはダボで処置するべく合わせてダボチン。これは2つのミスを重ねました。
Ⅰさん、Hさんは楽々パー

12番391YP4緩い右ドック!ドラを短く持ちセンター狙いで打つも左バンカー先
ラフへ!セカンド7鉄で打つもグリーン左木の奥のラフ!集中!集中!ピンまで
20Yのバンカー越えは上手くオンしてⅠさんの球に当たりピン上1m。ラッキー!
慎重に沈めスーパーパー!Ⅰさんも楽々パー

13番280YP4左ドック!5鉄でセンターへ!セカンド58鉄で打つもグリーン左奥
へ跳ねて落ちる!バ~カ!ピンまで20Yの打ち上げはピン右横3m!軽いフック
を慎重に狙い打つと・・・綺麗にカップインパー!凌いでるなぁ~

14番341YP4左ドック!3Wでセンター先のラフ!セカンド52鉄でピン右上3m。
軽いフックのトライは10cm足らずパー!Ⅰさんもパーで現在1オーバー

15番366YP4、アゲの中、ドラはセンターへ!セカンドP鉄でピン左横4m付近。
軽いスラのトライはオンラインも届かずパー!これまたⅠさんがスーパーパー

16番340YP4左ドック!5Wで左コーナー先のラフ!セカンド58鉄でピン右上
5m付近へ!軽いフックのトライは・・・ほ~~寸止めパー!Ⅰさんも楽々・・・と
まさかの・・・。

17番150YP3、アゲの中、8鉄でピン左横カラーへ!6mのアプはパター選択。
無理せず寄せてパー!Mさんが見事なアプでパー!しかしMさんのゴルフ例え
話は愉快であります。

18番580YP5右ドック!5Wでセンター左!セカンド無理せず5Wでセンター右。
サードはP鉄でピン下7mのカラーへ!軽いフックは無理せず寄せパーの37回。
Ⅰさん42回、Mさん45回、Hさん45回で終了。お疲れ様です!2時間5分。

直ぐにアテストしお風呂へ!ゆっくり先輩方と談笑しながら入浴タイム。夕方から
雨模様なので早々に着替えレストランでYさんと来週に向け反省会し帰ります。
帰りも来た行程で帰り自宅到着15時。暫く休んで妻と買いものに出掛けます。

来週は2次予選ですが自身に出来る事をやりながらラウンドしたいと思います

次節5日(金曜日)は江戸崎カントリー倶楽部です。

ではでは

 ← 読み終わりましたら、クリックお願いします。
プロフィール

SHIODE1

Author:SHIODE1
名前:塩チャン
年齢:56歳
身長:166.5cm
体重:72kg
性別:男性
住所:千葉県
職業:ゴルフ会員権売買業
趣味:ゴルフ・庭剪定・映画観賞
ゴルフ歴:26年
ハンディ:JGA3.1(金乃台・玉造所属)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード